chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
幸せの種 50代主婦の日々の中から☆ https://ameblo.jp/coro-pr

気が付けばひとりの時間がまた増えたこの頃…ごきげんな毎日を過ごして素敵な60代を迎える為に、好きなこと、気になることなど書いています。 ちょっといい、一日を積み重ねていきましょう。

夫と大学生の息子、10才のトイプー娘と暮らしているパート主婦です。 毎日感じているあれこれ(時にぐち)・大好きな韓国ドラマや韓国語の勉強・わんことの生活・旅行・美容・健康などなど思いを綴っていきたいと思います。

haru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 羽田エアポートガーデンで思う一人旅について

    先日のお墓参りのあと訪れたのは、羽田空港第3ターミナルに新しくできた商業施設「羽田エアポートガーデン」       色々あったお店の中ではこちら「PAPABU…

  • 目指せ、長屋生活

    昨日の続きの前に、こちら明日が返却期限なので先に記録として    わが家はずっと朝日新聞、朝刊・夕刊共にほぼ毎日読んでます。なので著者稲垣えみ子さんは「あ、あ…

  • 寒空のお墓参り

    毎年10月に行っている友人のお墓参り、今年は一緒に行く友人のお嬢さんの出産の関係で1か月ずれました。(3人目のお孫ちゃんよ、羨ましい限り)     生憎の小雨…

  • 今年も同じ「鬼のかく乱」

    深夜2時ころ、強いお腹の痛みで目が覚めてトイレへ。お腹こわしたみたいそこからは5分から30分くらいの感覚で何度もトイレへ…結局ほとんど寝られずに朝を迎えました…

  • やっぱり血が騒ぐの

    韓国コスメが大好きなので、こちらが始まると「参戦しなくては!」って血が騒ぐQoo10のメガ割    何か目新しいものも欲しいけど、なにがいいのか分からなくて、…

  • 私のやる気スイッチよ何処へ

    母の病院付き添いでした。今月は3か月ごとの内科と6か月ごとの外科の定期検診がどちらもあって病院率高め     で、どちらも特に問題なく終わってホットしたんだけ…

  • 家が無くなってたよ

    毎年クリスマスが近づくと、可愛くデコレーションしていた猫ちゃんハウス 去年↓『毎年代わり映えのないChristmasイブ』忙しかった今週を乗り切りました職場で…

  • 新居のご披露

    職場の同僚にお招き頂いて、おうちに行ってお昼をご馳走になりましたアラフィフの結婚3~4年目。お家を買ったお披露目って感じ     高台の住宅街にあって素敵なん…

  • ドラマで見た憧れバッグ

    今期は珍しく日本のドラマを2本、楽しく見ています。1本は大人気の「きのう何食べた」ですが、もう1本は「コタツがない家」     見始めたきっかけは「ダメ夫と息…

  • 2軒が1軒につながった不思議な店

     先日の事、息子と近所のカフェでランチしました。徒歩圏でお昼を食べるとなると、私の住む田舎町では選択肢が少なくてね・・・迷わなくていいってポジティブに捉え、今…

  • 白タンクトップと言えば(韓国映画)

    以前、ブログ記事で知った韓国映画「チャンシルさんには福が多いね」(記事を読んだ時期を忘れちゃったんだけど、この頃はアマプラでもネトフリでも配信してなくて・・(…

  • 魂をぬかれた日

    仕事の一環で、多動の兄弟(3歳と1歳半、男子)を2人で1時間半見ないといけないというミッションが発生し・・・魂をぬかれました     会議室の片隅で見てたんだ…

  • 更年期のころから愛用してるもの

    雨が降って寒くなるって、予報で知ってはいたけど・・なにこの寒さ先週の日曜は半そで着てたのに、そこからの落差が激しくて、身体がついていきません     で、毎年…

  • 古いマンション住まいの不便さ

     木曜の夜にAmazonでポチった本、翌日午前に着くと書いてあってびっくり!いやいや、そんなに急がないし・・明日パートで夕方まで不在だし、と19時から22時の…

  • これは買います!(街とその不確かな壁)

    「羊をめぐる冒険」「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」「ノルウェイの森」「ダンス・ダンス・ダンス」この作品群が「魂を揺さぶられる」くらい好きでした…

  • 考えたくない、自分の老後

     先週は祝日もあったお蔭で、のんびり・ゆったりだったんだけど、今週になって反動でバタバタ過ごしてます     (パートも昨日1週間ぶりの出勤だったんだけど、こ…

  • シャレオツでは無いけれど

    タイガース、38年ぶりの優勝なんですってね38年前か~。若くて楽しくて、でも辛くてヒリヒリした感情も持て余してたりして、とにかく刺激に満ちて混沌としてたわ  …

  • 地味な話から、ぶっとび訳まで、まとめて読書記録

    読書記録がたまっちゃってたので、さらさらっと   「まいまいつぶろ」は新聞広告で見て、インパクトが強かったので予約を入れた本     歩いた後には尿を引きずっ…

  • すごく簡単で美味しい、韓国式?トースト

    すっごく簡単で美味しい「韓国式トースト」をここの所よく食べてます(と言ってもこれが本当に「韓国式」と称していいのかは若干不安だけど)     1. フライパン…

  • 心がモヤモヤする原因の深堀り(断捨離)

    BS朝日で放送されている「ウチ断捨離しました」、多分放送開始のころからずっと録画して、休みの日にゆっくり見ています     今週の放送は「遠りょ妻の憂鬱ライフ…

  • 来年の私へ(今年は一段と気象が変だったこと)

    昨日、今日、なんか暑いなーと思っていたら、なんと明日は「夏日」ですって今日は近隣の買い物に出かけたんだけど、クリスマスのディスプレーなのにクーラーついてたの …

  • 大好き!

    一番好きなわんちゃんは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  小さな「福」なんて書いたけど・・一番の「福」はこの子がそばにいてくれること…

  • 小さな「福」の呼び集め

    「当たる」なんて絶対無いのでは、と思っていたQoo10のサンプルマーケット何年もポチって来たけど全然当たらなかったからねー     ところがこのブログを書き始…

  • 現実逃避型からの脱却?

    日曜日、うだうだしてたら、あっという間に過ぎちゃった私こういうの多いんだよなー     皆さんのブログ見てると、1日に2つも3つも予定を入れて飛び回ってたり、…

  • 人手の足りない、土曜日出勤

    今月は土曜日出勤が多くて、明日も仕事週6勤務になる常勤が交互に休むから、人手も足りずハードなの     うちの職場、常勤の年間休日数が110無いんですって今時…

  • お姉さんとよばれてムズムズ

    最近続けて「お姉さん」と呼ばれました(お姐さんかもだけど)一瞬自分の事と思わず、反応が遅れちゃったわよ     1度目は例の廃屋カフェで 『廃屋で、ランチ (…

  • もっと大変だった義両親の介護問題

    母の介護認定の件は、再審査の要請となりました     本来なら「要支援1」の母がデイサービスに週2回行きたいから「要支援2」を希望そこで、年寄が増えたため重度…

  • 呆けてないけど頑固だから(母の介護認定)

    母の介護認定が、「要介護1」になりました。どう考えても変なんですけど     そもそも今まで「要支援1」で、今回「デイサービスの通所を週2回にしたい」から「要…

  • 廃屋で、ランチ (⊙x⊙;)

    美容院のあと、前から気になっていた古民家カフェでランチをしてきました(古民家と言うより、もはや廃屋。いつ壊れてもおかしくなさそうな外観だけど、妙に味わいがあっ…

  • おばさん、ぶっ飛びました(韓国ドラマ関連)

