夏の大阪の風物詩、天神祭が2025年にもやってきます。ハイライトは7月25日(金)午後7時半から行われる「天神祭奉納花火」。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさに圧巻の一言です。夏の思い出作りに
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
北陸新幹線開業前夜「鉄道と港のまち」敦賀で明治15年にタイムスリップ! 初代敦賀駅はココじゃなかった、眼鏡橋と氣比神宮を結ぶ鉄路の跡を歩く“鉄さんぽ時間”がめっちゃおすすめ!
2024年3月、北陸新幹線 金沢~敦賀 が延伸開業すると、いま以上におもしろくなるのが、福井・敦賀。 続きを読む ≫ #ビジネス #特急列車 #福井県 #JR西日本 #新幹線
Strolyのデジタルスタンプラリー機能で中国地方5県を巡る「鉄道の日デジタルスタンプラリー」が開催!
2023年10月1日(水)から中国地区「鉄道の日」実行委員会による、「鉄道の日デジタルスタンプラリー」がスタートしました! 続きを読む ≫ #中国地方 #キャンペーン #鉄道イベント
鉄道警察隊の巡査部長、商業施設で女性のスカート内を盗撮…「自制できず30回くらいやった」
女性のスカート内を盗撮したとして、神奈川県警は29日、鉄道警察隊の男性巡査部長(39)を減給100分の10(3か月)の懲戒処分とした。警視庁は同日、巡査部長を性的姿態撮影処罰法違反(撮影)容疑で東京地検立川支部に書類送検し、巡査部長は同日付
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第4回 【雑学】運転見合わせ、再開時間は予測できる!? カギは「原因」と「発生場所」
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
BSフジ『全国百線鉄道の旅 放送開始20周年記念 福岡 熊本 佐賀 長崎へ』10月1日放送 九州北西部の鉄旅コースを紹介
BSフジ「旅するハイビジョン 全国百線鉄道の旅」は、独自に様々な地域の「鉄道旅」を深く掘り下げて紹介する鉄道に特化した旅番組。今年は2003年の放送開始から20周年の節目の年です。 続きを読む ≫ #特急列車 #JR九州 #西鉄 #新幹線
いよいよラスト編成!651系を心ゆくまで堪能する撮影イベント開催 JR東日本
JR東日本大宮支社は、2023年10月15日(日)に東大宮操車場構内にて、廃車前最後の651系車両撮影会を開催します。3月のダイヤ改正で「草津」「あかぎ」から引退した651系のうち、最後に残ったOM201編成を使用した撮影会と、撮影・見学も
6000系に黄色い帯 西武有楽町線開通40周年記念車両が10月運行開始
西武鉄道は2023年10月1日から「西武有楽町線開通40周年記念車両」の運行を開始します。 続きを読む ≫ #西武 #東京メトロ #ラッピング車両 #ヘッドマーク
富士登山鉄道は「絵に描いた餅」…地元市議会が反対決議、県から説明なく「地元に寄り添い新しい施策を」
山梨県富士吉田市議会(定数20)は28日、9月定例会で、県の富士山登山鉄道構想に対する反対決議案を賛成多数(賛成16、反対2、棄権1)で可決した。鉄道構想については同市の堀内茂市長が反対姿勢を示しているため、市議会としても意思を明確にする狙
鉄道技術を発信する日本最大のイベント 「鉄道技術展2023」11月8~10日に幕張メッセで開催(千葉市美浜区)
鉄道ビジネスの総合展示会「鉄道技術展2023」が、2023年11月8~10日に千葉市美浜区の幕張メッセ(4~8ホール)で開かれる。2010年が初開催の鉄道技術展は、迎えて8回目。主催は産経新聞社、東京に本社を置く展示会企画会社のシー・エヌ・
阪神電鉄、「タイガース号」「甲子園号」を本線で運転 タイガースのセ・リーグ優勝で
阪神電気鉄道は、阪神タイガースのセ・リーグ優勝を記念し、通常は武庫川線で運行している「タイガース号」「甲子園号」を連結し、4両編成とした特別仕様の記念列車を、9月29日から10月1日まで本線で運行する。 続きを読む ≫ #阪神タイガース #
【速報】神奈川県警鉄道警察隊の男性巡査部長を書類送検 町田市の商業施設で女性のスカート内盗撮疑い 警視庁
神奈川県警・鉄道警察隊の男性警察官が、女性のスカートの中を盗撮したとして、警視庁に書類送検されました。男性はきょう付で辞職しました。 続きを読む ≫ #男性 #神奈川県警 #警察 #巡査部長
【筑波観光鉄道株式会社】筑波山の頂上展望台に初となる屋上遊戯エリアが誕生!「ストーリーテラーズ レールウェイ×天空のガマスプラッシュ!!」
筑波観光鉄道(本社:茨城県つくば市、社長:枝村 誠)が運営する筑波山ケーブルカーでは、2023年10月1日(日)〜10月29日(日)の期間、秋の山レジャー体験「ストーリーテラーズ レールウェイ×天空のガマスプラッシュ!!」を開催します。 続
どうして、私がエンジニアに? 第5回 車掌からITエンジニアへ、原動力は“好奇心” STORES永尾優典さん
「鉄道の車掌から、ITエンジニアへ転職」——店舗のデジタル化を支援するサービスを展開するSTORESに務める永尾優典さんは、一瞬耳を疑うような異色の経歴を持つ。列車に乗務し、発進・停止の信号確認や、旅客に対して乗降の案内などをしていた車掌さ
見てもらわなきゃならないのに、あまり目立っちゃいけない。シンプルなのに奥が深いサイン・ピクトグラムを探る。中西あきこ著『サイン、小サイン、探訪記』を発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2023年9月29日に中西あきこ著『サイン、小サイン、探訪記』を発売いたします。 続きを読む ≫ #サイ
『鉄道の日』を記念し、オリジナル鉄道グッズ・Kitacaグッズを発売!
