夏の大阪の風物詩、天神祭が2025年にもやってきます。ハイライトは7月25日(金)午後7時半から行われる「天神祭奉納花火」。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさに圧巻の一言です。夏の思い出作りに
|
https://twitter.com/train_ch |
---|
京王グループの新たな金融サービス「京王NEOBANK」を9月27日(水)から提供開始します!~国内初!鉄道グループによるフルバンキングサービスの取扱い開始!~
住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)と株式会社京王パスポートクラブ(本社
耐震性能が現在の基準満たせず……三鷹こ線人道橋、2023年12月頃から撤去工事に着手
JR東日本八王子支社はこのほど、中央線三鷹~武蔵境間に架かる三鷹こ線人道橋の撤去に着手すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本
高崎支社が10月「185系」撮影会イベント 運転台や客室内も撮れます!(群馬県)
JR東日本高崎支社は10月、大宮車両センター所属の185系統(C1)編成車両を展示した「185系(C1編成)撮影会イベント」を開催します。 続きを読む ≫ #JR東日本 #185系 #鉄道イベント
嵯峨野線、10~12月も混雑緩和対応を継続 秋の行楽・紅葉シーズンは嵯峨嵐山に特急列車が停まる
JR西日本は2023年9月21日、嵯峨野線の混雑緩和に向けて、10~12月も臨時列車の運転や両数を増やしての運転を継続すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR西日本 #臨時列車 #特急列車
近鉄「しまかぜ」、賢島に3編成集結!撮影&運転室見学・着席も 10月14日
近畿日本鉄道は2023年10月14日(土)に、賢島駅にて50000系観光特急「しまかぜ」3編成を並べたイベントを開催します。ホームに停車中の「しまかぜ」運転室の見学・着席(事前応募)、写真撮影ができます。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
京福電気鉄道・京都 嵐電(らんでん)嵐山駅のイベントスペースに、オリジナル壁紙プリントサービス『俺の壁紙』が採用されました
装飾業界のプロフェッショナル企業である株式会社インターコスモス(本社:大阪市北区、代表取締役社長:作道 洋介)は、オリジナル要素と環境性能を併せ持つ高品質な壁紙出力サービス『俺の壁紙』が京福電気鉄道 京都 嵐電嵐山駅イベントスペースに採用さ
「鉄×フォトギャラリー2023」開催及び展示作品募集中のお知らせ
新潟市新津鉄道資料館では10月21日(土)から、多目的スペース展示「鉄×フォトギャラリー2023」を開催します。また、この展示作品(写真)をただいま10月14日(土)までの期間、募集しています。 続きを読む ≫ #ギャラ #新潟市 #資料
下関総合車両所「鉄道ふれあいフェスタ」開催 車両展示など 10月14日
JR西日本は2023年10月14日(土)、下関総合車両所(山口県下関市)において、公開イベント「鉄道ふれあいフェスタ2023」を開催します。開催時間は10時から15時までです。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
1872(明治5)10月14日、新橋〜横浜間に日本で最初の鉄道が開通したことを受け、1994(平成6)に、その誕生と発展を記念し、10月14日が「鉄道の日」と定められ、本年2023(令和5)年は、「鉄道の日」が制定されて30周年を迎えます。
名古屋鉄道、2024年春から一部の駅でタッチ決済による乗車の実証実験開始
名古屋鉄道、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、日本信号、QUADRACは、2024年春より、名古屋鉄道の一部駅でタッチ決済対応のカードや、同カードが設定されたスマートフォン等を活用した、改札における運賃の支払い
国慶節連休、鉄道の1日平均利用客は「春運」の約2倍になる見込み―中国
中国で中秋節と国慶節の連休が近づいており、連休中に輸送される旅客は延べ1億9000万人に達する見込みです。中国国家鉄路集団有限公司によると、中秋節と国慶節の連休期間中の鉄道の1日平均利用者数は1600万人近くに達し、「春運(旧正月の帰省ラッ
「CAPA」と「秩父農工科学高校写真部」とのスペシャルプロジェクト「中井精也さんとめざせ 今しかできない!ぼくの・わたしの町の鉄道写真展」秩父での実地指導第二回(プリントセレクト編)を開催
株式会社ワン・パブリッシング(東京都台東区/代表取締役社長:廣瀬有二)は、エプソン販売株式会社(東京都新宿区/代表取締役社長:鈴村文徳)の全面協力のもと、写真・カメラ雑誌「CAPA」のスペシャルプロジェクト「中井精也さんとめざせ 今しかでき
TVアニメ「進撃の巨人」×京都丹後鉄道『海を走る、進撃の丹鉄』の後期企画が10月7日よりスタート!
