chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
pokopokohead
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/20

arrow_drop_down
  • 蒸気が・・・

    古いアイロンが使いにくいので、新しいアイロンを購入しました。 色々悩んで、〇ラクルラクーにして それは良かったんですがいざ使ってみると、蒸気がちょっと弱い気が。 型落ちのが ちょっと安かったので、それにしたのがだめだったのか。 アイロンそのものは、デザインもいいし持ちやすいし使いやすいんですがいかんせん 肝心の蒸気が優しすぎる・・・。 古いアイロンは 火傷しそうなくらい蒸気が出るヤバイやつなので優しいほうが安全なんですが。使い方が悪いのかな。 とりあえず 霧吹きが必要くさいので、買いに行かないと。 アイロンそのものは可愛くて気に入ってます。(フォローw)

  • 懐かしいパクパクばねポーチ

    子供の頃、パクパク開くバネのサイフ持ってたなあと懐かしくなりました。いまや自分で作れる時代になったんですね。 youtu.be 初心者が作るのはちょっと難しいかもなんですが バネ口金が手に入ったら作ってみたいなあ。

  • 直線縫いでシンプル手提げバッグ

    いよいよ明日から レジ袋が有料化しますね。 エコバッグは作ってみたいけど、ちょっと難しそうというかたはシンプルな手提げバッグとかも いいかも。 youtu.be のんのさんという洋裁の先生の動画なんですがひたすら手提げバッグを作る動画です。 よかったら ぜひ お試しください。

  • 当て布仕様の夏マスク

    夏用の薄いマスクに、当て布を挟んで使うマスクです。うまく挟みやすいように工夫されています。 youtu.be 汗やメイクなどで どうしても汚れやすいのでこまめに当て布を変えられたら便利かもしれません。 よかったら ぜひ お試しください。

  • ヒヤヒヤした

    ちょっと厚手の古タオルで 雑巾を縫おうとして、いきなりミシンを壊しそうになりました。 薄いタオルはサクサク縫えたから つい調子に乗ってフットコントローラーをつけて、 早めの速度で縫ってたらガタガタ音が鳴り出して びっくりしました。 即 縫ってた厚めのタオルを外して、普通布で そーっと試し縫いをしてみたら音もなく縫えたので タオルがやっぱりだめだったようです。危なっ。 ミシンを壊す時というのは、うっかり無理なことをしてしまう時なのかもしれません。いやいや、まだ買って数日なのに うっかりで壊してる場合じゃない。 もっとちゃんと扱い方を勉強して、無茶しないようにしよう。初心者のかたは 雑巾縫う時は、…

  • 百均の素材で可愛いアメポーチ

    百均にテーブルクロスにもなるビニールシートというのがあるんですが、厚さはかなり薄くて小物は無理なのかなと思ってました。 でも、こちらの動画では 飴の袋を使って ちょっとしたポーチにされていて、可愛かったので ご紹介。 youtu.be ファスナーも、百均で手に入るので初心者の練習にも いいかもと思いました。 (ビニールなどを縫う時は、スムース押さえか テフロン押さえと呼ばれる押さえが必要なので、そこだけ注意です。) よかったら、ぜひ お試しください。

  • 布製の可愛い小物入れ

    ちょっとした小物入れですが、布で作ると可愛いですね。作り方も そんなに難しくない感じです。 youtu.be これは作ってみたいなあ。 「ミシンレンタル屋さん」というチャンネルの動画です。

  • 初ミシンを使ってみた

    初ミシンは JUKIのG100にしたんですが、フルサイズのようで しっかり大きくて頼もしい感じです。 試し縫いをした後、さっそく雑巾を2枚縫いました。縫いの速さも ゆっくりで縫えて、あっという間に出来て感動。 ミシン面白い!!もともと何か作るのは好きなので ミシンにハマりそう。 雑巾の後は、前回の記事で ご紹介したトイレットペーパーホルダーも作ってみました。楽しい。いい趣味が出来ました。 pokopokohead.hatenablog.com

  • ミシン早押し参戦!

