chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 術後1周年行事のCT検査の結果に一安心した話

    自身3回目のがん手術から1年が経過し恒例のCT検査を終え結果を聞きに久々の病院。 過去2回は術後抗がん剤治療を行ってきたのですが、体もきついし出費も嵩むし何よりPLT血小板数値が上がらず思うように治療が進まなかったので、今回は術後1年治療を行わず放置。 酒もタバコも止めず普段通り(?)の生活を行ってきたのですが、転移は確認されず一安心。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 3ヵ月ぶりの通院。通いなれてるはずなのにドキドキするもんですね

    3月以来の通院。 もう何年も通っているのに、やっぱりドキドキするものんですよねぇ。 ここ数回は採血を前日に済ませ翌日に問診だけというパターンで病院滞在時間を削減している私。こうすれば採血後の血液検査が終わるまでの待ち時間が大幅に削減できるので重宝しております。 まぁ、病院と自宅が近距離であるという環境下での話になるとは思うのですが(苦笑)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 自己責任で愛機「20ルビアス」のベール異音修理

    私が愛用しているダイワさんの20ルビアス、比較的手ごろな値段で手に入る中堅機のスピニングリールですね。 私は、LT2500とFC LT2500という2種類を用途に合わせてスプールを取り換え使っているのですが、うち1台に不具合が発生。 不具合内容は、ベールを上げ下げする時にベールの根元あたりから擦れる異音がし始めたのでした。。。。これまではこんな異音なんてしなかったのに。。。オイルやグリスを注入しても解消せず(涙)。 しかし神は私を見捨てなかった♪ 今回は、そんな不具合を部品を変えることなく自分で修理できた備忘録的な記事となっております。。。少しマニアックな内容ですので、興味のある方のみ読み進め…

  • ちょっぴり閲覧注意?問合せの多い手術痕はこんな感じ

    身体にメスを入れる手術となると、やはり気になるのは手術の形跡がどれだけ残ってしまうのかということかもしれません。人によっては手術方法を決断するのに大きな要因になることも多いようで、私のもとにも多く問い合わせをいただいています。 今回は、少しグロかもしれませんが私が経験した過去3回の癌切除手術でどれくらい手術痕が体に残っているかを紹介したいと思います。 ちょっぴり閲覧注意画像が混じっていますので、興味のあるかただけ読み進めてくださいませ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 術後半年経過のCT検査、今のところ異常なし♪

    ランキング参加中がん闘病 先週のCT検査結果を聞きに行ってきました。 前回、前々回と術後はCapeOXなる治療を行ってきたのですが、今回は術後に特に抗がん剤治療などは行わず所謂“放置プレー”を選択した私。 検査結果には少しドキドキしていましたが、今のところ転移や再発は確認されず一安心したのでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 術後半年検診に向けたCT検査、支払額はこんな感じ

    早いもので昨年に肝臓癌を切除し半年が経過しました。 前回お伝えしたように半年検診としてCT検査へ行ってきたので、報告がてら記事にしていました。 今回のメニューは、メインイベントとなるCT検査と通院時の恒例行事である血液検査。この結果を受けて次週に担当医と面談が予定されています。 ランキング参加中がん闘病 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 明日は久々のCT検査

    ランキング参加中がん闘病 何回目になるんだろう、昨年8月以来のCT検査ですねぇ。 思えば、昨年の検査で肝臓に2度目の転移が発覚し、急遽予定していた大腸ポリープ切除を延期し肝臓の手術をしたんでした。 今回は術後約半年経過としての検査なのですが、その間の検査は血液検査が一回だけで病院へ足を運ぶことも少なく抗がん剤もやってないですし、比較的“財布に優しい”治療生活を送っておりました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 念願の尺メバルを釣り上げるも素直に喜べなかった件

    「尺メバル」。。。なんと言っても、メバルをターゲットにしているアングラーの憧れですよねぇ。 一般的にはメバルってせいぜい20cm前後の大きさなのですが、中には「尺メバル」と呼ばれる30cm越えの個体もいて、何か「尺メバルを釣り上げれば一人前」みたいな登竜門的な存在なのです。 今回、私も晴れて尺メバルハンターの仲間入りを果たしたのですが、両手放しでは喜べなかったんですよねぇ。。。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 年に一度の健康診断を受診して思うコト

    私はサラリーマンしかやってことないので良く分からないのですが、会社に属する者として年に一度の健康診断が義務付けられています。 これを受診しておかないと会社の保健室から追い回されるし、私にとって案外と厄介なイベントなのです。 今年も保健室から「義務なので本年度中に必ず受診してください」といわれ、勝手に受診予約されてしまったので嫌々行ってきました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 「イカ墨で書き初めできるかな♪」、でも最終的には胃袋に収まった話

    ディーラーのピットで年を越した愛車がようやく復活。 久々の愛車とどこかへ出かけたいけど人混みが苦手な私が思い立った行き先は、結局いつもの秘密基地なのでした。 「イカ墨で書き初め」なんて年始の縁起行事の雰囲気に自分を鼓舞し、無事に現実からの逃亡を果たしたのでした。 まぁ、現実逃避、ドライブ、酒盛りが半分以上のウェイトを占めていましたし、「書き初め」というよりむしろ「“釣り初め”がしたかった」が本心なのかもしれません(苦笑)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 厳島神社大鳥居の修復画像を交えながら、今年も宜しくお願いします

    皆さま、新年あけましておめでとうございます。 昨年の肝臓癌の手術からは抗がん剤治療をしないことにしたので、闘病ネタも枯渇気味でブログ更新がままならない生活を送っております。考え方によっては平穏な生活を送っているということにはなるのでしょうが、なんか複雑な心境ですね(苦笑)。 今回は新年のご挨拶を兼ねて、令和元年から始まり昨年末にようやく修復が終わった厳島神社の大鳥居の工事風景画像を交え、いつも通りダラダラとお送りいたします。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 肝臓癌摘出から3か月&大腸ポリープ摘出から1か月の定期検査に行ってきた話

    早いもので腹腔鏡下肝切除手術で肝臓癌を摘出してから3か月経っちゃんたですねぇ。 今回からは抗がん剤治療を放棄しているので、体調も良いし通院することも不要でのんびりした日々を送っていたのですが、後日摘出した大腸ポリープの検体検査が終わったこともあり久々に病院に足を運ぶことになったのでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 愛車の入院、「全治2週間」と言うことは(泣)

    2022年は義祖父の入院、実母の入院と私の2回の入院と何かと入院のオンパレード。 “もう今年の入院はないだろう”と思っていましたが、前回のお話で少し触れましたが愛車も入院が確定してしまいました。 来週には入庫予定なのですが「全治2週間」の診断書ですので、年越しは代車ということになってしまいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 保険請求でトントンかなぁ、今回の大腸ポリープ切除手術費用

    退院日が週末に重なり精算できなかった今回の大腸ポリープ切除手術の支払いですが、ようやく請求書が手元に届いたので支払ってきました。 入院期間全般の医療点数は請求書(領収書)にも18,561と記載されていたので今回の入院で振り込まれる生命保険金は知っているのですが、私の関心は今回の「内視鏡的大腸ポリープ切除術」というやつは一体どれくらいの医療点数だったのかということ。 この手術の医療点数は、支払いを済ませ明細をもらわないと分からないのですが、今回ようやく手術部分の医療点数が判明しました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 海の恵みに感謝、今年のアオリンピックも無事閉幕かな

    今年も楽しませてもらいましたが、水温も下がってきましたし2022年のアオリンピックも閉幕を迎える時期となってきました。 日頃の生活を忘れ秘密基地で釣り竿を垂らすのは私にとって至極の静養なのですが、最近は年齢のせいか翌日の筋肉痛が酷くて。。。。 釣るのも楽しいのですが持ち帰っても家族に好評なアオリイカ、海の恵みに感謝しながら毎回美味しく頂いております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 無事退院できたのですが、今度は愛車が入院かも?

    おかげさまで予定通りの2泊3日の身柄拘束(入院)で無事帰宅することができました。 今回切除した2つの大腸のポリープは現在検体に回っておりまして、後日良性か否かが判明する見込みですので、また報告させていただきたいと思います。 手術自体は概ね1時間で全身麻酔もせず集中治療室(ICU)に入ることもなく、私としては軽微な手術と言うことになるのだと思いますが、考えようによっては寝ている間に終わってくれたほうが気分は楽だったのかもしれませんねぇ(苦笑)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • それでは行ってきます、延期されていた大腸ポリープ除去手術

    先に転移が発覚した肝臓の癌を除去した関係で延期されていた大腸ポリープ除去手術。 入院は明後日なのですが、準備にドタバタしそうですし入院中もブログを更新できるかどうか分からないので、一足お先にブログを更新しておこうと思います。 しかし、今回の手術で2019年の横行結腸癌の緊急手術を発端に4回目の手術、今年に至っては9月の肝臓癌摘出後の2回目の手術となってしまいました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • なんだかんで3ヵ月、ようやく終わった院内歯科

    もともとは9月に受けた肝臓癌摘出手術の全身麻酔に向けて始まった虫歯治療ですが、約3か月を費やしようやく終了することができました。 肝臓癌の手術は終わったものの中途半端に虫歯治療だけが残ってしまい通院しながら治療を行っていましたが、これで来週の大腸ポリープ摘出へ全力投球と言ったところでしょうか(苦笑)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 『そんな子イカも持ち帰えるのぉ?』と言う意見に関して、私が実践している自然保護

    秋のアオリイカ釣りと言えば、春に産まれた小さなイカ(新子)がターゲットとなるので釣れる個体は全体的に小さいのですが。。。。いえ、ワタシに関しては秋に限らず年間を通して釣れてくれるイカは小さめなんですけどね(苦笑)。 前回紹介した記事で掲載していた釣れたイカの画像について、 「小さい個体は、自然保護のためにリリースしてください」 みたいなご意見をいただくのですが、一応は“キャッチ&リリース”精神は持ち合わせているのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 順調に成長したアオリイカに秋の深まりを感じる今日この頃

    釣れてくれるアオリイカもだいぶ大きくなり、今年のアオリンピックも全盛な時期になってきました。 春に産まれた個体たちがこの時期に釣れてくれる大きさまで成長し釣りの対象になるのですが、春シーズンとは違い全国的に秋シーズンは好調みたいですね。 新子と呼ばれる春に産まれたアオリイカたちを私は毎年秋口から釣り始めるのですが、海水温も下がり始めましたし今年の秋イカシーズンもそろそろ終盤でしょうか。。。。寂しいなぁ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 2回目のがん保障特約をすんなり支給してもらうためにとった行動

    ようやく、先日に無事がん保障の一時金が振り込まれました。 私の加入している明治安田生命のベストスタイルという商品なのですが、担当医から診断書を受け取ってから約2週間くらいでしょうか、晴れて2回目のがん保障特約の恩恵を受けることができました。 毎月保険料を支払っているのだから一時金を受け取って当然だと思われる方も多いかもしれませんが、今回の私のように初回以降の場合はいろいろ制約があり、正直支払われるかどうかははっきりしなかったんですよねぇ。。。 そんな状況下で、なんとか一時金をゲットすべくとった他力本願な行動を備忘までに記事にしておきますね。 (adsbygoogle = window.adsb…

  • 無事肝臓癌も摘出できたみたいだし、時を戻そう。。。

    いきなりお笑いコンビのペコパのツッコミ担当である松陰寺さんの名セリフ(?)をタイトルに無理矢理入れてみた今回の記事ですが、元々この度の肝臓癌手術の発端となったのは大腸ポリープの発覚でした。 現状で良性なのですが悪性に変異する可能性もあるために10月中旬に内視鏡による摘出手術が予定されていたんですよねぇ。 そんな矢先に発見され急遽除去手術に至った今回の肝臓癌騒動でしたが、術後の経過も今のところ順調で晴れて時を戻し大腸ポリープの除去を決断した私なのでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 3回めの癌手術を経て私が出した今回の術後治療方針

    前回お伝えした通り結局9月10日に無事(?)に退院を果たした私ですが、退院後に初めて病院へ足を運び今後の治療方針について担当医と方向性を決めてきました。 “こういう考え方もあるよね”って言う意見と、“おいおい、そりゃ無謀じゃないのぉ”って言う意見と賛否両論あるとは思いますが、今回私が出した治療方針はこんな感じでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • ちょっと早くない?決まった退院日と抜けない尿道カテーテル

    9月2日に入院し5日に腹腔鏡下肝部分切除術という方法で転移した肝臓癌を取り除いた私。 6日に集中治療室(ICU)から一般病棟へ無事脱出完了したわけですが、早くも退院日が決まりました。 全身麻酔とは言え手術自体が体への負担を軽減できたこと、術後の経過が順調である等々思い当たるコトは多々あるものの、最近って入院している日数って少ないですよねぇ。 入院期間を短くして通院で治療していくのが最近のトレンドなのでしょうか。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 【近況報告】まだ入院中ですが。とりあえず手術は成功しました

    9月5日に腹腔鏡下肝部分切除術というやつで今回の肝臓の癌を取り除き無事手術は終了。 どうやら臓器癒着は確認されたものの切開手術には至らなかったようで何よりでした。 翌9月6日に無事に集中治療室(ICU)から解放され一般病棟に戻ったところです。 皆さまから沢山の応援のメッセージなどいただいていましたので、取り合ずの生還報告ということで細かい話はまた次回にさせてくださいね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • やってみないとわからない、今回の肝臓切除は2つのオプション

    いよいよ今週末に迫った入院日、と言っても手術は来週なのですがね。手術数日前から入院させるって、もしかするとこれもオミクロン対応の一環なのでしょうか。 ご存知の方も多いかと思いますが、肝臓って8つのブロックに分類されています。 このうち2019年の手術時には、上(肺のほう)側に位置する7と8と言われるブロックを切除したのですが、今回は下(腸のほう)側が手術の対象になります。 確認された癌は肝臓の表面に小さいのが2つなので、今回の手術ではそんなに大きく切除することにはならない見込み。 切除個所は決まったものの、現在私の悩みは未だに施術方法が決まらないことなのです。 (adsbygoogle = w…

  • これも手術準備、院内歯科のススメ

    来月に肝臓癌の手術を受けるための準備作業のお話です。 以前の記事で少し触れましたが、全身麻酔手術の前に歯科にかかるという、私はこれまで経験がなく虫歯と缶手術って全く無関係なものだと思い込んでいたので少し驚いています。 考えてみれば、2019年の横行結腸癌の時は病院へ担ぎ込まれ即手術、2020年の肝臓癌の時はインド出張から帰国が間に合わず手術を延期し帰国後すぐに手術でしたので、本来は手術前に口内ケアが必要だなんて知らなかったのです(苦笑)。 現在私も初めてとなりますが、院内歯科で虫歯治療を中心に口内ケアを絶賛実施中なのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …

  • これで出なけりゃ詐欺じゃんよ!明治安田のがん保障特約

    来月の3回目となる癌摘出手術に向け着々と準備を進めております。 この4年間間で3回の癌手術になるとは。。。こういう星の元に産まれてしまった自分を憂ってはみるものの、酒も飲んでるしタバコも吸ってる現状から考えると自分の身体のことを真剣に考えていないのかもしれません。 そんな中、入院や疾病の際に心の拠り所となる生命保険、私にとっても例外ではありません。 今回の手術を受けて加入している生命保険の担当に保険金請求の相談をするために連絡をとったのですが、なんか妙なことになりそうなので記事にしてみました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • まずは現状把握、インドシアニングリーン(ICG)検査を実施してきました

    インドシアニングリーン(ICG)検査、ご存知の方も多いとは思いますが肝臓の解毒機能を調べる検査ですね。 来月初旬から入院し肝臓癌切除が決まった私ですが、現状の肝機能を把握するために先日病院へ足を運び検査してきました。 インターネットで検索すれば、どんな検査か簡単に見つけることができると思いますが、検査の概略と支払額や医療明細を今回は紹介しておきたいと思います。 お時間の許す方は、最後まで読み進めていただければ嬉しいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 3度目の癌手術に向けた転ばぬ先の限度額適用申請

    CT検査をきっかけに2年ぶりの癌判定が下り、急遽MRI検査、PET-CT検査と胃カメラを経て手術方針が正式に決まるまでには数日かかりますが、今のところ9月上旬に入院し摘出手術を受ける運びとなる方向です。 手術に際しては、前回と同じように腹部を切開する「肝切除術」となるか、はたまた「腹腔鏡下肝切除術」となるかで大きく入院日数なども変わる見込みですね。 個人的には、後者のほうが身体や財布への負担も軽いので嬉しいのですが、こればっかりは自分で決めることは難しそうですしねぇ。。。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 世の中そんなに甘くなかった、肝臓に転移が発覚(泣)

    いやぁ、CT検査の結果を聞きに足を運ぶだけと思い込んでいたワタシに思わぬ展開が待っていました。 おかげさまで、もうしばらくこのブログを続けることになりそうです。。。提供できる闘病記事も少なくなってきましたし、そろそろ卒業かなと考えていやのですが嬉いやら悲しいやら、情けないやら複雑な心境です。 本日8月12日の通院で8月4日に行ったCT検査で肝臓への転移が確認され、本日急遽MRI検査を受け更には明日8月13日にPET-CT検査を受けることとなりました。 PET CT検査まで行うとなると、既に”どうやって手術しようか”という段階に来ているのだと想像しています。 (adsbygoogle = win…

  • CT検査で久々の通院、先日指摘されたポリープの処置について相談してきた話

    ようやく闘病ブログっぽい記事をアップすることができました(苦笑)。 前回お伝えしたようにCT検査のために久しぶりに病院に足を運んだ私、検査後には前回指摘された大腸のポリープについてこれまでの外科の担当医の紹介で消化器系の先生の意見を聞いてきたのでアップしておきたいと思います。 お時間の許す方は最後まで目を通していただければ嬉しいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 今度はこのブログがアドセンス広告表示されなくなっちゃった

    あしかけ2年ほどGoogleさんから広告配信の停止処分をブログ単位でくらっていたSeesaaブログですが、先日ようやくお許しを得ることができ復活を喜んでいたのもつかの間、今回はこのブログへの広告配信が停止されている様子。 GoogleAdsenseの管理画面を確認してもステータスは『準備完了』と問題は無さそう、同じく管理画面のポリシーセンターを覗いてみても『現在、問題はありません』と表示されているし一体何が起きたのだろう? いろいろ調べているうちに自分なりの解釈で原因にたどり着いたのでですが、同じような経験をされた方っているのでしょうか。 (adsbygoogle = window.adsby…

  • 女神さま、ありがとう♪私が拾った「海の恵み」(笑)

    いつも応援いただきありがとうございます。 しばらく闘病記事をアップできずにいる私ですが、申し訳ないのですが今回も癌治療関連の記事ではありません。 来月初めにはCT検査を受診する予定なので、次回はブログタイトルにふさわしい記事が照会できるかなぁ。 今回は、先日いつもの秘密基地で釣りしていた時に起きた嬉しい出来事のお話。 記事タイトルでは「海の恵み」と表現していますが、海で漂流していたコレを拾う可能性は天文学的な低確率、と言うか普通はあり得ないと感じています。 これも物心ついてから一途に応援してきた『永年勤続』的なご褒美を“タイガースの女神”が授けてくれたものでしょうか。 (adsbygoogle…

    地域タグ:広島県

  • こうやれば少しマシ?私のリールのハンドルにできる隙間を目立たなくする方法

    癌治療に関しては特に進展もなく腹部に残った大きな2つの手術痕がなければ、数年前に降りかかってきた悪夢のような日々を忘れてしまいそうな普段通りの生活を送ることができています。 なんか最近は魚釣りネタばかりで恐縮なのですが、皆様からの反応も良く案外アクセスや問い合わせも多いので味を占めて今回も記事にしてみることにしました。 今回もマニアックなないようですが、お時間の許す方は読み進めていただければ嬉しいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

    地域タグ:広島県

  • 軽量化に失敗した?『2022年アオリイカ童貞』な私が追加購入を決めたタックル

    前回の春イカエギング記事をアップしてから早1か月が経過しましたが、今年は未だに本命であるアオリイカに巡り遭えていない私。 釣れてくれていれば新しく調達したタックル、エギや仕掛けなどのコメントも残せるのでしょうが、釣れてないんですから記事にしようもありませんよねぇ(苦笑)。 ただ、私が愛用している釣り竿(ロッド)については、さまざまな方から問い合わせやDMいただいていますし、使用感をアオリイカは釣れていませんが、この場を借りてお答えしておこうかと思いついた次第です。 と言うことで、今回も癌治療とは無関係な話題となりますが最後まで読み進めていただければ嬉しいです。 (adsbygoogle = w…

    地域タグ:広島県

  • 準備万端?瀬戸内のイカ釣りシーズンそろそろ開幕かな

    ホームグラウンドである瀬戸内エリア、今年の春イカはなかなか渋いようで良い釣果情報はあまり耳にしておりませんねぇ。。。 私に至っては、正月にケンサキイカを3杯と先日コウイカを1杯にとどまっていて、まだアオリイカにはお目にかかれていないのです。。。。結局一番釣果が上がっているのは、近所の公園でキャストの練習していた時に釣れたネコちゃんであることは内緒にしておいてください(笑)。 もともと瀬戸内は海流の関係で春イカシーズンは他の地方と比べ遅めなのですが、そろそろ釣れてくれないと以前お伝えした今年の抱負を全うできなくなっちゃいますし。。。ということで、ちょっと本命であるアオリイカを高望みせずコウイカも…

    地域タグ:広島県

  • 「後期高齢者医療 高額療養費の支給申請について」が届いたので

    皆様にご心配をおかけしておりました脳出血で倒れた母ですが、この4月の下旬になんとか退院を果たしました。 約3か月の入院生活という長丁場でしたが引き続き通院やリハビリなどを行う必要があるものの、ひと安心しているところです。 この3か月の入院生活関連で支払った金額は現時点で40万円弱(おそらく入院途中からは高額医療費免除の恩恵を受けているもと考えます)。 退院後のある日のこと、記事タイトルにある「後期高齢者医療 高額療養費の支給申請について」という案内が届くのでした。 お金が戻ってくるとは予想もしていなかった私らには、まさに嬉しい誤算♪ 早速、封筒を開封し期待しながら中身を確認するのでした。 (a…