京都丹後鉄道(以下「丹鉄」)を運行するWILLER TRAINS株式会社(本社:京都府宮津市、代表取締役:飯島徹)は、TVアニメ「進撃の巨人」とのコラボレーション企画『海を走る、進撃の丹鉄』(https://trains.willer.co
見覚えのある柄たちが!JR新宿駅で座席シートモケット販売 9月23日・24日
鉄道グッズなどを扱うレールヤードは2023年9月23日(土)と24日(日)、JR新宿駅で開催される「つながる しんじゅく サステナブル」イベントにて、座席シート(モケット)を販売します。場所は、新宿駅 中央東改札内広場、開催時間は11時から
阪急、宝塚線8000系を「Memorial8000」として運行 23日から
阪急電鉄はこのほど、更新工事を終えた宝塚線8000系(C#8004×8R)を「Memorial8000」列車として運行すると発表しました。運行期間は2023年9月23日(土・祝)~検査入場まで(時期未定)。 続きを読む ≫ #阪急 #ヘッド
丸ノ内線荻窪駅のホーム上に”ピザーラ”が登場 9月18日〜24日までの期間限定
フォーシーズは、東京メトロ丸ノ内線荻窪駅のホーム上に、「ピザーラ」を9月18日から24日まで出店する。 続きを読む ≫ #フォーシーズ #東京地下鉄
新幹線リレー号で活躍、185系「C1編成」撮影会!運転台見学・車内放送も
JR東日本高崎支社は2023年10月21日(土)と22日(日)、高崎駅構内車両留置線にて「185系(C1編成)撮影会イベント」を開催します。大宮車両センター所属のC1編成は、1982(昭和57)年の東北新幹線大宮~盛岡間暫定開業時、上野~大
名古屋鉄道、クレジットカード等のタッチ決済とQRコードでの乗車実証実験を2024年春から開始
名古屋鉄道(名鉄)、三井住友カード、ビザ・ワールドワイド・ジャパン、ジェーシービー、日本信号、QUADRACは、名古屋鉄道の一部駅でクレジットカード等のタッチ決済とQRコードによる乗車の実証実験を2024年春から開始する。 続きを読む ≫
ソラシドエアなど5者、「さあ行こう!東京浜松町⇔宮崎スタンプラリー」を開催
東京モノレールとソラシドエア、JR九州、宮崎交通、宮崎県は合同企画として「さあ行こう!東京浜松町⇔宮崎スタンプラリー」を開催する。 続きを読む ≫ #JR九州 #ソラシドエア #宮崎交通 #宮崎県 #東京モノレール
近鉄、白子~近鉄名古屋駅を「楽」号で臨時列車 9月23・24日運行
近畿日本鉄道(近鉄)は、「楽」号を9月23日・24日に臨時列車として運行する。 続きを読む ≫ #近畿日本鉄道
JR東海が野球界と異色コラボ 元ロッテ里崎さんら、リニアで子どもたちに「夢」与える
子どもたちに夢を持つことの大切さを感じてもらおうと、JR東海は9月16日、日本野球機構(NPB)とのコラボで、プロ野球OBと交流しながら超電導リニアに体験乗車するイベントを開催した。 続きを読む ≫ #JR東海 #山梨リニア実験線 #東海道
博多総合車両所 岡山支所、 「山陽新幹線ふれあいデー」11月19日開催
JR西日本は2023年11月19日(日)に、博多総合車両所 岡山支所(岡山県岡山市)で「山陽新幹線ふれあいデー 2023」を事前抽選制にて開催します。開催時間は10時から15時まで、会場へのアクセスは山陽本線 北長瀬駅から徒歩約10分です。
駅スタンプアプリ「エキタグ」浜名湖エリアのおでかけに!遠鉄グループと天浜線にデビュー!
駅スタンプアプリ「エキタグ」では、2023年9月21日より浜名湖エリアの「遠州鉄道」「かんざんじロープウェイ」「天竜浜名湖鉄道」の3事業者にてデジタル駅スタンプのサービス提供を開始します。さらに遠州鉄道では創立80周年を記念して期間限定スタ
中秋節と国慶節の連休迫り、鉄道乗車券販売数が1日で2000万枚以上に―中国
中国国家鉄路(鉄道)集団(国鉄集団)によると、鉄道当局は中秋節(旧暦8月15日、今年は9月29日)と国慶節(建国記念日、10月1日)に伴う連休初日の9月29日の乗車券の販売を9月15日から開始した。当日の乗車券販売数は2287万7000枚に
遠州鉄道鉄道線 上島駅 パーソナルトレーニングジム『TOKIEL上島店(トキエル)』がオープン。【〒433-8122 静岡県浜松市中区上島2丁目27-11 遠州鉄道鉄道線 上島駅 徒歩3分】
「運動習慣をつけ、美しく健康な身体に導く」をコンセプトに上島に誕生。入会金22,000円→0円、全プラン50%OFF、体験5,500円→0円、オープン記念、豪華3大特典あり! 続きを読む ≫ #パーソナルトレーニング #静岡県 #浜松 #徒
鉄道、映画、アート、恐竜で盛りだくさん! 続きを読む ≫ #駅ビル #映画 #恐竜 #鉄道イベント
「鉄道ふれあいフェスタ2023」@下関総合車両所開催について
西日本旅客鉄道株式会社(以下「JR 西日本」という。)では、お客様との交流や地域の皆様との連携を深めるため、下関総合車両所公開イベントを開催します。普段、間近で見ることのできない迫力ある車両の吊上げや、小さなお子さまに楽しんでいただけるミニ
VRで蒸気機関車を運転しよう 鉄道ファンならでは!超こだわりの再現性
蒸気機関車の運転を体験できる仮想空間が、メタバースプラットフォーム「VRChat」内に公開されている。自らを「鉄道オタク」と称するfrou01さんが制作するワールド「曙松鉄道曙松線」だ。 続きを読む ≫ #蒸気機関車 #ファン #仮想空間
山口県宇部市が期間限定で「エヴァ」に染まる 巨大な「ロンギヌスの槍」もまもなく出現、交通系ではオリジナルデザインの乗車券も
山口県宇部市は、同市出身の庵野秀明監督が原作・総監督をつとめる人気アニメ「エヴァンゲリオン」シリーズにちなんだ企画として、「まちじゅうエヴァンゲリオン第3弾」を期間限定で実施します。 続きを読む ≫ #JR西日本 #バス #きっぷ
JR貨物は2023年9月19日、国交省に対し、東海道線 山王信号場~名古屋港駅間6.2km(通称「名古屋港線」)の第1種鉄道事業廃止の届出を行いました。 続きを読む ≫ #JR貨物
年に1度の鉄の祭典「にしてつ電車まつり」 今年初となる特別な直通電車や「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO」コラボコースも
西日本鉄道は2023年10月15日、筑紫野市の「西鉄電車筑紫車両基地」で『にしてつ電車まつり』を開催します。 続きを読む ≫ #臨時列車 #観光列車 #西鉄 #鉄道イベント
東海道新幹線 品川駅、無料のお仕事体験ツアー開催 きっぷ発券・ホーム放送も
JR東海は2023年10月28日(土)と29日(日)に、品川駅で「東海道新幹線 お仕事体験ツアー」を開催します。28日は子ども連れ、29日は一般向けを対象にしたイベントでいずれも参加費は無料です。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
えちごトキめき鉄道、11月に「夜行急行」運行 秋の夜長に昭和の急行列車で座席夜行の旅を楽しんで
えちごトキめき鉄道が観光急行車両を使用し、11月に「夜行急行」を運転します。過去に実施して好評を博した「夜行くずれ」(※)も実施予定です。 続きを読む ≫ #観光列車 #えちごトキめき鉄道
東海道新幹線「のぞみ」車内で史上初のプロレスマッチ!鈴木みのると高木三四郎の激闘に助っ人も参戦、名物のアイスやシウマイ弁当も飛び出すカオスな展開に車内熱狂!
東海道新幹線の「貸切車両パッケージ」を活用し、2023年9月18日、「のぞみ371号」車内で史上初のプロレスマッチが行われた。 続きを読む ≫ #JR東海 #新幹線 #臨時列車
クルマ、鉄道、飛行機が降灰で完全停止する…富士山噴火で政府が予想する「最悪シナリオ」の地獄絵図
日本一の活火山、富士山はいつ噴火してもおかしくない状況にある。懸念されているのは、溶岩流や火山灰による被害だけでなく、大地震との「ダブル被災」だ。東京都知事政務担当特別秘書、宮地美陽子さんの著書『 #首都防衛 』(講談社現代新書)より、一部
台湾の駅弁ってどんな感じなの? 台湾高速鉄道の車内販売でお弁当を買ってみたら…ホカホカで大満足でした♡
台北から台南や高雄、台中など台湾地方都市への移動に便利な「台湾高速鉄道(台灣高鐵)」。 続きを読む ≫ #台湾 #車内販売 #弁当 #駅弁
神奈川県内の観光に使える「かながわ鉄道割」がアツい!企画きっぷが最大30%割引になるおトクなキャンペーン 10月開始【期間限定】
神奈川県は2023年10月から鉄道の企画きっぷがおトクに買える「かながわ鉄道割」を実施します。 続きを読む ≫ #きっぷ #小田急 #江ノ電 #東急 #京急 #湘南モノレール #箱根登山鉄道
四日市あすなろう鉄道で一風変わった撮影会 レトロでキュートな貸し切り列車で映える写真を撮ろう
三重県の四日市あすなろう鉄道は、全国的にも珍しい線路幅762mmのナローゲージ鉄道です。 続きを読む ≫ #近鉄 #鉄道イベント
「N700系typeA東海道新幹線ジャーニーシリーズ」、発売開始 廃材を再利用し小物などに
エースラゲージは、東海道新幹線N700系typeAの廃材を使用した「N700系typeA東海道新幹線ジャーニーシリーズ」の発売を開始した。 続きを読む ≫ #N700A #エースラゲージ #東海道新幹線
京成電鉄は、鉄道駅バリアフリー料金制度を利用し、バリアフリー設備を整備する。 続きを読む ≫ #京成電鉄
シャトル列車で車庫見学!「福岡市地下鉄フェスタ2023」10月22日開催
福岡市交通局(福岡市地下鉄)は2023年10月22日(日)に「地下鉄フェスタ2023」を開催します。イベントでは車両基地の見学のほか、橋本駅から車両基地までを結ぶシャトル列車の運行が予定されています。会場は地下鉄橋本駅から徒歩5分の七隈線橋
「かながわ鉄道割」に参画します!周遊券「デジタル箱根フリーパス」がどなたでも割引価格でお求めいただけます!
小田急箱根グループでは、神奈川県が支援する「鉄道を活用した周遊観光促進事業(かながわ鉄道割)」に参画いたします。 続きを読む ≫ #箱根 #割引 #チケット #神奈川県
混雑時にリュックを前に抱えるのは「マナー違反」…鉄道各社が「荷物は手に持って」と呼びかける理由【2023上半期BEST5】
2023年上半期(1月〜6月)、プレジデントオンラインで反響の大きかった記事ベスト5をお届けします。ビジネス部門の第2位は——。(初公開日:2023年3月17日) 続きを読む ≫ #リュック #混雑 #マナー違反 #プレジデント
プロ野球OBと一緒にリニアに乗車!野球と時速500キロの世界を両方楽しむ夢のイベント
プロ野球OBと一緒に野球を楽しんで、超電導リニアで500km/hの世界を体験……そんな「野球」&「鉄道」好きの子供たちにとって夢のようなイベントが16日、JR東海とNPBのタイアップで開催されました。 続きを読む ≫ #JR東海 #リニア中
JCBのタッチ決済で対象の鉄道利用で半額キャッシュバック 上限1,000円
ジェーシービー(JCB)は、「タッチ決済で鉄道に乗ろう!50%キャッシュバックキャンペーン」を9月15日から10月15日まで実施している。 続きを読む ≫ #ジェーシービー
南海電気鉄道は、特急「ラピート」を10月21日からコロナ前と同じ本数に増便する。 続きを読む ≫ #ラピート #南海電気鉄道
中央線のE233系が武蔵野線側線や入換線を走る!10月8日限定の特別なイベント 前面展望が楽しめるプランも
2023年4月に府中本町駅~新松戸駅間開業50周年、10月2日には全線開業45周年。 続きを読む ≫ #臨時列車 #JR東日本 #鉄道イベント
185系からE261系まで、特急7形式が集う撮影会を10月開催 JR東日本
JR東日本大宮支社は2023年10月11日、特急7形式が集う撮影会『あつまれ、特急列車 大集合(サフィール踊り子もいるよ)』を開催します。会場は埼玉県さいたま市の東大宮操車場駅構内。 続きを読む ≫ #特急列車 #JR東日本 #鉄道イベント
JR東海は2023年秋も急行「飯田線秘境駅号」、「ディスカバー飯田線号」を運転します。 続きを読む ≫ #JR東海 #臨時列車 #観光列車
西日本鉄道(株)では、2023年10月15日(日)に西鉄電車筑紫車両基地(筑紫野市大字下見)において、『にしてつ電車まつり』を開催いたします。 続きを読む ≫ #電車 #西鉄 #日本 #車両
ハンズ新宿店とJR新宿駅がコラボ 「きっぷの芯」を用いたワークショップ開催
ハンズとJR東日本は、ハンズ新宿店でコラボのワークショップを10月7日から9日まで開催する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #ハンズ
