chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • リナス浅漬け姫路

    10/29(日)2年ぶりの姫音祭行ってきました前回は一華ひかりちゃんとの初対面でしたが 今回は姫路駅前ステージでマツケンサンバに続き 毎度のxilinx.(イリンクス.と読む) 曇ると風が冷たいですがうまちゃん。今日もヘソ出し 高校生たちも一緒に盛り上がってました 今日も約30分のステージお疲れ様 次は11/4(日)また福崎のFukuFes. fukufes.com 流石にヘソ出し今日で封印だそうです xilinx.(イリンクス.と読む) 終わったんで15分ほど歩いて大手前公園行くとトヨタ大学で見た旧車 よりも個人的にガン見してしまったのは公園に止まってたドミネータ シングルなのに排気バルブ当…

  • リナス漬け名古屋編詳細

    南川ある×優花×加藤梨菜 全編コラボ東名阪ツアー「ONE STAGE」10/14の大阪編めっちゃ良かったんで(↓ダイジェスト) 南川ある×優花×加藤梨菜東名阪ツアー「ONE STAGE」大阪編っ!🐙楽しすぎて、ダイジェスト動画作っちゃいました🫶🏻この動画を見て、本編も興味持っていただけたら嬉しいなぁ🤭🤭本編アーカイブはこちらから!https://t.co/Dwm0ETs0Iv pic.twitter.com/nuhjI9zqHp — 南川ある@FMHOT839毎週金曜19:00〜 (@singalot_AM) 2023年10月16日 10/28(土)の名古屋編も行ってきましたお昼公演なので名古…

  • 都合のいい無料

    昨日の名古屋リナス漬けに続き 今日は姫音祭でxilinx.(イリンクス.と読む) himeon.jp 今日は流石にヘソ出しちゃうやろな 姫路駅前ステージ12:30〜配信もあるらしい www.youtube.com ご近所フリーライブありがてえ ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • リナス漬け名古屋編

    やってきましたサンセットブルー ONE STAGE名古屋編はーじまーるよーーー♫ 詳細は後日

  • プラグ除霊

    エリーゼ去年の車検前にプラグキャップ外して調子悪くなってその後自然治癒して祟られないよう触ってなかったが、やっぱりお祓いします プラグ外して品番書いてないゾ?と思ったらIRIWAY7が品番らしい、状態は微妙 セミダイレクトイグニッションなので1-4,2-3のコイル共用で同時点火 火花の飛ぶ方向が逆になるのでプラグローテーションするといいらしいその前に1番プラグとキャップの嚙み合わせ確認するとなんか変赤いカバー外してみると何コレ?スプリングで押さえるだけ、プラグキャップにネジ留めだからいいのか 4番は普通に嚙み合わせタイプ プラグキャップスムーズに入るようにシリコンオイル塗って4本ローテーション…

  • オイル管理

    以前に買った怪しい中華体脂肪計壊れたので 今度はちゃんとしたオムロンのカラダスキャン、安かったんで買ってみた 当然といえば当然だがちゃんと0.1kg刻みでデジタル表示されます 中華は0.2~3飛びで表示されるなんだかな仕様でした体脂肪も計測できる、20がアッパーレベルでプチ霜降り 内臓脂肪レベルも測れる、こっちはギリレベル内 車2台バイク3台人間1人とオイル管理大変や ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • 小さい秋

    そういえば急に気温下がって枯葉の舞う季節になってきたので エリーゼのアクセスパネル外してヒーターバルブ開けてやります 少し前に閉めた気がするなあ、秋はいずこへついでにウオッシャー液も注入、ああめんどくせ そしてルーバーふと見ると こんな所に小さい秋 さっきのじゃないよな いやそういう問題じゃない、どこから入った?素通しか? ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • 空気圧とか電圧とか気温とか

