chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鈴木さんちの貧しい教育 https://akiakis.hatenablog.com/

地方進学校に通う文系男子の大学受験をそっと見守るブログです。塾は、帰省したときに学校の宿題をするためだけに通っています。目指すは、地方旧帝の文系!でも、年内の指定校推薦も気になっています。

鈴木さん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/20

arrow_drop_down
  • 女子大 トランス女性(元男性)の入学認める

    ↑※津田梅子 お茶の水女子大、奈良女子大、東京女子大、津田塾、日本女子大がトランス女性(元男性)の入学を認めることにしたそうです。 世間では、 (; ・`ω・´)←世間の人 「津田梅子が泣いてるぞ!」 「差別だ!女子大を潰せ!ではなく、女子大に入れろ!とか…おかしいだろ!」 「いっそ、共学にしたらいい!」 このような意見がありました。 母はこう思います。 (; ̄ー ̄A←母 「こ…これは… 東工大女子枠、富山大学女子枠に対する 男子生徒の逆襲になるのでは?」 ↓動画はこちら www.youtube.com ↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。 にほんブログ村 ↓LINE絵文字も作りまし…

  • 娘の物理参考書ルートは王道

    娘は今、物理を集中して勉強しています。 (* ̄ー ̄)←娘 「物理も基礎をやれば、できるようになってくるんだね。」 (; ・`ω・´)←母 「どういうこと?」 (* ̄∇ ̄)ノ←娘 「初めに『物理のエッセンス』をやり始めたの。 次に『良問の風』をやるとできるようになってきたんだよ。 良問が終わったら、最後は『名門の森』をやり始めるつもり。」 (; ・`ω・´)←母 「それは、武田塾の参考書ルートなの?」 (* ̄∇ ̄)ノ←娘 「違うよ!物理をする人はみんなこのルートで進めているんだよ!」 (; ̄ー ̄A←母 「なんだ、武田塾ではないのか…」 どちらかといえば、武田塾よりも、キャストダイスTVに近い気が…

  • 工学院 新宿キャンパスだけではない

    母は、四工大を調べていました。 (* ̄∇ ̄)ノ目←母 「工学院大学は、キャンパスが新宿だから、いいかもしれないわ。」 ところが、調べてみると… 八王子にもキャンパスがありました。 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)←母 「え… 1年生と2年生はキャンパスが八王子なの?」 でも、日本の大学、全部行った山内先生は言います。 (* ̄∇ ̄)ノ←メガスタの山内先生 「大丈夫です! 新宿キャンパスから八王子キャンパスへは、 スクールバスがあって、最速45分で行けます。」 ( ・ω・)ヘ_/←母 「だったら、安心ね。 で、バス代はいくらなのかしら…」 !Σ( ̄□ ̄;)←母 「片道500円… 往復で1000円…」 さら…

  • 大学10兆円ファンド3校に絞る

    国による10兆円規模の大学ファンドによる助成を受けられる 「国際卓越研究大学」の候補が 東京大学 京都大学 東北大学 の3校に絞られたようです。 早稲田大学 東京科学大学(仮称) 名古屋大学 東京理科大学 筑波大学 九州大学 大阪大学 は手を挙げたものの落選した模様です。 ( ̄▽ ̄;)←母 「あれ?東工大って確か… このために東京医科歯科と一緒になって、Fランみたいな名前にしたのよね…」 想像の中の東京科学大学学長 (>ω<。)←東京科学大学学長 「く…」 ↓動画はこちら www.youtube.com ↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。 にほんブログ村 ↓LINE絵文字も作りまし…

  • MARCH理系で一番受かりやすい大学とは

    お母さんは、高3娘の塾の面談に出かけていました。 塾長先生は、3科目に絞ってMARCHを受験しようとおっしゃいます。 (; ・`ω・´)←母 「MARCH理系で、一番受かりやすい大学は、中央ですか?法政ですか? 受かりやすい方をひたすら、受けまくりましょうか?」 (; ̄ー ̄A←カリスマ塾長 「一番受かりやすいところね…」 (; ・`ω・´)←母 「先生の体感でいいんです。 これまで、うちの塾の生徒が受けてきて、意外と受かったなって思われたところにします。」 (* ̄∇ ̄)ノ←カリスマ塾長 「あー、それなら…」 (* ̄∇ ̄)ノ←カリスマ塾長 「青学理系かな!」 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)←母 「え?…