神奈川県内の企画切符をお得に利用できる割引キャンペーン「かながわ鉄道割」を開始します
県では、神奈川県外からの観光客の誘客及び県内の周遊促進を図るため、観光地への主要な移動手段の一つである鉄道の企画切符の割引を行う、鉄道を利用した周遊観光促進事業(かながわ鉄道割)を開始します。 続きを読む ≫ #割引 #神奈川県 #キャンペ
シンカンセンスゴイカタイアイス、名古屋市のふるさと納税返礼品に 1.2万円で11個
ジェイアール東海パッセンジャーズは、新幹線の車内販売で「シンカンセンスゴイカタイアイス」として知られるスジャータアイスクリームを、名古屋市のふるさと納税の返礼品として取り扱っている。 続きを読む ≫ #ジェイアール東海パッセンジャーズ #東
JR西も新幹線「ドクターイエロー」体験乗車イベントを開催!「WESTER」の会員限定で50名募集、鉄道の日に新大阪→博多で運行
JR西日本と日本旅行は10月の「鉄道の日」を記念し、「WESTER」会員限定で新幹線「ドクターイエロー」の体験乗車イベントを開催します。 続きを読む ≫ #新幹線 #ドクターイエロー #JR西日本 #鉄道イベント
WILLERの高速バスに新たな3列シート「DOME」が10月登場 夜間もスマホ使える快適なシェル型シート&カノピーの組み合わせは満足度&コスパ◎ 新幹線派も魅力感じる?
WILLER EXPRESSが新たな3列シート「DOME」を搭載した高速バスを投入します。まずは2023年10月6日から東京~名古屋線の夜行便に2本(上下1本ずつ)、年内に東京~大阪間にもう2本(同じく上下1本ずつ)投入する予定です。名古屋
JR九州、各地開催の「2023 鉄道の日」全13イベントまとめ 車両基地・九州鉄道記念館など
JR九州は2023年10月7日(土)から11月5日(日)までの期間、「鉄道の日」を記念したイベントを九州各地で開催します。期間中、各地の車両基地や九州鉄道記念館、駅前広場などで、鉄道ファンや家族連れを対象としたさまざまな体験や展示が行われま
富山地鉄が「20020形」の愛称を募集、元西武の10000系
富山地方鉄道は2023年9月16日(土)~10月9日(月・祝)、「20020形」の愛称募集を行います。 続きを読む ≫ #富山地方鉄道 #特急列車 #西武
「#鉄道むすめ巡り2023」から41人が登場! トミーテックの人気コンテンツをまとめた 『鉄道むすめコレクション』刊行
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年9月15日に、『鉄道むすめコレクション』を刊行いたします。 続きを読む ≫ #東京都 #千代田区 #社長
下北沢駅で〝お月見〟 小田急が今週末から駅中心に「ムーンアートナイト」(東京都世田谷区)
夏の猛暑が一段落して、朝夕を中心に秋の気配が感じられるようになってきた。そんな季節の移り変わりに合わせて電車で外出してもらおうと、小田急電鉄は2023年9月16日~10月1日の16日間、下北沢駅周辺で秋季イベント「ムーンアートナイト下北沢2
2023年は日比谷じゃない?!「鉄道フェスティバル」、お台場で開催決定
「鉄道の日」実行委員会は、2023年10月8日(日)・9日(月・祝)に「第30回 鉄道フェスティバル」を東京 お台場で開催します。例年、日比谷公園で開催されてきましたが、今年は、お台場イーストプロムナード「石と光の広場」「花の広場」が新たな
紅葉の大本山 永平寺へ!京福鉄道・廃線跡ウォーキング 休暇村越前三国では「永平寺参(まい)ろーど」ウォーキングツアーを11月1日(水)から2泊3日で開催します
福井県の北部、景勝地・東尋坊で知られる坂井市にあるリゾートホテル「休暇村越前三国」(所在地:福井県坂井市三国町 総支配人:松本 清司)では、2023年11月1日(水)から2泊3日で、「紅葉の大本山 永平寺へ〜京福鉄道・廃線跡ウォーキング〜」
国慶節連休の鉄道旅客輸送量は1億9000万人の見込み、人気都市は?―中国
中国国家鉄路集団は、今年の国慶節(建国記念日、10月1日)連休の鉄道の特別輸送体制は9月27日に始まって10月8日に終わり、計12日間になると発表した。 続きを読む ≫ #国慶節 #連休 #中国 #億
四日市あすなろう鉄道で列車内撮影会とフォトコンテストを開催(四日市あすなろう鉄道を活用したまちづくり事業)
「TVガイド」等の雑誌を発行する株式会社東京ニュース通信社(代表取締役社長:奥山卓、以下「東京ニュース通信社」)は、三重県四日市市が主催する「四日市あすなろう鉄道列車内撮影会」イベント、「撮ろう!あすなろう!」フォトコンテストの企画・運営を
2024年度に引退する「国鉄型」最後の特急「やくも」、歴代塗装4種が揃い踏み
移動手段であることはもちろん、最近では旅行の目的にもなっている「鉄道」。観光列車や車窓の絶景、駅舎、駅弁など幅広く楽しめる鉄道旅の中でも特に人気の「車両」の魅力を、 鉄道写真家の山﨑友也さんに教えてもらう連載です。貴重な車両情報も満載、ぜひ
岩手県外在住者・訪日外国人向けのきっぷ、「IGRワンデーパス・IGRツーデーパス」を発売中