    注文してたエリーゼTPMS用の電池来た CR1632意外と高くて色々調べてオーム電機の2個入りが安いみたい上の電池どうやって抜くのか謎なパッケージ開けて 交換して繋がった 4つとも電池交換して空気入れてタイヤに付けて 復活、こっちもただの電池切れでよかった 前1.8後2.0が指定ですがこれから気温下がって空気圧下がるので少し高めに設定しました古い電池の電圧測ったら0.2Vすっからかんまで放電するんやな 生き残ってた右前は3V弱、えらい差がある どこまで低電圧で動作するか検証してみたいとこ ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • 空気圧管理

    エリーゼTPMS1つ表示しなくなった 洗車の後だったんでセンサーにケルヒャーして死んだかなあと思ったら復活したりもう1つ死んだり これは電池切れか?と思ってたら残り1つ 買って一年半やし、どうやら電池っぽい交換しようと思いつつ走行に支障ないので放置そしてXJ見たらTPMS全部死んでる 本体の電池放電してしまったからかなあと思い充電したがダメそういえばデムパ法関係で電池外して使ってなかったのあったんで 交換したら復活、やはりただの電池切れでした 前輪に付けてやって 空気圧ちゃんと表示してます タイヤとサス両方に付けてやって サスは気持ち加圧、ちゃんと表示できた このハイテクなんだかローテクな…

  • 自動車天国

    昨日のトヨタ神戸自動車大学校学園祭詳細XJとスーパー7氏のSDR車両展示してました ロータスJPS会長のCBもありますが 奥の方でバリケード張られてたのであんまり見てる人いませんでした、残念 他はスバル360とか 懐かしの遊撃手ジェミニ 競技ベースのイルムシャーRでした 2000GT、2000ナンバーどうやって取ったんやろ エンジンは比べちゃいかんが昔乗ってたTE-71の2T-Gに似てる LFA初めて見たかも こっちのエンジンはカバーされててよくわからん レース仕様のレクサスは原型わからん 800万のヤリスと 700万のモリゾーカローラもありました マクラーレン720座ったけど電動パワーシート…

  • ヤマハ天国

    トヨタ神戸自動車大学校学園祭 80'ヤマハ両極端な変態2台展示してます ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • リナス漬け大阪編詳細

    10月9日(月、祝)加藤梨菜ちゃん四国路上ツアーから帰ったと思ったら 10月14日(土)大阪ライブ行ってきたのでレポ 今回は加藤梨菜(名古屋)優花(大阪)南川ある(東京)の3人によるONE STAGE東名阪一かわいい子のツアーだそうです3人のファンが集結して盛り上がってましたライブ中写真OKだったのは最後の曲だけでしたがこんな感じ 普通の3マンかと思ったら全編3人コラボのステージそしてアンコールでは優花さんの少し遅れた生誕祭 めっちゃ良かったんでがんばって28日の名古屋も行く事にしました 10月残りのライブスケジュールまとめ🎂🌙10/22(日) sunset BLUE10/28(土) suns…

  • お家に帰るまでがリナス漬け 高松~帰還

    間が開きました10月9日(月、祝)推し活四国ツー5日目最終日詳細朝から霧雨降ってたがゲストハウス出て荷物をバイクに積んでせっかくなんで高松城跡観光 といっても入場料必要だったんで 外を ぐるっと一周回ってワン 4日間走って疲れてるし、香川いつでも来れるか、という事でさっさと帰途への前に四国上陸してうどんまだ食べてなかったんで長田うどん寄る ここのは麺の小麦の風味が強くてお気に入りです つゆの瓶の電線も相変わらず味があってイイ 食ったら瀬戸大橋、行きはスルーした与島に寄ります 讃岐富士の頭は雲の中ここにはレーダーとミサイルポッドがあって 橋を渡る不審車を撃破するという プロジェクトXな橋です よ…