  • なかなか手ごわいステージ4、血液検査の結果も出たので治療方針について相談してきた話

    前回の大腸内視鏡検(大腸カメラ)の査時に採血も行いあらかじめ受けていたCT検査を含め一通りの診療を終え、無事に『肝臓癌手術後2周年記念行事』をこなした私。 昨日これら一連の検査結果を踏まえ、担当医と今後の治療について相談するために病院へ足を運んだのでした。 血液検査の結果は冒頭の画像の通りでおおむね良好。 腫瘍マーカー値(CAI9-9)も5.6U/mLと良好で肝機能も問題ありませんでした(めでたしめでたし)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • オペレータは“洗浄カメラマン”、思わぬ「腸内マラソン」に見舞われた大腸カメラ検査

    前回お伝えしたように4月13日に行ってまいりました大腸カメラ、正式には「大腸内視鏡検査」って呼ぶらしいですねぇ。 7文字熟語なんて最近お目にかかっていないので、何かしら難しい検査に思えてしまうのでは私だけでしょうか(苦笑)。 大腸カメラは2回目となるので時間がかかるのは予想していたのですが、今回の身柄拘束時間は検査薬のボビプレップを飲み始めて支払い精算が終わるまでの約5時間と、私が受けている他の検査であるCT検査やMRI検査と比較すると断然拘束される時間が長く苦痛なんですよねぇ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 明日は「大腸カメラの日」、今日の食事はサンケンクリン(泣)

    ご無沙汰しております、ここ最近は通院頻度も減りこのブログで紹介できるような闘病記事が見当たらず約2ヵ月更新を怠っておりました。 患った大腸癌と肝臓癌も順調に回復していたのだとは感じているのですが、そろそろこのブログも卒業が近づいているかもしれませんねぇ。 なんとか、元気に巣立っていけることを願っております。 明日は久々の通院でして、私の苦手な大腸内視鏡検査、「大腸カメラの日」なんですよねぇ。。。まぁ、この検査が得意な方はいらっしゃらないと思いますが(苦笑)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 勉強不足だった後期高齢者医療保険

    昨年末から実家の愛犬の他界や祖父の死去と良いことのない2022年でしたが、近くで一人暮らしをしている母親も小脳出血で病院へ運ばれました。 老齢者には気温の下がる冬に注意が必要な病気らしいのですが、つい1か月間に愛犬が他界し何か『気持ちの張り』みたいなモノが緩んでしまったのかもしれません。 彼女は後期高齢者に該当し現在も入院生活を送っているのですが、リハビリなども含めると長期に渡り入院生活を強いられることになりそうです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • まん延防止措置も発令されたんで、PCR検査行ってきました

    私が住んでいる広島県もオミクロン株が猛威を振るっており、社会生活などにも影響が出始めそうなので1月20日にPCR検査を受けに行ってきました。 来月の上旬には術後の経過観察目的でCT検査も控えていますし、そろそろ“大人のたしなみ”として現状把握しておこうかなと。。。陽性判定が下った場合には、検査予定を変更しなくてはなりませんしね。 ただ、ご存知のようにまん延防止措置が適用されている広島県、なかなか身近な検査場での検査は予約が確保できず、はるばる尾道まで足を延ばすことになった私なのでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • DMを多く頂いている私のエギコレクションですが(苦笑)

    昨年最後の投稿だったかな、私の今年の抱負はエギング(イカ釣り)だという記事に使っていたエギ(疑似餌の一種)画像について問い合わせを多く頂くようになったのですが、エギングについては全くの素人な私。 いろいろ問合せを頂いても返答に困ってしまうのです(苦笑)。 もともと秘密基地で秋口に新子と呼ばれるアオリイカをボチボチ釣っていたくらいにしか経験がありませんし、イカに関しても釣るよりは食べるほうが好きですし・・・。 記事に対する多くの方々の反応から“エギングって人気あるんだなぁ”って感じた私なのですが、問い合わせに十分な回答ができないので、ここで私のエギたちのラインナップを紹介しておきます。 数も少な…

    地域タグ:広島県

  • 実家の愛犬が亡くなり思うコト

    新年最初の投稿がこんな湿っぽい記事になるなんて(涙)。 心が落ち着いたのでようやくブログを更新する気力を取り戻しました、記事タイトルの通りなのですが実家で母親と二人暮らしをしていたミニチュアダックスフンド(♀)が享年16歳で虹の橋を渡りました。 16歳と言うと犬種的にもほぼ寿命を全うしたように思えますが、実は彼女も長い間癌と戦っていたのでした。 癌が発覚した時には既に高齢だったために、積極的な治療を断念し以降はストレスのない穏やかに余生を過ごさせてやる決断をしたのでした。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • そろそろ来年の抱負を語ってみようかな(その1)

    残すところ今年も残すところ2週間ちょっと、最近はめっきり冷え込み始め年の瀬らしくなってきた今日この頃ですね。 冬用タイヤ交換、大掃除や年賀状作成などなど毎年恒例の年末行事が忙しくなる気配。。。今年もなんとか生きながらえることができました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

    地域タグ:広島県

  • 見送ろうかなぁ、今年ぶんの医療費確定申告

    『今年ぶんも医療費確定申告して、お小遣いを稼ごう♪』 。。。こんな期待を胸に今年の実績を確認すべく協会けんぽの情報提供サービスにアクセスした私でしたが、ちょっと今年は見送ろうかなぁ。 昨年分の経験から思ったよりも簡単にできそうだったので、『2匹目のドジョウ』をゲットしてやろうとしてたんですが、どうやら今年は予想していたより支払っていない様子。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • リホームのススメ、無事工事も終わり良い年が迎えられそう♪

    なんとか今年後半の目標でもあった浴室、洗面脱衣所とトイレのリホームも完了し心地よい新年を迎えられそうです。 工事が12月にずれ込んじゃったので少々不機嫌だった私なのですが、考えようによっては大掃除の負荷がかなり軽減されることになるでしょうし、実はラッキーだったのかもしれませんね(苦笑)。 新しいモノに取り換えて感じたことは、ここ数十年の技術の進歩と言いましょうか使い勝手が大幅に改善されているコト。 節電・節水も含めて快適な“おうち生活”を送り始めました。。。なんか、運気も上がった気分です(笑)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({})…

  • これも終活?ただいま絶賛リホーム中♪

    今年もとうとう最終月に突入してしまいました、まさか秋口に注文していたリホーム工事がここまでずれ込むとは・・・この年の瀬の迫った時期にリホームって、どうなんでしょう(笑)。 今回のリホームの範囲は浴室、洗面脱衣所とトイレの3点セットで、保証期間が10年と長いということもありエディオンさんにお願いしました。洗面所のクロス張替えを含め総額は130諭吉越えくらいで工期は4日というスケジュール。 工事がずれ込んだのは少し前まで話題になった“トイレ不足”現象のせいなのですが、できればトイレ工事だけ残して浴室と洗面所だけでも先にやってくれればありがたかったのですがねぇ。 (adsbygoogle = win…

  • こんな感じでした、愛車4年目の1年点検費用

    意外と前回お伝えした車ネタの記事に対して、皆さんから反応や問い合わせが多かったので連チャン投稿の愛車記事です。今回もブログタイトルとは無関係の趣味ネタですので興味をそそられない方はスルー願いますね。 と言うことで、OBDelevenなるツールを使用し自己責任でさまざまなコーディングを施した愛車をディーラーへ1年点検に持ち込んできました。 結局、ディーラー対策として元に戻した項目は、「アイドリングストップ有効化」と「マフラー排気バルブ制御の有効化」のみで、その他にコーディングでいろいろ改造項目は問題なかったようでしたねぇ、めでたしめでたし。 まぁ、このあたりはディーラーによって考え方が違うようで…