JR北海道フレッシュキヨスク株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長 小山 俊幸)は、10月14日の『鉄道の日』を記念して、同日にオリジナル鉄道グッズ・Kitacaグッズを発売します。 続きを読む ≫ #グッズ #発売 #北海道 #JR
画家 岡村芳樹氏 初のギャラリー・アトリエ『studio Y.O.』ものづくりの街『2k540』に10月1日(日)オープン!
JR秋葉原駅と御徒町駅間の鉄道高架下に位置する、“日本のものづくり”をテーマにした商業施設『2k540 AKI-OKA ARTISAN(ニーケーゴーヨンマル アキオカ アルチザン)』にて、画家 岡村芳樹氏による初のギャラリー・アトリエ『st
北陸新幹線 金沢~敦賀 延伸開業前に起こる奇跡! 敦賀の交直セクションで営業運転中 特急列車と試運転中のW7系をひとつの画に収められる!?
「北陸新幹線 敦賀延伸開業で福井県内をさらに飛躍させて、その先の大阪までの延伸開業を一日も早く実現させていきたい。 続きを読む ≫ #福井県 #JR西日本 #新幹線 #ビジネス #特急列車
NewDays「鉄道の日フェア2023」 鉄道コラボ商品が大集合!10月3日(火)~10月23日(月)
株式会社JR東日本クロスステーション リテールカンパニー(所在地:東京都渋谷区、カンパニー長:白石 敏男)は、運営する「NewDays」「NewDays KIOSK」において、10月14日の「鉄道の日」を盛り上げる「鉄道の日フェア2023」
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第3回 【雑学】線路内立ち入り、車内点検…電車が止まる理由はこんなにあった!
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
西日本旅客鉄道株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:長谷川一明、以下「JR西日本」)は、2023年10月17日(火)〜10月20日(金)に千葉県の幕張メッセにて開催される「CEATEC2023」に展示エリア・内容を大幅に拡充し、昨年
東京メトロ、土日祝日が1か月間実質乗り放題となる「休日メトロ放題」を11月開始
東京メトロは、土日祝日が1か月間実質乗り放題となる「休日メトロ放題」を、11月から開始する。 続きを読む ≫ #東京地下鉄
さまざまな車種の知育玩具を自由に走らせ、親子で全国を鉄旅気分!10月4日からイベント「鉄道の日はロマンスカーミュージアムで想像の旅に出かけよう!」開催
〜地下鉄博物館と連携し、地下鉄に関する資料展示やクイズ大会、車両整備施設への潜入も〜 続きを読む ≫ #ロマンスカー #ミュージアム #鉄道イベント
岳南電車『がくてつこどもまつり』、10/14(土)「鉄道の日」に開催!!
岳南電車株式会社(本社:静岡県富士市今泉、代表取締役社長:橘田昭)では、「鉄道の日」を記念し、2023年10月14日(土)に、岳南鉄道線岳南江尾駅にて「がくてつこどもまつり」と題した電車と触れ合える様々なイベントを富士急行株式会社と共催いた
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第2回 【雑学】発車時刻を守らなくてもいい駅がある!?
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
JR大宮駅周辺の大型商業施設と鉄道博物館、大宮アルディージャで構成する大宮駅RENKETSU祭実行委員会は、JR大宮駅と連携し、“鉄道のまち”大宮地区全体の活性化を目指す連結企画「大宮えきフェス by 大宮駅RENKETSU祭」を10月9日
鉄道の「双節」連休輸送が27日開始、旅客延べ1.9億人輸送見通し―中国
中国国家鉄路集団(国鉄集団)によりますと、鉄道の「双節(中秋節、国慶節)」連休輸送が27日に始まりました。全国の鉄道は27日から10月8日までの12日間に、延べ1億9000万人、1日当たり延べ1583万人の旅客を輸送する見通しです。29日は
JR西日本、323系に「ミャクミャク」をラッピング 11月30日から運行
JR西日本は、323系に大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」などのデザインをラッピングし、11月30日から大阪環状線やJRゆめ咲線で運行する。 続きを読む ≫ #JR西日本
東京メトロが「休日メトロ放題」11月開始 土日祝日が1か月実質2,000円で乗り放題
東京メトロは2023年11月から、メトロポイントクラブ(メトポ)登録者を対象に、土日祝日が1か月乗り放題になる新サービス「休日メトロ放題」を始めます。 続きを読む ≫ #東京メトロ #交通系ICカード
阪神優勝記念!武庫川線の「タイガース号」「甲子園号」が期間限定で本線走行
阪神電鉄は阪神タイガースの JERAセントラル・リーグ2023優勝 を記念し、普段は武庫川線で運行する「タイガース号」「甲子園号」を連結して期間限定で本線を走行させると発表しました。 続きを読む ≫ #阪神 #臨時列車 #スポーツ
「JR九州NFT」販売第2弾! 西九州新幹線「かもめ」1周年記念NFTを販売!
九州旅客鉄道株式会社(以下、「JR九州」)は、NFTを活用することで、お客さまと多様な接点を築くとともに新しい価値や九州の楽しみ方を提案することを目指す「JR九州NFT」プロジェクトの取り組みとして、NFTの販売および駅における無料配布を実
JR東海、東京駅のワークスペースでボディケアや靴磨き スタートアップと連携
JR東海はスタートアップ企業3社と協業して、東京駅直結のコワーキングスペース「EXPRESS WORK-Lounge(エクスプレスワークラウンジ)」で、ボディケアやコーチングなどのビジネスパーソン向けサービスの試行を始めた。 続きを読む ≫
大鐵のSLをピカピカに JNTの「親子ボランティア2023」10月14日に4年ぶりで開催(静岡県島田市)
2022年9月の台風15号による災害で、一部区間の運休が現在も続く静岡県の大井川鐵道(大鐵)。「鉄道の日」の2023年10月14日、人気のSLに触れる体験イベントが開かれる。 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #臨時列車 #電気機関車 #蒸気機
小田急電鉄、デジタルチケット購入サイトでの「PayPay」決済に対応 最大5%ポイントバックキャンペーンも開催
小田急電鉄は、MaaSアプリ「EMot」とデジタルチケット購入サイト「EMotオンラインチケット」にて、9月12日から「PayPay」決済に対応した。 続きを読む ≫ #PayPay #小田急電鉄
10月26日(木)埼玉県に初出店!東武鉄道草加駅 VARIE1に「Daily Table KINOKUNIYA 草加ヴァリエ店」オープン!
株式会社紀ノ國屋(本社:東京都新宿区市谷砂土原町3丁目5番地 代表取締役社長:富田 勝己)は、2023年10月26日(木)東武鉄道草加駅 VARIE1内に、食卓を多彩にカスタマイズできるフードマーケット「Daily Table KINOKU
ローカル5GとAIを活用し、複数の鉄道事業者と線路巡視業務高度化の共同実証実験を開始
住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:兵頭誠之、以下「住友商事」)と東急電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区、取締役社長:福田誠一、以下「東急電鉄」)(以下「2社」)は、総務省の「令和5年度 地域デジタル基盤
リニア体験乗車×プロ野球OBとの野球教室! 時速500キロと野球を楽しむツアーを動画でレポート 【動画レポート】
JR東海が企画しNPB(日本野球機構)とのタイアップで実現した、リニア体験乗車×プロ野球OB選手に教えてもらう野球教室という、子供にとっては最高に楽しい体験ツアーで、2023年9月16日に実施されました。東京駅に集合後に新幹線で移動し、静岡
鉄道会社の公式ライセンス取得! 鉄道模型やレイアウトが作成できるNintendo Switch(TM)向け新作「デジプラコレクション まるごと鉄道!ミニ ~JR東日本編~」配信決定!
株式会社ジー・モード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤征一郎 https://gmodecorp.com/)は、鉄道模型や自分だけのレイアウトを作って楽しめるNintendo Switch(TM)向け新作ゲーム「デジプラコレクション
北東北の新観光列車「ひなび(陽旅)」デビュー日が決定、岩手県・青森県では記念試乗会も
JR東日本盛岡支社は、北東北の新観光列車「ひなび(陽旅)」のデビュー日を2023年12月23日と発表しました。同日は岩手県(東北本線・釜石線)で旅行商品専用の団体臨時列車を運行します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #グリーン車 #観光列車
JR北海道とANA、「ANAきた北海道フリーパス」を継続販売 指定席利用可能に
JR北海道と全日本空輸(ANA)は、「ANAきた北海道フリーパス」の販売を継続し、価格を引き上げるほか、指定席への乗車を可能とする。 続きを読む ≫
26日午前8時半、広東省の広州東駅から高速列車G9726号が新たに建設された広汕高速鉄道(広州-汕尾)区間を走行して一路東に向かい、約73分後に汕尾駅に到着した。この列車は、開通した広汕高速鉄道を初めて走行した高速列車となり、これにより同鉄
東日本旅客鉄道株式会社(以下、JR東日本)では、JR東日本グループの共通ポイントサービス JRE POINTの新たなサービス、JRE POINTステージを10月1日からスタートする。9月26日には都内でJRE POINTステージのスタートイ
眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話 第1回 【雑学】なぜ電車はホームにピッタリ止まれるの?