  • バッテリー管理

    G650バッテリーあがり対策でどのヒューズ抜けばいいか検証テスター当ってどうやら2番ヒューズに常時電源流れてるみたいです 念のためバッテリーターミナルで測って同じく0.5μA 0.5μAだと1Ah放電するのに200万時間、200年以上テスター抵抗とか表示の問題もあるけどほとんど消費してない、抜く意味あるんかなしかし四国行く前にヒューズ入れてセル回したが力なく回って、やっぱりかからん常時電流じゃなく自己放電してるみたい仕方ないので例によってXJのリチウム降ろして 移植して四国推し活慣行 バッテリー液見てみると、干上がっとるがな、これでよく力なくでもセル回るんやな というか基本走って充放電してる時…

  • 谷村教授

    歌手の谷村新司さんがお亡くなりになったそうです歌手としても偉大な方ですが音大教授でもあって、先日路上ライブ見たRIRIKOさんも教えを受けてたそうです 谷村先生に作詞を、"言葉"と向き合うことを教わり、今の自分があります。もっと大きくなった姿を見せたかった。悔しくて申し訳なくてだけどそんな事関係なく、これからも優しい笑顔で私の音楽を肯定して頂ける気がしています。先生、本当に有難うございました。心よりご冥福をお祈り申し上げます — RIRIKO (@RIRIPERO) 2023年10月16日 最近またヤンタンやってたんですね、知らんかった、どんな内容やったんやろ www.oricon.co.jp…

  • 10月15日トラベリングバンド詳細

    昨日は朝からさるびあドームMISERUフェス 河童のガジロウTシャツ売ってました ステージでは毎度のxilinx(イリンクスと読む) 風でマイクスタンドくるくる回るトラブルありつつメンバー同士でサポートして 今日もうまちゃんヘソ出しで熱唱 熱唱してたけどおなか冷えてたらしい午前の部終わったら龍野移動してモス昼食 ハンバーガー1つ店内で食べるの気が引けるんでテイクアウト240円のシンプルなハンバーガーでわかるモスクオリティ食ったら龍野パンダまつり、もう始まってた、みぐみんめいさん アニソン界のさいごーどん玉岡マサノブさん ジュディマリカバーバンドの#ろりぽさん そしてこの街パンダまつりという事で…

  • トラベリングバンド

    今日もライブ、さるびあドームでxilinx(イリンクスと読む) 終わったら龍野パンダまつりでも演奏あるんでまた今日もダッシュで移動しないと 🐼🏮ライブ情報🏮🐼『第7回MISERUフェス』と『龍野・パンダ祭り』に出演します!◼︎日付:10月15日(日)✅MISERUフェス◼︎会場:さるびあドーム◼︎出演時間:11:20〜11:45✅ パンダ祭り◼︎会場:龍野ショッピング さんさん広場◼︎イベント時間:13:00〜17:00◼︎出演時間:16:10〜 pic.twitter.com/A2jKUMLLkd — xilinx.(イリンクス.) (@xilinx_official) 2023年10月8日…

  • リナス漬け大阪編

    加藤梨菜ちゃん四国路上ツアーから帰ったと思ったらまた大阪、歌う魚 グランフロントでRIRIKOさん路上あるんで終わったらダッシュで移動しないと 明日から土日両日大阪〜‼︎まず、10/14(土)@ グランフロント大阪優利香ちゃんと合同路上ライブヨドバシ側入口(D)14:00~準備開始ですどんな感じになるんだろう…初グランフロント頑張ります雨天決行。お昼だけどあったかい格好してきてね☁️ https://t.co/cKzKppwdZV pic.twitter.com/OY1T1mRftu — RIRIKO (@RIRIPERO) 2023年10月13日 ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほ…