  • 1年点検が近いのでコーディングしたアイドリングストップを戻さなきゃ

    今回は少しマニアックなネタなので興味のない方はスルー願いますね(笑)。 最近になって非装着車がまた増えてきましたが、まだまだ横行しているアイドリングストップ装着車。 どうやらバッテリやオイルあるいはセルモーターやギヤにも負担がかかり全然環境に優しくないらしいですねぇ。 私の車にも標準で装備されているアイドリングストップ、乗り方にもよるのでしょうが私の場合ですと初回車検でバッテリを交換するハメになり7諭吉くらいの出費に見舞われた経験も・・・財布にも全然優しくないじゃんよ(怒)。 こんな経緯もあり乗車するたびにスイッチ操作が面倒でしたし、コーディングというプログラム書き換えで「常時OFF」にしてい…

  • イカ釣りの釣果で季節がひとつ進んでいることを実感する話

    久々の秘密基地ネタですね、記事にしていなかったので行っていないわけではなく最低でも月イチくらいは足を運び心と体(と胃袋も?)も癒しております。 これも術後の経過が順調だからできることで、私の秘密基地通いは『健康のバロメーター』になっているようです。 9月あたりから順調に釣果を上げていたアオリイカ釣り、でも今年もそろそろ“秋アオリ(秋イカ)”のシーズンは終わりですかねぇ。 今年も楽しませてくれたアオリイカの新子たちも、冬支度のため徐々に沖に移動し始めた様子。。。。今年の秋もそろそろ終わりなんですね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}…

    地域タグ:広島県

  • タイで人気なキャラがどうしても「別のモノ」をさせてしまう話

    ここ数件の記事は、もはや「闘病日記」とは縁遠い内容になっているブログなのですが、今回もそんな内容ですのでスルーしてくださいませ(苦笑)。 とは言うものの、海外ネタの記事って結構需要があるようでして、このブログに掲載してもDMや問い合わせをいただいているんですよねぇ。 今回は冒頭に載せている子猫のキャラのお話、私は名前は知らないのですがタイでは人気キャラのようなのです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 今年もAクラス♪まずは「ご苦労様でした」、阪神タイガース

    惜しくも優勝を逃した今年の阪神タイガース。 ファンとして勿論悔しい気持ちはありますが、まずは監督や選手を始め関係者や同志の方々に「ご苦労様でした」と言っておきたいと思います。 前半は調子良くて“今年はイケるぞぉ!!”と確信していたのですが、優勝ってそれだけ難しいことなのだと感じています。。。でも16年も優勝から遠ざかっているし、歴史ある名門球団のわりには優勝回数って少ないんですよねぇ(涙)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • フライトも再開してないのに『使用済み』?どうなる私の航空券

    順調に癌治療も進み体調はまずまず、武漢肺炎も落ち着く兆しで徐々に航空会社もフライトスケジュールを増便している最近ですが、未だ私の持っているタイ国際航空TG649(福岡⇒バンコク)便は再開されていないのです。 結局、前回は窓口に電話をかけてフライト期限が2021年10月1日に再々延長した私。 “フライトが再開されなければ、期限は自動的に延長されますよ” という対応してくれたお姉さんの言葉を信じてはいたのですが、心配になりウェブサイトで予約確認してみたところ、なんと『使用済み』扱いに(驚)。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});

  • 高熱に見舞われた家族に病院がとった行動に激怒している話

    久々の更新ですが、今回の記事は私の身体状態や癌治療に関わるものではないのですが、長期間にわたる緊急事態宣言も解除され収束の気配のある武漢肺炎(通称:新型コロナウィルス)と寒くなる季節とともに今年も猛威を振るうであろうインフルエンザのお話です。 個人的には、むしろ毎年のように姿を変えるインフルエンザのほうが死亡率も高いですしパッと出てきた武漢肺炎よりもタチが悪いような気がしているのですが、つい先日に私の家族が急な高熱に見舞われ病院にかかった時のお話を残しておきますので、お時間の許す方は読み進めていただければ嬉しいです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle […

  • 持て余していたタイ国際航空のチケット返金計画

    “おっ、そういえばバンコク便のチケットを持ったままだった” もともと2021年1月に搭乗予定だったタイ国際航空の福岡⇒バンコク便(TG649)、タイ国際航空の破産申請による再生手続き、加えて武漢肺炎の影響で搭乗日を2021年10月に変更したものの、いつの間にやら路線自体が消滅。バンコク本社に問い合わせるも福岡路線の復活については明確な回答は得られませんでした。 そんな状況下で特別措置の一環として、2022年12月までの期限内でインターネットで搭乗日変更かバウチャー交換ができるとのことだったので、搭乗日を変更してみようとしたのですが『なんじゃ、これ!』という結果になったお話です。 //

  • 2回目の武漢肺炎ワクチン接種、私の副反応はこんな感じ

    思えば1回目の接種記事を紹介して早1か月、このブログを放置しておりました。 更新しなかった原因は特にないのですが、強いて言えばオリンピック観戦とお盆の法事などの行事が立て込んでいたことかなぁ。。。そうです、ただの『怠慢』ということでご容赦くださいませ。 前置きが長くなりましたが、ようやく私にも2回目の武漢肺炎ワクチン接種の順番が回ってきましたので先日行ってきました。 特に癌闘病ネタではありませんが、お時間が許せば読み進めていただければ嬉しいです。 //

  • 武漢肺炎ワクチン接種(1回目)に行ってきました

    担当医の許可も出たので晴れてワクチン接種の1回目に行ってきました。 ファイザー製だと思い込んでいたのですがモデルナ製ワクチンだったのですねぇ、まぁ大した違いはないのでしょうし接種できたことが大事なんでしょう(笑)。 これでサラリーマンとして会社が重要視する「接種率向上」というイメージ戦略に貢献できたかな・・・たまには会社に貢献しておかないとね(笑)。 //

  • メイン回線としては使えない?楽天モバイルへの不満

    通話用としてはauさんにお世話になっている私のスマホ事情ですが、データ通信用としてはUQ Wimaxから楽天モバイルに切り替えて1年が過ぎました。 切り替えるにあたりUQ WimaxからUQ Mobileにすることも候補だったのですが、楽天さんには買い物でも口座でもお世話になっていますし料金面や無料の海外ローミングに魅力を感じての決断だったのですが、1年以上使ってみてちょっぴり後悔しています。 特に最近のある出来事で楽天モバイル離れの意識が加速しているのでした。 //

  • 問診だけならこんなもん、豪雨の中CT検査結果を聞きに行ってきました

    貴重な有給休暇を費やし先日受けたCT検査の結果と今後の治療方針について話を聞きに病院へ足を運んだ私。 運悪く数日来の豪雨の影響で避難勧告が発令され、寸断されている道路、氾濫する河川、高速道路や公共交通機関の機能停止の影響で道路は大渋滞。 問診だけだったので病院滞在時間は待ち時間含め1時間未満だったのですが、病院往復で費やした時間は2時間以上と言う顛末・・・よほど私は日頃の行いが悪いようですねぇ(笑)。 //

  • CT検査行ってきました

    やっぱり苦手ですねぇ、CT検査って・・・当日の朝から食事も摂れませんし(苦笑)。 私がCT検査が苦手な理由は2つありまして、1つ目は何と言っても、 「あの“ものものしい”機械に圧倒されること」 もう1つは、 「造影剤の点滴を注入した後すぐに体が火照る感覚」 なんですよねぇ。 //