    以前、ダブルガーゼが爆売れしてて激戦区となってたネットショップさんがあったんですがその時の苦い経験を活かせる時が来ようとは。 何事も経験ですね。今回無事、2回のチャレンジでミシンを買うことが出来ました。やったー。 買った方法は、もうよく知られてる方法だと思いますが 第一段階として、ほしいネットショップで発売と同時に買い物カゴへ放り込む。(とにかくカゴへ入れることに集中する。) なんとかカゴへ入れるまで出来たら、 第二段階は 次の発売と同時にカゴのページから 購入ボタンを連打。いったんカゴに入れることに成功してたら、購入するのは難しくないと思います。 ミシン以外でも、なかなか購入出来ないものがあ…

  • 百均のてぬぐいでトイペホルダー

    百均の手ぬぐいがほしくて買った中に、これは失敗だったな・・・と思う柄があってどうしようと思ってたんですが、トイレットペーパーホルダーを作られているのを発見。 hiro hiroさんと言う方の動画です。 youtu.be これなら、作りやすそうな感じなのでわたしでも なんとかなりそうです。 良い動画みつけたなあ。

  • 簡単マスクケース

    マスクケースは 持ってなかったんですが、やっぱりあると ちょっと便利かもと思ったのでメモ。 youtu.be これなら 初心者でも作れそうです。人にあげるのも良さそう。 応用でティッシュケースも。

  • やっと決まった

    さんざん悩んだミシン選びでしたが、やっと決めました。 予算的な事と、私の知識が初心者すぎるということがあるのであまり高価なミシンは ちょっと難しいということで 今の自分に合ってそうなミシンにすることにしました。 ある程度 厚手の物を縫えそうなこと、糸調子がついていること。そして 出来るだけしっかりしてそうなミシンということで考えました。 最終的に予算は 4万~5万くらいで、本当に悩みましたがJUKIの『G100』にすることにしました。 気に入った部分は、ソーイングスペースが広いとか、大型液晶が見やすそうとか、BOX送りが良さそうと言う点などなど。 初めてのミシンとしては、とてもいいような気がし…

  • 裁縫の便利アイテム

    ソーイング界では、みなさん使われているアイテムなんでしょうか。 以前も動画を張らせていただいた、のんのさんという方の動画なんですが、とても便利そうな、裁縫アイテムが みっつ紹介されていたので ご紹介。 youtu.be 糸通し機と、針みがきと、針拾いです。 糸通し機は どこかで見た事あったんですが、針みがきなんて あるんですね。針拾いも あると安心かも。 見つけたら買っとこう。

  • アイロン台は必要か

    押し入れに入れっぱなしだったアイロン台を何年かぶりに出してみた。普段は出すのが面倒なので アイロンマットを使っていた。 正直ちょっと存在を忘れそうなほど使ってなかったアイロン台を明るい所でよく見たら埃か何かで 全体的にうっすら汚れて汚くなっていた。 買ってからほとんど使ってないのに・・・。 とりあえず 百均で買っておいたアイロン用の銀のシートで包んで使ってみたけど汚れた面を包み切れないので 思い切って捨てることにした。 しかしアイロン台は やっぱりほしい気がする。使ってなかったけど。でも、これから使うかもしれないし! いや使うかな・・・?軽いのがあったら買おうかな。

  • レジ袋風エコバッグ

    7月から レジ袋が全面有料化と聞いて、思わず家中エコバッグを探しました。貰ったやつとか、探せばわりとあるもんです。4個ほどコロコロと出てきました。ふぅー。 でも、作りたい時のために 動画を探して メモ。動画サイトでは、もうすでに たくさんのエコバッグの作り方が 上がってました。 youtu.be いろんな形があると思いますが、レジ袋タイプの形が けっこう使いやすそうかなと思いました。 こちらは、y momiさんと言う方の動画です。 youtu.be この方の動画では、たたみ方も紹介されていました。エコバッグは、たたみ方も大事です。 好きな布で作れるのが手作りの醍醐味ですね。

  • ハギレでも作れるコースター

    これから役立ちそうな、手作りコースターの動画があったので、ご紹介。手縫いでも作れるそうです。ハギレを組み合わせても楽しそう。 youtu.be 冷たいドリンクを飲む機会が増えるので、 ぜひ、作ってみたいです。

  • 練習する? 直線縫い

    ミシンの動画って どれもスイスイ縫っているので、練習という発想が抜け落ちてました。練習用の布も 用意しないと。 youtu.be ミシン買ったら、 思わず練習せずに縫っちゃいそうな気もしますが。 やっぱり 何事も基本は大事ですね。

  • ミシン探しはパートナー探し

    ミシンを いろいろ探し回り、ネットで調べ回っていて思った。まるで 条件のいいパートナーを探してるみたいだ。 できるだけ長く、楽しく過ごせるパートナー探しをしているようなそんな気がするほど、わたしは真剣に そして慎重に条件を考えては探し回っているのだ。 こっちのミシンは この機能がいいけど、こっちには違う良さがある・・・。いやいや、やっぱり見た目も大事。こっちのスッキリしすぎた感じより可愛さがあるほうが・・・。いやでも こっちには魅力的なオプションもある・・・。 ミシンの場合のいい所は、予算は限られてるけど 選べる立場になれるとこだ。 しかし、しまいには考えすぎて 疲れたりしている。わたしは一体…

