chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
保護猫との生活を綴ります https://sannekoyonneko.hateblo.jp/

多頭飼いをしております。はやとちりから、野良猫を保護し、10年。今では、3匹の野良猫を保護、2020年6月7日に、もう1猫迎い入れ、四猫となりました。

sannekoyonneko
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/24

arrow_drop_down
  • 2020年も今日で終わり。今年も四猫のお陰で

    2020年も今日で終わり。 世の中的に見れば、2020年明けた当初は、こんな一年になるとは誰もが想像出来なかったのではないかと思うような一年となりました。 私としても、三猫との生活から、四猫となり、四猫になると決めてから、このブログを始めて、7ヶ月程度が経過し、1日1ブログを目標にして、毎日ああでもないこうでもない、と猫ブログを続けてきました。 ブログを始めたから、という事もありますが、四猫の為に今よりももっと良く出来ないか?なんて思って、猫のご飯を色々試したり、おもちゃを買ってみたり、病気のこととかを改めて調べてみたり、と、変化多い一年となりました。 確実に猫氏の事を考えている時間が増えたの…

  • 猫のご飯食べ比べは、2021年も継続します・・・

    私のブログでは何度も書いてきた、猫のご飯の食べ比べ。 期待していたニャミーは残念ながら2020年中には届きそうにもなく、ご飯の食べ比べについては今後も継続する形になりそうです。 ご飯前、全猫集合 猫のご飯 キャットフード 食べ比べ 一覧 こんな方に読んでいただきたい 猫のご飯 キャットフード 食べ比べ ジャガーキャットフード 公式サイト レビュー記事 総評 GRANDS(グランツ) 公式サイト レビュー記事 総評 カナガンデンタルキャットフード 公式サイト レビュー記事 総評 モグニャン 公式サイト レビュー記事 総評 ジャガーキャットフード、GRANDS(グランツ)、カナガンデンタルキャット…

  • これだけ買ってさあ幾らでしょうか?~2020年買い納め~

    ここ最近はまっている、近所のペットショップでお値打ち、お安い猫氏のご飯を買いに行くパトロール。カレンダー的に、2020年はこれで最後のパトロールになるかな。 では今回も購入したモノが定価で購入したら幾らだったのか、で、実際にいくらお得になったか、を掲載していこうと思います。 これだけ買ってさあ幾らでしょうか?~2020年買い納め~ これだけ買ってさあ幾らでしょうか?~2020年買い納め~ GRANDS 500g 1袋 ROYAL CANIN ヘアボールケア グレービー 4個 ROYAL CANIN インスティンクティブ 4個 いなば ぽんちゅーる 2個入り 2個 いなば 焼ささみ 4個 これだ…

  • 試してみたいRIMO SAVON(リモサボン)

    猫と生活を共にしていると気になる 猫氏の毛が洗濯物にくっついてしまう事 我が家では、洗濯時に、 【FREELAUNDRY フリーランドリー】 を使っています。 【FREELAUNDRY フリーランドリー】 については以下をご覧下さい。 FREELAUNDRY 使用後4か月を経過して - 保護猫との生活を綴ります FREELAUNDRYは、洗濯時に洗濯物と一緒に入れるスポンジです。我が家では2020年7月始めに購入し、以来今もずうと使っており、その効果は使っていなかった時と比べても目に見えた効果があります。 そして、この【FREELAUNDRY フリーランドリー】 だけではなく、洗濯用洗剤がある…

  • 見向きもされない猫ちぐらを大改造

    お題「手作りしました」 何度目かの、はてなブログお題での投稿です。自分自身が極端に不器用であると思い込んでいるのと、極端に面倒くさがり屋なので、何かを手作りする、というのはあまりありません。 そんな私が今年手作りしたのは、以前記事にもしました、 見向きもされない猫ちぐらを大改造してみた でしょう。 正確には、手作りしたという事ではなく、改造したという表現が正しいですが。 改造前の猫ちぐら 見向きもされず数か月が経過 とあるフリマアプリで見つけた 猫ちぐら この中に、四猫のうちの一猫で良いから入ってくれないかな? 入ってくれたら、かわゆすだろうな、と思って購入し、 猫部屋に置いてみたり、日の当た…

  • 猫氏の便秘解消になるか?猫用サプリ【毎日爽快】を購入し、1袋給与しきっての感想

    先日の記事 猫にも便秘はある?? - 保護猫との生活を綴ります にて触れておりました、愛猫が便秘かも?便秘に効果的なサプリはないか?の際に見つけた 毎日爽快 を購入してみました。 結論から言いますと、継続的に給与し続けることを決めました。 あ、購入したのは妻ですが。 妻 愛猫が便秘かもしれないって聞いたら、何か対策を講じなきゃ、ね。 猫用サプリメントのウィズペティ「生きて腸まで届く乳酸菌配合」の【毎日爽快】 毎日爽快を購入してみて 一袋全て給与してみての感想 食いつきはどう? 継続利用出来そう?? 毎日爽快を試してみて感想纏め 毎日爽快を購入してみて 愛猫の排泄の回数が少ないと感じることはあり…

  • 2020年5月21日から始めたこのブログ

    過去に2度記事にしました、アクセスランキングに関して 2020年11月10日、及び、2020年12月8日に記事にした際には、 グーグルアナリティクスでのアクセス数の多い10記事を掲載させていただきました。 今回は、 2020年5月21日から2020年11月20日の6か月間で、アクセス数の少ないTOP10を発表したいと思います。 ブログ開始した頃にはなかなかアクセス数が伸びず、普通に、一日のアクセス数が0 みたいな事はありました・・・ 始めた当初の記事がランクインするのか、はたまた、最近掲載した記事がそうなっているのか。 アクセス数ランキング 下からTOP10 アクセス数ランキング(2020年5…

  • お得にお買い物して、<ロス削減>と<寄付>のダブルで社会貢献に共感!ショッピングサイトのjunijuni(ジュニジュニ)

    家計と地球にやさしいお買い物ができるショッピングサイトの junijuni(ジュニジュニ) を見つけました。 お得にjunijuniでお買い物 junijuni(ジュニジュニ) ここがポイント ロス削減とは? 寄付とは? こんな方にオススメ どこが運営しているの? 利用してみてココが良い 新規会員登録すると、その場ですぐに使えるポイントが300ポイントもらえる 適時、キャンペーン商品が掲載される 利用してみてココがイマイチ 女性向けの商品が多い 猫関連の商品が少ない 食品の個数が多い 送料が別途かかります 支払い方法がクレジットカード決済のみ 纏め junijuni(ジュニジュニ) ここがポイ…

  • 食べてくれるか?トップバリューのかつお&まぐろ 超高齢猫用 15歳以上 ペーストタイプ

    生活圏内にないお店(ドラッグストアとかホームセンターとか)を見つけると、ついついパトロールをしてしまいます。 昨日は、とあるドラッグストアを見かけました。迷わず店内に入り、猫関連のコーナーに行く。 猫のご飯が色々あります。 初めて見つけました!! トップバリュー かつお&まぐろ 超高齢猫用 15歳以上 ペーストタイプ トップバリュー かつお&まぐろ 超高齢猫用 15歳以上 ペーストタイプ 原材料名 かつお まぐろ タピオカ ひまわり油 増粘安定剤(グァーガム、カラギナン、カシアガム) ミネラル類(P、Ca、亜鉛、Fe、Mn、K、I、Cu) タウリン ビタミン類(コリン、E、ナイアシン、パントテ…

  • 何時届くのか、年内に来るか??ニャミー

    今回で3回目の掲載になります、待ち遠しい、猫株式会社の、ニャミー ニャミーよ、何時届くのか?? 過去の記事は以下をご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp sannekoyonneko.hateblo.jp 10月31日に記事した直後に注文をしました。その際に 公式サイト:猫株式会社 愛猫と20年以上元気に過ごすことを目指して-猫用品の専門店 猫株式会社 をチェックした際には、お届けまで、2~3週間時間を要する、との記載がありました。その後、3週間程度経過しても届かないので、改めて記事にした、11月22日には、大体2~3か月お届けまでにかかります、との掲載。 そろ…

  • 年内に一度は分解掃除をしたい、ペットセーフ ドリンクウェル アクアキューブ

    毎週日曜日の私のルーティンになっている、 ペットセーフ ドリンクウェル アクアキューブの簡易掃除と水換え このペットセーフドリンクウェル アクアキューブですが、我が家では本当に大活躍です。 水分補給、水飲み場について何度か記事にもしましたが、週に一度、水を変えて、簡易掃除をしています。 ペットセーフ ドリンクウェル アクアキューブ ペットセーフ ドリンクウェル アクアキューブ 商品詳細 愛猫が「流れ落ちる水」を好むのをご存知でしたか? 流れ落ちてくる水がおいしいことを愛猫はわかっています。 使い続けて、困っている点 ペットセーフ ドリンクウェル アクアキューブ一式 ペットセーフ ドリンクウェル…

  • 2020年、買ったが、・・・だった、猫グッズ

    前回のブログは、 2020年買って良かった猫グッズ sannekoyonneko.hateblo.jp について書きました。 その際に、触れてました、買ったが、我が家の猫氏には受け入れられなかったモノを、前回同様に紹介しようと思います。紹介する商品は、我が家の猫氏には受け入れられなかっただけで、その商品を批判しているわけではありません。 今回も、5つ程発表したいと思います。 2020年、買ったが・・・だった猫グッズ キャッチミーイフユーキャン2 BENTOPAL P02 カナガンデンタルキャットフード モグニャン ジャガーキャットフード 2020年、購入して良かった猫グッズ - 保護猫との生活…

  • 2020年、購入して良かった猫グッズ

    お題「#買って良かった2020 」 お題での投稿は久しぶりになります。 購入して良かった2020ですが、猫ブログなので、猫グッズで、発表します。 1つに絞れないので、5つ程発表したいと思います。 買って良かった2020 猫壱 ご飯の器 猫壱 ハッピーダイニング 脚付フードボウル 猫の口臭ケア ナノウェルオーラルケア 猫のおもちゃ 猫じゃらし 釣竿タイプ TOLOTカレンダー 猫専用 桐製猫のひげケース 買って良かった2020 ・猫壱 ご飯の器 猫壱 ハッピーダイニング 脚付フードボウル ・猫の口臭ケア ナノウェルオーラルケア ・猫のおもちゃ 猫じゃらし 釣竿タイプ ・TOLOTカレンダー ・猫…

  • ついにこんな瞬間が来ました!!

    過去何度か記事にもしている、 先住猫と新入り猫 について。 過去経験した時無い形で、新入り猫を迎い入れ、家の中がピりついた瞬間があったり、ご飯を食べなかったり、2階、3階に先住猫が全く行かないって瞬間があったり、と。 どうなることか、ホントにドキドキしてました。 それが、朝方相当寒くなった今日の早朝、こんな写真が撮れました。 先住猫と新入り猫 私 長ニャン坊クロと、四ニャン坊たかんぼが顔をくっつけて、ネンネしているの!! 妻 おおおお!!今まで、次ニャン坊チビを間に挟んでくっ付くってことはあったけど、ついにこの日が来ましたか!! チビが良い緩衝材になって、クロとたかんぼの仲を取り持っているみた…

  • 冬は暖かい水を用意するのが良い

    夏場もそうですが、冬にも気をつけたいのが、猫の水分補給、水飲み場の確保。 冬場も気を付けたい、猫氏の水分補給、水飲み場 我が家では、 A:1階と2階の階段の途中B:猫部屋C:階段を上がりきった場所D:3階に上がりきった場所E:1階のリビング に水飲み場を作っています。詳細は以下の記事を合わせてご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 冬が到来しましたが、人間同様、冬は冷たい飲み物よりも、暖かい飲み物を飲みたくなります。 妻 確かにね、冬は水ではなくて、暖かいお茶とか、ホットコーヒーとか飲みたいもんね。 私 そうね、なので、猫氏にも暖かめの水を給与してみようと思っている…

  • 犯人は誰でしょうか?

    帰宅したら、 四猫のイタズラ こんな事になってました… 階段下の収納の扉を誰かが開けて、その中に入っていた段ボールをひっくり返し、その段ボールの中に入っていた緩衝材をぶちまけていました。 クロ 僕じゃあないよ チビ 僕じゃあないよ さんた 昼間は2階に居るから、僕じゃあないよ たかんぼ 僕じゃあないよ、犯人教えてあげるから、かつおぶし( ゚д゚)クレ 妻 久々のぶちまけ、ね。昔昔、クロが業務用コンソメの缶をひっくり返して、部屋の中がコンソメの香りで充満してた事あったね。 私 懐かしいね。激しくぶちまけ、したのはあれが最初で最後かなぁ。 階段下の扉に執着しているのは、次ニャン坊チビだけ、なので、…

  • 四猫の為に、家を買う〜物件探し〜

    以前、何度か記事にしました、保護猫四猫と生活をともにするための住まい探し。賃貸物件で多頭飼いをするハードルの高さは嫌というほど体験してきました。 以前住んでいた物件(学習院大学近くの賃貸戸建て)も、今住んでいる物件(池袋サンシャイン近くの賃貸戸建て)も奇跡的な出会いとタイミングと、そして、多頭飼いOKという巡り合わせでした。 四猫のために家を買う 物件探しはどうやってるの? 気になる物件があったら、実際に建物を見に行く 物件探しはどうやってるの? 賃貸物件であれ、購入物件であれ、誰もが利用するであろう、不動産ポータルサイト 私の場合は、相当数の不動産ポータルサイトを閲覧しています。 ご存知の方…

  • ついついやってしまうこと その2

    以前、書きました、 sannekoyonneko.hateblo.jp 道端で猫氏を見つけたら、写真を撮る事に加えて、やってしまう事。 それは、 猫氏のガチャガチャ を見つけたら、ついついやってしまうのです。 最近、いろんなところで、ガチャガチャを見かける事が多くなっていると感じるのは私だけでしょうか? 私が子供だった頃は、スーパーや玩具屋さん、駄菓子屋さんの入り口に、ちょろっとガチャガチャが置いてありました。 今では、例えば、駅のホームや家電量販店の1フロアまるごとガチャガチャだったり、と。 ガチャガチャを見つけると、まるで、ゴキブリホイホイに吸い寄せられるゴキブリのように絡め取られます。 …

  • これだけ買って、さあ幾らでしょうか?〜妻と一緒に〜

    ここ最近、妻と共にハマっている、お安いお店のパトロール。 これだけ買って、さあ幾らでしょうか? - 保護猫との生活を綴ります これだけ買って、さあ幾らでしょうか?~私の場合~ - 保護猫との生活を綴ります 今回は、妻も休日だったので、妻と共に行ってみました。 購入したモノはこちら これだけ買って、さあ幾らでしょうか?~妻と一緒に~ これだけ買って、さあ幾らでしょうか?~妻と一緒に~ ・GRANDS 500g 1袋 ・Kichen Deli ツナ 6個 ・Petio またたびプラス 毛玉ケア キューブタイプ 1個 ・Pet Naturals デイリープロバイオティック 1個 Pet Natura…

  • ねこ検定、第5回は、オンラインテキストが公開される??

    先日記事にしました、ねこ検定2021年は何時開催されるのか? ねこ検定 2021年はいつ開催されるのか? - 保護猫との生活を綴ります ですが、タイムリーな感じで、運営さんから以下のようなメールを受け取りました。 【2021/1/14(木)締切】あなたの愛猫が大活躍!?「ねこ検定 」新教材へ掲載するねこ写真・動画を大募集! こんにちは。ねこ検定運営事務局です。 この度、来る第5回記念開催へ向けての企画第1弾として、オンラインで学習できるコンテンツの開発企画が始動! 様々なねこの表情、ねことの日常の一場面をテーマにした「写真・動画」を大募集いたします!詳細は以下をご覧ください。 【2021/1/…

  • ねこ検定 2021年はいつ開催されるのか?

    2020年8月23日に受験をしました、ねこ検定、残念な結果になってしまいましたが、2021年はいつ開催されるのでしょうか? 公式サイト:ねこ検定 公式サイト を都度チェックしていますが、まだ発表はないみたいです。例年だと、大体3月に開催されており、2021年も3月に開催されるのであれば、そろそろ告知があっても良い頃かな、とも思っています。 今度こそ、ねこ検定 中級合格するぞ!! 2020年8月23日の試験日前日から、合否発表までの記事は以下をご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 試験日の発表はまだされていませんが、未だに、3つのテキストを使って、再度勉強を続けてお…

  • 猫にも便秘はある??

    過去2度ほど書きました、猫のサプリについて。 気のせいかもしれませんが、猫氏の排泄物(おしっこではない大の方)の頻度が最近少なくなっているのではないか、と感じ、気になると調べないと気が済まない性分なので、いつものように調べてみました。 猫用サプリ 猫にも便秘はある?? 猫にも便秘がある?? どのくらいの頻度がないと、便秘の疑いがある? 便秘になる原因は何? 運動不足 ストレス 食べ物の影響/水分不足 加齢 生活環境の変化/影響 内服薬の影響 便秘の対策はどうしたら? 獣医さんがおうちに来る!往診予約サイト【ジュイクル】 有効的なサプリはあるの? ペットサプリメントのウィズペティ≪植物酵素×乳酸…

  • にほんブログ村 猫ブログランキング その2

    3か月前にも書きましたが、ブログランキングについて。 登録されている方のほうが多いであろう、 日本ブログ村:人気ブログランキングとブログ検索 - にほんブログ村 前回9月に書いた記事は以下をご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 私 記事を書いた後に、記事反映/Ping送信をするのをいつも忘れてしまいます・・・ PVランキング ・前回: 全体:1,005,989サイト中、6,005位 ・今回(2020/12/08時点):1,012,426サイト中、6,003位 ・前回:猫ブログカテゴリ:28,595サイト中、97位 ・今回(2020/12/08時点): 28,696…

  • 2020年5月21日から始めたこのブログ

    2020年11月10日に、初めてどのページが良く読まれているのか、のTOP10を掲載してみました。 それから1か月弱ではありますが、その後動きがあったのかどうか、を確認してみました。 2020年11月10日のランキング記事は以下をご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp ブログランキング アクセスランキング(2020年12月7日時点) 1位:ねこ検定 合格に向けて 試験日前日となりました。 2位:ねこ検定、合格に向けての模擬問題 中級の模擬問題その2 3位:ねこ検定 試験を受けてきました 4位:猫のご飯 キャットフードの食べ比べが終わりを迎えるのか?? 5位:残念な結…

  • これだけ買って、さあ幾らでしょうか?~私の場合~

    以前の記事、 sannekoyonneko.hateblo.jp にて書きました、妻と当分パトロールをしてみると言っていたお店に私が行ってきました。 これだけ買って、さあ幾らでしょうか?~私の場合~ これだけ買って、さあ幾らでしょうか?~私の場合~ ・CAIOちゅ~る 総合栄養食 10本 ・Mon petit CRISRY KISS 30袋入り 1個 ・GRANDS 500g 1袋 ・Kitchen Deli ツナ 4個 GRANDS(グランツ)の公式サイト Kitchen Deli ツナ Kitchen Deli ツナの保証分析値 Kitchen Deli ツナの商品特徴 Kitchen D…

  • 猫のブラッシング、毛づくろいについて

    我が家の四猫へのブラッシング、毛づくろいについて。 長ニャン坊クロ、次ニャン坊チビのアログローミング 寒くなってきたという季節的な影響もあるのか、クロとチビは寝ている時はお互いがどこに居るのかを見つけて、くっついて寝ている事が多くなってきました。 長ニャン坊クロ、次ニャン坊チビのアログローミング その2 どちらかが、始めると、お互いをグローミングする、所謂アログローミングを始めます。 そして、暫く見ていると、必ずと言っていいほど、グローミングが激しくなり、相撲が始まります・・・どのポイント、どの瞬間に、グローミングから、相撲になるんだろ??と不思議に思います。 過去何度か、ブラッシングについて…

  • 我慢比べの日々が続きます

    四猫と私の我慢比べ週間のハジマリです。 およそ1週間程度になるかと思いますが、妻が不在になるので、ここから1週間程度、私と四猫の間で、 我慢比べ の日々が続きます。 何の我慢比べかと言えば、早朝のご飯クレクレタイムをどれだけ我慢させることが出来るか、です。 以前の記事 sannekoyonneko.hateblo.jp でも書きましたが、猫氏の体内時計、腹時計の正確さには脱帽です。 早朝、4時頃、三ニャン坊さんたは、妻の部屋のカーテンによじ登り、バリバリと音を立てて、妻を起こして、ウェットフードをせしめます。 妻 ホントに、時計をみているかのように正確に、カーテンによじ登るんよ・・・ 私 そう…

  • 保護猫 多頭飼い 四猫になって、まもなく半年が経過します。

    2020/06/07に、四ニャン坊たかんぼを我が家に迎え入れ、まもなく6か月が経過します。 時の流れが年々早く感じるのは、年齢の影響なのか。色々と試して、失敗して、改善して、の繰り返しの四猫生活でした。 以前の記事、四猫になって3か月が経過しましたも合わせてご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 迎い入れた時は、ホントに隔離生活が暫く続くかもしれない、と腹をくくった瞬間もありましたが、今では 四猫勢ぞろい 妻は名キャメラマン 妻 なかなか良い写真が撮れたよ!!私は名キャメラマン!! 私 こんな勢ぞろいの瞬間、私は撮ったことがないな・・・何で気を引いているのだろうか・…

  • 哀愁漂う写真が撮れました・・・

    我が家の四猫含めて、猫氏の感情表現について、喜怒哀楽の、 哀 については、なかなか良い写真が撮れる事はなかったのですが。 猫の喜怒哀楽については以下記事をご覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp 【猫の感情表現 喜 について】【四猫 多頭飼い】 - 保護猫との生活を綴ります 【猫の感情表現 怒 について】【四猫 多頭飼い】 - 保護猫との生活を綴ります 【猫の感情表現 哀 について】【四猫 多頭飼い】 - 保護猫との生活を綴ります 【猫の感情表現 楽 について】【四猫 多頭飼い】 - 保護猫との生活を綴ります 先日の話 妻 出勤前に、お洗濯をして、ベランダに干して、ベ…

  • 猫に関する記念日 12月12日は世界りんご猫デー

    私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。 猫に関する記念日 12月12日は世界りんご猫デー 12月12日は世界りんご猫デーです。 猫と10年も共に生活していて、この世界りんご猫デーという日の事を全く知りませんでした。 恥ずかしながら、りんご猫という猫種が居るのかとすら思ってしまった自分です。 12月12日は世界りんご猫デー 何故世界りんご…

  • これだけ買って、さあ幾らでしょうか?

    夕方、妻から来たメール。 これだけ買って、さぁて、幾らでしょう? と。 次ニャン坊チビが、猫猫会議により、今まで数年間食べ続けてた晩ご飯を食べなくなったため、チビの晩ご飯を色々試しているところです。 先日書いた記事は以下です。 https://sannekoyonneko.hateblo.jp/entry/2020/11/18/071058 ドラッグストアや、通りかかったホームセンター、コンビニ等、普段ご飯を購入していないお店で、何か良さそうなのはないか、と、妻と共に物色中です。 今日はコレをチビに給与したとの事。 仕事が若干押していた為、給与した時にはまだ帰宅出来てませんでしたので、どんな食…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sannekoyonnekoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sannekoyonnekoさん
ブログタイトル
保護猫との生活を綴ります
フォロー
保護猫との生活を綴ります

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用