  • はやり癌が転機だったのでしょう、2度目の転職を考えた日々を顧みた話

    今週末に術後1年後のCT検査を控えている私ですが、阪神タイガースも連敗中で大したネタもないので少し呟いておきたいと思います(苦笑)。 闘病関係の記事ネタが枯渇するということは変わりなく経過は順調だと信じているのですが、2年連続で癌を患いちょっと変わった社会生活を営んでいると、年齢のせいか(格好よく言うと)『人生を振り返ってみる』みたいなモードに入ることがあります。 記事タイトル通りなのですが、今回は“癌に見舞われなかったら2度目の転職を果たしていただろうなぁ”、という回顧録じみたお話、しばしお使いいただければ幸いです。 //

  • 受診した社内健康診断の結果から思うコト

    すっかり忘れていたのですが、先月受診した社内健康診断の結果が出ていました。 年齢的には外部機関等で人間ドックなど少し精密な検査を受けなくてはならないのですが、現在癌治療中で頻繁に通院し健康状態を確認しているという理由で、年に一度の健康診断は若者に交じり簡易的な検査で済ませてもらえていたのでした。 確かに癌に関しては特化した形で頻繁に症状を確認している私、腫瘍系の検査については全く心配していませんねぇ・・・少なくとも癌治療している間は、新たに転移などが発覚しても早期発見は可能な状態なんだと考えております。 ただ、他の検査項目に関しては、酒も喫煙も再開しているのでちょっぴり不安なのでした。 //

  • 久々の検査はこんな感じでした、やっぱり次回はCT検査はやるんですねぇ~

    先日お伝えしたように6月17日に久しぶりとなる癌治療後の検査に行ってきました。 結論からお伝えいたしますと、「おおむね順調に回復」といったところでしょうか・・・このぶんだと大腸癌ステージ4患者の1割前後の10年後生存率の向上に寄与できるかもと期待を抱いているところです。 次回は7月2日にCT検査を受けることになったのですが、 “近々CT検査受けるんだったら、今回の検査は何だったのよ?” と思ってしまう私は、心の狭い人間なのかもしれませんねぇ(苦笑)。 昨日の検査内容と支払いはこんな感じになりましたので、お時間の許す方は読み進めてみてくださいませ♪ //

  • ちょっぴりドキドキ、明日は久しぶりの検査です

    思えば前回の検査は3月25日、その後特に薬を服用することもなく平穏な日々を送っていた私ですが、明日は約3か月ぶりの検査で少しドキドキしているところです。 思えば、昨年の今頃から肝臓癌の手術を終えCapeOX治療を開始したのも同じ時期でした。 2019年の横行結腸癌の経験から明日はCT検査かMRT検査をするものだと思い込んでいたのですが、検査予約表を改めて眺めていると、どうやら違うみたい。 おそらく腹部超音波検査という心電図系(?)の検査のようですね。 //

  • 協会けんぽの医療費情報提供サービスのパスワード変更してみた話

    おかげさまで普段の生活を取り戻している私、癌治療については来週に久々の通院を控えていることもあり久々に協会けんぽ(全国健康保険協会)さんの医療費情報サービスを覗いてみて医療費の支払い状況を確認してみることにしました。 以前紹介したように確定申告方法を習得したのですが、どうやらこの様子だと今年の医療費確定申告はなさそうですねぇ。。。この状況を素直に喜べないひねくれ者な私なのでした。 //

  • 問合せいただいているサムネイル画像のカブトムシについて

    海外滞在時には50℃近い気温の中で生活を強いられていた私にとっても、日本の夏は湿気が多くて苦手なのです。梅雨も明ければいよいよ夏本番、今年もカブトムシの季節がやってきますよねぇ。 私は、この歳になってもカブトムシ捕ったりして夏を過ごしています。。。。だって日本人一人で山奥生活なんて退屈だったんですもん(苦笑)。 ブログのサムネイル画像もカブトムシにしていていますが、こいつはタイの山奥生活していた時に捕まえたヤツですね。 他にも、日本にはデパートでしかお目にかかれない(?)海外で捕まえたカブトムシ画像がありますんで紹介しておきたいと思います。中には現地でもレア物認定されたやつもいますんで、時間の…

  • お粥が苦手な私がハマっているオススメなお米「雪若丸」

    術後1年が経過し順調に回復しているはずの私、時々入院当時の画像なんかを眺めては思い出に浸っております。 入院生活は貴重な体験でしたし良い思い出ではあるのですが、できればこれっきりにしたいものですよねぇ。 術後の痛みもさることながら、手足には管がたくさん装着され体の自由はないですし消灯時間も一応決められていて退屈ですし、加えて病院食(入院食というのでしょうか)に馴染めず、特に私の場合は、術後しばらくの間に出てくるお粥が苦手で、未だにトラウマになっていたりして(苦笑)。 そんなお粥嫌いな私が出会ったお米が「雪若丸」という山形米、最近めっきりこの「雪若丸」の虜になっている私なのでした。 //

  • 2月に転居済みのNHK受信料の請求書の顛末

    学校へ通うため大阪に住んでいた息子が今年の2月に戻ってきてくれました。 卒業まで大阪へ行く用事が全くないわけではなかったのですが、日帰りで新幹線使ったほうが家賃などを払うより安いですし引越し費用も3月になると跳ね上がるので2月にアパートを引き払ったことは、精神面だけでなく金銭面でもメリットが大きかったと思っています。 しかし、全てが上手く運んだはずだったのですが世の中そう甘くないようでして、この時期(5月下旬)になって大阪のアパートのNHK受信料の請求が転送されてきたのでした。 //

  • 好調タイガースと中止になった広島カープ戦から思うコト

    こんなつぶやき記事は、あまり需要がないのは十分承知していますが、このブログにも「阪神タイガース」なるカテゴリまで設けてますし、たまには更新しておきたいと思います(苦笑)。 今年の阪神タイガースの快進撃、1985年以来の日本一、百歩譲って2005年以来のリーグ優勝は期待できるかな・・・待ちに待ったマスコットキャラであるトラッキーくんたちの背番号が「2021」に更新されることを祈りながら毎日を過ごしています。 //

  • 何年ぶりだろう?久々に社内健康診断を受けることになっちゃった

    通常ですと私くらいの年齢では、“しかるべき機関”での健康診断が義務付けられているのですが今年は社内健康診断を受けることで、年に一度の義務を果たすことになりました。 私が勤めている会社の社内健康診断とは、医師とレントゲン車がやってきて、若者をターゲットにした(簡易的な?)一般検診。 昔から保健室から督促され嫌々人間ドックへ足を運んでいたのですが、これで済むならお手軽ですし得した気分に浸る私なのでした(笑)。 //

  • 私の中でNo.1!タイNISSINの「黒豚骨ラーメン」

    なかなか海外で美味しいカップラーメンに出会うのは難しいのですが、やはりどこの国に行ってもNISSIN(日清食品)さんって安定しております♪ 『流石の日本クオリティ』とでも言いましょうか、NISSIN食べていれば大きく外すことはありませんよねぇ。 そんな私が選ぶカップラーメンのNo.1もやはりNISSINさんの製品です。 //

  • おかげさまで満1歳、皆様ありがとうございます♪

    いつも応援ありがとうございます。 タイトルでお伝えしたように、早いものでこのブログも1歳を迎えることができました。 今回は晴れて1周年を迎えったこのブログについて、つぶやいてみたいと思います。 もともとは他でやっているブログの1カテゴリの闘病記事だったのをこちらに引越してきて、投稿記事数も145を数えるくらい増やすことができました(この記事で146記事目ですね・・・更新少ない?)。 『人気ブログになるは、記事テーマを絞るべし』 なんて言葉を以前から耳にしていましたが、(人気ブログかどうかは別にして)この闘病記事を集めたブログを新設したのは良かったんだと感じています。 //