ふだん何気なく電車や駅を利用していても、なぜ電車が時間通りに運行できているのか、「混雑率100%」の車両に実際何人乗っているのか……なんて、意外に知らないものですよね。元鉄道員の交通系YouTuberの綿貫渉さんが、面白くてためになる鉄道の
©Chiharu Sakazaki / JR東日本 / DENTSU Suica by JR東日本 SuicaはJR東日本の登録商標です。 続きを読む ≫ #Suica #ペンギン #JR東日本 #注文
アルコール検知器の使用の義務化にも対応!ボタンを押して、吹き込むだけで検査ができるアルコール検知器「Try-e1」の導入台数が1,150台に到達しました。10月1日から導入特典も開始します。
大手鉄道会社、バス、タクシー、トラックといったプロの運輸事業者で多くの導入実績がある、高精度の燃料電池センサーを搭載したアルコール検知器「Try-e1」の導入をお勧めします。 続きを読む ≫ #アルコール #義務 #業者 #燃料電池
JRグループ、「ジパング倶楽部」の入会要件を変更 夫婦会員は終了
JRグループ各社は、「ジパング倶楽部」の入会要件を、2024年4月1日申し込み分から変更する。 続きを読む ≫ #JR九州 #JR北海道 #JR四国 #JR東日本 #JR東海 #JR西日本 #ジパング倶楽部
JR九州は、「西九州新幹線開業1周年記念きっぷ」の販売を、9月23日から開始した。 続きを読む ≫ #JR九州 #西九州新幹線
JR東海、浜松工場一般開放イベント「新幹線なるほど発見デー」の開催を終了 累計78.6万人が来場
JR東海は、例年秋に実施する浜松工場での公開イベント「新幹線なるほど発見デー」の開催を終了することを発表した。 続きを読む ≫ #JR東海
JRE POINTの新サービス「JRE POINTステージ」の特典を発表 最上位会員は「どこかにビューーン!」割引など
JR東日本は、JRE POINT会員向け新サービス「JRE POINTステージ」の特典を発表した。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本
珍しい! 西武鉄道が東急電鉄・小田急電鉄の車両を導入—大手私鉄間で移籍
東急電鉄と小田急電鉄の電車が西武鉄道へ譲渡される。西武鉄道(本社:埼玉県所沢市)は、環境負荷の少ない他社からの車両授受について、東急電鉄(本社:東京都渋谷区)および小田急電鉄(本社:東京都新宿区)と連携する。3社が9月26日、合意を発表した
秋田県小坂町とふるさとチョイス、ふるさと納税制度を活用したガバメントクラウドファンディング(R)で、小坂鉄道レールパークの貴重な車両や施設を保全維持するため350万円の資金調達を開始予定
秋田県小坂町(町長:細越満、以下「小坂町」)と国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp/ )を企画・運営する、株式会社トラストバンク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:川
つくばエクスプレスを運行する首都圏新都市鉄道によりますと、午前5時40分ごろ、つくばエクスプレスの研究学園駅で人身事故があり、運転を見合わせていた守谷・つくば駅間の上下線は午前8時50分ごろ運転を再開しました。 続きを読む ≫ #つくばエク
東急電鉄と小田急電鉄は、西武鉄道に車両を譲渡する。 続きを読む ≫
北陸新幹線 金沢~敦賀 に W7系 初入線! 車両基地や上下乗換線が出現した鉄道の街 敦賀で“鉄さんぽ” めちゃ旨い駅前絶品グルメにも出逢えた!
いよいよ試運転が始まった、北陸新幹線 金沢~敦賀 125km 最高設計速度260km/h。 続きを読む ≫ #新幹線 #ビジネス #特急列車 #福井県 #JR西日本
西武「サステナ車両」は東急9000系と小田急8000形!第1編成は2024年度運行開始
西武鉄道は2023年9月26日、東急電鉄・小田急電鉄から「サステナ車両」を授受すると発表しました。 続きを読む ≫ #西武 #東急 #東武
駅スタンプアプリ「エキタグ」JR東日本「水郡線」「水戸線」、「関東鉄道」、「真岡鐵道」にデビュー
さらに、茨城デスティネーションキャンペーンの特別企画「いばらきの鉄分大集結!スタンプラリー」を実施 続きを読む ≫ #スタンプ #アプリ #JR東日本 #関東
(旧)目蒲線が全線開通100周年、東急が11月に記念臨時列車を運行 218名を無料招待
目黒線・東急多摩川線の前身である(旧)目蒲線の全線開通から今年で100年を迎えます。東急電鉄はこれを記念し、東急多摩川線・池上線で11月に臨時列車を運行、218名を無料で招待します。 続きを読む ≫ #東急 #臨時列車
鉄道の日は仙台駅へ「お客様感謝DAY」開催 シンカリオン・しんきちくんも登場!
JR東日本仙台駅は鉄道の日を記念して2023年10月14日(土)に「仙台駅 鉄道の日~お客様感謝DAY~」を開催します。開催時間は9時から16時まで。ミニ新幹線乗車体験、「シンカリオン」や話題のゆるキャラ「しんきちくん」が登場するイベントを
4年ぶりに入場制限なしで開催 新京成が来月の「サンクスフェスタ」で車両基地を公開(千葉県鎌ヶ谷市)
千葉県の準大手私鉄・新京成電鉄が主催する、ファン感謝イベント「新京成サンクスフェスタ2023inくぬぎ山」が2023年10月7日、千葉県鎌ヶ谷市のくぬぎ山車両基地で開かれる。今回は4年ぶりに、入場制限なしでの開催となる。 続きを読む ≫ #
~10月は「九州レイルマンス」~『第16回安全・安心キャンペーン』を実施します!
西日本鉄道(株)では、福岡県鉄道連絡協議会や「鉄道の日」九州実行委員会、中央警察署・博多警察署、西日本旅客鉄道(株)、九州旅客鉄道(株)、福岡市地下鉄と共同で「第16回安全・安心キャンペーン」を2023年10月4日(水)に実施いたします。
サルが鉄道事務所で自主的にパソコン作業。熱心に働いている姿を発見
インド、西 #ベンガル 州にあるボルプール駅の鉄道事務所の中をのぞいた職員や通勤者はその目を疑った。そこで熱心に働いていたのは、なんとサル! 続きを読む ≫ #サル #パソコン #発見 #インド
第61回 全日本模型ホビーショー、9月30日・10月1日開催!
第61回 全日本模型ホビーショーが2023年9月30日(土)、10月1日(日)に開催されます。例年秋頃に開催される日本プラモデル共同工業共同組合主催のイベントで、鉄道模型のほか、プラモデルやラジコン模型などが展示される製品見本市です。会場は
ツール・ド・九州2023開催に合わせ、ソラリアプラザ・チャチャタウン小倉でイベントを開催!
西日本鉄道は、10月6日から10月9日まで開催されるサイクルロードレース大会「マイナビ ツール・ド・九州2023」にあわせて、同社が運営する商業施設「ソラリアプラザ」(福岡市中央区)、「チャチャタウン小倉」(北九州市小倉北区)においてPRイ
高速鉄道の禁煙を訴える動画、「女性だけ」出演で物議―中国メディア
2023年9月20日、中国メディアの紅星新聞は、中国高速鉄道車内での禁煙を訴える動画に女性のみが起用されていることについて、ネット上で批判の声が出たと報じた。 続きを読む ≫ #高速鉄道 #禁煙 #女性 #中国
鉄道・運輸機構(JRTT)は、北陸新幹線・敦賀駅の駅舎建築工事を完了した。 続きを読む ≫ #北陸新幹線 #鉄道 #運輸機構
東海キヨスク、「サウンドアクリルスタンド」を販売 新旧車内チャイムを収録
東海キヨスクは、「サウンドアクリルスタンド」を10月1日午前10時から販売する。 続きを読む ≫ #東海キヨスク #東海道新幹線
東京モノレール、「モノレール羽割往復きっぷ」の地方空港券売機での販売終了
東京モノレールは、9月30日に「モノレール羽割往復きっぷ」の地方空港券売機での販売を終了する。 続きを読む ≫ #東京モノレール
東北新幹線、福島観光キャンペーンに合わせて半額に 東京〜福島駅間4,550円
JR東日本は、ふくしま秋観光キャンペーン 2023「秋をめぐれば福きたる」にあわせ、東北新幹線で「お先にトクだ値スペシャル(乗車券つき)」を期間限定で設定する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東北新幹線
銚子電鉄、まさかの“はっちゃけ企画”にユーザー爆笑 「誰がそこまでしろと」
千葉県銚子市に本社を置き、関東の最東端を走る鉄道会社・銚子電鉄が22日、X(旧・ツイッター)の公式アカウントを更新。通販会社「夢グループ」とコラボしたヘッドマークを公開し、ユーザーの反響を呼んでいる。 続きを読む ≫ #銚子電鉄 #経営 #
秋の一日を「小田急三昧」 乗り鉄、撮り鉄、そしてシモキタでのお月見も【コラム】
小田急電鉄の設立は1923年5月。2023年は100周年です。創業前、新宿―日比谷―大塚の地下鉄線を計画して免許も受けたのですが、諸々の事情で断念。旧社名の小田原急行鉄道は、本来は延伸線のはずだった新宿―小田原間(82.5キロ)を1927年
5年ぶりに物販ブースが復活 「鉄道フェスティバル」が10月8~9日に東京・お台場で開催(東京都江東区)
10月14日の「鉄道の日」に合わせて鉄軌道をアピールする、「鉄道フェスティバル」が2023年10月8~9日の2日間、東京都江東区のお台場イーストプロムナード「石と光の広場」、「花の広場」で開かれる。 続きを読む ≫ #国交省 #鉄道イベント
箱根登山鉄道の旧型車が標準塗装に—モハ1形106号の青塗装は11月まで
小田急グループの箱根登山鉄道(小田原~強羅)では、旧型車モハ1形106号の塗装変更を発表した。現在の青塗装から標準塗装に変更される。 続きを読む ≫ #箱根登山鉄道
試運転が始まった北陸新幹線 金沢〜敦賀、その先の大阪へ駆ける想いと福井 敦賀を起点とした新しい旅時間「敦賀での乗り換えを楽しむ仕組みを」
1973(昭和48)年に整備新幹線 5路線の計画が公表されてことし2023年で半世紀 50年。 続きを読む ≫ #新幹線 #ビジネス
北陸新幹線 芦原温泉駅に「East-i」が初入線 金沢~敦賀間の走行試験始まる
2023年9月23日、北陸新幹線 芦原温泉駅(福井県あわら市)の12番ホームに「East-i」が初入線。来年3月16日の北陸新幹線「金沢~敦賀間」延伸開業に向けて、ついに新幹線車両を使用した走行試験が始まりました。 続きを読む ≫ #新幹線
「第8回鉄道技術展2023」「第5回橋梁・トンネル技術展」11月8日(水)~10日(金)幕張メッセ(4~8ホール)にて開催
社会インフラ構造物、モニタリング、維持管理の技術展 続きを読む ≫ #トンネル #幕張メッセ #東京都 #千代田区
マイナビ ツール・ド・九州2023の開催にあわせ、ソラリアプラザ・チャチャタウン小倉でイベント開催決定!
西日本鉄道(株)では、10月6日(金)から10月9日(月)まで開催されるサイクルロードレース大会『マイナビ ツール・ド・九州2023』にあわせて、当社が運営する商業施設「ソラリアプラザ」「チャチャタウン小倉」においてPRイベントを開催いたし
貨物鉄道輸送150年記念 国鉄・JRの名車両をセレクトした貨物鉄道シリーズ第2弾が登場!!
