chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SN総合車両所のブログ http://blog.livedoor.jp/sn_railfactory/

Nゲージの整備を中心に鉄道趣味を楽しむ人のブログ。広島地区の車両を中心にNゲージを収集・製作・整備している。撮影・旅行の記事も発信あり。

SN総合車両所
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • キハ20×EF66-27 撮影会掛け持ちの猛烈な1日 その1

    SN総合車両所です。岡山県の水島臨海鉄道では昨年より、国鉄キハ20の貴重な残存車であるキハ205の保存に向けたクラウドファンディングが行われ、最近になって返礼品として撮影会が行われています。私もこのクラウドファンディングに参加し、先週22日に撮影会に参加して参りま

  • TOMIX 新しいEF66 入線整備

    SN総合車両所です。当車両所ではTOMIXから発売されたEF66-0を購入し整備していました。前回の様子はこちら!今回はさらに加工を進めていこうと思います。ナンバープレートは貼り付けていましたので、メーカーズプレートを取り付けます。このパーツは今まで通りの構造ですが

  • 岡山の国鉄車・レア車を満喫する その3

    SN総合車両所です。前々回、前回と引き続き岡山での撮影の様子についてご紹介します。前回の記事では北長瀬駅での撮影を取り上げましたが、その続きから始めます。前回の記事はこちら!北長瀬駅では最後に、DE10牽引の水島貨物ターミナル行き貨物列車の撮影を行います。積載

  • 岡山の国鉄車・レア車を満喫する その2

    SN総合車両所です。前回は岡山駅や中庄駅での撮影の様子をご紹介していました。今回はその後、北長瀬駅に移動して以降の様子についてご紹介します。前回の記事はこちら!4両編成の381系やくもです。こうして撮れば駅舎があるので短編成でも寂しく感じませんね。115系A-17編

  • 岡山の国鉄車・レア車を満喫する その1

    SN総合車両所です。新型車両227系の導入が確定してから何かとその話題に触れることが増えてきた昨今ですが、そうしていなくなる国鉄車の捕獲を進めていこうと言うことで、今年3月下旬に岡山に行って参りましたのでご紹介します。岡山に到着するとまず381系やくも号が現れまし

  • 「SN総合車両所 車両製造部のページ」に新着情報掲載!

    SN総合車両所です。SN総合車両所の頒布用車両製造部門である「SN総合車両所 車両製造部」のページに、今月19日発売の製品について、製品情報・出荷情報を掲載しました。以下のURLをクリックされるか、当ブログ中の「参加中のブログ」欄からアクセス頂けます。読者登録・下の

  • 「SN総合車両所 車両製造部のページ」に新着情報掲載!

    SN総合車両所です。SN総合車両所の頒布用車両製造部門である「SN総合車両所 車両製造部」のページに、今月中旬〜下旬に発売予定の製品の新着情報を掲載しました。以下のURLをクリックされるか、当ブログ中の「参加中のブログ」欄からアクセス頂けます。発売製品状況−1※本

  • TOMIX 新しいEF66 購入・小加工+旧製品との比較

    SN総合車両所です。先月末にTOMIXよりEF66の新製品が発売されました。日本製になった新しいEF66は3つめの製品ですが、当車両所で活躍する中国製車両の状態が悪化しているため、この度置き換え用に導入しました。加工はまだ途中ですが、旧製品との比較も交えてご紹介します。

  • 103系 阪和線のごちゃごちゃ編成を作ろう その1

    SN総合車両所です。以前当車両所ではかつて阪和線で人気だった103系HK610編成を製造しました。その時の記事はこちら!しかし阪和線にはこれ以外にも沢山の103系がいて、その形態は様々でした。未更新初期車から体質改善N40更新車、先頭車化改造車などその奥は深く、とても面

  • マイクロエース ワム380000を整備する

    SN総合車両所です。いつも何かと電車を製造する事が多い当車両所ですが、今回は久々の貨車の入線になります。貨物輸送の主軸を担うコキが一定数にまで増えたここ最近、十数両クラスの貨車編成が増えるのは本当に数年ぶりです。本来はKATOの新しいワム380000が気になっていた

  • 実用的なNゲージ電気検測車 頒布開始のお知らせ

    SN総合車両所です。5月になりゴールデンウイークを満喫されている方も多くいらっしゃる事と思いますが、今回は少々重要な発表をさせて頂きます。以前当車両所ではNゲージの線路状態を測定するために、車両側面にデジタル電圧計を搭載した電気検測車:241系電車を製造しました

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SN総合車両所さんをフォローしませんか?

ハンドル名
SN総合車両所さん
ブログタイトル
SN総合車両所のブログ
フォロー
SN総合車両所のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用