ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
(無題)
うちの監督、くじ当たってもううれし泣きしてるからね(無題)
2022/10/20 20:04
PTボート 16
PTボート#1からの反撃。表F-5上で1D10を4回振る。最初と2番目ははずれ。3番目は10で、表F-5注C上で1D6=5で命中。4番目は1で、さらに表F-5注A上で1D6=6。船尾機関砲は故障して使用不可能となった。PTボート#2の攻撃。表F-7上で1D10を4回振りすべてはずれた。F-8、1D10=5。日本軍の航空機は到着しない。次の戦闘ラウンド。PTボート#1は沿岸監視員を降ろす任務のため近距離ゾーンまで接近した。PTボート#2は中距離ゾーンにとどまり援護射撃をおこなう。速度は中速を保持。F-3、1D4=2。日本軍の砲撃目標はPTボート#2。F-4、1D10=10。修正にかかわらず命中。F-4注、1D10=9。PTボート#2は致命的命中によって撃破された。PTボート16
2022/10/20 16:07
PTボート 15
PT戦隊は沿岸監視員を上陸させるため、コロンバンガラ島北西岸に接近した。日本軍沿岸砲台による発見チェック。F-2-B、1D10=10。PT戦隊は敵に見つかってしまった。表F-2-B注A、1D10=1,4,9。沿岸砲は1基で機関砲は存在しない。砲撃手の練度は古参である。PTボート15
2022/10/19 22:14
PTボート 14
「乗組員配置ボード」、艦長の位置に「軽傷」をマークする。PTボート#1、#2からの射撃はすべてはずれた。D-8、1D10=6。日本軍航空機は現れない。D-9、1D10=10。日本軍のバージは戦場からの離脱に成功した。戦闘終了、任務にもどる。PTボート14
2022/10/16 21:26
PTボート 13
第2ラウンド。バージからPT戦隊への防御射撃。D-3、1D4=4。日本軍バージは攻撃目標をPT#1にさだめた。D-4、1D10=10。バージからの射撃は修正にかかわらず命中。G-1、1d10=6。命中したのは中央区画、操縦室をふくむ上甲板。G-4、1D10=1。艦長vox6336に命中。G-11、1D6=2。幸運にも傷は浅いようだ。PTボート13
2022/10/16 21:16
PTボート 12
PT戦隊は中距離から砲撃を開始する。PTボート#1からバージへの砲撃。表D-5上で1D10を4回振り2発命中。つづいて表D-5注C上で2回1D10を振る。1発目はバージのシステムに損傷をあたえた。2発目はかすり傷だった。PTボート#1からバージへの砲撃。表D-7上で1D10を4回振りすべてはずれた。D-8、1D10=3。日本軍機の支援は現れない。D-9、1D10=2。日本軍バージは戦場から離脱できない。PTボート12
2022/10/16 13:56
PTボート 11
表D-1上で1D10=2、1D10=3、1D4=3、1D10=1。日本軍船団は小規模で1隻のみ。タイプは旧式、乗組員の練度は未熟。PT戦隊は中速力をキープしながら敵船団との距離をちぢめた。表D-2上で1D6+1(中距離)+2(晴天)=6。いまだPT戦隊は敵に見つかっていない。PTボート11
2022/10/16 13:24
PTボート 10
以下、日本軍水木二等兵の後年の記述。「陸軍は海上の交通はすべて大発と称する、前がたおれて荷物を運んだりするのに便利な船を使っていた。船は双胴みたいに、前が二つになっており大砲でもなんでも運べた。」「ぼくはこれは「大発明だ」と思った。これほど便利で無駄のないものを初めてみた。別名海上トラック、略称"海トラ"ともいうが、木と鉄で出来ている。そこへ初年兵たちは使役に出て、機関銃の弾とか小銃の弾を運ぶのだ。弾の箱は丈夫に出来ているが、とても重い。そういうこと一切、初年兵がやり、古兵たちは兵舎で談笑しているようだった。」(『水木しげるのラバウル戦記』より抜粋)PTボート10
2022/10/16 12:31
PTボート 9
グリーン2、イエロー1~3で敵航空機との接触は無し。PT戦隊は目標地であるレッド2のビーチに到達した。A-11、1D10=5。ここでも敵航空機の接触は無い。赤色のゾーンでは日本軍船団と接触の可能性がある。A-12で1D10=10であるため、修正にかかわらず敵船団と接触した。A-12注aで1D10=3。日本軍船団はわれわれアメリカ軍が「バージ(=はしけ)」と呼んでいるタイプの船である。PTボート9
2022/10/16 12:18
PTボート 8
B-4で4D10。PTボート#2、4門の機関砲はすべてはずれた。敵航空機による航過攻撃。表B-5上で各PTボートについて1D10を振り、両方ともはずれた。vox6336「そうそう当たるものではない」B-7、1D6=4。吊光弾は投下されなかった。敵航空機はエリアから離脱。B-8、1D10=3,5。戦隊中に分離したPTボートはない。任務を続行する。PTボート8
2022/10/15 00:49
PTボート 7
「いいかお前たち、1回しか言わないからしっかり覚えろよ」「これが50口径マシンガンだ」「このマシンガンは1分間に、えーと、306762発の弾丸を発射する」「いや、まてよ、これはシリアルナンバーか・・・とにかくものすごくたくさんの弾丸を発射するのである」PTボート7
2022/10/14 23:02
10月12日 スヌーピー日めくりカレンダー
「われわれ飛行機乗りは連中を『かわいそうなヤツら』と呼ぶのさ」10月12日スヌーピー日めくりカレンダー
2022/10/12 20:09
PTボート 6
零式観測機。搭乗員の技量は未熟。PTボート戦隊との距離は遠距離。B-2、1D10=10。PTボート戦隊は敵機を発見した。「やばい、ピートがこっちへ向かってくる。スピードをあげようぜ」PTボート戦隊はスピードを高速とする。PTボート#1の砲4門について表B-3上で1D10を振る。艇首砲のみが10で修正にかかわらず命中。ダメージチェック。1D10=7で、零式観測機に1ダメージをあたえた。PTボート6
2022/10/11 20:31
PTボート 5
A-10、1D10+1D10=34。ランダムイベントは発生しない。A-11、1D10=10。修正前の10の目は常に敵航空接触となる。B-1、1D10=3,1,5。敵機は新米搭乗員の乗る零式観測機で、どうやらこちらを爆撃するつもりらしい。PTボート5
2022/10/10 19:56
いまプレイ中のゲーム、日本軍が強すぎる。(無題)
2022/10/10 00:01
PTボート 4
A-5により、この任務には2隻のPTボートが割り当てられる。A-4、1d6=4。沿岸監視員の移送先はコロンバンガラ島北西岸である。A-6、1D10=4。この夜基地に対する日本軍機の攻撃はなかった。vox6336ひきいるPTボート戦隊はレンドバを出発した。A-7、1D10=6で、海上状態は2。PTボート4
2022/10/09 10:47
PTボート 3
A-0、マラリア・チェック。2D10=12、全乗組員の健康状態は良好である。A-1、天候は1D10=1で晴れ。A-2、任務割り当ては1D10=9で特殊任務。A-3、1D6=3で沿岸監視員の移送を命じられた。PTボート3
2022/10/09 02:03
PTボート 2
「デビルボート」(ジョー・カーター、2021年)。まずはルールを覚えるためサンプルにしたがってプレイしてみよう。キャンペーンは短期を選択する。任務日付は1943年9月1日。レンドバPT基地にPT戦隊カウンターを配置。全5隻のPTボートは使用可能である。乗組員配置ボードに12人のクルー、3個の消火器、4本の魚雷を配置した。技能チェック。通信士が修理技能を取得。PTボート2
2022/10/09 01:50
PTボート 1
1943年、南太平洋のどこかで大佐「ここも日本軍、ここも日本軍、ここも日本軍・・・」大佐「この海域における日本軍の駆逐艦は三万隻だ。vox6336君、いったいどうなっているのかね」大佐「いいかね、1週間以内にPTボート戦隊を指揮してこの海域の日本軍を排除するのだ。」vox6336「はい、善処するであります」PTボート1
2022/10/09 01:20
達川「おいデブ」大久保「デブじゃありません。デーブです」(無題)
2022/10/07 14:12
検見川トレック
「KEMIGAWATREK」(PC-8001)をクリアした。ゲームの説明。検見川トレック
2022/10/01 10:37
2022年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、VOX6336さんをフォローしませんか?