貨物鉄道ファン必見!貨物鉄道輸送150年記念の人気商品! 続きを読む ≫ #国鉄 #JR #車両 #ファン
「タモリ倶楽部」に三度登場した唯一の専門手帳!鉄道ファン必携の『鉄道手帳[2024年版]』が今年も発売(9月22日)
株式会社創元社(所在地:大阪府大阪市、代表取締役社長:矢部敬一)は、『鉄道手帳[2024年版]』を2023年9月22日(金)に発売いたします。2024年版では新資料として、「JR・大手私鉄の昭和生まれの現役車両一覧」「新幹線60年略史」を追
JR東京駅エキュート東京・グランスタにて「Suicaのペンギンと鉄道フェア2023」開催
JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニーは、運営する東京駅のエキナカ商業施設「エキュート東京」「グランスタ東京」と改札外「グランスタ丸の内」にて、10月2日から31日までの期間、「Suicaのペンギンと鉄道フェア2023」を開
春日部市民の日記念 春日部鉄道写真館創設10周年記念幸縁(講演)会を10月1日(日曜日)に開催いたします
『つながる♪にぎわう♪幸縁の街・春日部』&『見つけて楽しい春日部の色!』 続きを読む ≫ #春日 #写真 #日曜日
養老鉄道は2023年10月28日(土)に「系統版フェスティバル」を開催します。このイベントでは個人で系統板を持ち込み、車両に取り付けて撮影できる珍しいイベントです。開催時間は10時20分から15時まで、西大垣駅構内の大垣車庫にて実施します。
「YOKOHAMAトレインフェスティバル2023」、10月7・8日開催 フォトコン作品展示も
「鉄道の日」関東実行委員会は2023年10月7日(土)と8日(日)に、そごう横浜店(横浜駅東口)にて「YOKOHAMAトレインフェスティバル2023」を開催します。開催時間は7日が9時45分から17時、8日が10時から17時です。 続きを読
新幹線・在来線特急列車の「乗継割引」廃止へ JR4社が発表、2024年春
JR東日本・JR東海・JR西日本・JR北海道の4社は2023年9月22日、新幹線と在来線特急列車の「乗継割引」廃止を発表しました。 続きを読む ≫ #特急列車 #JR東日本 #JR西日本 #JR東海 #新幹線 #JR北海道 #きっぷ
JR西日本は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、2024年3月15日をもって終了する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #北陸新幹線 #山陽新幹線 #東海道新幹線
JR北海道は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、来春に終了する。 続きを読む ≫ #JR北海道 #北海道新幹線 #東北新幹線
滇蔵鉄道の麗江-シャングリラ区間で全線のレール敷設が完了―中国
雲南省デチェン・チベット族自治州シャングリラ駅の施工現場で19日、最後の1対・500メートルのレールが正確に道床に敷かれたことで、滇蔵鉄道(雲南省とチベット自治区を結ぶ鉄道)の麗江-シャングリラ区間の全線のレール敷設が完了した。これにより年
JR東日本は、2024年3月16日に開業する北陸新幹線の金沢〜敦賀駅間の特急料金を、国土交通相に認可申請した。 続きを読む ≫ #JR東日本 #北陸新幹線
JR東海は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、2024年3月15日をもって終了する。 続きを読む ≫ #JR東海 #東海道新幹線
JR東日本は、新幹線と在来線特急列車を乗り継ぐ際の「乗継割引」の取り扱いを、2024年春をもって終了する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #上越新幹線 #北陸新幹線 #東北新幹線 #東海道新幹線
「第8回 鉄道技術展」、幕張メッセで開催 11月8日〜10日
産経新聞社は、2023年11月8日(水)から11月10日(金)まで、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)において「第8回鉄道技術展」を開催します。開催時間は各日10時から17時。会場へのアクセスは、京葉線 海浜幕張駅から徒歩約5分です。 続きを
JR北海道とFDA、道内フリーパス2種類を継続販売 指定席利用可能に
JR北海道とフジドリームエアラインズ(FDA)は、「FDAひがし北海道フリーパス」と「FDAきた北海道フリーパス」の販売を継続し、価格を引き上げるほか、指定席への乗車を可能とする。 続きを読む ≫ #FDAきた北海道フリーパス #FDAひが
JR北海道とエア・ドゥ、道内フリーパス2種類を継続販売 指定席利用可能に
JR北海道とAIRDO(エア・ドゥ)は、「AIRDOひがし北海道フリーパス」、「AIRDOきた北海道フリーパス」の販売を継続し、価格を引き上げるほか、指定席への乗車を可能とする。 続きを読む ≫ #AIRDOきた北海道フリーパス #AIRD
株式会社バイオーム、鉄道横断型社会実装コンソーシアム「JTOS」と共創 アプリ活用で沿線地域のネイチャーポジティブイベントを開催
〜東京・神奈川・埼玉で大規模な生き物調査!昆虫や自然に向き合うクエスト企画「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」を9月23日(土)正午より開始〜 続きを読む ≫ #アプリ #ネイチャー #ポジティブ #鉄道イベント
鉄道横断型社会実装コンソーシアムJTOS 第一弾として、ネイチャーポジティブ社会の実現を目指し、自然環境保全スタートアップ バイオーム社と共創
〜東京・神奈川・埼玉で大規模な生き物調査!昆虫や自然に向き合うクエスト企画「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」を9月23日(土)より開始〜 続きを読む ≫ #スタートアップ #ネイチャー #ポジティブ #社長
東日本旅客鉄道株式会社のグループ会社でベンチャーへの出資・協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田裕)、東急株式会社(取締役社長:堀江正博)、小田急電鉄株式会社(取締役社長:星野晃司)、株式会社西武ホール
鉄道事業を持つ4社が単独では解決できない社会課題にスタートアップと挑む鉄道横断型社会実装コンソーシアム「JTOS」発足
東日本旅客鉄道株式会社のグループ会社でベンチャーへの出資・協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田裕)、東急株式会社(取締役社長:堀江正博)、小田急電鉄株式会社(取締役社長:星野晃司)、株式会社西武ホール
鉄道横断型社会実装コンソーシアムJTOS第一弾として、ネイチャーポジティブ社会の実現を目指し、自然環境保全スタートアップ バイオーム社と共創
〜東京・神奈川・埼玉で大規模な生き物調査!昆虫や自然に向き合うクエスト企画「駅からはじまるいきもの探し いきものGO」を9月23日(土)より開始〜 続きを読む ≫ #スタートアップ #ネイチャー #ポジティブ #社長
FUKUOKA OPEN TOP BUS「うみなか&志賀島 まるっと満喫ツアー」好評につき秋運行を実施!
