ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大谷27、28号連発!ついに単独トップに
大谷がまた打った。しかも27、28号と2打席連発。ついにホームランダービー単独トップに躍り出た。 明日は投手と…
2021/06/30 10:13
アイヌ語☆虫について
暑くなり虫が増えてきた。 アイヌ語で虫のことを「キキリ」と言う。 キキリは虫の総称と言われているが、主に羽虫を…
2021/06/29 14:51
6月の富良野はどこも空いていて快適
昨日は最高に天気が良かったので、妻と富良野方面をドライブしてきた。 富良野と言えば、広大な丘にカラフルな花が咲…
2021/06/28 20:30
本家なかむら(当別町太美)のラムロースとホルモン3点盛りでおなかいっぱい
昨日は夕方に焼肉を食べてきた。 当別町太美駅前にある「本家なかむら」。 混んでいて諦めることが多いのだが、昨日…
2021/06/27 07:36
アイヌ民族の精神文化に学ぶ疫病との向き合い方
今日は市内のアイヌ語勉強会に参加し、ある発表をしてきた。 今回取り上げたのは、アイヌ民族と伝染病との関係につい…
2021/06/26 14:57
サナギから蝶へ☆変態する気分
昨日は寝室を掃除して、数年ぶりの模様替えをした。 古い書類を思いきって捨て、 冬用の布団や衣類を片付け、寝床の…
2021/06/23 15:17
コロナ禍の混沌☆期待と不安にどう向き合うか
今朝は東京市場を眺めている。 予想どおりほぼ全面安の展開で、私の持ち株も軒並み値を下げているが、 下げ幅が大き…
2021/06/21 12:14
雑音に振り回されずに生きる
今日はMLBの試合というか、ずっと大谷を見ていた。 試合後の感想は「野球を見た」というより、「またしても大谷を…
2021/06/20 16:13
原点に立ち返る
今朝はボタボタと雨が降っている。 ぐっすり眠っていたので気づかなかったが、真夜中には少しまとまった雨が降ったら…
2021/06/20 08:26
SL保存会の活動に初参加
今朝は岩見沢SL保存会による保存車輌の清掃作業に参加してきた。 岩見沢は鉄道の町。 空知は炭鉱で採れた大量の石…
2021/06/19 11:58
この世は複雑
昨日の昼過ぎに保健所に行ってきた。 先月私は、コロナに感染し10日間入院したが、 その時の医療費の自己負担額を…
2021/06/19 08:22
嫌いだから離れたわけじゃない
今朝も散歩している。近所の公園のあやめが一斉に咲き始めた。 去年に続きコロナで祭りが中止になっても、花は咲く。…
2021/06/17 09:46
忙しさの質
今しがた息子を仕事に送り出した。 天気がいいのでバイクで出勤するつもりだったらしいが、 「オイルのレベルが下が…
2021/06/16 09:56
久しぶりの釣り
久しぶりに苫小牧港勇払埠頭に釣りに来た。 穏やかな日曜。釣人がたくさんいる。 ニシン、カレイ、マメイカなどの情…
2021/06/13 11:34
健康を手繰り寄せる
年初に神社で「半凶」という御神籤を引いた時、私はなんとなく「面白い」と思った。 「凶」の文字が含まれているのだ…
2021/06/10 12:05
二女の命日☆胸に迫るワクチンへの思い
今日6月9日は二女の命日。 早いもので、あの日19歳だった二女とお別れしてから5年が経つ。 今まで当時を思い出…
2021/06/09 11:26
未来を見据えた投資行動が閉塞した社会をも変えていく
今月に入ってから、持ち株の運用成績が比較的好調でいる。 私の株式投資は、 一か八かの博打は打たない。 とにかく…
2021/06/08 09:14
行動することで理想が現実になる
昨日、久しぶりに学生時代の寮の先輩と会ってきた。 コロナ病棟に入院し、回復したばかりの今の私は、 体内のウィル…
2021/06/06 10:05
高齢過疎地域の未来展望
数日前、2020年国勢調査の人口速報値が発表された。 北海道の総人口は522万人。前回調査の5年前から15万人…
2021/06/05 16:19
新型コロナ闘病記
私は5/12にPCR検査を実施し、翌13日に陽性が判明。5/15から5/24までの10日間、病院のコロナ病棟で…
2021/06/02 11:37
2021年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆたかなおなかさんをフォローしませんか?