お久しぶりです!そんなこんなしている間に前回の投稿から丁度1年近く立っていたという・・・、ほんとに月日の流れの早さにびっくりします。この1年間の間に、身辺の変化というと本業のキャ...
年収300万サラリーマンが米国ETF・投資信託を利用して一千万の資産形成を目座すブログです。投資に関する情報を発信していきます。
https://inakanostyle.com/
年収300万台サラリーマンの限られたリソースを投資に回すために
こんにちは、いなかのです。私いなかのは毎日せっせとせっせと営業に走り回っているサラリーマンですが、税込み年収で言うと大体350万の水準にいます。月ベースで言うと24万程の給料にな...
ゴールド(金)が安くなってきている気がするので今後の動向に注目したい
こんにちは、いなかのです。今のゴールド価格は1トロイオンス1,790ドルでして、一時は2,000ドルを優に超え最高値2,085ドルを記録していたわけですが、少しずつ買い増ししてい...
中国株式への投資は新興国株式をテーマとした投資信託で投資したい
こんにちは、いなかのです。ここ数か月間に続く中国市場の取締りで連日中国株式が下落しているため、軒並み新興国株式関連の投資信託も価格が下落していますね。直近では中国市場でヨーロッパ...
こんにちは、いなかのです。私事ですが最近新車でクロスビーMZを購入しまして、車内空間をより快適にかつ綺麗に使えるようにとオートバックスのJKMシリーズに手を付けています。直近でい...
こんにちは、いなかのです。毎月余った資金をそのまま翌月持越しで置いておくのも勿体ないし、使ってしまう恐れがあると判断したので余った資金でSPYGを購入することにしました。丁度半年...
こんにちは、いなかのです。今月も18日になったので運用状況の報告をします。ちょっと今月は資金が必要になったので、10万円分の利確をしております。ですんで、先月より評価額上ですけど...
【ホカオネオネ クリフトン8】を今ver.も早速購入してきました
こんにちは、いなかのです。先日買いに行きましたよ、「ホカオネオネのクリフトンシリーズ」の8版を。私クリフトンシリーズは4から購入してまして、偶然ですが、偶数版のみ持ってます。4と...
こんにちは、いなかのです。皆様どのようにお過ごしでしょうか?私は絶賛お盆休暇中でして休日を満喫しております。さて、SPYDの2021年7月リバランスが完了したので今回はその中身を...
こんにちは、いなかのです。ふと、今の自分の日々の生活を振り返ってみて自分を構成しているモノって何だろう考えた時に真っ先に出てきたものは、「サウナ」「服」「投資」の三つでした。 ...
こんにちは、いなかのです。先週新車を購入した記事を上げましたが、我がクロスビーのおかげで休日の移動は勿論、朝と夜の通勤・退勤の時間でさえも快適さを与えてくれるので何故か出社を待ち...
【FM】iシェアーズ MSCI フロンティア & セレクトEM ETF、フロンティア市場に投資ができるETFについて
こんにちは、いなかのです。今回は、新興国よりも未開拓国を中心に投資ができる「iシェアーズ MSCI フロンティア & セレクトEM ETF」通称:FMについて紹介していきます。米...
こんにちは、いなかのです。今期に入り好調なREITセクター、私も「ニッセイグローバルリートインデックスファンド」を通して世界のREIT株に投資をしているのですが、7月、8月の娯楽...
こんにちは、いなかのです。思い切って6月末に新車でクロスビーの最高グレード「HYBRID MZ」を購入し、ついに今日納車式となりました。これでやっと女性を乗せても恥ずかしくない;...
「ブログリーダー」を活用して、いなかのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お久しぶりです!そんなこんなしている間に前回の投稿から丁度1年近く立っていたという・・・、ほんとに月日の流れの早さにびっくりします。この1年間の間に、身辺の変化というと本業のキャ...
こんにちは、いなかのです。年が明けてからというものJリートの株価が続落していますが、以前記事にした【1476】iシェアーズ・コア・JリートETFが1株2000円を切り、1株189...
