chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
自由に描こう! https://suisaigabum.com/

40歳の誕生日から、テレビの入門講座等で独学。「なんでも有り!」の世界だから、自由に自分の気に入った方法でやろうと、知り得たことの「良いとこ取り」でやってきました。13年前(2010年)らポルトガルで旅する様に暮らし、描いています。

秋に一時帰国して、東京と神戸で隔年ごとに個展開催しています。

Bumpei
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/23

arrow_drop_down
  • 未彩色、3点

    F3号F3号はがきサイズ 💛ご覧いただき、ありがとうございました。 Bumpei にほんブロ…

  • 5月31日、彩色一枚

    クロッキー用紙にコンテ 彩色時、水の量が(部分的に)多すぎると紙に波が出ることがあります。「重ね塗り」はドラ…

  • 朝の暑くないうちに・・・

    まだ、日陰はちょっと涼しい位でしたが・・・ 気持ちよく描いていたのですが花粉症が酷くなり、鼻水がになりそうに…

  • 陽の出と花達

    丁度良い時間に目が覚めて、、、 昨日はビールとワインとパンとハムだけの夕食。 しっかり飲んでの山道はヤバいで…

  • やっぱりな~。(>-

    カフェのママさんが丁寧に状況を説明してくれました。 モンサントに到着。 いつもの駐車場に車を停め、先ずはビー…

  • 街道沿いにも奇石、巨石・・・

    公共?私物? そろそろモンサントだな~と思いながら街道を走っていると、左前方にへんてこな物が見えてきました。…

  • 巨石と花

    「ポルトガルでもっともポルトガルらしい村」と言われているモンサントへ・・・。 ドライブライブ用にiphone…

  • 明日は「巨石の村」へ取材行きます。

    最もポルトガルらしい村と言われています。 2年ぶりのモンサント、とても楽しみです。 明日は早起きして、出発です…

  • では、また紫陽花が咲く頃に・・・

    今回のカステロデヴィデの作品はこれで完。 たくさん描かしてもらいました。来月、紫陽花が咲き出したら、また描き…

  • この街で、沢山描かしてもらって、感謝!

    飾り気のないのがいい~。 実にたくさんの作品が描けました。 暮らしておられる町の人々のお陰です。(いつだって…

  • アングルを変えて・・・

    四方八方から描ける! この車は真後ろからも好きなのですが、今回は後ろに車が停まっていて撮れなかったのです。 S…

  • はがきサイズ/Castelo de Vide

    鉢植えとドア ハガキサイズ/Castelo de Vide にほんブログ村 💛ご覧いただき、…

  • Gパンと薔薇

    ポルトガルの男性はGパンがとても好きなようです。若者からお年寄りまで実に愛用している帆とが多いです。(田舎だか…

  • 古い車が似合う街

    実はこの車、ルノー4です。 ところが、ちょっと失敗。 フロントグリルが大きすぎでした。 コンテで描いた線は消せ…

  • 5月25日、彩色しました。

    ここに一軒の「売り家」があるんです。 入り口がとても小さいのですが、新しく作られた木製ドアが何とも言えないいい…

  • 更に未彩色、1点

    F3号/Castelo de Vide にほんブログ村 💛ご覧いただき、ありがとうございました…

  • 描きたくなる処が在り過ぎ!^-^;;;

    Castelo de Vide、本当に素晴らしい街です。まだまだ、歩いていない路地もあります。 もう少し経った…

  • 5月24日、彩色しました。

    赤い扉と花達 F3号/Castelo de Vide にほんブログ村 💛ご覧くださり、ありがと…

  • 下り坂は注意が必要ですね。

    登り坂はそれほどでもないのですが、、、 下り坂は側面の角度に気を付けないと下がって見えないことがあります。側…

  • まだ描ける!Castelo de vide.^-^

    未彩色2点 F3号F3F3号

  • 彩色しました。

    F3号/Castelo de Vide花に埋もれたベンチ^-^; ここはこの時期花が山盛りなのです。 ぐるりと…

  • ちょっとドライブ。

    我が家から車で8分の村へ・・・ 宣言解除後、初めて行ってきました。ここは小さな村ですが、テラスの前を清流が流…

  • 薔薇、ドア、窓・はがきサイズ

    Castelo de VideCastelo de Vide

  • コピーして試してみました。

    どうでしょうか?^-^; 印刷したらコンテの色がセピアなのに、黒になってしまうので、描き足しはカーボン鉛筆の黒…

  • CASTELO DE VIDE 2点・未彩色

    F3号F3号

  • 5月21日、彩色しました。

    線描き時点の方が勢いが感じられて、、、、 色が入って、絵としてはそれなりに完成したのですが、線描きを終えた時の…

  • マスキングは嫌いです。

    いわゆる「マスキング」を使えば、ハイライトの白が綺麗に出るのですが・・・ テクニックの一つとして、「ハイライト…

  • ポルトガル(旧作)追加です。

    F3号/Alentejo ※地下作品はこちらからご覧ください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Bumpeiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Bumpeiさん
ブログタイトル
自由に描こう!
フォロー
自由に描こう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用