近ごろ中国ドラマが急増中!でもどれ見ていいかわかんない、って方に、良質ドラマだけをチョイスして、ご紹介しています。ハマること間違いなし!
孙俪(スン リー)主演 後宮ドラマ第2弾「ミーユエ〜王朝を照らす月〜」
「ミーユエ〜王朝を照らす月〜」 原題:芈月传 2015年 全81話 <ぽいんと> #波乱万丈 #サクセスストーリー #戦乱の世 #孙俪(スン リー)が好き! #戦国時代 #オススメ度:☆☆☆☆☆ www.ch-ginga.jp <あらすじ> 秦の始皇帝の高祖母にあたる人物 秦 宣太后(シュアン タイホウ)の物語。 戦国時代(紀元前453〜221年、日本は縄文時代〜弥生時代)、芈月(ミーユエ)は楚国の威王(ウェイワン)にもっとも愛された幼い王女だった。しかし、父が亡くなったのち、芈月の母の身分が低かったことから、皇后の嫌がらせを受けて宮廷を追い出され、生活が困窮する。だが、快活で聡明な芈月は、幼…
こんにちは! 華蓮です。 以前に投稿していた「扶揺(フーヤオ)~伝説の皇后~」の再放送が始まります! 7月30日(木)午前3:30からBS12で放送開始です。 視てない方は、要チェック! hualiu.hateblo.jp
「宮廷の諍い女」 原題:甄嬛传 2011年 全76話 <ぽいんと> #王道!後宮ドラマ #華やかな衣装とセット #寵愛と世継ぎ争い #孙俪(スン リー)が好き! #清朝 #オススメ度:☆☆☆☆ <あらすじ> 流潋紫の小説『后宫·甄嬛传』が原作。 1722年(日本は江戸時代)、清朝では雍正帝が第五代皇帝として即位した。彼の後宮では、皇后と華妃が勢力争いを繰り広げていた。宮廷の重臣 甄远道(ジェンユァンダオ)の長女である甄嬛(ジェンファン)は、17歳で宮廷の妃選びに参加し、先に亡くなった純元(チュンユァン)皇后に容姿が似ていることから側室に選ばれる。陰謀うずまく後宮で、皇帝の寵愛を勝ち得るが、他の…
長安二十四時」俳優のご紹介 Part 2 (原題:长安十二时辰 2019年 全48話) WOWOWで絶賛放送中! こんにちは! 華蓮です。 WOWOWで放送中の「長安二十四時」見てますか〜? 黒幕は果たして誰か? だんだんと真相に近づいてきて、疑わしい人物が炙り出されてきました。もしかして、皇太子側の人でしょうか?同時に、主人公 張小敬(ジャン シャオジン)の過去や周辺の人々との関わりも語られます。 その主人公を演じるのは、雷佳音(レイ ジャーイン)です。遼寧省鞍山市出身、1983年生まれです。映画とテレビドラマの両方で活躍しています。東北人なので、単語の末尾に巻き舌の発音を感じられますか? …
過酷な愛憎をリアルに描く豪華後宮ドラマ「如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」
「如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜」 (原題:如懿传 2018年 全87話) <ぽいんと> #王道後宮ドラマ #華やかな衣装とセット #寵愛と世継ぎ争い #陰謀合戦 #清朝 #オススメ度:☆☆☆☆ ドラマ公式サイト kandera.jp チャンネル銀河(CS)にて7月20日から放送スタート! 如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜 チャンネル銀河 <あらすじ> 流潋紫の小説「后宫·如懿传」が原作。 1735年(日本は江戸時代)、清朝では乾隆帝が即位した。彼は幼馴染みである乌拉那拉(ウラナラ)氏 青樱(チンイン)に妃になってほしいと告白する。だが、青樱の叔母は皇太后の政敵であったため正室とはなれず…
「長安二十四時」俳優のご紹介 Part 1 (原題:长安十二时辰 2019年 全48話) WOWOWで絶賛放送中! こんにちは! 華蓮です。 WOWOWで放送中の「長安二十四時」見てますか〜? 毎回息詰まる展開ですね! カーチェイスならぬ馬車チェイスがあったり、屋根の上を走り回る逃走劇があったりするかと思えば、官僚や軍人たちそれぞれの思惑が絡み合い、なかなかうまく物事がすすまなかったり。でも時間がないよ〜!と見てる人が焦ってきます(汗) そんな目が離せないドラマですが、今回は出演している注目俳優たちをご紹介しましょう! まずは主人公、李必(リー ビー)を演じる易烊千玺(イーヤン チェンシー)。…
激動の乱世を生き抜く三姉妹、みんな皇后になっちゃった!? 「独狐伽羅〜皇后の願い〜」
「独狐伽羅〜皇后の願い〜」 (原題:独狐天下 2018年 全55話) テレビQにて絶賛放送中! www.tvq.co.jp www.youtube.com <ぽいんと> #大河ドラマ #南北朝の北周〜隋の建国へ #ラブロマンス #権力争い #オススメ度:☆☆☆☆ <あらすじ> 時は南北朝末(6世紀、日本は飛鳥時代)の乱世、北魏(ベイウェイ)の重臣 独狐如愿(ドゥーフー ルーイ)は戦の最中に「独狐天下」という予言を受ける。天下をとる意思がないことを北魏 孝武帝元修に示すため、独狐信(ドゥーフーシン)と改名する。 557年、大将軍 宇文觉(ユーウェン ジュエ)は王を名乗り、国名を北周(ベイジョウ)…
大沢たかお似のイケメンがステキ!「晩媚と影~紅きロマンス~」
「晩媚と影~紅きロマンス~」 (原題:媚者无疆 2018年 全36話) <ぽいんと> #刺客が主人公 #切ないラブロマンス #アクション #水墨画アニメの挿絵 #ネットドラマ #オススメ度:☆☆☆☆ www.youtube.com <あらすじ> 半明半寐の小説『媚者无疆』が原作。 時代は五代十国(10世紀、日本は平安時代)。唐朝滅亡後、小規模王朝の地方政権が乱立し、群雄割拠の混乱した時代であった。 極貧の家に生まれた少女 苏七雪は、家に食べるものがなくなってしまったため、妓楼に売られてしまう。客をとられそうになり抵抗しているところで、女刺客に命を助けられ、姽婳城(グイファチャン)へいくことを進…
「永遠の桃花〜三世三生」 (原題:三生三世十里桃花 2017年 全58話) <ぽいんと> #ラブロマンス #ファンタジー #神様のお話 #天上界の戦い #オススメ度:☆☆☆☆ <あらすじ>(ネタバレ注意!) 唐七公子の小説『三生三世十里桃花』が原作。物語は3部分に分かれる。 第1部: 青丘(チンチョウ)を領土としている九尾狐族の姫である白浅(バイ チェン)は、「司音(スー イン)」という男性に扮し、師匠の折颜(ジャー ヤン)に連れられて九重天族の聖地 昆仑墟(クンルンシュー)に修行のため入門する。そこで、白浅は翼族の第2王子离镜(リジン)と知り合い恋仲になるが、横恋慕をした白浅の従姉妹 玄女(…
「ブログリーダー」を活用して、華蓮さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。