  • MARCH理系vs地方国立理系

    高3夏休みの前に、塾の面談がありました。 (; ・`ω・´)←カリスマ塾長 「当塾では、このくらいの成績の子をなんとか、東京理科大の長万部にねじ込んできたんですよ? 3科目を徹底的にやって、東京理科大を目指してみたら、どうかな?」 (; ̄ー ̄A←母 「え… 今、東京理科大に長万部キャンパスはありませんよね?」 (ヾノ・∀・`)←カリスマ塾長 「ないない!」 (; ̄ー ̄A←母 「う… じゃあ、理科大には受からないから、 田舎国立がいいです。」 (; ・`ω・´)←カリスマ塾長 「田舎国立だったら、MARCHの方が就職よくね? そもそも、国語と現社の共通テスト対策とかしているの? 私立だったら、英…

  • 中央法vs上智法

    中央法vs上智法 っていう書き込み見つけた! 今日、お誕生日の人、おめでとう! おかんです! ※ショート動画ハシダの口調で話しています。 東洋経済に 「中央大学法学部は、序列が爆上がり中だ。都心の茗荷谷キャンパスに移転した影響が大きい。近いうちに上智大学法学部と拮抗する位置になると予想する関係者も多い。」 と書かれて、上智関係者がキレてるみたい。 「腐っても、早慶上理 MARCHとは格が違う!」 と反論してた。 「男なら、中央法」 って意見もあったな。 まあ、おかんらの時代は、慶應文と中央法で悩んでた人いたから、 これからの中央法はすごいんちゃう? みんなの意見もコメント欄で聞かせて~ ※ショ…

  • 近所のお姉さんが東大に受かるまで

    先日、近所のスーパーで小学校時代のママにバッタリ会いました。 (* ̄∇ ̄)ノ←小学校ママ 「あら、鈴木さん。久しぶり!」 しばらく話した後、そのママが言いました。 (* ̄∇ ̄)ノ←小学校ママ 「そうそう、聞いた?○○さんちのお姉ちゃん、T大に入ったんだってね~」 ( ・ω・)←母 「ん?○○さん??誰?」 !Σ( ̄□ ̄;)←母 「あー!! ○○さんちのお姉ちゃんか!!」 // そのお姉ちゃんが、中学受験塾を始めたときにママが言いました。 (; ・`ω・´)←近所のT大ママ 「東京はすごいわね? 小4になったら、一緒に遊ぶお友達がいなくなったの。みんな塾に通い始めて… だから、娘も中学受験がした…

  • 襟汚れにプロ家庭教師のような即効性を

    お母さんは悩んでいました。 Y国のYシャツの襟が 洗っても洗っても茶色に汚れているのです。 (; ̄ー ̄A←母 「汚いわね…」 何度も何度もハイターをしましたが、ダメでした。 キッキンハイターを現役でつけても、汚れは取れませんでした。 ドロドロの襟元に食器用洗剤をつけて、一晩置いてみました。 そして、洗濯機にかけました。 なんということでしょう… 襟汚れは、スッキリキレイに取れたのです。 (* ̄∇ ̄)ノ←母 「食器用洗剤は、プロ家庭教師並みの即効性があるわね」 お母さんの読者さんは男性が多いので、よかったら、この方法をお試しください♡ ↓動画はこちら www.youtube.com ↓ここから大…

  • 夏合宿参加しなくても受かるんじゃね?

    娘が通うカリスマ塾長の塾から、夏合宿のお知らせが来ました。 (* ̄∇ ̄)ノ□←娘 「夏合宿のお知らせがきたお!」 !Σ( ̄□ ̄;)!( ̄□ ̄;) 「ついに、来たのね!」 合宿のお知らせは、親にとって非常に厳しいお知らせとなりました。 (´□`; 三 ;´□`)(´□`; 三 ;´□`) 「た…短期留学みたいな額だな…」 「そうね! 合宿だけではないのよ!これとは別に夏期講習もあるのよ。」 「えー!!!」 // あまりに苦しいので、娘に尋ねました。 (; ・`ω・´)←母 「合宿に来ない人はいないの?」 ( ・ω・)←娘 「いるよ?超難関附属○○の内部生…」 ( ̄▽ ̄;)←母 「あー。」 (; …

  • 休み時間も勉強か?

