夏の大阪の風物詩、天神祭が2025年にもやってきます。ハイライトは7月25日(金)午後7時半から行われる「天神祭奉納花火」。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさに圧巻の一言です。夏の思い出作りに
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
小田急グループの箱根登山鉄道株式会社(本社:神奈川県小田原市、社長:水上秀博)が運営する箱根ロープウェイでは2023年10月7日(土)より、ゴンドラの床面が一部ガラスとなっている「グラスハッチゴンドラ」を運行しております。こちらは箱根ロープ
JR西日本の200種類以上の車両が登場! 鉄道育成ゲームアプリ『SODATETSU(ソダテツ)』が今冬リリース
鉄道を育てて集める育成ゲーム『SODATETSU(ソダテツ)』の今冬リリースが発表になった。対応プラットフォームはスマートフォンで、価格は基本プレイ無料(アプリ内課金あり)。リリース時期は2023年冬を予定しており、既に事前登録キャンペーン
株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤征一郎 https://gmodecorp.com/)は、鉄道模型や自分だけのレイアウトを作って楽しめるNintendo Switch(TM)向け新作ゲーム「デジプラコレクション
「日本鉄道模型ショー 2023」、蒲田で開催 10月14・15日
日本鉄道模型協会は、2023年10月14日(土)と15日(日)に大田区産業プラザPiO(東京都大田区)にて「第48回 日本鉄道模型ショー 2023」を開催します。入場料は大人1,200円、中学生以下は無料。開催時間は10時から17時(15日
JR東日本は2023年10月14日(土) 「鉄道の日」に京葉線葛西臨海公園駅にて「カサリンてつどうまつり」を開催します。開催時間は10時から15時、会場は駅高架下イベント広場です。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
京成電鉄は、3代目「京成スカイライナー」の利用者数が4,500万人を達成したことを記念し、10月12日に記念式典を開いた。 続きを読む ≫ #京成スカイライナー #京成電鉄
東海道新幹線ホーム上などにコーヒーとアイスの自販機86台設置
JR東海は、東海道新幹線のホーム上などにドリップコーヒーとアイスクリームの自動販売機を新たに86台設置する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
「第3回 蒲田を走る電車まつり」今年は10/19~10/29の11日間 池上線・東急多摩川線の発着・走行風景を上から見学できるツアーも
東急プラザ蒲田(東京都大田区)が同館の55周年記念イベントの一環として、2023年10月19日~10月29日まで、鉄道イベント「第3回 蒲田を走る電車まつり」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東急 #京急 #鉄道イベント
JR北上線、全列車無料で乗れる期間限定のキャンペーンを11月実施 乗車票は事前配布
JR北上線利用促進協議会、JR東日本盛岡支社・秋田支社がJR北上線に無料で乗車できるキャンペーンを実施する。期間は2023年11月9日(木)~11月12日(日)。 続きを読む ≫ #JR東日本
JRイン千歳に「キハ281トレインルーム」誕生 特急「スーパー北斗」の鉄道部品を活用
北海道に「キハ281系」車両をコンセプトとするトレインルームが誕生する。 続きを読む ≫ #JR北海道 #ホテル #特急列車
JCB、JRのWebチケット予約サービスで最大20%キャッシュバックキャンペーン 10/16~11/15
JCBは2023年10月16日(月)から11月15日(水)まで、「全国のJR Webチケット予約サービスでJCBカードを利用すると最大20%キャッシュバック!」キャンペーンを実施する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #JR四国 #JR西日本
JR武蔵境駅、運転士・車掌・駅員が大集合!「鉄道フェスタ2023」10月14日
JR東日本豊田運輸区、JR中央線コミュニティデザイン、nonowa武蔵境は、2023年10月14日(土)「鉄道の日」に「鉄道フェスタ2023 in武蔵境」を開催します。入場は無料、開催時間は10時から15時まで、会場は武蔵境駅すぐの「non
大宮てっぱく「鉄道の日」、ななめ45°岡安&南田マネの“鉄道あるある“トークショー
さいたま市大宮区の鉄道博物館は、2023年10月14日(土)に「『鉄道の日』記念 “鉄道BIG4” ななめ45°岡安章介&ホリプロ南田マネージャー 鉄道あるあるスペシャルトークショー」を開催します。開催時間は14時から14時45分、会場は北
東武8000型8111Fが南栗橋車両管区七光台支所に転属、回送列車ツアーと夜間ライトアップ撮影会も!