  • 先日の「10年生存率」記事の意見を頂いた私が思うコト

    前記事の国立がん研究センターが発表した「10年生存率」の話題を投稿し、皆様から沢山のコメントいただきました。 寄せられた意見のほとんどが非公開を希望されておられるので公にできるのは一部なのですが、“生”(あるいは“死”)に対して幅広い考え方があることを改めて勉強させていただいた次第です。 それら意見を通し、今回の「10年生存率」の話題に対して私が思うところを紹介させていただきたいと思いますので、私のボヤキにしばしお付き合いいただければ嬉しいです。 //

  • 「10年生存率」というのが発表されましたが

    少し前の話題になりますが、この度「10年生存率」というのがまとめられたようですね。 国立がん研究センターが2008年からの約24万人を対象としたデータのようで、ここまで大規模なのは初めての試みだとか。 これまで「5年生存率」というのは以前から耳にはしていましたが、その後5年経過すると生存率の推移ってどう変化するんでしょうねぇ。。。正直、自分が癌を患うまでは興味もなかった話題なのですが、やっぱり気になっちゃいますよねぇ。 //

  • いい気になって「大漁丸」のバンパーをDIY修復してみた話

    前回の実家のホンダくんのバンパー修理が思いのほか上手く仕上がり、残ったパテ、サンドペーパーやクリア塗装スプレイがもったいないので、MPVくん(通称:大漁丸)のバンパーもDIY修復を決意した私。 作業は前回のホンダくんと同じ手順なのですが、なんせ大漁丸はメタリック塗装をまとった10歳以上のご老体、黒色のソリッドカラーとは少し勝手が違っていたのでした。 と言う、暇なゴールデンウィークのDIYのお話です。 //

  • 1個買ったマウスが2個になって感じたコト

    タイトルから誘導されて来られた方に申し訳ないので結論を先に明かしておきますと、 『楽天市場で買ったマウスが不良品だったので、新品交換してもらった』 というよくあるお話なのです。 久々に不良品に当たってしまって、出店しているショップさんとやり取りする中で感じたことをつぶやいている記事なので、これまでになく需要の低い記事かもしれません(苦笑)。 お時間の許す方は読み進めていただければ幸いです。 //

  • ポンペイ島、日本のテレビで紹介されたウワサの回転寿司へ行ってみた

    引越し予定の海外ネタです。 日本のテレビ番組「世界の秘境で大発見」で紹介されたポンペイ島のPCRホテルでウワサの回転寿司に挑戦したときの話です。 といっても、テレビで紹介されたのは後で知ったんで、このPCRホテルに訪れたのはホント偶然でした。 //

  • もうすぐブログ1周年、未だによく分からないボタンがあるんですが(苦笑)

    皆様に可愛がっていただき、来月で1周年を迎えることができるこのブログです。 これからもどうぞよろしくお願いいたします♪ 長年お世話になっているSeesaaさんの別ブログがあるのはご存知かと思いますが、個人的にはてなブログを使うのは初めてだった私。 当初は使い方が慣れず戸惑いましたが1年も弄っていれば覚えるものですねぇ、今のところ私の活用範囲の中では何とかなっております(と思っています)。。。。“2つの『ボタン』”を除いては(苦笑)。 //

  • 今日で肝臓癌手術から1年経ちました♬

    月日の経つのは早いものでして、ちょうど昨年の4月27日が肝臓癌手術日。。。なんとか1年生きながらえることができました。 次の検査は6月になるので数値的な健康度はわからないのですが、現在の体調はなかなか良好でして会社生活以外は順調に暮らしております。 今回は肝臓がん手術1周年を記念しまして、患った2種類の癌を少し振り返って感じていることを囁いておきたいと思います。 //

  • インドで調達可能な『ご当地“柿ピー”』♪

    徐々に海外ネタについての問い合わせも多くなりましたので、需要を見ながらこちらにも上げていこうと思います。。。こうやって、タイトルとは無関係の記事が増えていくのでした(笑)。 今回紹介する商品は「KARIKAI」、インドの“柿ピー”ですね。 サブタイトルには「JAPANESE PREMIUM SNACKS」と記載されていますね、皆さん良くご存じの「柿ピー」がインドでも調達可能になりました♪ //

  • インドで調達可能な『ご当地“柿ピー”』♪

    徐々に海外ネタについての問い合わせも多くなりましたので、需要を見ながらこちらにも上げていこうと思います。。。こうやって、タイトルとは無関係の記事が増えていくのでした(笑)。 今回紹介する商品は「KARIKAI」、インドの“柿ピー”ですね。 サブタイトルには「JAPANESE PREMIUM SNACKS」と記載されていますね、皆さん良くご存じの「柿ピー」がインドでも調達可能になりました♪ //

  • カテゴリを再編集してみたんだけど、少しはアクセス伸びるかな(笑)

    2020年5月から始めて来月で1歳を迎えようとしているこのブログ、なんとかここまで続けることができたのも皆様のおかげと感謝しております。 が、タイトルの通り癌治療に関係する記事をメインにお伝えする趣旨のブログなのですが、最近は通院回数もめっきり減ってしまい、しかも苦し紛れに癌治療中に通い始めた虫歯治療も終わってしまったという現状。 本来なら『順調に回復に向かっている』と解釈し喜ばなくてはならないのですが、“ブログを更新する”という立場から見ると素直に喜べないのですよねぇ。。。だって、闘病ブログなのにネタがないんですもん(汗)。 今後順調に通院回数が減れば「記事ネタ枯渇症候群」も重症化する懸念も…

  • 春の陽気に誘われて♪意外とできるなんよ、車のバンパー修理編

    前回我が家の壁の穴補修をDIYしてから、家庭内での評価が上昇気味の私に新しいミッション、それは実家から送られてきたSNSから始まったのでした。 冒頭画像の通り、どうやら車をぶつけたらしくリアのバンパーが悲惨なことに。。。幸いケガはなかったものの、どうやらコレを私に(安く)修理して欲しいとか。 『えっ?!こんなんオレにできるんかいな??』 とは思ったものの、 家庭内での地位向上を目論んでいる私として“初めてのバンパー補修”に挑戦してみることに。。。果たしてこんなん上手く直るんかな、結果はいかに? //

  • 時々話題になる私の渡航履歴、こんな感じです(2021年4月現在)

    ツイッターなどで知り合うことができた方から時々問い合わせを頂く私の渡航国、しばらく絵画と渡航はなさそうですし現時点で状況をアップしておきますね。 そんなに世界狭しと飛び回っているわけではなく、どちらかと言うと『地域密着型』な滞在が多い私は1箇所に居座ることが多いのです。 個人的にはそのほうが向いているように思いますし、ちょいちょい宿を移るのは得意ではありません。 まぁ、滞在中の趣味は「洗濯」、ですから宿を頻繁に移ってしまうとできませんしね(笑)。 //

  • そろそろイイよね?「生ジョッキ缶」でアルコール解禁してみた♪

    肝臓癌の手術を受けてもうすぐ1年、思えば月日が流れるのって早いものです。 手術痕もだいぶ癒えてきましたし苦しかった経験から徐々に解放されつつある私、体調も良く会社生活以外は充実した日々を送っています。 気候も過ごしやすくなりましたし会社でのストレス、加えて調子が良いのか悪いのかわからない今年の阪神タイガース・・・これだけ理由があれば、そろそろお酒を解禁してもいいですよねぇ(笑)。 //

  • 楽天モバイルのカバーエリアマップはあてにならない話

    来月で“1年無料キャンペーン”期間が終わる私の楽天モバイル、ここにきてようやくau回線を借用し提供していた「ローミング回線」から正規の「楽天回線」に切り替わりました。 「楽天回線」だと「ローミング回線」と異なり、5GB/月での速度制限の縛りもないし、無制限で通信が楽しめる。。。はずだったのですが、どうも「楽天回線」エリアのサポートエリアって怪しいそうな気配。 これは、やっぱり“1年無料キャンペーン”終了と同時に解約したほうがいいかもしれないなぁ。 //