こんにちは、いなかのです。久しぶりの更新になりますが、今回は投資家が注目している市場【ベトナム】の株式に投資ができる【ベトナム・ロータス・ファンド】という投資信託について見ていこ...
こんにちは、いなかのです。まだまだ昼間は暑いですが、夜と朝は冷え込むようになってきて秋を感じさせる季節になってきましたね。今回は、ブラックロックの【1476】iシェアーズ・コア・...
こんにちは、いなかのです。いやぁ、前々から言われていた1ドル=150円が現実味を帯びてきましたね。丁度1年前辺りは1ドル=110円推移だったのでもうちょっとドル転や米株購入してお...
こんにちは、いなかのです。手取りが少なくて生活がきついです。勿論貯金とか金融商品の引き落とし込みでの生活が厳しいって話ではあるのですが・・・。毎月給与明細をみて手取りを見て、毎月...
金の現物投資が可能な中で、金ETFに投資していても大丈夫なのか?という疑問が湧いたので、ちょっと改めて金(ゴールド)ETFの【GLDM】に投資する際に注意したい留意点をおさらいし...
こんにちは、いなかのです。今期に入りトレンドが変化し一時の米国株式は熱が引いていましたが米国式の高配当ETFへの影響が小さく思ったより株価の下落がなかったのですが最近になり株価の...
こんにちは、いなかのです。久しぶりにブログを書いてます。ここ最近は間髪入れずに資格試験ばかりで中々記事を書く時間が取れずにいました。そんな中でも市場動向だけはしっかりみていたので...
こんにちは、いなかのです。住信SBIネット銀行のデビットカードの券面のデザインが変更され、かつよりセキュリティ強化を狙いナンバーレス化されています。以前のモノと、新しくなったもの...
こんにちは、いなかのです!皆さんお久しぶりですね、先日資格試験が終わり無事合格できました。2か月前から少し勉強始めたかいがありましたよ。さてそれはさておき、皆さん来ますよ「3月2...
こんにちは、いなかのです。表題の通り、今後はボラティリティが非常に高いがもしかしてもしかすると爆益に繋がるかもしれない先への投資金を増やしていこうと思います。理由は、現金とリスク...
こんにちは、いなかのです。どうやらステートストリートのミニゴールドETF【GLDM】が株式併合するみたいですね。GLDMの1株18ドル前後だったので非常にお手軽価格で金に投資がで...
こんにちは、いなかのです。株価は正に荒れ市場といった中、少しでもホッとするひと時を演出できればという事で今回は、【hibi】というマッチ型のアロマ(お香)を簡単に紹介します! 創...
こんにちは、いなかのです!寅年の株価市場は毎回よくないと聞きますが、どうやら今回の寅年の株価市場も中々荒れ模様のようですね少なからず今月25~26のFOMCの発表までは株式(特に...
こんにちは、いなかのです。SPYDの2021年12月期の分配金が前年同期比▼78.98%と大きく減配し、SPYDへ投資している投資家以外も困惑させた出来事はまだ新しいですね。前年...
こんにちは、いなかのです。気づけば今年も終わりますね。時の早さには驚かされますさて、巷では楽天証券の「投信に付与するポイントの改悪」ということで世間を賑わせているみたいです。が、...
こんにちは、いなかのです。もっぱら最近はじゃんたまとITパスポートの勉強でプライベートの時間を消費しています。さて、HDVの12月分配金が決定しましたので前年同月比、前年比を見て...
こんにちは、いなかのです!資格試験が終わり趣味を満喫していました。そろそろブログ活動や、次の資格に向けた勉強を始めていこうかと思います。この2週間で趣味活を充実させていたので色々...
こんにちは、いなかのです。昨日南アフリカの新型コロナウイルス変異型発生の報道を受け、日経平均株価の下落に続きアメリカ市場も落ちましたね。一時的なリスクヘッジの動きかと思いますが、...
お久しぶりです!そんなこんなしている間に前回の投稿から丁度1年近く立っていたという・・・、ほんとに月日の流れの早さにびっくりします。この1年間の間に、身辺の変化というと本業のキャ...