chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • だから、私はここでつぶやいている。苦しんでいる誰かの目に留まればいいなと思いつつ。

    ブログを書く時間もないほど、今の生活は充実している。 未来に向かって自分の中に生活スキルを蓄えている感覚。 本当はこれが正しい人間の姿なのではないか。 ニュースを見ていると、恐ろしくなる。 なんなんだろう。この世の中は。 かつて自分も見てきた。 お金のため、名誉のため、頭がおかしくなる人たちのことを。 いや、そもそも頭がおかしいからあんなことができるのか。 普通に、ささやかな幸せを願って暮らす人たちを 容赦無く騙す。 騙すとすら思っていない。 国がOKしてるんだからいいでしょ?と、法律を拠り所にする。 でも、どう考えても顧客のためとは思えないことを 大手企業は普通にやっている。 その中で働いて…

  • ストレスこそが消費社会を支えている?

    無職の一日は早い! あっという間に夜が来る。 それは・・・ 朝から楽しいことばかりだからだ。 朝起きて何食べよう?、今日はどのYouTubeチャンネル観ようか?、どこに散歩に行こう?、野菜たちは元気かな?、今日はここまで勉強するぞー!!!! など、 めっちゃ、楽しい・・・ 体も快適。 だからあっという間に夜が来る。 そして、明日が楽しみだから寝つきも良い! しかし!! たった一つだけ悩み事がある。 それは・・・ 年金までの生活費どうしよう、というただ1点だけだ。 今までは 四方八方から攻撃される恐怖でいつも萎縮していた。 誰にも喜ばれない仕事を、叱られない範囲でこなしていた。 会議で、自分が糾…

  • みんな、もっと怒ろうよ

    どうして、経営者は威張ってるんだろう。 経営者のいうことをきかないと出世できないから? みんな経営者の前でいい格好する。 歯の浮くようなお世辞も言う。 無理難題を押し付けられても我慢してひたすら頑張る。 そして、その人たちはさらに弱い人に仕事を押し付けたり、責任をなすりつけたりする。 私はなんどもその現場を目撃して来た。 結局、生きて行くためにはそうするしかないのだ。 そうしないと、会社には居られない。 上手に責任逃れする人が生き残る。 私は、そんな世界が心底嫌だった。 そういうことをしたくない、というだけでなく そんな会社、何の意味があるんだろうと思ったのだ。 みんながそれでいいなら別にいい…

  • 無職初心者にとってきついこと

    来ました!住民税! 噂には聞いていましたが、来ましたよー、住民税パンチ! もちろん覚悟していたんですが、退職する前のカード払いとか、忘れていた支払いがどんどんやってくる中、役所から分厚い封筒が届くわけです。 (給付金が来たかと思いました・・・) 毎日必死で節約してるのになあってかなりブルーな気持ちになります。 (でもすぐ忘れる私) 続々と、知人からのお金がかかるお誘いが! それから、退職を知らない知人からのお誘い。 いちいち説明するのがめんどくさい。 どうせ呆れられるのはわかってるので、あまり言いたくないのですが、「いつなら空いてる?」という問いかけは非常に困ります。 忘れた頃に会社仲間のグル…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりこさん
ブログタイトル
50歳管理職、無職になります。
フォロー
50歳管理職、無職になります。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用