    昨日k-styleで、「イ・ソンギュン、薬物疑惑の俳優だと明らかに」と言う記事を見て、ぶっ飛びました   https://news.kstyle.com/m/…

  • まったくファッションに興味のない人

    自分のものの断捨離がちょっと停滞期に入ったので、旦那と息子に声掛けをしてみました。    旦那のクローゼットで、今使っているプラケースと先日空になったケースを…

  • うちの母のすごいな~と思う所

    昨日はITの波に完全に乗り遅れている、残念な面を書いた母ですが・・これがどうして中々にすごい面もあるのよ     まず一つ目、90に手が届きそうな年だけど、完…

  • 時代の波に乗れる、おばあさん

    うちの母はガラケーです。しかも通話only、lineはおろかメールもできないと来た(本人は「しない」と言ってるけど「できない」が正しいよね)     だから毎…

  • 憧れは、大きな器の人

     今日、少し早く出勤して、上司に私の対処が正しかったか確認してみました昨日書いたこの↓件ね 『ひとりウジウジ考えてたこと』金曜・土曜、パートでした。忙しい上に…

  • ひとりウジウジ考えてたこと

    金曜・土曜、パートでした。忙しい上に、ひとりで判断した事が正解だったかウジウジ悩み、ブログも休んじゃいました。     でもって、時々訪れる「パート辞めたいな…

  • いい感じにシミが消えるコンシーラー

     the SAEMのコンシーラーがいいよ~って情報をブロ友のてんてんさんの記事で入手して、こんなのを買ってたの  THE SAEM / ザ セムカバー パーフ…

  • ビックリの蚊と楽しみなドラマ

    新聞の記事にこんなのありました   9月の終わりころから、やたらと蚊に刺されてたので、すごく納得蚊、恐るべし     例年だと7月入ったあたりから刺され初めて…

  • なんで、夜だけ?

    今朝、長袖Tシャツ1枚でごみ捨て出たら、寒いのなんのって。秋、通り越して冬?って思っちゃった。そんなわけで断捨離ついでに急遽おうちの冬支度した日でした。   …

  • アラカン主婦のクローゼット事情

    長期予報で知ってはいたけど、本当にいきなり涼しくなりましたね。朝・夕なんて寒いくらい     10月に入って、さすがにこれは季節感がずれてるだろう・・と思って…

  • 昼、夜、ご飯作り続けるの~

    この3連休、旦那も休みなので、ずっと一緒かいな感じです    私のパートは土曜は変則なんだけど、今月あと3回はイベントやらなんやらで全部出勤なのね。旦那氏、基…

  • 最後は勘で決めた、事務所選び

    とある実家の問題。すごく頑張れば自分で何とかなりそうだけど、頑張る気力と体力が無いので、司法書士にお願いすることになりました。     問題は地元に司法書士の…

  • BLの彼の行方が気になるの

    気づけば、見終わったのに全然記録書いてなかったドラマがいくつか出て来たので、この辺で見てた韓国ドラマの記録     前回、8月半ば以来だから・・・まずは私にし…

  • ここまでの毒親ってw(゚Д゚)w

    読書記録、まとめて書こうと思ったんだけど、久々にヒットだったのでこちらを先に   辻堂ゆめ 著 「サクラサク、サクラチル」    ほぼ一気読みしました。タイプ…

  • 最近のおうちトレーニング事情

    昨日、うちの体重計の体脂肪率が壊れてて、妙に少ない数字を出してくるけどまぁいいかーって書きました     体重はちゃんと測れるから、買い直しすのもったいないし…

  • 身体年齢が超若い?私 (^_^;)

    このところ、家で測る体脂肪が、16.5%とか18%とかありえない数字が続いています体重は全然減って無いのよ、あきらかに体重計が壊れたのよね     これがもう…

  • 誰だか分からないほど変わっていた人

    仕事で、講習会の裏方として1日過ごしてきました。これを受けないと、来年度から依頼を受けることができなくなるという割と重要な講習で、受講者の方も真剣です    …

  • 風流とは程遠いけど

    月を眺めながら食べたいものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう    先ほどベランダから、月を眺めて来ました。曇り空の間から見える満月…

  • 何で怒られたのか、今でも分からないの

    今年、何回買ったかわからないくらいリピしているシャインマスカット。なぜか今年は安いからね~     今日買ったこちらなんて、598円よ(粒が外れてる規格外の安…

  • 気に入りすぎて、全く同じものをリピしたアイシャドウ

    バブル期、アイシャドウや口紅は、海外の免税店で買うものにしてましただから持ってるほとんどが、シャネルかエスティーローダー     それはそれで、物は良かったの…

  • こんな70代になりたいなぁ

    コロナワクチンの倦怠感の中、見てたテレビ番組のひとつがNHKの「あしたも晴れ!人生レシピ」の栗原はるみ特集     料理、苦手だしそもそも好きじゃないから、料…

  • ワクチンで、初めての倦怠感

    コロナワクチンも回を重ね、5回目を昨日打ったんだけど、今回初めて倦怠感がありました     ドキドキで打った1回目、2回目。慣れてきて私は大丈夫と思ってた3回…

  • 小物を買って、気分転換

    コロナワクチンの接種に行って来ました。昨年の10月以来だから、約1年ぶりの5回目。     正直、最近はどうでもよくなって来てたんだけど、折角接種券が送付され…

  • 分かっちゃいるけど捨てられないの

    旦那のコロナ罹患で、すっかり放置されてた断捨離話の続きです前回、写真を載せて「頑張って捨てたのがこちらのセーター」とか書いたけど・・・カーディガン、捨てられま…

  • 買って良かったプチ・プラシャツ part2

     旦那がコロナ罹患して、真っ先に調べたのが「濃厚接触者」の定義一応、同居だから該当するかと思って    ところが今って(5類に移行してから)濃厚接触うんぬん言…

  • 今週が連勤だったらと、切に思ったできごと

    断捨離の続きを書こうと思ってたら・・・旦那がコロナに罹ったので、ちょっとそちらを記録として残しておきます     罹ったことはしょうがないのよ、このご時世だも…

  • 息苦しい関係からの脱出

     先日お宅を訪問させて頂いた、断捨離トレーナーの講座に出席しました  『断捨離トレーナーのお宅に行きました』ちょっと前なんだけど、昨年通った断捨離講座で知り合…

  • なんで屈折してたんだろうね(読書記録)

    つかこうへいの戯曲からはまった演劇熱だけど、大学に入って自分の日常が楽しくなると離れて行ってしまいました。今じゃ全然見てないし・・あんなに夢中だったのに   …

  • 新たなフェーズに突入か(老眼問題)

    近眼の人は老眼にならない、と思っていた若い頃。なるんだよね~、近眼でも老眼に     しかもその時は結構早くに訪れました。40代半ばくらいかな私は中学入学と同…

  • 夜に隣から聞こえて来たびっくりな音

    夜の9時過ぎ、外から男性の怒鳴り声が聞こえてきました「電話!電話電話電話」「電話だよ、バカ」「馬鹿バカバカ早くでろよ」って感じ     あーこのことねって心当…

  • 痩せより体力!

    連勤、終わりました。終わったけど・・・私の部署の忙しさは継続中。制度が変わって、爆発的に仕事量も覚えることも増えて、常勤が潰れて今年度で辞めるし、お先真っ暗な…

  • 所詮、奇跡は奇跡だったわ

     実は今、絶賛連勤中(金曜から毎日行ってます)しかも土曜は外出有の残業あり。今日はイベントだったので午前のみの勤務だけど、なんだかんだで帰ると夕方近いし   …

  • 台風の日に起きた奇跡のような出来事

    台風、朝は大雨でしたが昼過ぎから小降りになり、無事終業時間まで勤務できましたやれやれ     ところで今回、とんでもなく珍しいことが起きましたなんとなんと旦那…

  • 台風の日のパート、なんかモヤモヤ

    また、台風接近しそうですね私のパートの出勤日、大雪・台風と自然災害系が当たること多いんですけど     先ほど全体Lineで午前7時時点で特別警報が出ていたら…

  • 最近買った韓国コスメあれこれ

    旅行でも散財(ってほどじゃないけど)したし、断捨離的にも「不要なストックを持つ」のはまずいかな・・と思ったけど     不要じゃなければ安い今、買いでしょとQ…

  • そんな死に方だけは避けたいところ

    今日、パートだったんだけど1時半くらい?遅めのお昼を食べていたら、何だか揺れてる感が     私、疲れてる?めまい?と思ってたら・・ガタガタっと大きな横揺れが…

  • 今さらだけど、金沢旅行の振り返りなど

    インフルエンザ罹患の母、なんと1日ですっかり回復しました。病院から隔離期間を言われてなければ外出もできちゃいそうな勢いよ(さすがに寝てたけど)     毎年ち…

  • 道に、行き倒れてた母 (⊙﹏⊙)

     毎日、朝・夕2回、離れて暮らしている(と言っても車で20分くらいの同じ市内)母に電話しています     高齢なので安否確認ね。車でなら20分くらいだけど、電…

  • 帰ってきました!