    娘の通う○○中堅高校は、ボリューム層が日東駒専に進学する高校です。 でも、選抜クラスのボリューム層はMARCHに進学します。 選抜クラスに今もいる友人が言いました。 (; ・`ω・´)←選抜ママ 「もう選抜にいない鈴木さんにはわからないかもしれないけれど…」 !Σ( ̄□ ̄;)←非選抜母 「…!」 (; ・`ω・´)←選抜ママ 「選抜では、推薦入試は悪なの。 あらゆる推薦を使わないよう言われているのよ!」 (-_- )←非選抜母 「うちは、使うつもり…。」 (; ・`ω・´)←選抜ママ 「今、選抜クラスでは、休み時間もみんな勉強しているのよ?」 Σ( ̄ロ ̄lll)←非選抜母 「休み時間も?!」 …

  • 2025年の受験

    お母さんは、お米とパスタを備蓄しています。 (´□`; 三 ;´□`)←母 「台湾有事が近いから、もっと備蓄しないと…」 (¬_¬)(¬_¬) 「また言ってるよ。」 家族は、そんなお母さんを白い目で見て、いつも笑っています。 先日、お庭に大葉とパセリを植えました。 (´□`; 三 ;´□`)←母 「お野菜が手に入らなくなっても、大葉とパセリがあれば、なんとか暮らしていけるわ。」 (¬_¬)(¬_¬) 「お母さんは、Twitterの見すぎで、頭がおかしくなっているんだよ?」 「ふ~ん。」 ところが昨日、いつものように備蓄を確認していると、 ( ・ω・)←母 「お米が減ってきたから、もっと買ってお…

  • 低倍率学部を狙う作戦?

    娘が志望する学部学科は今、とても人気の分野で、学校推薦で受けても一般で受けても、高倍率です。 そのことを昔から何度も話してきました。 (; ・`ω・´)←母 「この学部学科でないと、あなたのやりたい研究はできないの? 他の学科だったら、もう少し入りやすいのよ?」 ( ̄ヘ ̄メ)←娘 「私がやりたい研究はこの学部学科でしかできないんだから…」 (´□`; 三 ;´□`)←母 「そんなのわからないじゃない! 行ってみたら、こっちの学部学科もいいなってなるかもしれないじゃない!」 ( ̄ヘ ̄メ)←娘 「イヤだよ。落ちたら、浪人すればいいだけじゃん!」 (´□`; 三 ;´□`)←母 「…。」 ところが、…

  • 日吉限定鳩サブレいただきました

    なんだか、いつもの鳩サブレと見た目が違う 日吉限定鳩サブレをいただきました。 持ち手の付け根の線が、慶應カラーなのだそうです。 裏には、慶應大学の前にあるらしい銀杏並木と 学生たちの姿が描かれていて、 すごく可愛い慶應仕様となっています。 調べてみると、社長さんが慶應出身なのだとか… 同志社にも、今出川限定阿闍梨餅とか、今出川限定生八ッ橋とか、できないかな? とか考えてしまいました。 ↓動画はこちら www.youtube.com ↓ここから大学受験ブログランキングに移ります。 にほんブログ村 ↓LINE絵文字も作りました。 [受験生親のための絵文字]https://line.me/S/emo…

  • 優秀な子はお金がかからないが…

    母は悩んでいました。 (´□`; 三 ;´□`)←母 「今度の夏合宿は、○○万円かかるの。 娘が行く意味、あるのかしら… お金をかけても、結果は一緒なんじゃ…」 (; ・`ω・´)←友人 「諦めたら、ダメなのよ!」 Σ( ̄ロ ̄lll)←母 「は…」 (; ・`ω・´)←友人 「私の友人に、 パパがT大、ママが早慶って家があるんだけどね?」 (-_- )←母 「うちのY国とは違うわね…」 (; ・`ω・´)←友人 「そこのお兄ちゃんは、御三家から勝手にT大に入ったの。 優秀だったの。 手間もお金もかからなかったんだって。 でも、弟は違ったわ。 兄とは違うって、生まれてすぐにわかったの。 小さいと…

  • 模試が良くて受かった気になる

    先日の共通テスト模試が6割を超えました。 o(*≧∇≦)ノ←娘 「お母さん! 私もついに、6割を超えたよ?」 o(*≧∇≦)ノ←母 「今まで4割しか取れなかったのに! すごいじゃない!」 ( ・ω・)←娘 「私、受かるんじゃね?」 さっそく、主人に話しました。 (* ̄∇ ̄*)←母 「この前の共テ模試で4割だった娘が、今回は6割を超えたの! この調子でいけば、本番で8割も夢ではないわね!」 (; ̄ー ̄A←主人 「6割からが難しいんだよ。 センターを受けていないおまえには、わからないかもしれないけれど… 難しいのはここからなんだよ。 まあ、おまえには、わからないと思うけれど…」 (¬_¬)←母 「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、鈴木さんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
鈴木さんさん
ブログタイトル
鈴木さんちの貧しい教育
フォロー
鈴木さんちの貧しい教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用