東武鉄道は2023年10月11日、南栗橋車両管区に保管されている8000型8111Fについて、南栗橋車両管区七光台支所へ転属させる旨を明らかにしました。 続きを読む ≫ #東武
中国国家鉄路集団によると、10月11日午前0時から、全国の鉄道が第4四半期の列車ダイヤを実施するということです。新たなダイヤによれば、旅客列車は第3四半期より449本増え1万1075本に、貨物列車は第3四半期より42本増え2万2224本にな
「Cheers!静岡クラフトビール×伊豆箱根鉄道×貸切列車イベント」初実施
近畿日本ツーリスト株式会社(本社:東京都新宿区 社長:瓜生修一、以下、近畿日本ツーリスト)は、静岡クラフトビール協同組合(静岡県沼津市 代表理事:片岡哲也)・伊豆箱根鉄道株式会社(静岡県三島市 代表取締役社長:伍堂文康)と連携し、「Chee
株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤嘉道)では2023年9月、「鉄道や乗り物」をテーマにした絵本『のりもの どうなってるの?』『ながい ながい かもつれっしゃ』『カレンダーでんしゃがやってくる!』『からだ たんけん
ドコモのパケ詰まり問題に終止符? 「全国2000箇所以上+鉄道動線」のエリア対策を強化
NTTドコモが10月10日、ネットワーク品質改善の取り組みに関する説明会を開催。ドコモ ネットワーク本部長 常務執行役員の小林宏氏が具体的な改善策を説明した。 続きを読む ≫ #ドコモ #全国 #対策 #ネットワーク
一般社団法人日本自動車連盟(JAF)茨城支部(支部長・加藤 敏彦)は、11月18日(土)、ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅(茨城県ひたちなか市)にて車庫見学会を開催します。 続きを読む ≫ #JAF #自動車 #茨城県 #ひたちなか市
30年を経て、未成線への提言を再検証する!おとなの鉄学006『新編 幻の鉄路を追う 西日本編』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年10月11日に、おとなの鉄学006『新編 幻の鉄路を追う 西日本編』(川島令三・著)を刊行いたしました。
山口 広島 の絶品を体感するならいま 山陽新幹線 車内販売だ!
うまふぐ(西京みそ味)、ふぐ煎餅(辛子マヨ)、ふぐ明太子、揚げ牡蠣、コリコリホルモンせんじ揚げ、瀬戸田レモンケーキ 島ごころ、恋するジャージー 瀬戸田レモン……いま山口 広島 の絶品を体感するなら山陽新幹線 車内販売だ! 続きを読む ≫ #
駅祭ティングな「鉄道の日」記念イベント、中之島公園で初開催!10月15日
第30回「鉄道の日」記念イベント「駅祭ティング 2023 in中之島公園」が2023年10月15日(日)に、大阪市北区の中之島公園 大阪市中央公会堂前にて開催されます。近畿地区の鉄道事業者などで構成される「鉄道の日」近畿地区実行委員会が実施
JR東日本、「地車間通信機能」を試験導入 検証後に全編成へ展開
JR東日本は、山手線1編成に「地車間通信機能」を試験導入し、機能確認や有用性の検証の上で、全編成に展開する。 続きを読む ≫ #JR東日本
JAF会員向け人気イベント、ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅で車庫見学会 11/18 開催
ひたちなか海浜鉄道 那珂湊駅(茨城県ひたちなか市)で11月18日 (1)10時30分から12時、(2)13時30分から15時、車庫見学会を開催。参加費用は大人1名1,000円、小人1名200円。 続きを読む ≫ #ひたちなか海浜鉄道 #クル
LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)は、10月14日「鉄道の日」を目前に「賃貸物件の問合せが増えている鉄道路線ランキング」を発表。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東京メトロ #京急 #京成
後藤総合車両所、10月28日に一般公開 緑やくも・サンライズ展示も!
JR西日本は2023年10月28日(土)に、後藤総合車両所(鳥取県米子市)を一般公開します。開催時間は10時から15時、入場は無料。会場へのアクセスは、JR境線 富士見町駅から徒歩約5分です。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
箱根ロープウェイと箱根登山ケーブルカー、事前予約で優先乗車 11月の土曜に実証実験
箱根登山鉄道は、箱根ロープウェイと箱根登山ケーブルカーで、11月の土曜に事前予約制による優先乗車改札の実証実験を行う。 続きを読む ≫ #箱根登山鉄道
全国2,000エリアと鉄道動線、「点」と「線」の集中対策で通信品質改善へ – ドコモが通信品質改善の取り組みについての説明会を開催
NTTドコモは10月10日、同社が行っている通信品質改善の取り組みについての説明会を開催しました。説明会では、先行投資として300億円を投じるという通信品質改善の内容について、全国2,000カ所以上のエリアの「点」への対策と、利用者の多い鉄
新幹線がワークスペースに。東海道・山陽新幹線車内のビジネスブースにて、ブースの予約/管理サービスの稼働スタート
AIとIoTを活用して「待つ」をなくすサービスを提供するスタートアップ、株式会社バカン(本社:東京都千代田区、代表取締役:河野剛進、以下「バカン」)は、東海旅客鉄道株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:丹羽俊介、以下:JR東海)及
鉄道の日に合わせて、「旧駅名称硬券入場券」・「地域愛称硬券入場券」と名鉄「駅名標」マグネット・マグネットコレクションシートを発売します
名古屋鉄道は、10月14日の鉄道の日に合わせて、旧駅名称や、その地域ならではの愛称で呼ばれる駅名称が券面に印字された「旧駅名称硬券入場券」(全36種)と「地域愛称硬券入場券」(全52種)を発売するほか、硬券入場券の収集や保存を楽しむことがで
LIFULL HOME'Sが、首都圏・近畿圏・中部圏で「賃貸物件の問合せが増えている鉄道路線ランキング」を発表
10月14日は「鉄道の日」!2023年上半期の賃貸問合せ数を路線ごとに集計 続きを読む ≫ #LIFULL #賃貸 #物件 #首都圏
【鉄道の日企画】 OJICO web「トレインまつり2023秋」OJICOwebで数量限定トレインアクリルキーホルダーをプレゼント!
有限会社チャンネルアッシュ(本社:石川県金沢市、代表取締役:越原裕幹)は、 続きを読む ≫ #秋 #限定 #キーホルダー #プレゼント
メリケンパークに広大な線路!カワサキワールド「ミニ鉄道フェスタ in 神戸メリケンパーク2023」開催
川崎重工グループの企業ミュージアム「カワサキワールド」は、2023年10月28日(土)・29日(日)にイベント「ミニ鉄道フェスタ in 神戸メリケンパーク2023」を開催します。 続きを読む ≫ #メリケンパーク #線路 #カワサキ #ワー
「ふるなび」で、岐阜県養老町が養老鉄道の運営存続を目的としたクラウドファンディングプロジェクトへの寄附受付を開始。
株式会社アイモバイル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:野口哲也、東証プライム市場)が運営するふるさと納税サイト「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )が岐阜県養老町の、養老鉄道を存続させ地域住民の「未来」につないでい
京唐都市間鉄道の超大直径シールドマシン「京通号」がラインオフ―中国
中国鉄建によると、掘削直径が13.3mの国産超大直径泥水式バランスシールドマシン「京通号」が8日、湖南省長沙市でラインオフした。このシールドマシンは京唐都市間鉄道運潮減河トンネルの施工に用いられ、「鉄道上の北京・天津・河北」の建設に新たな原
今年も開催!ファミリーマート×鉄道会社9社合同企画 各社の人気鉄道車両をデザインした「オリジナルLEDキーホルダーがもらえる!」キャンペーン10月10日(火)からスタート!
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介)は、継続して取り組んでいる5つのキーワードの1つである「『あなた』のうれしい」の一環として、対象のペットボトル飲料を購入すると、ファミリーマートが提携する鉄道会社9社の人
【大同生命】東海旅客鉄道株式会社が発行する「グリーンボンド」への投資
東海旅客鉄道株式会社が発行する「グリーンボンド」への投資T&D保険グループの太陽生命保険株式会社(社長 副島 直樹、以下「太陽生命」)と大同生命保険株式会社(社長 北原 睦朗、以下「大同生命」)は、東海旅客鉄道株式会社(社長 丹波 俊介、以
JR東日本は、JR青森駅東口ビルを2024年春に開業する。 続きを読む ≫ #JR東日本
京急 トイレ付き 1000形 Le Ciel で川崎~浦賀 往復、クラフトビール列車 10/28 運転! ツアー参加者募集中 2時間で3社2種6本の旨いビールを
京急ファンでクラフトビール好きは、このツアー列車に乗らないで、どうする? 続きを読む ≫ #京急 #臨時列車 #ビール
JR西日本、「ICOCA20周年記念」イコちゃんグッズを販売
ジェイアール西日本商事は、ICOCA20周年を記念したイコちゃんのグッズを10月11日から販売する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #ジェイアール西日本商事
南アメリカ大陸南東部に位置するアルゼンチンは、中国から最も遠い国の1つです。 続きを読む ≫ #列車 #南米 #草 #アルゼンチン
北朝鮮、ロシアに武器・弾薬の供与開始か…国境沿いの鉄道施設に70台の貨物車両
米戦略国際問題研究所(CSIS)の分析によると、北朝鮮とロシアの国境沿いの鉄道施設で10月上旬、約70両の貨物車両が確認された。北朝鮮がロシアに武器弾薬の供与を始めた可能性がある。 続きを読む ≫ #北朝鮮 #ロシア #車両 #国境
福井 敦賀 で2024新幹線から1882鉄道開業 明治15年へ、新幹線と在来線の新たな乗換駅で142年さかのぼるワープ旅! 敦賀真鯛&敦賀ふぐも!
2024年3月に北陸新幹線 金沢〜敦賀 が延伸開業すると、ここ敦賀が新幹線・在来線の乗換駅に。 続きを読む ≫ #JR西日本 #グルメ #新幹線 #ビジネス #特急列車 #福井県
新鶴見機関区近い川崎市幸区、鉄道イベント開催 スタンプラリー・フォトコンも 10月14日
川崎市幸区は、2023年10月14日(土)に旧新川崎・鹿島田周辺整備事務所において「鉄道の日」にあわせたイベント開催します。開催時間は10時から16時まで、会場へのアクセスは、JR南武線 鹿島田駅から徒歩約1分です。 続きを読む ≫ #鉄道
JR東、夜の拝島電留線撮影会 第3弾は211系、E233系8500番台登場
JR東日本は2023年10月29日(日)深夜、拝島駅構内電留線にて「通勤電車を撮りに行かNight~夜の拝島電留線撮影会~ 」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第12回 海外を驚かせた日本の鉄道技術とは
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
阪急電鉄が2024年夏から走らせる京都線 新型特急車両 2300系、阪急初の座席指定サービス車両はどんなくるまが出てくるか
阪急電鉄が2024年夏から営業運転に就かせる、京都線の新型特急車両として2300系は、10月6日時点の同社発表では「大阪方から4両目に当社初となる座席指定サービスを導入」「セミクロスシート仕様の2300系では、優先座席の中間部に握り棒を設置
にいつまるごと鉄道フェスタ、SLばんえつ・E4系・200系車両公開も 10月14日
JR東日本 新潟支社・新津鉄道資料館などは、2023年10月14日(土)の鉄道の日に新津エリアの複数の鉄道関連施設において、「にいつまるごと鉄道フェスタ」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
開業110周年記念で車両基地を公開 関鉄が来月、定員入れ替え制で実施(茨城県常総市)
茨城県の関東鉄道(関鉄)は、常総線(取手ー下館間51.1キロ)の開業110周年を記念して2023年11月3日、常総市の水海道車両基地を公開する。車両基地は小絹ー水海道の駅間にあり、当日は水海道駅に集合後、特別臨時列車に乗車して基地入りするの
10/11-24 JR大阪駅中央口に鉄道の日記念ポップアップショップ 出現! 種別幕 実寸大レプリカや 201系 500系 モノなどここだけ限定グッズいろいろ
10月14日は「鉄道の日」。 続きを読む ≫ #模型 #グッズ #西日本
【JPIセミナー】国土交通省 鉄道局「鉄道システムの海外展開戦略」12月6日(水)開催
ビジネスセミナーを企画開催するJPI(日本計画研究所)は、下記セミナーを開催します。 続きを読む ≫ #セミナー #システム #国土交通省 #海外
JR西日本中国統括本部岡山支社では、みまさかローカル鉄道観光実行委員会 (事務局:公益社団法人津山市観光協会)と連携し、秋の「みまさかスローライフ列車」を運転します。 続きを読む ≫ #列車 #観光 #光 #ローカル
株式会社カナック企画(東京都葛飾区、代表取締役/金子高一郎)は、10月9日に大人向け鉄道グッズブランド「カナレール ステラ」から、今後さらなる購買層の拡充を目指し、大人向け鉄道グッズ第三弾として「ヘッドマークカフリンクス」を発売します。 続
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第11回 事故や遅延で乱れたダイヤはどう戻しているの?
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
JR西日本和歌山支社の鉄道むすめ『黒潮しらら』グッズを新発売!
JR西日本和歌山支社の鉄道むすめ『黒潮しらら』のグッズを誕生日(10月14日)を記念して発売いたします。 続きを読む ≫ #和歌山 #JR西日本 #グッズ #発売
中央線グリーン車2両増結で高尾駅の線路配線も大きく変更、10月21日は列車運休も発生し振替輸送やバス代行輸送を実施
中央線 E233系 10両編成に、2両の新造グリーン車を組み込み、グリーン車つき12両編成で運行させるプロジェクトが、また一歩前進。 続きを読む ≫ #JR東日本 #グリーン車
小田急の子育て応援マスコット「もころん」お披露目 ロマンスカーミュージアムで初のお出かけイベント
もこもことしたウサギをイメージした、小田急の子育て応援マスコットキャラクター「もころん」のはじめてのお出かけイベントが7日、海老名のロマンスカーミュージアムで行われました。 続きを読む ≫ #小田急 #ミュージアム #ロマンスカー #特急列
北朝鮮の白頭山(ペクトゥサン)観光鉄道は、革命の聖地である白頭山と、両江道(リャンガンド)の中心都市の恵山(ヘサン)を結ぶ路線だ。元々は日本の植民地支配下にあった1940年代に、狭軌(762ミリ)の森林鉄道として一部区間が完成したが、194
【株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネット】鉄道の日記念 ポップアップショップ 2023年10月11日(水)から期間限定オープン!
株式会社ジェイアール西日本デイリーサービスネット(本社:兵庫県尼崎市 代表取締役社長 中西 豊)は、10月14日の「鉄道の日」を記念し、2023年10月11日(水)から24日(火)まで「鉄道の日記念 ポップアップショップ」をJR大阪駅中央コ
鉄道むすめ 四国初!!あの紅葉で有名な瀬戸内海に浮かぶ小豆島からデビュー
香川県・小豆島にある寒霞溪ロープウェイ(小豆島総合開発株式会社:代表取締役 佐伯直治)では、今年ロープウェイ開通60周年の節目として、この度株式会社トミーテック(本社:栃木県下都賀郡壬生町、代表取締役社長:岩附 美智夫)が展開するキャラクタ
鉄道育成ゲームアプリ『SODATETSU(ソダテツ)』今冬にリリース!10月5日から事前登録キャンペーンを開始
〜鉄道を集めて、育てて、出発進行!新感覚の鉄道育成ゲーム〜第1弾としてJR西日本の200種類以上の車両がモチーフになって登場! 続きを読む ≫ #ゲーム #ゲームアプリ #ODA #キャンペーン
定評のある地図に現役全路線・駅&廃線も満載、ベストセラー『レールウェイマップル 全国鉄道地図帳』を全面改訂!
〜12月上旬発売予定、本日より予約販売開始、10/8・9の鉄道フェスティバルでも告知〜 続きを読む ≫ #地図 #廃線 #ベストセラー #全国
総合車両製作所「レールフェスタ in にいつ 2023」開催 新造車両見学も
総合車両製作所新津事業所(新潟市秋葉区)は、2023年10月14日(土)の鉄道の日に「レールフェスタ in にいつ 2023」を開催します。鉄道のまち新津にある総合車両製作所の一部を一般開放するイベントで、開催時間は10時から15時30分で
東海道新幹線に“快適ビジネス席” スペース1.5倍、リクライニング半分
東海道新幹線に、“1.5席分”のスペースを使える座席「Pシート」が10月20日に登場する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
阪急電鉄は2023年10月6日、新型車両2300系・2000系を新造し、2024年夏より導入すると発表しました。 続きを読む ≫ #新型車両 #阪急 #特急列車
「日本一のもぐら駅」やスラダン聖地がランクイン 行ってみたい「関東のおもしろ駅」調査結果
「ちょっと気になる」を調べるランキングサイト『ランキングー!』が、鉄道ファンの興味を引きそうなアンケート結果を公開しています。 続きを読む ≫ #JR東日本 #江ノ電
四国初の「鉄道むすめ」はなんと麗しの島 小豆島 発! 小豆島に鉄道、走ってたっけ?
四国初の「鉄道むすめ」はなんと四国の離島 小豆島 からデビュー! 続きを読む ≫ #JR四国
臨海副都心地域 10月のイベント情報をお知らせいたします。 続きを読む ≫ #危機管理 #都心 #鉄道イベント
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第10回 【雑学】知ってた? 日本の鉄道が左側通行な理由
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
“鉄道育成”ゲームアプリ「ソダテツ」 JR西が今冬にリリース 実在車両200種類以上が登場
JR西日本のグループ会社であるJR西日本コミュニケーションズ(大阪市)とJR西日本イノベーションズ(大阪市)は10月5日、スマートフォン向け鉄道育成ゲームアプリ「SODATETSU」(ソダテツ)を今冬にリリースすると発表した。基本プレイは無
相模鉄道は、2023年11月23日(木)に小学校高学年の児童とその保護者を対象にした体験イベント「第1回 そうてつダイヤ作成LABO」を、かしわ台電車区・車掌区(神奈川県海老名市)で開催します。開催時間は、10時から16時です。 続きを読む
10月14日は“鉄道の日“ 旅をおトクに楽しむクーポンゲットのチャンス!さらに便利に生まれ変わる、新EXサービス開始に合わせた『「EXであれも!これも!」オープニングキャンペーン』
東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)は、10月1日(日)から生まれ変わった新しいEXサービス※の開始に合わせ、『「EXであれも!これも!」オープニングキャンペーン』を実施いたします。また、10月14日(土)から放映を開始する新サービスのC
京都鉄道博物館、11月にEF52形特別公開 – 梅田駅の貴重映像も上映
京都鉄道博物館は5日、電気機関車EF52形1号機の車内公開を行うほか、『梅田駅のコンテナ輸送 〜コンテナの一日〜』と題し、1979(昭和54)年頃の梅田駅の映像を解説つきで上映するなど、11月開催のイベントについて発表した。 続きを読む ≫
名鉄公式トレーディングカード「めいてつトレインズ!」を発売します
名古屋鉄道は、2023年の「鉄道の日」に合わせて、当社初となる公式トレーディングカード「めいてつトレインズ!」を発売します。カードデザインには現役車両はもちろん、歴代の名車も使用しており、コレクションとして広く名鉄ファンにお楽しみいただけま
観覧募集!鉄オタ選手権「関西私鉄5社 大集合スペシャル」NHK大阪ホールで公開収録
NHK大阪放送局は、2023年11月5日(日)に「鉄オタ選手権 関西私鉄5社 大集合スペシャル 第二戦」を公開収録します。会場はNHK大阪ホール(大阪市中央区)、12時45分に開場し13時30分開始予定で、観覧希望者を募集しています。 続き
東海道新幹線 N700系などのアルミを再生して生まれた金属バット、車体塗料などを除去しアルミチップ化へつないだのはトピー工業グループ明海リサイクルセンターだった
「JR東海とミズノが初のサステナブル共同開発、東海道新幹線車両のアルミが生まれ変わって子供用野球バットに」 続きを読む ≫ #新幹線
能勢電鉄1700系 1754 1756編成の座席シートを再利用した御朱印ノート&キーホルダー 数量限定発売、のせでんショップや鉄道フェスティバルで
2022年12月に引退・廃車した、能勢電鉄1700系 1754・1756編成。 続きを読む ≫ #能勢電鉄 #グッズ #鉄道イベント
東武 新型特急車両 N100系 SPACIA X が2023年度 グッドデザイン賞に、東武鉄道&日立製作所が受賞「飲食スペースを復活させたこと」も評価に
東武 新型特急車両 N100系 SPACIA X が2023年度 グッドデザイン賞に選ばれ、東武鉄道と、車体設計・デザイン検討・製作を担当した日立製作所が共同で受賞した。 続きを読む ≫ #東武 #特急列車 #新型車両
“2024年問題”で物流対策全容判明「鉄道・船の輸送量10年で倍増」「荷主企業ドライバー管理義務化」
政府があす発表する「物流革新緊急パッケージ」の中身が明らかになりました。鉄道や船を使った輸送量を10年で倍増させることや、荷主企業に対しドライバーの就労管理などを行う「物流経営責任者」の選任を義務づけることなどが盛り込まれます。 続きを読む
中国ラオス鉄道が開通22カ月、貨物輸送累計2680万余トンに
中国鉄道昆明局は4日、今月3日に開通から22カ月を迎えた中国ラオス鉄道に関するデータを発表しました。同鉄道で輸送された貨物は累計2680万トンを超えました。そのうち、国境線を越えた貨物輸送量は550万トンで、貨物品目は2700種類以上となっ
鉄道の日30周年記念。Osaka Metro、遠州鉄道とコラボしたミニ財布が大集合。電車好きや鉄道旅行にもぴったりな旅財布の特集ページが公開中です。
Osaka Metro 400系 運行開始記念モデル/Osaka Metro 10系引退記念モデル/遠州鉄道30形モハ25号引退記念モデルがデザインされた革財布を職人がハンドメイド。 続きを読む ≫ #コラボ #30周年 #ミニ #電車
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第9回 【雑学】「音威子府」なんて読む? 日本一長い駅名は?
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
英スナク首相が高速鉄道計画を一部撤回、建設費が想定の2倍以上…日立が車両製造や保守
英国のスナク首相は4日、与党・保守党の党大会で、ロンドンと英中部を結ぶ次世代高速鉄道「HS2」の建設計画を一部撤回すると発表した。欧州で最大規模の鉄道整備計画だったが、建設費が当初想定の2倍以上に膨らみ、費用対効果を考慮して断念するという。
中秋・国慶節連休、鉄道旅客輸送数延べ1億1400万人に―中国
中国国家鉄道集団によると、10月3日の全国の鉄道旅客数は延べ1701万1000人で、9月27日からの中秋節と国慶節の連休に関する輸送が開始してから3日までの鉄道旅客数は累計1億1400万人に達しました。 続きを読む ≫ #秋 #国慶節 #連
東武、一般非公開の訓練線で「6050型」運転体験!11月5日
東武鉄道は2023年11月5日(日)、南栗橋エリアで「6050型車両訓練線運転体験」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
JR東日本商事、ご当地Suicaのペンギングッズの第3弾 茨城DCに合わせ
JR東日本商事は、ご当地Suicaのペンギングッズの第3弾として、茨城デスティネーションキャンペーンに合わせたグッズを販売する。 続きを読む ≫ #JR東日本商事 #Suica #Suicaのペンギン
10,000部限定!鉄道写真家が1年間を通じ撮影した四季折々のロマンスカー 10月12日「小田急ロマンスカー カレンダー 2024」を発売
〜毎年完売する好評企画、今年は就役15周年を迎えたロマンスカー・MSEの特別ポスター付き〜 続きを読む ≫ #発売
「Tokyo Metro ACCELERATOR(鉄道事業課題解決プログラム)」初となる応募企業との実証実験を開始しました。
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)では、「Tokyo Metro ACCELERATOR(鉄道事業課題解決プログラム)」の初となる応募企業との実証実験を開始しました。 続きを読む ≫ #
日立の仏大手「タレス」鉄道信号事業の買収、英当局が認可…一部事業の売却を条件に
英競争・市場庁は4日、日立製作所による仏電子機器大手タレスの鉄道信号事業買収について、英仏独での信号事業の一部を売却することを条件に買収を認めると発表した。 続きを読む ≫ #売却
E657系「フレッシュひたち」リバイバルカラー全5色コンプリート!10月28日撮影会
JR東日本水戸支社は2023年10月28日(土)に、勝田車両センターで「フレッシュひたち」のリバイバルカラーを施したE657系電車全5編成の撮影会を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
トキ鉄・北越急行コラボ!なおえつ鉄道まつりで「ゆめぞら号」上映会 10月14日
えちごトキめき鉄道は、2023年10月14日(土)鉄道の日に直江津駅周辺及び直江津D51レールパークで「なおえつ鉄道まつり2023」を開催します。今回は、北越急行とコラボレーションしてHK100形「ゆめぞら号」での上映会などを実施。イベント
E657系「フレッシュひたちリバイバルカラー車両撮影会」10月に第5弾を開催
茨城DCの開催を記念し、JR東日本水戸支社がフレッシュひたちリバイバルカラーを施したE657系電車全5編成の撮影会を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #特急列車 #鉄道イベント
大阪環状線 JRゆめ咲線 に大阪・関西万博ミャクミャク色の323系が登場! 11月30日から営業運転
「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の機運をより一層盛り上げるべく、大阪・関西万博の開催500日前から、大阪環状線を走行する323系に大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」などのデザインをラッピングした列車を運行します」(
所沢駅構内にテント張って1泊、深夜ホーム放送も体験できる! 西武鉄道初 所沢駅ナイトステーションツアー11/3.4開催 10/10受付開始
所沢駅構内にテントを張り、深夜の駅でキャンプ。 続きを読む ≫ #西武
Yahoo!乗換案内 ジョルダン乗換案内 CentX から直接 エクスプレス予約 スマートEX予約が可能に! 検索した乗車日 出発時刻 乗車区間を引継ぎ一発で予約へ
Yahoo!乗換案内、ジョルダン乗換案内、名鉄CentX から直接、東海道・山陽・九州新幹線ネット予約&チケットレス乗車サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」で予約できる時代に―――。 続きを読む ≫ #新幹線 #きっぷ
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第8回 【雑学】「混雑率100%」…実際何人乗ってるの?
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
JR東海リテイリング・プラス、「AMBITIOUS JAPAN!」収録のミニチュア700系新幹線発売
JR東海リテイリング・プラスは、「オリジナルサウンド・新幹線700系 AMBITIOUS JAPAN!車両」を10月1日に発売した。 続きを読む ≫ #JR東海リテイリング #プラス #東海道新幹線
湖西線アートプロジェクト第3弾アート制作ワークショップを開催!~みんなでつくろう!メタセコイア並木オリジナルアート~
西日本旅客鉄道株式会社(以下、JR西日本)は成安造形大学と連携し、湖西線アートプロジェクトの第3弾として、近江今津駅でアート制作ワークショップを開催します。 続きを読む ≫ #ワークショップ #メタ #西日本 #大学
山形鉄道と新コラボ。カードラリー期間中に小泉さんラッピング列車が運行スタート! 続きを読む ≫ #ラーメン #コラボ #ラッピング #列車
「CentX」が「EXサービス」との連携を開始するとともに、マイ駅・マイバス停機能のさらなる拡充を行います
名古屋鉄道は、名鉄グループ沿線・地域(愛知県・岐阜県中心)の交通・生活・観光サービスをつなぎ、シームレスでストレスフリーな移動の実現を目指すエリア版MaaS(Mobility as a Service)構想を推進しています。 続きを読む ≫
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
夏の大阪の風物詩、天神祭が2025年にもやってきます。ハイライトは7月25日(金)午後7時半から行われる「天神祭奉納花火」。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさに圧巻の一言です。夏の思い出作りに
大井川鐵道は、JR西日本が保有する12系車両5両を譲受する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #大井川鉄道
大阪・関西万博を夜まで楽しんだ後、「バスが満席で帰れない!」という事態を避けるための重要な情報です。万博協会は、特に混雑が予想される日の夜20時以降、西ゲート直結の夢洲第1交通ターミナルから出発する桜島駅行きシャトルバスを「完全予約制」にす
京浜急行といえば真っ赤な車体が定番ですが、その常識を覆す鮮やかな「KEIKYU BLUE SKY TRAIN(京急ブルースカイトレイン)」が、ファン待望の「専用連結仕様」を備えたプラレールとして新たに登場します。今回のモデル最大の魅力は、後
JR東海リテイリング・プラスから、世代を超えて愛される鉄道旅の象徴ともいえる「青春18きっぷ」や国鉄時代の「青春18のびのびきっぷ」にちなんだ6つのアイテムが登場! 懐かしのロゴやデザインをモチーフとしたオリジナルグッズを7月28日に発売し
この夏、JR東日本高崎支社と秩父鉄道の共同開催で「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」が開催される。スタンプ設置駅にて「パンフレット」を入手して巡る形式で、クリアファイルなどのコンプリート賞が用意されている。 続きを読む ≫ #JR東日本 #秩
水間観音駅構内にある水間車両基地の様子(画像提供:水間鉄道) 続きを読む ≫ #水間鉄道 #鉄道イベント
大井川鐵道(静岡県島田市)は18日、親会社であるエクリプス日高の資金援助のもと、JR西日本が保有する12系客車5両を譲受したと発表しました。 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #JR西日本 #12系客車
2025年で開業100周年を迎えた叡山電鉄では、フォトコンテストやスタンプラリーなどの記念事業を展開中。このたび、4月と5月に実施して大好評を収めた運転体験会が再度開催されることとなった。本イベントでは、運転に関する講習を1時間程度受講した
JR西日本と城端・氷見線活性化推進協議会が、富山県の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール〜べるもんた〜」の運行10周年を記念した特別企画を発表しました。記念日となる2025年10月10日(金)に、通常は別々に運行する山側の城端線と海側の
「うるせー!」 続きを読む ≫ #警察 #イベント #マナー #鉄道ファン #中央線 #東京都 #SNS #時事ニュース
JR東日本は、「えきねっとQチケ」のサービスエリアを拡大する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #えきねっとQチケ
「知ってました? この電車と同じように、名刺管理サービスが乗り換えられることを。」――Sky株式会社は18日、営業名刺管理サービス「SKYPCE(スカイピース)」の新たなプロモーションとして、俳優の吉田鋼太郎さんを起用したトレインジャック広
人気ロックバンド「ONE OK ROCK」の日本ツアー「ONE OK ROCK DETOX JAPAN TOUR 2025」が2025年8月16日(土)・17日(日)の「クラサスドーム大分」から開始され、多くの人出が想定されています。JR九
小田急電鉄が手がける「HOME/WORK VILLAGE」が、世田谷区立池尻中学校跡地に2025年7月24日、グランドオープンします。世田谷区による産業活性化の拠点創出事業の一環として「働く」「遊ぶ」「学ぶ」機能を集約させた複合施設で、4月
JR西日本は17日、観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運行計画を発表しました。運行開始1周年を記念し、この秋は福井県の敦賀駅と兵庫県の城崎温泉駅を結びます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #グリーン車 #観光列車 #はなあかり
東急電鉄は17日、2032年度から大井町線でワンマン運転を実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #東急
JR東日本は、JRE POINTの期間限定ポイントの特典交換対象を変更する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道
2025年7月22日(火)、東京都葛飾区で「第59回葛飾納涼花火大会」が開催されます。1時間に約1万5,000発の花火を打ち上げる都内最大級の花火大会で、2024年は約77万人が来場し、毎年多くの人々を魅了しています。打ち上げの時間は19:
「いつもの街歩きが、一本の映画のような物語に変わる!」 続きを読む ≫ #東武 #イベント #没入型謎解き街歩き
西武鉄道は、2024年8月17日(土)深夜から18日(日)早朝にかけて、西武秩父線開通55周年記念特別企画のナイトウォーキングツアー「正丸トンネルを歩こう!」を開催します。 続きを読む ≫ #正丸駅 #西武鉄道 #西武秩父線 #鉄道イベント
南海電気鉄道は、7100系の復元塗装列車の運行を8月21日から開始する。 続きを読む ≫ #南海電気鉄道
阪急バスは7月20日から8月31日までの夏休み期間に、「夏バスわくわくキャンペーン2024」を実施する。 続きを読む ≫ #阪急電鉄 #鉄道イベント
JR東日本長野支社は19日、2024年8月15日(木)に開催される「第76回諏訪湖祭湖上花火大会」に合わせ、臨時列車を増発すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車
JR西日本と日本旅行、京都鉄道博物館は、2024年10月より運行を開始する新観光列車「はなあかり」(キロ189系3両)の先行見学会と車両展示を実施します。先行見学会は8月29日(木)、車両展示は8月30日(金)から9月3日(火)まで、会場
2024年10月から運行を開始するJR西日本の新たな観光列車「はなあかり」が京都鉄道博物館で先行展示されます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #ミュージアム #観光列車 #鉄道イベント
京王電鉄株式会社(東京都多摩市)は7月17日(水)、オリジナル電車運転シミュレータ『京王トレインシミュレータ』を「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」と「京王プラザホテル八王子」に導入すると発表しました。 続きを読む ≫ #京王
JR九州は、9月7日と8日にサンマリンスタジアム宮崎で開催される日向坂46のコンサート「ひなたフェス 2024」に合わせたもの。コンサート後の時間帯に、日豊本線と日南線で臨時列車を運転する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #日
JR九州は、2024年8月19日(月)に子ども向けイベント「あつまれ!未来の仲間たち!! 熊本DE運転士・駅員のお仕事体験」を開催します。 続きを読む ≫ #熊本駅 #JR九州 #鉄道イベント
南海電気鉄道は、2024年8月21日(水)から7100系(4両1編成)に1992年以前の復元塗装を施して運行します。運行開始前の8月17日(土)には、240名限定で撮影会も実施されます。 続きを読む ≫ #南海電鉄 #南海7000系 #鉄道
JR東日本大宮支社は、2024年8月21日(水)に東大宮センター検修庫内(埼玉県さいたま市北区)で、185系2編成を並べての運転台機器操作体験と車両撮影会を開催します。会場へのアクセスは土呂駅西口より徒歩約20分です。 続きを読む ≫ #土
東京都内の首都高速・山手トンネル内で、小湊鉄道(千葉県市原市)の高速バスがエンジンから煙が出る車両故障を起こしたが、運転手の対応について、一部の乗客からX上で批判が出ている。 続きを読む ≫ #運転手 #高速バス #エンジン #出火
インド北西部ラジャスタン州の鉄道橋で今月13日正午頃、動画の撮影中だった夫婦が27メートル下の渓谷へ飛び降りて重傷を負った。2人は撮影に夢中で、近づいてくる電車に直前まで気づかなかったという。当時の動画とともに、印ニュースメディア『Time
オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)が展開するみんなの鉄道グッズ「ファミ鉄(RAILWAY GOODS FOR FAMI
〇東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下 JR東日本)、NTT コムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒岩 真人、以下 NTTコムウェア)、NTT コミュニケーションズ株式会社(本社:東
東日本旅客鉄道(JR東日本)、NTTコムウェア、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、ビーマップは7月17日、JR東日本が主催する「WaaS(Well-being as a Service)共創コンソーシアム」による取り組みの一環と
JR貨物 東北支社は、2024年8月11日(日)に東青森駅(青森県青森市田屋敷増田)において有料イベント「機関車撮影会」を開催します。7月18日(木)12時30分から、チケット予約サイト「Peatix」にて販売を開始。会場へのアクセスは、青
パリオリンピック・パラリンピック期間中、パリ市内の公共交通機関の運賃が引き上げられる。 続きを読む ≫ #パリオリンピックパラリンピック
株式会社センスタイムジャパン(本社:京都府京都市、代表取締役:勞世竑)は、グローバル本社である SenseTime Group Limited が開発した鉄道架線保守点検システムの日本市場への提供に向けて、パートナー企業の募集を開始いたしま
中国国家鉄路集団有限公司のデータによると、全国の鉄道の6月の貨物輸送量が前年同期比6.1%増の3億3200万トン、積載貨物量に輸送距離を掛け合わせトンキロに換算した「輸送トンキロ」が前年同期比5.3%増の2665億トンキロとなり、6月として