IGRいわて銀河鉄道株式会社では、岩手県外にお住まいの方や訪日外国人限定でいわて銀河鉄道線内(盛岡〜目時(めとき)間)を1日または連続する2日間乗り放題のお得なきっぷを発売しています。乗車券のみのタイプ、または乗車券とお買い物券がセットにな
昭和の鉄道において印象に残るできごと、列車、国鉄最後の日の写真を掲載した、『消え果てた昭和の鉄道名場面 激動の国鉄・私鉄の写真記録』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年9月15日に、『消え果てた昭和の鉄道名場面 激動の国鉄・私鉄の写真記録』を刊行いたします。 続きを読む ≫
岡山の新幹線車両所を一般公開!JR西日本「山陽新幹線ふれあいデー in 岡山 2023」11月に開催
JR西日本は2023年11月19日、山陽本線「北長瀬駅」から徒歩約10分の「博多総合車両所 岡山支所」で「山陽新幹線ふれあいデー in 岡山 2023」を開催します。 続きを読む ≫ #新幹線 #JR西日本 #鉄道イベント
JR東 新幹線総合車両センター、4年ぶりの「基地まつり」開催!10月21日
JR東日本は2023年10月21日(土)に、 新幹線総合車両センター(宮城県宮城郡利府町)で「第35回新幹線車両基地まつり」を4年ぶりに開催します。 開催時間は、9時30分から15時(最終入場13時50分)まで、入場は無料です。会場へのアク
特急ラピートの運転本数はコロナ禍前と同数に 南海電鉄、10月21日ダイヤ修正で空港線の輸送力増強
南海電鉄は2023年10月21日に南海本線、空港線、多奈川線、和歌山港線のダイヤ修正を実施します。 続きを読む ≫ #ダイヤ改正 #南海 #特急列車
京浜急行電鉄、企画乗車券の価格変更 「みさきまぐろきっぷ」と「葉山女子旅きっぷ」に価格変動導入
京浜急行電鉄は、企画乗車券の発売額を10月1日から変更する。 続きを読む ≫ #京浜急行電鉄
阪神電鉄は15日、2023年阪神タイガースJERAセントラル・リーグ優勝を記念し、数量限定で「優勝記念入場券セット」の発売を開始しました。 続きを読む ≫ #阪神 #スポーツ #きっぷ
勝田車両センター、E501系車両撮影会 10月7日開催「旧字幕行先表示器」も
JR東日本 水戸支社は2023年10月7日(土)、勝田車両センターで「第2回 E501系車両撮影会」を開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
2023年9月15日(金)よりコンテナパッケージのコシヒカリを販売します! 続きを読む ≫ #コンテナ #新米 #コシヒカリ #新潟県
JCB、タッチ決済で対象の鉄道に乗ると50%キャッシュバック!
株式会社ジェーシービー (本社:東京都港区、代表取締役兼執行役員社長:二重 孝好、以下:JCB)は、2023年9月15日(金)から2023年10月15日(日)まで、「タッチ決済で鉄道に乗ろう!50%キャッシュバックキャンペーン」を実施します
今年は雨でも開催します「彩の国マルシェ~Saikyo Festa Thanksgiving Style~」
東日本旅客鉄道株式会社大宮支社、株式会社ジェイアール東日本都市開発、特定非営利 法人彩の国地域活性化協会は、2023年9月23日(土・祝)、24日(日)に、地域連携マルシェ「彩の国マルシェ〜Saikyo Festa Thanksgiving
神戸市営地下鉄「さようなら7000系」イベント 谷上車庫で初開催
神戸市交通局は2023年10月1日(日)10時から15時まで、谷上車庫でイベント「さようなら7000系in谷上車庫」を事前申し込み制で開催します。 続きを読む ≫ #鉄道イベント
1994年から10月14日を「鉄道の日」とし、国土交通省や鉄道事業者が中心となり色々な催しを行ってきました。徳山駅では、いつもご利用いただいているお客様や地域の皆様に感謝の気持ちをお届けすべく、鉄道の魅力にふれあえるイベント「第4回鉄道フェ
中秋節+国慶節8連休の鉄道チケット発売、鉄道利用者は延べ1億9000万人の見込み―中国
中秋節(旧暦8月15日、今年は9月29日)と国慶節(建国記念日、10月1日)に合わせて、今年は9月29日から10月6日までが8連休となる中国。中国国家鉄路集団は12日、この連休に合わせて、9月27日から10月8日までの12日間にわたり、特別
京都鉄博にJR貨物の電気機関車やコンテナ貨車がやって来る!期間限定で特別展示
京都鉄道博物館とJR貨物はこのほど、JR貨物所属車両の特別展示ならびに関連イベントを実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR貨物 #ミュージアム #電気機関車 #鉄道イベント
サフィールに185・651系も!JR東の特急7形式撮影会 東大宮操車場で開催
JR東日本大宮支社は、2023年10月11日(水)に撮影イベント「あつまれ、特急列車 大集合(サフィール踊り子もいるよ)」を東大宮操車場駅構内(埼玉県さいたま市)で開催します。E261系「サフィール踊り子」をはじめとした首都圏エリアで活躍す
今年は「883系ソニック」や「阪急1000系」が初登場、もちろんドクターイエローなど人気の新幹線も……マクドナルドのハッピーセット「プラレール」9月15日から期間限定販売!
日本マクドナルドはハッピーセット「プラレール」を2023年9月15日(金)から期間限定で販売します。 続きを読む ≫ #特急列車 #ドクターイエロー #グルメ #新幹線 #マクドナルド #観光列車
JR東日本の「オフピーク定期券」を利用するのはどんな人? 年度下期にあわせ利用促進キャンペーンも
JR東日本が2023年3月の春のダイヤ改正を機に、発売を開始した新しい定期券だ。平日朝のピーク時間帯は通常のIC運賃が引かれるが、それ以外は通常より割安の定期券として利用できる。いったいどんな人が利用しているのか? 続きを読む ≫ #JR東
【エキュートエディション】珈琲とお酒のコラボフェア「秋の夜長とお酒と珈琲と。」 9/15~10/15 期間限定開催!
エキナカ商業施設「エキュートエディション」新橋・横浜・JR原宿駅にて、2023年9月15日(金)から10月15日(日)まで「秋の夜長とお酒と珈琲と。」と題したコラボイベントが開催されます。 続きを読む ≫ #原宿 #JR東日本 #エキュート
新宿駅 お仕事体験「ふるさと納税」で登場!駅長姿でJR屋上看板と撮影
東京都新宿区は2023年10月2日(月)から、JR東日本が運営する通販サイト「JRE MALL ふるさと納税」に出店します。今回、新宿区とJR東日本が共同企画したオリジナル返礼品は、 「新宿駅長プレミアム体験プラン」 「終電後の新宿駅に潜入
「家族で鉄道体験ツアー付き宿泊プラン」を限定販売10月14日(土)は「鉄道の日」 家族で思い出に残るひとときを…
和歌山ターミナルビル株式会社(和歌山市、代表取締役社長 和田 壽三)が運営するホテルグランヴィア和歌山は、JR和歌山駅と連携し、10月14日(土)の「鉄道の日」を記念した、お子さま連れ向けの「JR和歌山駅内の見学&こども駅員体験付宿
日本はジャカルタ高速鉄道の延長プロジェクト入札の意思なしか―香港メディア
2023年9月13日、香港メディア・香港01は、インドネシアのジャカルタ—バンドン高速鉄道について、日本が延長プロジェクトに入札する意思がなさそうだと報じた。 続きを読む ≫ #日本 #ジャカルタ #香港 #高速鉄道
Q 北朝鮮の #金正恩 (キムジョンウン)朝鮮労働党総書記は訪露に鉄道を利用したのはなぜか。 続きを読む ≫ #訪問 #北朝鮮 #金正恩 #ロシア
貨物列車の沼へと誘う 機関車牽引の最後の聖地をめぐる『にっぽんの臨海鉄道&私鉄貨物最新版』が発売
インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山手章弘)は、2023年9月13日に『にっぽんの臨海鉄道&私鉄貨物最新版』を発売いたします。 続きを読む ≫ #私鉄
「これからの鉄道事業におけるAIの新たな活用方法とは」 国交省登壇・鉄道会社での事例も含めたウェビナーを開催
※国土交通省パート、事例紹介部分は事前収録による登壇となります 続きを読む ≫ #国交省 #国土交通省 #開発 #京浜急行電鉄
東海旅客鉄道と西日本旅客鉄道は13日、東海道・山陽新幹線の“3大ピーク期(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)において「のぞみ」号を「全席指定席(自由席設定なし)として運行することを発表。今年度の年末年始期間(2023年12月28日〜202
仮装歓迎!トキ鉄、ハロウィンナイトパークイベント 9月16日 入場料100円
えちごトキめき鉄道(トキ鉄)が運営する「直江津D51レールパーク」は、2023年9月16日(土)にナイトパーク「仮装歓迎・ハロウィンイベント」を開催します。開催時間は18時から20時30分、入場料は大人・子ども同額の100円です。 続きを読
今冬の年末年始、新幹線「のぞみ」は自由席なし 今後GWなど3大ピーク期は「全席指定席」へ
JR東海とJR西日本は2023年9月13日、GW・お盆・年末年始の「3大ピーク期」に新幹線「のぞみ」を全席指定席として運行すると発表しました。今冬の年末年始期間(2023年12月28日~2024年1月4日)から開始となります。 続きを読む
JR北海道は、北海道日本ハムファイターズの本拠地「エスコンフィールド」を有する、北海道ボールパークFビレッジ隣接地の新駅の計画を策定した。 続きを読む ≫ #JR北海道
東海道・山陽新幹線、ピーク期の「のぞみ」自由席取り止め 年末年始など
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号について、年末年始などのピーク期に自由席を取り止め、全席指定席として運行すると発表した。 続きを読む ≫ #JR東海 #JR西日本 #山陽新幹線 #東海道新幹線
走る北総線で乾杯! 北総鉄道が今月末に初めてのビール列車を運転(千葉県)
秋はビールがおいしい季節!! 成田スカイアクセス線を運行する北総鉄道は2023年9月30日、初めての「ほくそうビール列車」を運転する。矢切(千葉県松戸市)―印旛日本医大(同県印西市)間を、約2時間半かけて1往復する。 続きを読む ≫ #グル
「鉄道模型コンテスト2023」ライブ配信番組 9/13(水)18:30~ 鉄道チャンネルYoutubeにて! 様々なテーマの作品を審査員と振り返ります!