  • ミッションコンプリート♪初めての医療費確定申告

    予想していたよりも簡単だったためか記憶から忘れ去られていた2020年ぶんの医療費確定申告。 先日、税務署から郵便が届き手続きが完了し還付金が振り込まれたことを確認いたしました。 まだ通帳記帳もしていないので本当に入金されているのかどうかは確認していませんが、無事手続きは完了いたしました。 //

  • 安定の釣果、息子たちと秘密基地でリフレッシュ♪

    秘密基地の記事って、あんまりアップしていなかったことに最近気づきました(笑)。 最低でも月イチくらいはドライブがてら通っていて、のんびり海を眺めながら佇むことが私のリフレッシュとなっているのでした。 しかし今回の目的は『佇む』ことではなく『魚をゲットすること』、久しぶりに息子たちと有意義な時間を過ごすことができました、しかも思いがけない大漁となりこれはこれで大切な“リフレッシュ”ですよねぇ。 //

  • 経過は順調、でも素直に喜べなかった話

    先日紹介したように3月25日に「CapeOX治療」終了後の経過観察ということで久々に病院へ足を運んだ私。 変更されていた私の担当医の先生も臨時登板のようで、次回はまた新しい担当医となる旨を伝えられました。 様々な見地から治療を進めるのは反対しませんが、個人的には頻繁に担当医が変わる病院のシステムには好感はもてませんねぇ。 当日は、いつも通り血液検査を受けて問診だったのですが、前担当医からの引継ぎも十分されていない様子で、これまでの経緯を私から説明することになったのも不信感(不安感)を抱いた要因かもしれませんね。 //

  • 約1か月半ぶりの検診ですが別目的を持っている私(笑)

    明日3月25日は、「CapeOX治療」も終え、明日は2月10日以来の検診です。 そういえば、新しい担当医の方に診察してもらうんだなぁ。。。と言っても、新しく私の担当となった先生は病院に長く在籍されている重鎮みたいなベテランの方で、以前から面識はあったので特に人見知りの私(?)でも抵抗はないのです(笑)。 私の通っている病院は、若手の医師を中心に2年くらいのサイクルで転勤で入れ替わるのですが、その中でも長い間に渡り籍をおかれている先生もチラホラ。。。そんな彼らは、サラリーマンで言うところの「幹部候補」ということになるのでしょう。 //

  • 春の陽気に誘われて♪なんとなく『お手軽DIY』気分

    なんか桜の開花が今年は早いそうですね、東京あたりでは既に満開だとか。。。やっぱり、こんなくだりは私のブログには似合いそうもありませんので止めておきましょう(苦笑)。 ようやく暖かさを感じ始め薬の服用もなく体が軽い最近の私、そろそろ冬眠明けとばかりに週末の持て余す時間を家庭サービスに費やすことに。 と言っても「家庭サービス」と言うよりも、むしろ「家屋サービス」と表現したほうが良いのかもしれませんが。 //

  • こんなんアリ?抗がん剤治療終わってアレルギー出始めたみたい(汗)

    ようやく長かった「CapeOX治療」を終え悩まされていた副作用も落ち着き、私の癌治療も次のステージに進める気配を見せ始めております。 ただ、この春の訪れを感じる時期に悩まされるのは花粉症。。。私はもともと花粉症持ちではないのですが、この歳になり発症したようです。 花粉症に関しては、さほど症状も重くないので普段の生活で苦痛は感じないのですが、長年付き合ってきた別のアレルギー症状が「CapeOX治療」を終えてから徐々に顔をのぞかせ始めました。 。。。やっぱり、こちらは治っていなかったのね(とほほ)。 //

  • 旧友が永遠に超えられない存在となり思うコト

    思えば小学二年の時に転校してきた私に初めに声をかけてくれた彼。 以来、腐れ縁のように付き合ってきましたが、その彼が先日他界いたしました。 彼を死に誘った原因は肺がん、昨年初秋の検診で発覚し治療を続けていたが容態が急変したとのことでした。 昔から、成績をはじめとして様々なことを(笑いながらですが)競ってきた関係でしたが、結局何一つ私が彼を超えることはありませんでした。 まさか、癌二年生の私のほうが一年生の彼に追い抜かれ、先に人生を卒業するとは。。。結局、最後まで彼には追いつくことはできませんでしたねぇ。 //

  • 滑り込みセーフ?今更ながらマイナンバーカード作ってみた

    「えっ?アンタまだ作っていなかったの?」って言われそうなのですが、これまで特に利便性を感じていなかったし、なんせ顔写真を撮影するのが面倒と理由だけで申請していなかったマイナンバーカード。 “マイナポイントで最大5,000円還元”という言葉に誘われたこともあり、マイナンバーカードを作ることを決意した私なのでした。 今更ながら申請に踏み切った理由はマイナポイントもそうですが、この度医療費確定申告をやってみて今後益々できることが増えそうな気配を感じたことと、もしかすると今年も武漢肺炎の給付金がもらえるかもしれないのでスムースに受け取れるよう準備を整えておくこと(笑)。 //

  • 仲良くならないアイドル2匹に最近変化が出てきた

    ミニチュアダックスフンドの姫が我が家の一員となってから今年で4年目、一方でコザクラインコの団鳥(“団長”ではありません)は既に14歳を迎えるご老体の♂。 この2匹が我が家のアイドルの地位を我が物にすべくライバル関係であることは言うまでもありません、それを本能的に察しているのか非常に仲が悪いのが私の悩みの種なんです。 テレビなどでも種族の枠を超えて仲良くしている動物たちを見かけることは多いのですが、我が家の場合はそうはいかないようですねぇ(苦笑)。 //

  • 加入している生命保険の内容を見直してみようかな

    現在癌治療中という環境で生活を送っていると支出もかさみますし、「ほかの人は病気に対してどんな備えをしているんだろう?」と思うこともしばしばではないかと思います。 “これで十分!”というものはないのだと思いますが、手厚い保障を得るにはそれなりの出費と伴うもので、どこで線引きするかがポイントではないかと考えています。 何事にもバランスと言うものが必要だと思うのですが、私も2年連続で癌手術を経験しちょっと生命保険の内容について眺めなおしてみることにしたのでした。 //

  • 「日本人の2人に1人は癌になる」という話って一体どうなんだろう?

    「CapeOX治療」も何とか完走することができて以降、いつの間にか副作用症状も治まり体調も安定している最近の私、これを機に加入している生命保険の内容を見直そうかなと思案中でして未加入の最近の保険商品をインターネットなどで物色(勉強)しています。 さまざまな保険商品を物色している中で目立つフレーズが「日本人の2人に1人は癌になる」というもの。。。でもちょっと違和感があるのは私だけなのでしょうか? //

  • 春は別れの季節、担当医が変わった。。。。

    2019年の大腸癌(横行結腸癌)がそのまま完治すればよかったのですが、運悪く2020年に肝臓転移が発覚し再度摘出手術。 ようやく術後治療としての「CapeOX治療」も終えることができ3月下旬に久々の通院という運びだったのですが、病院から診療日変更する旨の連絡を受けたのでした。 理由は、2019年からお世話になっている担当医さんの転勤で、引き継がれる医師の診療曜日に合わせ診療日時を変更してほしいとのことでした。 //

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かるさん
ブログタイトル
サラリーマンの癌闘病日記
フォロー
サラリーマンの癌闘病日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
サラリーマンの癌闘病日記

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー