chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポジティブマミーのおうちえいご学習成功ストーリー https://posimommy.com/

日本人夫婦が母国日本で息子をバイリンガルにと奮闘中。0歳からおうちで英語のCDを掛け流し、語りかけをし、家族みんなで英語楽しんでいます。

ポジティブマミー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/23

arrow_drop_down
  • ☆育児えいご☆83 ぬりえ

    KoHくんを見ていて気付いたこと! ぬり絵って奥が深い!自分で色を選び、色を塗る ただそれだけのこと でもそこにはたくさんの学びと発見が あるなーと☆・よーく物を見る観察力 ・自分の感情を表す表現力 ・好きな色を自分で決める決断力 ・枠をはみ出さないで塗る集中力楽しみながら学べるっていいですよね♡ さて、トーマス大好きなKoHくん☆ タブレットを使ってぬり絵に挑戦!いつも何気なく見ているトーマスも よーく観察しパーツの色を確認☆ 普段のぬり絵は気分で雑さが目立つKoHくん トーマスとなれば 凄い集中力!レッツ ペイント〜 ♬ レッツ ペイント〜 ♬ っと、楽しそうに遊んでいました☆ぬり絵もタブ…

  • ☆育児えいご☆ 82 ウォッシュ

    発見!学び!挑戦!失敗!色々と忙しいKoH君どこで覚えたの? どうして知ってるの?突然の新しい行動に驚きの毎日! ☆KoHくん5歳を目前にある変化が☆マミーがお皿洗いを始めると スタ♪ スタスタ♪ っと...あーまた水遊びかぁーと思った 次の瞬間 ”I can help you! Mommy!!”ぼく、お手伝いしたいっと 袖をまくってやる気まんまんすると”マミーはソファーで座っててねっ ぼく、ぜーんぶできるから!”っと 頼もしい言葉をかけてくれましたKoHくん初めてのお手伝い 水浸しになっても、ブクブク泡でもいい!と 心に決めソファーで見守る事に!”マミー終わったよー”っと 声が聞こえ駆け寄る…

  • ☆育児えいご☆81 ソーイング

    縫い目っ♪ 縫い目っ♪ 縫い目♪ なぜかお洋服の 縫い目を触るのが大好きなKoHくん カタコト♪ カタコト♪ カタコト♪ 手先が器用なダディと ミシンを使い大好きな縫い目を制作! 楽しいおうち時間を過ごしていましたおうちではお子さんの小さい手には 細心の注意を払って下さいねレッツ ソーイング♪っと2人は作業部屋へ お部屋からは今まで使っていたフレーズで 英語を楽しむ声が聞こえていました ・糸を選ぶ時に何色がいいかな? → What color do you want ?・指先には気をつけてね → Be careful!・ゆっくりね →Slowly何色がいいかな?などの質問には 指差しで答えても…

  • ☆育児えいご☆ 80 引っ張る

    よく晴れた日 札幌市を一望できる藻岩山へ行ってきました 目指すは山頂の恋人の聖地♡ ロープーウェイとケーブルカーを乗り継ぎ頂上に着くとKoHくん キラキラと光る物を発見! 一目散に猛ダッシュこういう時の子供の瞬発力って凄いですよね初めての幸せの鐘 紐を見つけて 引っ張って! 引っ張って! カン... カーン カン... カーン カン... カーン 幸いなことに山頂には誰もいなかったので 思いっきり鐘を鳴らして楽しんでいました それ(紐)、引っ張って=Pull it (ポーッ イット)引っ張る(Pull) はプルと言いたくなりますがカタカナでポーッと発音した方がナチュラルに聞こえますおうちではお…

  • ☆育児えいご☆79 ゆっくり気をつけて

    今年は雪の日が多い札幌です 冬の外遊びの定番は公園でのそり滑り でもねー 大人も遊ばないと寒くて凍えそうなので マミー気合で滑ります笑さて、晴れた日曜日 久しぶりに公園へ遊びに行きましたそり滑りで遊んだ後KoHくんは 去年の夏、怖くてなかなか渡れなかった 遊具にリベンジです夏の短パン姿とは大違い ヘルメットも被り完全防備のKoHくんそれでも一歩ずつ一歩ずつ 慎重に進んでいきます下はふわっふわな新雪がたっぷり 滑って落ちても平気ですと、分かっていても 滑り落ちて欲しくないという気持ちが つい.... 声も大きくなりスローリー! ケアフリー!(ゆっくり 気をつけて!)リベンジ成功後KoHくんに..…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポジティブマミーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポジティブマミーさん
ブログタイトル
ポジティブマミーのおうちえいご学習成功ストーリー
フォロー
ポジティブマミーのおうちえいご学習成功ストーリー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用