鉄道チャンネルのYoutubeライブ配信番組が9/13(水)18:30~開始されますので、今回は8月に開催された「鉄道模型コンテスト2023」の話題をお届けします。 続きを読む ≫ #鉄道チャンネル公式YouTube #鉄道模型
「CentX」にウォーキング機能「エリアdeふらっとウォーク」が新登場
名古屋鉄道は、名鉄グループ沿線・地域(愛知県・岐阜県中心)の交通・生活・観光サービスをつなぎ、シームレスでストレスフリーな移動の実現を目指すエリア版MaaS(Mobility as a Service)構想を推進しています。 続きを読む ≫
4択問題に答えてあなたの「刀剣力」をチェック!刀剣ファンブックス012『日本刀ドリル 刀剣知識にチャレンジ』発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年9月12日に、刀剣ファンブックス012『日本刀ドリル 刀剣知識にチャレンジ』を刊行いたしました。 続きを読
お待たせいたしました!「JR九州NFT」プロジェクト 駅におけるNFTの無料配布を開始いたします!
九州旅客鉄道株式会社(以下、「JR九州」)は、NFTを活用することで、お客さまと多様な接点を築くとともに新しい価値や九州の楽しみ方を提案することを目指す「JR九州NFT」プロジェクトの取り組みとして、2023年9月12日より、駅におけるNF
1970年代、国鉄の東京機関区で乗務した機関助士の仕事を綴った一冊!『国鉄東京機関区 電気機関車運転台の記録 機関助士編』を発刊
インプレスグループで鉄道・旅・歴史メディア事業を展開する株式会社天夢人(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 功)は、2023年9月12日に、『国鉄東京機関区 電気機関車運転台の記録 機関助士編』を刊行いたしました。 続きを読む ≫
「ブログリーダー」を活用して、気になる鉄道情報さんをフォローしませんか?
夏の大阪の風物詩、天神祭が2025年にもやってきます。ハイライトは7月25日(金)午後7時半から行われる「天神祭奉納花火」。大川を舞台に、篝火を灯した船渡御と、夜空に咲き乱れる奉納花火が織りなす光景は、まさに圧巻の一言です。夏の思い出作りに
大井川鐵道は、JR西日本が保有する12系車両5両を譲受する。 続きを読む ≫ #JR西日本 #西日本旅客鉄道 #大井川鉄道
大阪・関西万博を夜まで楽しんだ後、「バスが満席で帰れない!」という事態を避けるための重要な情報です。万博協会は、特に混雑が予想される日の夜20時以降、西ゲート直結の夢洲第1交通ターミナルから出発する桜島駅行きシャトルバスを「完全予約制」にす
京浜急行といえば真っ赤な車体が定番ですが、その常識を覆す鮮やかな「KEIKYU BLUE SKY TRAIN(京急ブルースカイトレイン)」が、ファン待望の「専用連結仕様」を備えたプラレールとして新たに登場します。今回のモデル最大の魅力は、後
JR東海リテイリング・プラスから、世代を超えて愛される鉄道旅の象徴ともいえる「青春18きっぷ」や国鉄時代の「青春18のびのびきっぷ」にちなんだ6つのアイテムが登場! 懐かしのロゴやデザインをモチーフとしたオリジナルグッズを7月28日に発売し
この夏、JR東日本高崎支社と秩父鉄道の共同開催で「もっと・渋い鉄道スタンプラリー」が開催される。スタンプ設置駅にて「パンフレット」を入手して巡る形式で、クリアファイルなどのコンプリート賞が用意されている。 続きを読む ≫ #JR東日本 #秩
水間観音駅構内にある水間車両基地の様子(画像提供:水間鉄道) 続きを読む ≫ #水間鉄道 #鉄道イベント
大井川鐵道(静岡県島田市)は18日、親会社であるエクリプス日高の資金援助のもと、JR西日本が保有する12系客車5両を譲受したと発表しました。 続きを読む ≫ #大井川鐵道 #JR西日本 #12系客車
2025年で開業100周年を迎えた叡山電鉄では、フォトコンテストやスタンプラリーなどの記念事業を展開中。このたび、4月と5月に実施して大好評を収めた運転体験会が再度開催されることとなった。本イベントでは、運転に関する講習を1時間程度受講した
JR西日本と城端・氷見線活性化推進協議会が、富山県の観光列車「ベル・モンターニュ・エ・メール〜べるもんた〜」の運行10周年を記念した特別企画を発表しました。記念日となる2025年10月10日(金)に、通常は別々に運行する山側の城端線と海側の
「うるせー!」 続きを読む ≫ #警察 #イベント #マナー #鉄道ファン #中央線 #東京都 #SNS #時事ニュース
JR東日本は、「えきねっとQチケ」のサービスエリアを拡大する。 続きを読む ≫ #JR東日本 #東日本旅客鉄道 #えきねっとQチケ
「知ってました? この電車と同じように、名刺管理サービスが乗り換えられることを。」――Sky株式会社は18日、営業名刺管理サービス「SKYPCE(スカイピース)」の新たなプロモーションとして、俳優の吉田鋼太郎さんを起用したトレインジャック広
人気ロックバンド「ONE OK ROCK」の日本ツアー「ONE OK ROCK DETOX JAPAN TOUR 2025」が2025年8月16日(土)・17日(日)の「クラサスドーム大分」から開始され、多くの人出が想定されています。JR九
小田急電鉄が手がける「HOME/WORK VILLAGE」が、世田谷区立池尻中学校跡地に2025年7月24日、グランドオープンします。世田谷区による産業活性化の拠点創出事業の一環として「働く」「遊ぶ」「学ぶ」機能を集約させた複合施設で、4月
JR西日本は17日、観光列車「はなあかり」の2025年秋季の運行計画を発表しました。運行開始1周年を記念し、この秋は福井県の敦賀駅と兵庫県の城崎温泉駅を結びます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #グリーン車 #観光列車 #はなあかり
東急電鉄は17日、2032年度から大井町線でワンマン運転を実施すると発表しました。 続きを読む ≫ #東急
JR東日本は、JRE POINTの期間限定ポイントの特典交換対象を変更する。 続きを読む ≫ #JREPOINT #JR東日本 #東日本旅客鉄道
2025年7月22日(火)、東京都葛飾区で「第59回葛飾納涼花火大会」が開催されます。1時間に約1万5,000発の花火を打ち上げる都内最大級の花火大会で、2024年は約77万人が来場し、毎年多くの人々を魅了しています。打ち上げの時間は19:
「いつもの街歩きが、一本の映画のような物語に変わる!」 続きを読む ≫ #東武 #イベント #没入型謎解き街歩き
西武鉄道は、2024年8月17日(土)深夜から18日(日)早朝にかけて、西武秩父線開通55周年記念特別企画のナイトウォーキングツアー「正丸トンネルを歩こう!」を開催します。 続きを読む ≫ #正丸駅 #西武鉄道 #西武秩父線 #鉄道イベント
南海電気鉄道は、7100系の復元塗装列車の運行を8月21日から開始する。 続きを読む ≫ #南海電気鉄道
阪急バスは7月20日から8月31日までの夏休み期間に、「夏バスわくわくキャンペーン2024」を実施する。 続きを読む ≫ #阪急電鉄 #鉄道イベント
JR東日本長野支社は19日、2024年8月15日(木)に開催される「第76回諏訪湖祭湖上花火大会」に合わせ、臨時列車を増発すると発表しました。 続きを読む ≫ #JR東日本 #臨時列車
JR西日本と日本旅行、京都鉄道博物館は、2024年10月より運行を開始する新観光列車「はなあかり」(キロ189系3両)の先行見学会と車両展示を実施します。先行見学会は8月29日(木)、車両展示は8月30日(金)から9月3日(火)まで、会場
2024年10月から運行を開始するJR西日本の新たな観光列車「はなあかり」が京都鉄道博物館で先行展示されます。 続きを読む ≫ #JR西日本 #ミュージアム #観光列車 #鉄道イベント
京王電鉄株式会社(東京都多摩市)は7月17日(水)、オリジナル電車運転シミュレータ『京王トレインシミュレータ』を「KEIO eSPORTS LAB. CHOFU」と「京王プラザホテル八王子」に導入すると発表しました。 続きを読む ≫ #京王
JR九州は、9月7日と8日にサンマリンスタジアム宮崎で開催される日向坂46のコンサート「ひなたフェス 2024」に合わせたもの。コンサート後の時間帯に、日豊本線と日南線で臨時列車を運転する。 続きを読む ≫ #JR九州 #九州旅客鉄道 #日
JR九州は、2024年8月19日(月)に子ども向けイベント「あつまれ!未来の仲間たち!! 熊本DE運転士・駅員のお仕事体験」を開催します。 続きを読む ≫ #熊本駅 #JR九州 #鉄道イベント
南海電気鉄道は、2024年8月21日(水)から7100系(4両1編成)に1992年以前の復元塗装を施して運行します。運行開始前の8月17日(土)には、240名限定で撮影会も実施されます。 続きを読む ≫ #南海電鉄 #南海7000系 #鉄道
JR東日本大宮支社は、2024年8月21日(水)に東大宮センター検修庫内(埼玉県さいたま市北区)で、185系2編成を並べての運転台機器操作体験と車両撮影会を開催します。会場へのアクセスは土呂駅西口より徒歩約20分です。 続きを読む ≫ #土
東京都内の首都高速・山手トンネル内で、小湊鉄道(千葉県市原市)の高速バスがエンジンから煙が出る車両故障を起こしたが、運転手の対応について、一部の乗客からX上で批判が出ている。 続きを読む ≫ #運転手 #高速バス #エンジン #出火
インド北西部ラジャスタン州の鉄道橋で今月13日正午頃、動画の撮影中だった夫婦が27メートル下の渓谷へ飛び降りて重傷を負った。2人は撮影に夢中で、近づいてくる電車に直前まで気づかなかったという。当時の動画とともに、印ニュースメディア『Time
オリジナル商品の企画・制作・販売を軸に、企業・組織のトータルブランディングを手掛ける株式会社ヘソプロダクション(本社:大阪市福島区・代表取締役:稲本ミノル)が展開するみんなの鉄道グッズ「ファミ鉄(RAILWAY GOODS FOR FAMI
〇東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下 JR東日本)、NTT コムウェア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:黒岩 真人、以下 NTTコムウェア)、NTT コミュニケーションズ株式会社(本社:東
東日本旅客鉄道(JR東日本)、NTTコムウェア、NTTコミュニケーションズ(NTT Com)、ビーマップは7月17日、JR東日本が主催する「WaaS(Well-being as a Service)共創コンソーシアム」による取り組みの一環と
JR貨物 東北支社は、2024年8月11日(日)に東青森駅(青森県青森市田屋敷増田)において有料イベント「機関車撮影会」を開催します。7月18日(木)12時30分から、チケット予約サイト「Peatix」にて販売を開始。会場へのアクセスは、青
パリオリンピック・パラリンピック期間中、パリ市内の公共交通機関の運賃が引き上げられる。 続きを読む ≫ #パリオリンピックパラリンピック
株式会社センスタイムジャパン(本社:京都府京都市、代表取締役:勞世竑)は、グローバル本社である SenseTime Group Limited が開発した鉄道架線保守点検システムの日本市場への提供に向けて、パートナー企業の募集を開始いたしま
中国国家鉄路集団有限公司のデータによると、全国の鉄道の6月の貨物輸送量が前年同期比6.1%増の3億3200万トン、積載貨物量に輸送距離を掛け合わせトンキロに換算した「輸送トンキロ」が前年同期比5.3%増の2665億トンキロとなり、6月として