  • 直線縫いだけでクッションカバー

    ファスナーなし、直線縫いだけで作れる簡単クッションカバーを作っているのんのさんと言う洋裁の先生の動画です。 youtu.be まっすぐに どんどん縫っていくだけなので ミシンに慣れてない初心者にも楽しく優しい作り方です。 これならマクラカバーとかも出来そう。

  • ミシン針の思い出

    ミシン針と言えば、小学生の頃 家庭科で初めてミシンを扱う授業があった時、ちょっとした出来事があったのを思い出した。 その日は初めてのミシンの授業で、みんな わくわくしながら数少ないミシンの順番を 待っていた。 その少ないミシンのうちの一台を使おうと 苦戦しながら準備している子がいて、様子を見つつ待っていると、突然 パキッという音がして ピンッと光るものが弾け飛んだ。 「また折れたー、もうやだーー。」と、その子が叫ぶと 一緒に準備を手伝っていたクラスメートが「ちょっと、わたしの針まで折らないでよっ!!」と悲鳴を上げた。 学校指定の裁縫箱には、新しいミシン針が一本ずつ入っていてみんな それぞれ自分…

  • 釜の掃除をしよう

    今の家庭用ミシンは、下糸のボビンを入れるところが 水平釜になっていてとても使いやすくなってますが、ほっておくと ほこりやゴミが けっこう溜まるようです。 それで、簡単なお手入れ方法がわかる動画があったので、ご紹介。 youtu.be わたしもミシン買ったら、忘れずに掃除しよう。 それにしても 思ってるより溜まるもんですね。

  • ホームセンターでミシン針

    近くのホームセンターで ミシン針を買ってきました。 ホームセンターだから たいていのものはあるだろうと思ってたんですが、なかなか見つからなくて、10分くらい探しました。 ソーイングのコーナー自体が申し訳程度にしかなくて めちゃくちゃわかりにくかった。本当に片隅に ちょこっとだけある感じでした。 基本的にホームセンターじゃ扱わないアイテムなのかな。ミシンブームなのになあ。でもなんとか ミシン針は買えたので良かったです。 オルガンというメーカーさんの針で、販売元は クロバーとありました。入っていた針は、9・11・14・デニム16 の4種類で6本入り。 9番はサテンやローンなどの薄い生地用、11番は…

  • 大人可愛いネコ型マスク

    手作りマスクも そろそろ出尽くした感がありますが、こちらは可愛いネコ型マスクを考案された "たびぬ"さんという方の動画です。 youtu.be 大人可愛いマスクで素敵です。 動画の概要欄から 型紙がダウンロードできるみたいです。 よかったら ぜひどうぞ。

  • 裁縫箱がほしい

    長く がんばってくれた裁縫箱がわりのクッキーの缶を、そろそろ買い換えたくなってきた。せっかくミシンも買いたいと思った事だし、わたしの裁縫環境を向上させたい。 そもそもの裁縫箱代わりの缶に入れてるものも、学生時代の学校指定の裁縫箱から取り出したものがベースで、ほとんど買い換えたことがなかった。家庭科ってありがたい。 そんないままで ほとんど意識の下に埋没してた裁縫箱が、とうとう生まれ変わる時がきた。 と言うわけで、裁縫箱をネットで調べてみたら、今どきの学生さんの裁縫セットが種類も豊富に紹介されているの見つけた。 ぱっと見、ちょっとしたオシャレな鞄にしか見えないものばかり。おぉ。 小学生向けだと …

  • 猫の首輪を作ってみたい

    猫の首輪を いずれ作りたいと思ってるんですが、よさそうな動画があったので ご紹介。 youtu.be どんな生地にしようか 考えるだけでも楽しみです。 バックルとかは、古い首輪から使いまわそうかなと思ってるんですが、バックル部分だけ売ってるのかな?

  • 猫で はさむ

    可愛い猫ピンチの作り方があったので、ご紹介。 youtu.be 背中のあたりを 丸くふっくらさせるとより可愛く作れるそうです。 猫好きな人にあげても喜ばれそう。

  • 猫用ハーネス

    うちの猫はハーネスないんですが、移動の際は やっぱりハーネスのほうが負担がかからなくて良さそうです。 こちらの動画では、百均アイテムを使ってリメイクしたり 作ったりする方法が紹介されていたので、ご紹介。 youtu.be 手作りだと サイズもちゃんと合わせて作れるしとても良さそうです。 youtu.be こちらは リメイクです。かわいい。

  • マスクとヘアゴム

    手作りマスクを作り始めたとき、マスクゴムが無かったので 特に深く考えずヘアゴムでいいかと細い黒のヘアゴムをネットで多めに買った。 黒なら合わせやすい色だし、ちょっとカッコいい気もしたから。耳に当たると ちょっと固いかなとも思ったが、まったく痛くはなかったので 機嫌よく使っていた。 あるとき 紙のマスクから ゴムをはずして使いまわすという動画を見て試しに切り取って 手縫いのマスクに着けてみた。 こんなに柔らかかったっけと思うくらい柔らかかった。 紙のマスクを着けてる時は 特に意識してなかったけど、改めて着けてみると着け心地最高だった。ヘアゴム買い込んだ わたしって・・・。 わたしは 痛くないから…

  • 百均のクールタオルでマスク

    百均にも クールタオルがあると知って ちょっとびっくり。本当に 最近の百均は 何でもある感じですね。 youtu.be わたしは まだ このタオルは見たことないんですが見つけたら買っとこうかな。 可愛い柄があったらいいなあ。

  • チャコペンがない

    百均にチャコペンを買いに行ったら 普通に売り切れてた。 いまのチャコペンは サインペンみたいになってると聞いて楽しみにしてたのに。しかたないので、とりあえず色鉛筆で代用した。 わたしが学生時代に使ってたチャコペンは、鉛筆タイプで色はピンクと水色だった。 その頃 知りあいの裁縫の先生は 三角の手のひらくらいの大きいサイズのチャコを使っていたけど あれは まだあるんだろうか。 懐かしいなあと思いつつ、学生時代の学校指定の裁縫箱を出してみた。わたしは おさがりがあったので 当時新しいのは買ってもらえなかった。という ちょっと嫌だったことを思い出しつつ、チャコペンを探してみたが やはり無かった。 そう…

  • 夏用のハンカチでマスク

    夏用マスク どうしようと思いつつ、とりあえず 夏用の大判ハンカチで代用してるんですが これが なかなかいい。 一時期 話題になってた、折りたたむだけのハンカチマスクなんですが薄い綿ローン生地みたいなやつで、たたんでも そんなに厚くならない感じ。 それと 紙のマスクだと 汗が溜まって不快だけど、ハンカチだから 吸水性がよくて、汗をかいても 吸い取ってくれるのが いい。 サッと洗えて 乾きやすいのもいいです。アイロン使えば すぐ乾いて、シワもきれいに伸ばせてスッキリ。 でも さすがに 真夏は暑いと思うので、その時は ハンカチを切って 今より薄く着けられるように真夏用マスクとして作り替えてもいいかな…

  • プリーツだけど立体ぽいマスク

    いろんなタイプの手作りマスクが あちこちで紹介されてますが、これは プリーツタイプと立体タイプを足したような感じのマスクです。 youtu.be 普通の立体マスクとは違った感じのマスクを作ってみたい時 よかったら お試しください。

  • 肩と首コリからの頭痛にも

    昨日の動画に続いて、これも良かったのでメモ。 youtu.be 思ってる以上に 首周りって こってるんですね。この動画を試してみたら かなりラクになったので よかったら お試しください。

  • 細かい作業で疲れた体に

    ミシンやパソコンでの細かい作業や細かい文字で 疲れた目や首回りを癒す動画をご紹介。 こちらのGENRYUチャンネルの先生は、丁寧に 骨格の作りから わかりやすく教えてくださっていて、誰でも 出来る ほぐしかたを紹介されています。 youtu.beパソコンやスマホで 目や首まわりが疲れてたとき ダメモトで 試したら けっこうラクになって良かったので よかったら、ぜひ お試しください。 今は、ネットで こういうのも手軽に見れるから、本当に ありがたいですね。

  • ほしいミシンがほしい

    ミシン選ぶのに 疲れた・・・。と何度も力尽きそうになりながらネットの海を 徘徊しつづけること一か月以上。 最初はとりあえず、初心者向けとして とにかく一番売れてるという2万円くらいのにしようかと思ってました。 しかしその後、なんか便利機能が いろいろあるらしいと知って 調べ始め、自動糸通し、自動糸切り、自動糸調子、下糸クイック、フットコン付きかどうか、その後は、楕円送り、水平送り、BOX送りに 押さえ圧・・・ 予算が・・・。上を見たらキリがないけど、見てしまったらほしくなるというジレンマ。 しかしわたしは なんの知識もない完璧な初心者。レベルが。 高級ミシンは ラクだよ・・・と、ネットの中から…

  • ほぼ5万円の気になるミシン アンティークブラック

    最近 JUKIさんから出た新製品のミシンで、気になるミシンなので メモ。 『JUKI HZL-J1000B』2020年5月に新発売で、本体は黒いアンティークブラック。 ほとんと白いミシンが多い中、ひときわ目立って雰囲気のあるミシン。 // 見た目は、かっこいい感じ。 // 機能としては、自動糸調子、模様のサイズ変更、針基線変更15段階、光る手元スタートストップボタン、ボタンホール8種類、オール金属製針板、針上下停止位置変更などなど。重さは 7.2kg。厚手の生地もスイスイとのことなので、使いやすそうな感じ。 気になる点は、送り歯の構造について わからないのと、 黒いボディなので 指紋とか汚れが…

  • 百均のミシン針

    ちょっと百均で 手芸用品や、何か材料に出来そうなものを見てたんですがいろいろ見てると なんと ミシン針まで ありました。 便利すぎるっ、と一瞬思ったんですが、縫い針ならまだしもミシン針は どうなんだろう。 当たり前ですが、ミシン針は ミシン本体につけて使うから なんか怖い。すぐ ポキッと折れて 飛んだりしたら危ないですしね。 手縫いで使うものは 大丈夫だと思いますが、ミシン針の場合は、やっぱり有名なメーカーさんの物が 安心かもしれません。 品質さえ問題なければ 本当に便利なんですけどね。

  • 自分の顔から作るマスク

    手作りマスクが なかなか顔に合わないと お嘆きのあなたに朗報。なんと 自分の顔を 直接計って型紙を作るところから始めるマスクです。 youtu.be ちょっと 手間はかかりますが、 ぴったりしたのを作ってみたい人に。 一般的な型紙だと なかなか思うように出来なかったりするので こういう 完全に オリジナルなマスクもいいかも しれません。

  • 悩めるミシン選び

    コロナの影響で ミシンの品薄が続いてたけど最近 少しづつ ネットで販売されるミシンの種類が増えてきた気がするので嬉しい。 たぶんまだ 台数は少な目だったり、お値段も 普段よりはちょっと お高めなんだろうけど出回り始めてるのが ありがたい。 中には 怪しい値段のミシンも あるので、気を付けないとアレだけど。 ちょこっと たまに縫うだけなら 2万円台の ブラザーPS205か、JUKI HZL-40DX あたりがいいなあと思うんだけど けっこう 厚手のものとか縫いたい感じなので、JUKI HZL-G100WB かなあ。 でも 自動糸調子ほしいなあ・・・と考えると、予算オーバーだけど モナミヌウプラス…

  • お皿のカーブで フィットマスク

    こちらのマスク動画は、大きめの お皿のカーブを使って 型紙をとるという ちょっとユニークな方法を紹介されています。 youtu.be ミシンで 仕上げてしっかり作るほうがいいタイプかな。 わたしは 手縫いで作ってみたんですが、フィット感は よかったです。 よかったら どうぞ。

  • クリアな貝殻ポーチ

    前回作ってみたいと書いた、ミシンおじさんの 貝殻ポーチの動画です。 何度も見て 作り方を勉強中。 ミシンおじさんは、いっぽんファスナー ( フリーファスナー )という 便利なファスナーを使っていて あっという間に 出来上がってます。 youtu.be マスキングテープで 飾りをつけた 可愛い貝殻ミニポーチ。 youtu.be こちらは、貝殻大きめバージョン。 いっぽんファスナーだと とても 作りやすそう。 わたしでも 出来るかなあ。

  • ミシン買ったら作りたいもの

    // どんなミシンがいいか迷ってしまうので、作りたいものを 具体的にメモ。 // 1 大臣マスク 手縫いでは ちょっと大変なので ミシンで作りたい。 2 ミシンおじさんのポーチ 貝殻ポーチとか作る予定。 3 ミシンおじさんのビニールサイフ ビニールものが けっこう可愛い。 4 猫の首輪 最近は百均で買ってたけど、次交換するときは作りたい。 猫の首輪は、バックル(?)とかは 今使ってる奴から外して、ベルト部分を作る予定。 ================= ================== けっこう 厚手のものが多いから、家庭用でもパワーの強めのミシンじゃないと縫えないかも。 ちょっと 予算…

  • 3万円台の 気になるミシン さくらVer.

    気になる 可愛いコンピューターミシンを 見つけたのでメモ。 『ジャノメ jp210mse』ミシン一番という お店だけでしか買えない JP310の別バージョンみたい。本体に可愛いピンクの花の模様入りで、収納バックやピンクッション、純正さくらボビンセット25個などもピンクとのこと。 // 見た目は、ピンクの模様入りで すっきり可愛く。// 機能としては JP310と同様、自動糸調子や自動糸通しや自動止め縫い、自動返し縫いなどなど 。液晶画面も白黒反転タイプで 初心者には使いやすい機能が揃ってる感じ。 ただちょっと JP310よりも お値段が上になってるのが 気になるところ。 今は まだミシンが品薄…

  • マスクの型紙を簡単に

    立体マスクの型紙が 簡単に作れる、とてもシンプルな方法が紹介されている しゃんまいさんという方のマスク動画です。 最初 この方法を知った時は、目からウロコでした。 youtu.be マスクの動画は いろいろありますがスッキリきれいなマスクが作れます。 youtu.be そして、そこから 横だけとか縦だけとか、全体的にサイズアップしたいときの方法も 紹介されていました。 裁縫 初心者のわたしでも、型紙を作ったり、サイズも変えて作ったりが 楽しく出来たので、よかったら ぜひどうぞ。

  • いいアイロンがほしい

    うちにあるスチームアイロンは たぶん10年くらい前、家族の誰かが買ってきた物だったと思う。たぶん安さだけで買ってきたアイロンなので、使い勝手は あまり良くない。 細かい部分のシワを伸ばそうと ギリギリのところに手を添えてアイロンすると、ちょうど その手の所に 灼熱のスチームが噴き出すという 恐ろしい構造なのだ。どういうことなの。罠なのか。 ボタンも 溶けそうなんだが。 と言うわけで、今回ミシンを買うついでに スチームアイロンも探すことにした。 やっぱり コードレスで あんまり大きくないアイロンがいい。安すぎると また思わぬ不具合があると嫌なので、ちょっとだけ いいアイロンにしようと思っている。

  • 手縫いでマスク

    型紙不要のプリーツマスクの作り方が 公開されたサイトさんがあったので、ご紹介。 book.nunocoto-fabric.com 手縫いでも作れます。 プリーツが ちょっと もこもこした感じで 可愛いマスクが作れました。 よかったら お試しください。 ============== ============== 手持ちの紙マスクが少なかったので、とりあえず手縫いで 試しに作ってみることにした。 こんなに本格的に 何かを縫ったのは、何年ぶりだろう。 20年以上前、きまぐれに 小さい巾着を縫って以来だったことに気づいた。 見よう見まねで作った手のひらサイズの巾着は、わりと可愛い布で作っていたので 可…

  • 手作りっぽくない大人のマスク

    手作りマスクで いろんな柄や模様、色で楽しんでる人も増えてきました。でも、やっぱり すっきりと白無地で、あまり手作り感無い物も ほしい。という方に youtu.be使い捨てマスク風(!?) という シンプルマスクの作り方の動画があったので ご紹介。 これなら 場所を選ばず、 どこでも 安心してつけていくことが出来そう。 薄めの生地で 作ってみるといいそうです。

  • ミシンがほしくなった きっかけ

    いまは 大臣マスクとよばれてるタイプのマスクかな。とても かっこいいマスクです。中に フィルターも入れられるように工夫されています。 youtu.be 初めて この動画を見た時、 ひたすらミシンでマスクを作る様子に 必要なものが無かったら 自分で作れるということの素晴らしさ、そしてミシンの有難さに今更ながら 衝撃を受けました。 お金を出せば何でも買えるし、と思っていた自分が小さく見えました。わたしも 誰かの役に立てるような、何かを作れる人間になりたい。

  • ミシンおじさんの動画

    前回 動画貼れないと思ってたら、大丈夫なようなのでかわいいポーチの作り方を紹介してくださっているのを ご紹介。 youtu.be 外側と内側に別生地をつけて、 簡単 可愛いポーチを 作られています。 他にも いろいろ動画があるので ぜひどうぞ。

  • 気になるミシンおじさん

    ミシンの情報を探して ネットの海を漂っていると、ミシンで ちょいちょいっと小物やカバンを作る『ミシンおじさん』という人の動画を見つけたのでメモ。 ( 動画を ここに貼るのはダメかもしれないので 貼らないけど、『ミシンおじさん』で動画検索すると、楽しく手早く モノづくりをする楽しいおじさんが見れます。) 見つけたというか ミシン好きの界隈では、知る人ぞ知る 有名な方らしくたくさんの人が ミシンおじさんに向けてコメントを書き込んだりしてる。優しい世界。 いっぽんファスナーという便利なファスナーを駆使して初心者にも作れるよう 作り方を教えてくれる、いいおじさん。 ミシン買ったら、ミシンおじさん おす…

  • 2万円台の 気になる電子ミシン

    前回の記事で 気になる ほぼ3万円の電子ミシンをメモしたので今回は 2万円台の 気になる電子ミシンをメモ。 『JUKI HZL-40DX 』 これは ミシンメーカーJUKIと美心工房というミシンのお店がコラボで制作された電子ミシン。このお店限定モデルのようで よそでは買えない重さ 5.9kgのコンパクトミシン。 // 見た目は 黒で可愛くて おしゃれ // 機能としては クイック下糸セット、返し縫いレバー、縫い目調整、段部ボタン、4ステップボタンホール、LEDライトなどなど。2万円台の電子ミシンとしては かなり使いやすくなってそう。 カラーが黒でちょっとした表示にピンクが使われてるのが可愛い。…

  • ほぼ3万円の気になる 電子ミシン

    ミシンのことを知りたくて いろいろ動画なんかも探してたらほぼ3万円の おすすめ電子ミシンというのを見つけたのでメモ。 『アックスヤマザキ 山崎範夫の電子ミシン』 ミシンを作り続けて 70年という老舗のメーカーさんが 初心者にもおすすめということで作られている 電子ミシン。 // 見た目は シンプルで どっしり // 機能としては、手縫いのような 超ゆっくり縫いが出来る。それと厚手の生地もしっかり縫えて、縫い締まりがいいとのこと。縫いスピード調整あり。重さは 5.3kg。長く使える丈夫さもあるみたい。 電子ミシンなので 機能としてはシンプルめだけど、超ゆっくり縫える上に しっかり縫えるのはいい。…

  • ネットでミシンを買うなら

    ミシンを探しながら ネットのショップを見ていると、いろんなショップがミシンを扱ってるなと気づく。 中には 大丈夫かなと思うようなショップも あったりする。 ネットだから直接見れないし、お金のやりとりをするわけだから ちゃんと信頼できそうなショップで 買い物をしたい。 どういうショップが 無難なのか。 それは やっぱり値段が その時の相場の値段と思われる価格であること。 安すぎたり高すぎたりするのは 明らかに怪しいので避けたい。 わかりやすいのは、ミシンなら ミシンを専門に扱っているショップがいい。 もちろん突然現れたようなショップは避ける。 ちゃんと実績を積んだ、長年 地道に販売をしているよう…

  • 糸切り機能のある 4万~5万円のミシン

    自動糸切りという機能があるらしい。ボタンひとつで サッと糸を切ってくれる機能は便利と評判もいいみたいなので、いろんな機能も含めつつ、糸切り機能のあるミシンを探してメモ。 候補 1 『ジャノメ NP860』数あるミシンのなかでも ほしい機能を抑えつつ、お値段も抑えた 4万円台。重さは 6.0kgで 持ち運びも苦にならない感じかな。使い勝手もよさそうな お得感のあるミシン。 // 見た目は、シンプルでスッキリ。// 機能としては、6段階の押さえ圧調節つきが光る。後は、自動糸調子、プログラム自動糸切り、機能表示液晶画面(LCDタイプ)、ジャノメ独自の水平送りなどなど。この お値段で、とても充実した機…

  • 耐久性で選ぶと、4万円台~

    ミシンを買うなら、やっぱり丈夫で長く使えるようなものがほしいのであまり高くなくて 丈夫なコンピューターミシンは あるかなと探してみた、その候補のメモ。 候補 1 『ジャノメ JP710』耐久性があり、使い勝手もいいミシンとして あちらこちらで おすすめされているミシン。 重さは 8.3kgで、それなりに重さがあるのは中身の部品などが金属製だかららしい。 つまり耐久性がいいということみたい。お値段は 4万円台。 // 見た目は、ちょっとコロンとしてて可愛い感じもあるけど、好みで分かれる気がする。 // 機能としては、4段階押さえ圧調節、自動糸調子、スピードコントロール、止め縫い返し縫いなどなど。…

  • ミシン 激安??

    ミシンを探していると、やたら安い値段が表示されているサイトがあった。 ええっ、こんなに安いの??ミシンというのは、基本的には高価なので 出来るだけ安くていいものを買いたい。 こんなに安く買えるなんて、ぜひほしいなあ。と一瞬思ったがしかし、安すぎた。3~4割引きとか半額なのだ。普通に考えておかしい。 いまは特に マスク作りのためにミシンは 爆売れしている。このご時世にこんな割引き、しかもそれが売り切れてないなんて ありえないのだ。 サイトの写真も よく見ると、どうもよそからのものを勝手にコピーして切り貼りした感じだった。 ふぅ。わたしは ため息をつくと、そのサイトを そっと閉じた。 まあ、詐欺で…

  • ミシンに ついてくるモノ

    フットコントローラーは、両手空くのであったら便利と思うけど ワイドテーブルは必要なのかな。初心者の場合は 必須ではない気がする。 ケースについては ミシンによって色々違うようで、ハードケースか ソフトケースタイプなのかは 忘れずチェックしたい。 予備のミシン針やボビンは 後から買うのが面倒なので、一緒に買えると嬉しい。 ミシンによっては専用のボビンでないと使えない場合もあるようなので、一緒に買っておくのは けっこう大切かも。 後は 押さえ。( 縫う時に布を抑えてくれる部分。) 基本的なものは たいてい付属品としてあるみたいでいいんだけど、それ以外の 押さえが まだちょっと よくわからない。 ミ…