    お久しぶりです。金沢旅行2泊3日の旅から帰ってきました火曜の夜に帰ったんですけど、思ってた以上に家が荒れててね・・・なんだかんだしてたら更新が滞っちゃいました…

  • 出かけたのはこんな所

    出かけたのは…こんな所、どーこだ明日は移動して、温泉に行きま〜す     クリックして頂けると嬉しいです♡  こちらもポチっとお願いします♡ 

  • 2泊3日の旅の「鞄」と「着ていく服」

    旅行の準備完了。気分も上がってきました着ていくのは先日ネットでポチって、届いたばかりのshipsのトップスにUNIQLOのラクチンワイドパンツ     トップ…

  • ビーサンでパート行っちゃう?

    以前、汗かぶれで辛い…と書いたところ、コメントで良いお薬を教えて頂きました 『痒くて、痒くて・・・』私、顔は結構肌が丈夫で、化粧品も大抵のものが大丈夫だし、若…

  • ちょっとめんどくさい、旅行準備

    時々出かける学生時代の友人と、近々旅行に行く予定があります楽しみ・・ではあるのよ。でも「このクソ暑い中歩くのかなー」とか「準備が面倒だなー」とかの思いも   …

  • 私の睡眠、わんこの睡眠

    眠れません〜と書いた日の夜、ストンと落ちる様に眠りにつけました     さすがに日中フラフラだったので「今日寝られないないわけがない」と思って床についたのが良…

  • なぜか眠れません (;´д`)ゞ

    夜しっかりと寝ることに、重きを置いている私     寝るリズムが狂うと嫌なので、必ず同じ時間に耳栓して(音に敏感なので)寝ています夜寝れなくなるのが嫌なので、…

  • 美容師さんの指名って難しいわ

    久しぶりに美容院に行きました。わんこはマメにトリミングに行ってるけど、自分はつい後回しになっちゃって     昔は3週間もすると白髪が気になったけど(若白髪で…

  • ちょっと嬉しい、息子のバイト

    息子が先月から、近所の飲食店でバイトを始めました昨年度、「独立したい」と言うほどあった収入が今年度、ちょっとした手違いからほぼゼロに     就職活動も終えた…

  • 恨み骨髄 (´༎ຶོρ༎ຶོ`)

     今日はわんこ娘のトリミングだったんだけど、車が止めにくいので旦那と行きました。で、揉めた     駐車場の地面が斜めになってるから、ドアが閉まりにくいかもと…

  • 忙しいけど、しみじみ思った職場のいい所

    台風のせいか、(気圧の変化のせい?)朝から体調がいまひとつです。     いわゆる「お盆休み」期間だけど、うちの職場は通常運行。ご家族の休みに合わせて休暇を取…

  • 大アリクイにはならなかったのね(韓国ドラマ)

    あれから1か月、韓国ドラマは着々と見終えてますよ   『久しぶりのロス状態(韓国ドラマ)』久々に、見終わったあとロスに陥っている「医師チャ・ジョンスク」かなり…

  • ひょえ~!定年趣味レーション

    息子は1週間ほど家をあけ、旦那はその間夏休み。ひょえ~定年後のシュミレーションじゃない・・・     この日程が分った時、真っ先に思ったのは、「私もどこか逃げ…

  • 痒くて、痒くて・・・

    私、顔は結構肌が丈夫で、化粧品も大抵のものが大丈夫だし、若い頃のニキビ以外はそうトラブルも無いの     ところがなぜか、手足は敏感肌でね・・・表題の痒くて痒…

  • 上質で丁寧な暮らしって、憧れワードよね

    とっても素敵だった断捨離トレーナー宅訪問記の続きです     正直、家は片付いてるんだろうと予測はしてました。でも、実際に行って見て感じたのは、その片付いた家…

  • 断捨離トレーナーのお宅に行きました

    ちょっと前なんだけど、昨年通った断捨離講座で知り合った方たちと4人で、断捨離トレーナーのご自宅を訪問する機会を得ました     そもそも断捨離トレーナーとは何…

  • 自尊心がポキッと折れる時期(読書)

