chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花子にレジネスは訪れるのか?を記録するブログ https://berry-kinoko.hatenablog.jp/

勉強にいそしむ花子。 学力が上がらない花子に、あれこれ奮闘する母、春子。 いつか花咲くことを心待ちにしているが、花咲かないかもしれない。

春子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/25

arrow_drop_down
  • 中学2年 東進入学認定証届く②

    認定証の文言。 『東進が定める基準を超える成績を収めた君に東進中学NETの入学認定証をお送りします。究極の先取り個別学習ができる東進式中学生専用プログラムで学年の壁を超えて、難関大合格まで一気に駆け上がってみませんか?』 駆け上がってみたーーーい! 切に切に母は思っています。 でも、駆け上がれないですからーーー。 残念っ!!!←地道にがんばれ、花子! にしても、文言・・・句読点少なくない??←そこ?

  • 中学2年 東進入学認定証届く①

    今回も、東進入学認定証が届きました。←ありがとう! 今回は、英語の偏差値60超えましたから。 でも、国語と数学は50をちょろっと超えたくらいよ。 毎回思うけど、これ英語の成績がよかったからよね。 1教科でも偏差値が60前後あれば送られてくるようです。←でも、ありがとう。

  • 中学2年 塾の入試説明会②

    でね、質問したら先生『う~ん、お母さんのおっしゃる通りかもしれませんね。』だって。 えっーーー、今まで考えへんかったんかいっ!! 心の中で突っ込みました。 塾の入試説明会ってこんなものなの?? 各学校がどれくらいの偏差値で、どのくらいの成績で合格なのかはわかりましたが、その奥にある疑問についてはぬぐえず。 塾だったら、そのあたりを分析しているのかと思ってた。 そうでもないのね。←がっかりだわ・・・

  • 中学2年 塾の入試説明①

    はじめての入試説明会。 ワクワクしながら出向きました。 中2で出席している保護者は母のみで、他は中3生の保護者の方でした。 でもね、あんまり質問とかしないのね。 既に見知ったことなのかしら? 母は、わからないことばかりだったので、質問してきましたよ。

  • 中学2年 全国統一中学生テスト春②

    続いて、英語。 なんと、偏差値60超えました。 おかえり、偏差値60。 花子、よくがんばりました。 その調子だよーーー! 国語と数学は、ほぼ同じ偏差値。 ここから這い上がろうではないか!!

  • 中学2年 全国統一中学生テスト春①

    今年も受けてまいりました。 結果発表します。 な、な、なんと3教科全部偏差値50以上ありましたーーー! なんということでしょう!! やっと、数学が50超えました。←レベル低くてゴメンね。 塾に通っている成果が出てきたのではないでしょうか。 花子、すごーーーい!←ほんと、レベル低くてゴメンね。

  • 中学2年 漢検、諦めるってよ⑤

    公立高校受験で、漢検がどれだけ有利なのかは不明です。 私立のように、明確に加点があるとは明記されていません。 そこに莫大な時間をかけるなら、他の勉強に費やした方が有意義なのではなかろうか? いつも偏差値50ない数学とかさ。←そこに時間をかけても偏差値上がるか不明やけども。 ということで、漢検は諦めることにしました。←今まで受けてきた意味ーーー

  • 中学2年 漢検、諦めるってよ➃

    しかし、未だ学校の漢字テストだけで、いっぱいいっぱいなのです。 ここで無理して、漢字を覚え、莫大な時間を費やすのはどうなのか? 花子は覚えるのにとっても時間がかかります。 それに、わが家は、公立志望なのです。

  • 中学2年 漢検、諦めるってよ③

    学校でまだ習ってない漢字を覚えるのは、花子にとって至難の業。 なので、中1の時に漢検を受験するのはやめました。 中2になったら、中学3年間で習う量の半分は既習済みだろうから、4級に臨めるのではと思ってのことでした。 しかーし、・・・

  • 中学2年 漢検、諦めるってよ②

    中学で習う漢字って、小学生の頃のように、習う順番が決まってないーーー。 花子の学校で習う漢字を覚えても、漢検の過去問がとけないーーー。 習ってない漢字いっぱいーーー。 ただでさえ、部活の朝練で朝学出来なくて、学校の漢字テストでいっぱいいっぱいなのに、さらに習ってない漢字も覚えるって、キャパオーバーやーん!!

  • 中学2年 漢検、諦めるってよ①

    小学1年の頃から、コツコツ朝学にて漢字を覚え、漢検5級まで取得してきました。←学年相応の級です。 ここまでは、順調でした。 しかーし、中学に入ったら、漢検うけるどころではないーーー!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、春子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
春子さん
ブログタイトル
花子にレジネスは訪れるのか?を記録するブログ
フォロー
花子にレジネスは訪れるのか?を記録するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用