  • 1万円台でミシンを探すなら

    この値段帯だと 電動ミシンか 電子ミシンになるけど、 ちょっと気になったミシンがあったのでメモ。 1 『アックスヤマザキ 子育てにちょうどいいミシン』 重さ 2.1kgという 超コンパクト電動ミシン。QRコードがついてて説明を動画でサッと見れるらしい。お値段は1万円ちょっと。 // 見た目は 黒で おしゃれな感じ。 // 機能としては、電動ミシンなので いたってシンプル。ただとてもコンパクトなので どこにでも置けるという手軽さが強み。フットコントローラーは無し。でも 名入れ刺繍が出来る(!?)とのこと。 それと、ちゃんとしたミシンメーカーさんが作っているので、安心感もある。 2 『ジャガー M…

  • だいたい 2万~3万のミシン候補

    実際に 初心者向けとして売られているコンピューターミシンをチェックして候補を選んでみた。 候補 1 『ブラザー PS202 PS203 PS205』 これは、ネットですごく売れてるようで人気が高い。お値段も コンピューターミシンとしては お手頃価格の ほぼ2万円あたり。 // ぱっと見デザインもシンプルで可愛い感じ。 // 機能としては、下糸クイックがあり、下糸のセットがとても簡単なのと、ゆっくり縫い機能と標準糸調子があって初めての人でも落ち着いて縫えそうなのがいい。 お手頃価格で全体的にバランスのとれたミシンという印象。 普通に使うならこれが一番よさそう。 でも 厚手の生地を縫いたい場合は、…

  • ミシンを使う目的と値段帯

    何を どれくらいの頻度で縫うのかということで、どれくらいのミシンを 選べばいいかを決めるといいらしい。という点について。 1 マスクとか小物を たまに縫うという場合は、コンパクトなミシンがいいようだ。 値段帯で言うと 1万~2万円台くらい。 2 小物だけじゃなく、それ以外のものも縫ってみたい。少し厚みのあるもの も 縫うかもと思ったら、3万~5万円台くらいのミシン。 3 ちょっとした服(?)とかも縫うかも、とか 今後も趣味として縫う機会が 多くなっていくかもと考えるなら、5万以上~のものがいいらしい。 上のクラスを選べば選ぶほど 重くなってしまうので、 しょっちゅう出し入れする場合は あまり重…

  • ミシンの種類

    家庭用ミシンは、電動、電子、コンピューターの三種類がある。 どうして その中でコンピューターミシンがいいのかという点でわかったこと。 1 電動ミシンは 昔からあるミシンのタイプで、電気で動くということ以外の 便利な機能が ほぼ無い。 2 電子ミシンは 針の動きが制御されていて、ゆっくり縫ったりなどは可能。 +比較的 お安い値段でも それなりにパワーはあるが 機能は少なめ。 3 なので、初心者だと扱いが難しいかもしれない。ということ。 ある程度 ミシンに慣れた人なら そんなにとまどうことは無いかもしれないけど、 なにもわからない初心者の場合は、出来るだけトラブルが少なそうなものを選びたい。 でも…

  • ミシンの便利機能

    初心者には コンピューターミシンがいいらしい点。 1 糸調子が ほぼ自動になっている。 2 上糸や下糸のセットが簡単になってたり、わかりやすいものが多い。 3 その他 色々 便利機能あり。 ( 糸調子=縫いたい布の厚さに合わせて きれいに縫えるように、上糸と下糸のバランスをとる事。) 色々 機能がありすぎても使いこなせないけど、特に糸調子は ( 最初は調整してあるからいいけど )、いったんおかしくなったとき 初心者には手に負えなくなる可能性が高いので あったほうがいい気がする。 コンピューターミシンの糸調子にも、おおまかに種類があるようで 標準糸調子、自動糸調子、高精度糸調子などがある。 だい…

  • ミシン探しの旅

    初心者向きのミシンを探して ネットの海をさまようこと数週間。 気を付けたほうがいいポイントが いくつかわかったのでメモ。 1 初心者の場合、いろいろと つまづきやすいので 出来るだけ 操作や準備に手間がかからないものがいい。 2 その点で、コンピューターミシンが わかりやすくていい。 3 一万円以上のものを選ぶほうが、比較的壊れにくくていい。 値段的には お安いものが助かるけど、 すぐ壊れたりしたら目も当てられないので 特に気を付けたい。 ============== ============== 実は、うちには20年くらい前に購入した 2000円くらいのミシンがある。 たまたま見かけて、いつ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pokopokoheadさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pokopokoheadさん
ブログタイトル
初ミシンへのメモ
フォロー
初ミシンへのメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用