  • リナス漬けツーリングDAY4 徳島~高松

    10月8日(日)推し活四国ツー4日目詳細今日は午後から雨予報なので早めに高松まで移動の前にびんび屋で早めのお昼、20分ほど待って おまかせ定食ごはん抜き食べて 雨降る前にさっさと宿へ行って荷物置いて、バイクを駐車場に移動小雨の降る中、宿まで戻ってお昼寝、宿の写真撮り忘れた夕食に途中のJAで買ったヒラメ刺身食って 路上ライブ会場が瓦町商店街に変わったのでアーケードの中歩いてると米米CLUB?と思ったら大道芸やってた なかなかの見応えだったけど路上ライブの時間迫ってたので切り上げて移動して 無事に加藤梨菜ちゃんとちょねさゆちゃん発見 商店街のいい音の響きの中 約2時間のライブノリノリ~♪ ちょねさ…

  • リナス漬けツーリングDAY3 高知~徳島

    10月7日(土)推し活四国ツー3日目詳細本日の行程まず大ボケ小ボケの大歩危駅こなきじじいのお出迎え ここ妖怪スポットだっけ アンパン妖怪の列車もいた ボケマート健在、2号店前からあったっけ かずら橋も健在ですが 渡れません らぶらぶベンチ座る相手いないので 悲しみにくれ小歩危峡つり橋 いい眺めですか スケスケです www.youtube.com 漂流者いましたが 見捨ててもみじ亭で 祖谷そば ここから吉野グリーンだよいい感じで見えます 併設のモンベルにベアクロー 両手で200万パワーでした 道の駅大歩危行くとここにもかずら橋 やっぱり渡れません ここも妖怪スポットで 色々いますが 一ツ目入道ど…

  • リナス漬けツーリングDAY2 松山~高知

    10月6日(金)推し活四国ツー2日目詳細まずはUFOライン くねくね走ってやっと辿り着いたが天気いまいち 逆に雲の中を走る体験 お次はにこ渕見えんがな 地元の人は近寄らない聖地らしいですが ジモティーじゃないんで降りて行きます これが仁淀ブルー 聖地にエネルギー吸い取られたのか、おなかすいたのでひろめ市場の 明神ファイヤーからの 塩タタキ、やはり藁焼きは別格のウマさ 食ったら高知城を 入城せず外から見て 本日のお宿、はりまや橋ゲストハウス 寝室はウッディカプセルホテル シャワールーム更衣室がカーテン一枚、女性だと不安かも バイクを駐車場に移動させた帰りにはりまや橋 平成10年完成、最近なんやな…

  • リナス漬けツーリングDAY1

    10月5日(木)推し活四国ツー初日詳細免許も無事更新できたので 有給2日取って瀬戸大橋渡って四国へ アクションカムのカード入れ替え忘れたので画像は帰途のそういえば香川渡る時はフェリーだったから自分の車で瀬戸大橋初めてかも香川入ったら初の一鶴、食用油が流れていて外板はビス止め 香川名物骨付き鳥1129(イイニク)円 スパイシーで(味が濃くて)ジューシーで(油っこくて)エネルギッシュ(年寄りには辛い)でした外観と違って中はオサレだけどテーブル剥げてた 食ったら銭形砂絵、仕事で寄った事はあったけどプライベートでは初 寛永十年からあるらしいけど話題になったの最近の気がする 見るとお金に困らなくなるって…

  • リナス漬け

    四国最終日5日目にして長田うどんで初うどんからの 瀬戸大橋通って お家に帰るまでが推し活愛媛松山市駅 www.youtube.com 高知はりまや橋 www.youtube.com 徳島駅 www.youtube.com 香川瓦町商店街と www.youtube.com リナウタ漬けの四国ツーでした詳細は後日 ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • 推し活ツー最終日 香川

    徳島びんび屋からの 瓦町商店街 四国の推し事今日で終わり

  • 推し活3日目 徳島

    かずら橋からの 徳島駅 徳島という事でアンジェラアキさんの手紙熱唱中 明日は香川瓦町駅の予定だけど絶賛雨予報 【四国路上ライブツアー】10月5日〜9日の4日間ちょねさゆさんと四国をまわります🍀@sayusing 10/5(木)愛媛県10/6(金)高知県10/7(土)徳島県10/8(日)香川県全日程 19:00〜21:00予定初四国、楽しみすぎる👧💡🫶🏻 pic.twitter.com/3f6EhezSlb — #リナウタ Infoちゃん👧💡 加藤梨菜 (@RinaKato_info) 2023年9月16日