     暑い・・というより水槽の中にでもいるのかと思う、この湿度に参ってます動くのダルイしやる気が出ないわ     おまけに旦那が夏休みで家にいるタイミングで、お泊…

  • 私が断捨離したい理由って

    気づけばいつも「断捨離をしなくては」と言い続けているような気がします     片づけは子供のころから苦手で、物が捨てられないタイプ。実家にいたころは結構自室は…

  • ひとやま超えた、職場の一大事(パート)

    昨日、職場の一大イベントと言える講座が何とか終わりました出勤日じゃないけど2時間だけ行って、お手伝いしてきましたよ     常勤の彼女が発熱したのが先週水曜の…

  • 顔面打撲の大騒動のその後(母)

    そう言えば、バタバタしていて結末を書いて無かった、先日の母の顔面打撲騒動備忘録として、その後の経過を書いておこう!     まず、骨にひびが入ってないか念のた…

  • 幸福の木

    こちら、今日の幸福の木の様子やっと、ここまで挿し木が育ってきました    そうだ、記録を残しておこう!と古い写真を遡ったけど…あまりに写真が多すぎて、枯らす前…

  • ときめきの?週末

     Netflixが勧めてくるから、気になって、「ちょっとだけ」のつもりで見始めた「KONMARI」に気づけばどっぷりハマった週末でした     KONMARI…

  • 「イケおじ」と「美魔女」

    ちょっと昨日の続き、「おじさん」と「おばさん」について     おじさんでも、素敵な人を「イケおじ」って最近言うじゃない?イメージとしては福山雅治とか竹野内豊…

  • そして・・おじさんへの道?

    気がつけば、スニーカー以外の足元の日が無いように思います     どんなに暑くても、スニーカー。日焼けも気になるし、何より膝が悪いので、少しでも脚に負担がかか…

  • 瞬発力を発揮するはずが・・早期離脱って(パート)

    今、職場、結構忙しいの昨年も書いてるけど、年に1度の大きな講座を開催しないといけなくて   『今の職場の好きなところと女神様』パート先の7月のイベント月間が終…

  • 去年の夏ってどうだったっけ

    毎日の暑さでボーっとして、何だかやる気がありません     去年の今頃ってどうしてたっけ?ってブログを遡って見てみたら、「息子の独立したい」宣言が丁度今頃だっ…

  • 用が無い日の主婦って何してるの?

    先日の、職場の先輩のソロ活動を見習って、少しは私も出かけようって思ったけどこの暑さ、半端ないわークーラー効かせて家でまったりしか浮かびません     とりあえ…

  • わんこ娘の近況

    わんこ娘、最近あまり登場してなかったけど・・・元気ですというか、元気が復活してきました     やっぱりご飯って大事ですね。買えなくなって、違うトッピングに変…

  • 素敵な60代の先輩

    たまに、土曜日に出勤が一緒になる他部署の人。この方、お年は多分60代半ば(うちの職場の定年は70なんです)色んなボランティアをなさっていて多忙なイメージなんで…

  • amazon発送遅延からの巻き返しが凄かった

    普段通販で買うのは韓国化粧品が多いので、Qoo10を使う頻度が高く、あとは楽天カードを作ってからはなるべく楽天市場で買ってます     今回、久しぶりにama…

  • 困っちゃいないけど、ちょっと不便(左利き)

    先日のリュックの記事の時、「左利き」と書いたら「初めて聞いたよ」ってコメントを頂きました。そうか、言って無かったっけ     生まれ育った実家は家族3人、皆左…

  • 母のこと続き

    一晩経って、母の目の腫れも大分収まってきたとのこと痛みも無いと言うので、今日は電話で様子を聞くのみにしました     やっぱり、心あたり、無いみたいなのなんで…

  • 虐待に遭いましたか?の母の顔

    ひとり暮らしの母とは、朝・昼(または夕)1日2回電話で話すようにしています。忙しい朝は本当に「元気?」くらいの短いものですが     ここの所、不調の訴えが多…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、haruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
haruさん
ブログタイトル
幸せの種 50代主婦の日々の中から☆
フォロー
幸せの種 50代主婦の日々の中から☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用