西日本鉄道(株)は国営海の中道海浜公園と共同で、2023年10月21日(土)と10月22日(日)の2日間、屋根のない2階建て観光バス「福岡オープントップバス」で、海の中道海浜公園と志賀島を回遊する「うみなか&志賀島 まるっと満喫ツアー」秋運
ベビーカーレンタルサービス「ベビカル」が堺市、南海電鉄・泉北高速鉄道と連携!大阪府堺市泉北エリアの移動サポート及びキャンペーンによる魅力発信に取り組みます
「子育てするなら大阪の堺市泉北エリア! せんぼくんが子育て世帯を大応援キャンペーン supported by南海電鉄・泉北高速鉄道」 続きを読む ≫ #堺市 #高速 #ベビーカー #南海電鉄
鉄道事業を持つ4社が単独では解決できない社会課題にスタートアップと挑む 鉄道横断型社会実装コンソーシアム「JTOS」発足
●東日本旅客鉄道株式会社のグループ会社でベンチャーへの出資・協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田裕)、東急株式会社(取締役社長:堀江正博)、小田急電鉄株式会社(取締役社長:星野晃司)、株式会社西武ホー
鉄道カメラマンが選んだ美しい紅葉BEST20を発表!丸ごと紅葉を特集した、『旅と鉄道』2023年11月号「紅葉ローカル線」を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年9月21日に、『旅と鉄道』2023年11月号「紅葉ローカル線」を刊行いたしました。 続きを読む ≫ #紅葉
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
夏の大阪の風物詩、天神祭が2025年にもやってきます。ハイライトは7月25日(金)午後7時半から行われる「天神祭奉納花火」。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさに圧巻の一言です。夏の思い出作りに
大井川鐵道は、JR西日本が保有する12系車両5両を譲受する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #大井川鉄道
大阪・関西万博を夜まで楽しんだ後、「バスが満席で帰れない!」という事態を避けるための重要な情報です。万博協会は、特に混雑が予想される日の夜20時以降、西ゲート直結の夢洲第1交通ターミナルから出発する桜島駅行きシャトルバスを「完全予約制」にす
京浜急行といえば真っ赤な車体が定番ですが、その常識を覆す鮮やかな「KEIKYU BLUE SKY TRAIN(京急ブルースカイトレイン)」が、ファン待望の「専用連結仕様」を備えたプラレールとして新たに登場します。今回のモデル最大の魅力は、後
JR東海リテイリング・プラスから、世代を超えて愛される鉄道旅の象徴ともいえる「青春18きっぷ」や国鉄時代の「青春18のびのびきっぷ」にちなんだ6つのアイテムが登場! 懐かしのロゴやデザインをモチーフとしたオリジナルグッズを7月28日に発売し
この夏、JR東日本高崎支社と秩父鉄道の共同開催で「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」が開催される。スタンプ設置駅にて「パンフレット」を入手して巡る形式で、クリアファイルなどのコンプリート賞が用意されている。 続きを読む ≫ #JR東日本 #秩
水間観音駅構内にある水間車両基地の様子(画像提供:水間鉄道) 続きを読む ≫ #水間鉄道 #鉄道イベント
大井川鐵道(静岡県島田市)は18日、親会社であるエクリプス日高の資金援助のもと、JR西日本が保有する12系客車5両を譲受したと発表しました。 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #JR西日本 #12系客車
2025年で開業100周年を迎えた叡山電鉄では、フォトコンテストやスタンプラリーなどの記念事業を展開中。このたび、4月と5月に実施して大好評を収めた運転体験会が再度開催されることとなった。本イベントでは、運転に関する講習を1時間程度受講した
JR西日本と城端・氷見線活性化推進協議会が、富山県の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール〜べるもんた〜」の運行10周年を記念した特別企画を発表しました。記念日となる2025年10月10日(金)に、通常は別々に運行する山側の城端線と海側の
「うるせー!」 続きを読む ≫ #警察 #イベント #マナー #鉄道ファン #中央線 #東京都 #SNS #時事ニュース
JR東日本は、「えきねっとQチケ」のサービスエリアを拡大する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #えきねっとQチケ
「知ってました? この電車と同じように、名刺管理サービスが乗り換えられることを。」――Sky株式会社は18日、営業名刺管理サービス「SKYPCE(スカイピース)」の新たなプロモーションとして、俳優の吉田鋼太郎さんを起用したトレインジャック広
人気ロックバンド「ONE OK ROCK」の日本ツアー「ONE OK ROCK DETOX JAPAN TOUR 2025」が2025年8月16日(土)・17日(日)の「クラサスドーム大分」から開始され、多くの人出が想定されています。JR九
小田急電鉄が手がける「HOME/WORK VILLAGE」が、世田谷区立池尻中学校跡地に2025年7月24日、グランドオープンします。世田谷区による産業活性化の拠点創出事業の一環として「働く」「遊ぶ」「学ぶ」機能を集約させた複合施設で、4月
JR西日本は17日、観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運行計画を発表しました。運行開始1周年を記念し、この秋は福井県の敦賀駅と兵庫県の城崎温泉駅を結びます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #グリーン車 #観光列車 #はなあかり
東急電鉄は17日、2032年度から大井町線でワンマン運転を実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #東急
JR東日本は、JRE POINTの期間限定ポイントの特典交換対象を変更する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道
2025年7月22日(火)、東京都葛飾区で「第59回葛飾納涼花火大会」が開催されます。1時間に約1万5,000発の花火を打ち上げる都内最大級の花火大会で、2024年は約77万人が来場し、毎年多くの人々を魅了しています。打ち上げの時間は19:
「いつもの街歩きが、一本の映画のような物語に変わる!」 続きを読む ≫ #東武 #イベント #没入型謎解き街歩き
西武鉄道は、2024年8月17日(土)深夜から18日(日)早朝にかけて、西武秩父線開通55周年記念特別企画のナイトウォーキングツアー「正丸トンネルを歩こう!」を開催します。 続きを読む ≫ #正丸駅 #西武鉄道 #西武秩父線 #鉄道イベント
南海電気鉄道は、7100系の復元塗装列車の運行を8月21日から開始する。 続きを読む ≫ #南海電気鉄道
阪急バスは7月20日から8月31日までの夏休み期間に、「夏バスわくわくキャンペーン2024」を実施する。 続きを読む ≫ #阪急電鉄 #鉄道イベント
JR東日本長野支社は19日、2024年8月15日(木)に開催される「第76回諏訪湖祭湖上花火大会」に合わせ、臨時列車を増発すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車
JR西日本と日本旅行、京都鉄道博物館は、2024年10月より運行を開始する新観光列車「はなあかり」(キロ189系3両)の先行見学会と車両展示を実施します。先行見学会は8月29日(木)、車両展示は8月30日(金)から9月3日(火)まで、会場
2024年10月から運行を開始するJR西日本の新たな観光列車「はなあかり」が京都鉄道博物館で先行展示されます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #ミュージアム #観光列車 #鉄道イベント
京王電鉄株式会社(東京都多摩市)は7月17日(水)、オリジナル電車運転シミュレータ『京王トレインシミュレータ』を「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」と「京王プラザホテル八王子」に導入すると発表しました。 続きを読む ≫ #京王
JR九州は、9月7日と8日にサンマリンスタジアム宮崎で開催される日向坂46のコンサート「ひなたフェス 2024」に合わせたもの。コンサート後の時間帯に、日豊本線と日南線で臨時列車を運転する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #日
JR九州は、2024年8月19日(月)に子ども向けイベント「あつまれ!未来の仲間たち!! 熊本DE運転士・駅員のお仕事体験」を開催します。 続きを読む ≫ #熊本駅 #JR九州 #鉄道イベント
南海電気鉄道は、2024年8月21日(水)から7100系(4両1編成)に1992年以前の復元塗装を施して運行します。運行開始前の8月17日(土)には、240名限定で撮影会も実施されます。 続きを読む ≫ #南海電鉄 #南海7000系 #鉄道
JR東日本大宮支社は、2024年8月21日(水)に東大宮センター検修庫内(埼玉県さいたま市北区)で、185系2編成を並べての運転台機器操作体験と車両撮影会を開催します。会場へのアクセスは土呂駅西口より徒歩約20分です。 続きを読む ≫ #土
東京都内の首都高速・山手トンネル内で、小湊鉄道(千葉県市原市)の高速バスがエンジンから煙が出る車両故障を起こしたが、運転手の対応について、一部の乗客からX上で批判が出ている。 続きを読む ≫ #運転手 #高速バス #エンジン #出火
インド北西部ラジャスタン州の鉄道橋で今月13日正午頃、動画の撮影中だった夫婦が27メートル下の渓谷へ飛び降りて重傷を負った。2人は撮影に夢中で、近づいてくる電車に直前まで気づかなかったという。当時の動画とともに、印ニュースメディア『Time
オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)が展開するみんなの鉄道グッズ「ファミ鉄(RAILWAY GOODS FOR FAMI
〇東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下 JR東日本)、NTT コムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒岩 真人、以下 NTTコムウェア)、NTT コミュニケーションズ株式会社(本社:東
東日本旅客鉄道(JR東日本)、NTTコムウェア、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、ビーマップは7月17日、JR東日本が主催する「WaaS(Well-being as a Service)共創コンソーシアム」による取り組みの一環と
JR貨物 東北支社は、2024年8月11日(日)に東青森駅(青森県青森市田屋敷増田)において有料イベント「機関車撮影会」を開催します。7月18日(木)12時30分から、チケット予約サイト「Peatix」にて販売を開始。会場へのアクセスは、青
パリオリンピック・パラリンピック期間中、パリ市内の公共交通機関の運賃が引き上げられる。 続きを読む ≫ #パリオリンピックパラリンピック
株式会社センスタイムジャパン(本社:京都府京都市、代表取締役:勞世竑)は、グローバル本社である SenseTime Group Limited が開発した鉄道架線保守点検システムの日本市場への提供に向けて、パートナー企業の募集を開始いたしま
中国国家鉄路集団有限公司のデータによると、全国の鉄道の6月の貨物輸送量が前年同期比6.1%増の3億3200万トン、積載貨物量に輸送距離を掛け合わせトンキロに換算した「輸送トンキロ」が前年同期比5.3%増の2665億トンキロとなり、6月として