  • 推し活2日目 高知

    明神丸ファイヤーからの 高知駅と思いきや残念橋ライブ 明日は徳島 【四国路上ライブツアー】10月5日〜9日の4日間ちょねさゆさんと四国をまわります🍀@sayusing 10/5(木)愛媛県10/6(金)高知県10/7(土)徳島県10/8(日)香川県全日程 19:00〜21:00予定初四国、楽しみすぎる👧💡🫶🏻 pic.twitter.com/3f6EhezSlb — #リナウタ Infoちゃん👧💡 加藤梨菜 (@RinaKato_info) 2023年9月16日

  • 推し活1日目

    四国上陸からの 高松市駅前路上ライブ 明日は高知駅 ちょねちゃん!明日から四国ツアー!よろしくお願いします🙏✨✨楽しみ!!! https://t.co/7Od4xRLVYl — 加藤 梨菜(#リナウタ)10/12 名古屋ワンマンライブ🍐 (@song_marikuro) 2023年10月3日

  • 白黒ミサ

    今日は午後休取って免許更新前回すっかり忘れてラストチャンスなのでスマホアラーム鳴らしまくって 警察署着 そして悪魔から交通安全のありがたい経典をいただくという不思議体験して youtu.be 無事免許皆伝5年ブルー ゴールドじゃなくなって保険上がるのが残念なにはともあれこれで四国ツー行ける ちょねちゃん!明日から四国ツアー!よろしくお願いします🙏✨✨楽しみ!!! https://t.co/7Od4xRLVYl — 加藤 梨菜(#リナウタ)10/12 名古屋ワンマンライブ🍐 (@song_marikuro) 2023年10月3日 明日の夜は19:00頃から松山駅前加藤梨菜ちゃん&ちょねさゆちゃん…

  • オリーブ帝国小豆島

    岡山日生から小豆島で行くフェリーが12月から運休らしい ryobi-shodoshima.jp まじか~運休と言いつつ実質廃止なんやろなあ姫路港と新岡山港からも行けるけど運賃高いしなんといってもバイク予約できないのが痛い前回行ったのは2011年、そんなに長い事行ってなかったんやな ko-gen-0906.hatenablog.com 昔は毎年のように行ってたのになあ 今年の秋は久々に紅葉見に行こうかなあ ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • 夏の終わり~♪

    日中の車内とかはまだ暑いですが 夕方の室温が30℃を超えなくなりました 夜は扇風機の風が肌寒いぐらいミストクーラーもう使ってない 壁の上に移設しようと思いつつ必要な時には暑くて作業する気になれず放置してますそういえばエリーゼのエアコンガスとオイルも補充準備してたけど放置 来年は暑くて作業する気になれなくなる前に作業しようと思いつつ月日は流れる ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村

  • 月と太陽ライブ

    そういえば先月の姫路駅前路上詳細まだアップしてなかったXLRでお城の前にバイク停めて駅前まで歩いて行くと 9時スタートのはずがステージに何も無い、誰もいないおかしい、場所間違えたか?と思ったらギター背負った人が現れたどうやらステージの準備自分でしないといけないのライブメンバー誰も知らなかったらしいそこから機材借りに行って設置して準備してると一組目のギターの弦が切れるハプニング ギター替えて一組目スタート 神戸の4人組バンド六珈さん View this post on Instagram A post shared by 六珈(Rocca) (@rocca_milk) www.instagram…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、こーげんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
こーげんさん
ブログタイトル
やっぱりボロが好き
フォロー
やっぱりボロが好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用