chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
VOX6336
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 日中戦争ソリティア 2

    とりあえずマップを広げて、ユニットをならべてみる。初期配置、中国軍(という言い方で良いのかどうか分からないが)の守備兵力は上海、南京、武漢のあたりに密集しているようだ。厦門、広東、海南といった南部の港湾都市にも少しの守備兵力がある。日中戦争ソリティア2

  • ベストプレープロ野球 38

    もちろんホークスバッテリーはこれを敬遠。(安易に初球スクイズとかしないでよかった。あぶない、あぶない)そしてつづくバッターは8番仁志。仁志は岡本の初球をたたき、ボールは前進守備の頭上をこえ左中間をふかぶかと突き破った。江藤がサヨナラのホームをふみ、ゲームセット。両チーム2ケタ安打の乱打戦を制したのはジャイアンツである。ジャイアンツ優勝。宙に舞うvox6336監督。ベストプレープロ野球38

  • ベストプレープロ野球 37

    しかしホークスにはまだバークハートという切り札が残されていた。この土壇場でなんと、同点に追いつかれてしまう。そして9回裏、ジャイアンツの攻撃は高橋由から。高橋由が打ち取られ、つづく江藤が3塁打。ワンナウト3塁のチャンス。ここでvox6336監督は阿部にかえて代打川相をコール。ベストプレープロ野球37

  • ベストプレープロ野球 36

    ここで後藤が代打逆転ホームランをはなち、3対2とした。6回表、ホークスは左の強打者松中から。vox6336監督は左のエース高橋尚にマウンドをたくした。高橋尚は6、7、8回を0点におさえる好投。そして9回表、小久保からの打順でストッパー河原。完全にジャイアンツの勝ちパターンである。ベストプレープロ野球36

  • ベストプレープロ野球 35

    GBA版ベストプレープロ野球、2002年の日本シリーズ、ジャイアンツ対ホークスは第7戦にもつれこんだ。ジャイアンツの先発は入来、ホークスの先発はラジオ。両チームのスターティングメンバーは以下のとおり。両チームとも2番から6番まで、長打力のある(ランクB以上)選手をそろえており、打撃戦が予想される。先手を取ったのはジャイアンツ。初回、いきなり清水の先頭打者ホームランで先制。しかしホークスも黙ってはいない。3回、4回に1点ずつ入れ、逆転に成功。ここでvox6336監督は入来をあきらめ、5回ノーアウト2塁の場面で代打後藤を送り出す。ベストプレープロ野球35

  • 1989 15

    「時に君たちは自由のために戦わなければならない」(レフ・ワレサ)https://youtu.be/YmqxGJRXjioつづいてポーランドのスコアリング。ポーランドにおけるコミュニスト側勢力はプレゼンス(存在)であり、3点。バトルグランド拠点を2か所持っているので2点を加算して、合計で5。デモクラット側勢力はドミネート(優勢)で6点、さらに3つのバトルグランド拠点から3点が入り、合計で9点となる。9-5=4でデモクラットプレイヤーに勝利得点4が入る。ビクトリーバランスは+5となった。ルールブックのリプレイはここまで。198915

  • 1989 14

    デモクラットプレイヤーの手札12枚。コミュニストプレイヤーの手札10枚。デモクラットプレイヤーは使えない手札3枚を捨てて「レイズ」を宣言した。このパワーストラグルの勝者はダイスの目に+1の修正値を得る。(中略)デモクラットプレイヤーがポーランドにおけるパワーストラグルに勝利した。デモクラットプレイヤーはダイスを振り、サポートロスのダイスは2。+1の修正値を得て3。チャートにより、コミュニストプレイヤーは1のサポートポイントを失う。ポズナン[D④,C1]は[D④,C0]となった。勝利得点のダイスは4。+1の修正値を得て5。チャートにより、デモクラットプレイヤーは2の勝利得点を得て、勝利バランスは「−1」から「+1」となった。なお、このパワーストラグルの手順はビギナーゲームでは(両プレイヤーの合意により)省略したほ...198914

  • 1989 13

    はっきりと覚えている僕たちは「壁」の上で抱き合ってキスをした銃弾が飛び交っていたけれども僕たちを突き落とせるものは何もない負けたのはあつらのほうだそうして僕たちいつまでも勝利者となりたった1日だけのヒーローになるんだ第5ラウンド、デモクラットプレイヤーは「サユディス」をイベントとして使用した。デモクラットは勝利得点2を得て、ビクトリーバランスは現在−1。中盤戦以降「バルティックウェイ」がイベントとして使用可能となる。第6ラウンド、コミュニストプレイヤーは「ポーランドスコアリング」を使用。このカードは次のターンに持ち越すことができない。ポーランドにおけるコミュニストの拠点は3か所。したがってコミュニストプレイヤーは、最初の拠点で6枚、のこる2つの拠点で2枚ずつの合計10枚のパワーストラグルカードを手札とする。いっ...198913

  • 1989 12

    第5ラウンド、デモクラットプレイヤーは「われらの傷を癒やせHealOurBleedingWound」をポイントとして使用した。ゴルバチョフは、ソビエトにとってのアフガニスタンを「血の流れ出る負傷」であるとし、全面的撤退を決意したのである。コミュニストプレイヤーは勝利得点3を得た。デモクラットプレイヤーはポーランドのカトリック教会、クラクフ、ヴロツワフにそれぞれ1ポイントを配置して、パワーストラグルにそなえる。第6ラウンド、コミュニストプレイヤーは「コンシューマリズム(消費者主義)」をポイントで使用。コミュニストプレイヤーは先にイベント処理を選択。デモクラットプレイヤーはミシュコルツ[D0,C③]から1ポイントを除去し、[D00,C2]とした。さらにデブレツェン[D0,C④]でサポートチェックを行い、ダイスの目は...198912

  • 1989 11

    第5ラウンド、コミュニストプレイヤーは「西側を魅了するゴルバチョフ」をイベントで使用。ゴルバチョフはポイントで使用すれば4ポイントとなり、イベントで使用すれば相手の2ポイントを除去したうえで+4のサポートチェックとなる。コミュニストプレイヤーはポーランドのカトリック教会とクラクフからデモクラットの影響力をそれぞれ1とりのぞき、支配をはずした。これでデモクラットによるウッチへの支援は+2から0になる。コミュニストプレイヤーはウッチでのサポートチェックを行い、ダイスの目は「3」。カードで+4、ワルシャワ隣接で+1で合わせて「8」。ウッチの安定度3✕2=6をひいて「2」。ウッチにおけるデモクラットの影響力2がとりのぞかれ[D1,C0]となった。ポーランドにおけるデモクラットの拠点はすべて壊滅した。198911

  • 1989 10

    第4ラウンド、デモクラットプレイヤーは「共産党官僚」をポイントで使用する。デモクラットプレイヤーは先にイベント処理を選択。コミュニストプレイヤーはハンガリーの官僚スペースであるブダペスト[D1,C0]に3ポイントを配置し、[D1,C3]とした。デモクラットプレイヤーはヴロツワフ[D1,C0]に1ポイントを置いて[D2,C0]とし、ウッチ[D2,C0]に1ポイントを置いて[D③,C0]としたポーランド国内では北部3都市にコミュニストが、南部の4つのスペースにはデモクラットがそれぞれ勢力を占め、デモクラットがやや優勢。コミュニストが次に進出してくるのはポズナンだろう。デモクラットはヴロツワフを支配下におさめ+1の修正値を得たいところだ。198910

  • 1989 9

    「同志チャウシェスク!われら人民!同志チャウシェスク!われら人民!」第3ラウンド、デモクラットプレイヤーは「チャウシェスク崇拝」をポイントで使用した。デモクラットプレイヤーは先にイベント処理を選択。コミュニストプレイヤーはルーマニア国内の2つのスペースにそれぞれ2ポイントを配置。ただしルーマニアのスコアリングはゲーム終盤になる。デモクラットプレイヤーはポズナン[D2,C1]に2ポイントを置いて[D④,C1]とし、ウッチ[D1,C0]に1ポイントを置いて[D2,C0]とした。第4ラウンド、コミュニストプレイヤーは「ローマ教皇の訪問」をポイントで使用。コミュニストプレイヤーは先にイベント処理を選択。デモクラットプレイヤーはチェコスロバキアの教会スペースに3ポイントを配置した。(コミュニストプレイヤーはすでにポーラン...19899

  • 1989 8

    第3ラウンド、コミュニストプレイヤーは「戒厳令の遺産」をイベントカードとして使用。以下、各都市のサポートポイントをデモクラット=D(数字)、コミュニスト=C(数字)であらわす。まず[D③,C0]だったポズナンが[D2,C1]となり、さらにグダニスク[D1,C2]でサポートチェック。コミュニストのダイスは「3」。カードの修正値が2、ビドゴシュチ隣接で1、ワルシャワ隣接で1の合計「7」。そこからグダニスクの規模3の2倍、6を引いて出た結果は「1」。デモクラットのサポートポイント1が取り除かれ、グダニスクは[D0,C2]となった。1981年の戒厳令によって「連帯」には多くの逮捕者が出た。それにともない資金、印刷設備、放送機材などすべて没収されてしまったのである。ポーランドに自由の灯がともる日(DawnofFreedo...19898

  • 1989 7

    デモクラットプレイヤーは「ヘルシンキ宣言」をイベントとして使用。これ以降、学生スペースと知識層スペースでのサポートチェックには+1の修正値がつく。ブレジネフ時代のソ連はバルト三国を連邦内につなぎとめるため、人権に関する最終的合意に署名せざるを得なかった。それが1980年代の後半、学生・知識層による自由主義運動の根拠になる。序盤戦でデモクラットプレイヤーが使える最強のカードだろう。第2ラウンド。コミュニストプレイヤーは「ホーネッカー」をポイントとして使用。ワルシャワに1ポイントを置いて支配。さらにグダニスクに2ポイント進出。コミュニストプレイヤーはスコアリングに向けてポーランドの地盤をかためている。デモクラットは「ハンガリー自由主義フォーラム」をポイントとして使った。「ハンガリー自由主義フォーラム」はイベントとし...19897

  • 1989 6

    すべてが静まりかえった1年のはじまり世界じゅうの雪がとけはじめる昼も夜も、ずっと離れないでいてほしい何も変わらない1年のはじまりhttps://youtu.be/jeYCyCaK_5kゲーム開始。ヘッドラインは無い。第1ターン第1ラウンド。コミュニストプレイヤーはデモクラットのイベントカード「西への逃走」をポイントに使用した。ポーランドのエリートスペースであるビドゴシュチに2ポイントを置いて支配。さらにワルシャワに1ポイント。イベントとしてデモクラットに+1点が入る。なおこのゲームではコミュニストの勝利得点はマイナスであらわされる。星付きの捨て札はまだ無いので、デモクラットは特典を得ることができない。19896

  • 1989 5

    手札を確認したら、次は追加の支援ポイントを配置する。それぞれ7ポイントを、コミュニストが2デモクラットが3コミュニストが3デモクラットが4コミュニストが2の順に配置してゆく。はじめの状態がこちら。コミュニストはポーランドに3か所、ハンガリーに1か所「存在」している。デモクラットはポーランドに3か所、ハンガリーに4か所存在。コミュニストプレイヤーはミシュコルツとデブレツェンにそれぞれ1ポイントを配置。これは拠点のないハンガリーに場所取りをしているのだろう。これでデモクラットはミシュコルツとデブレツェンには置けなくなった。デモクラットプレイヤーはポズナン、ヴロツワフ、セゲドにそれぞれ1ポイント。両国にバランスよく置き、手の内を見せない。コミュニストプレイヤーはデブレツェンに2ポイントを置いてこれを支配。さらにビドゴ...19895

  • 1989 4

    デモクラットプレイヤーの手札。ポイントの合計は17。赤文字で書かれたイベント「ヘルシンキ宣言(人体実験の禁止に関する最終的合意)」と「サユディス(リトアニア独立運動)」はイベントで使うと中盤戦以降を有利にすることができる。序盤、ポイントとして使うかどうするか、悩みどころだろう。この時点でデモクラットプレイヤーはスコアリングを持っていないので、コミュニストプレイヤーが少なくとも1枚のスコアリングを持っている確率は50%。どちらかを持っているとしたら、どちらを持っているのか。いずれにしても、スコアリングを持っていないことをコミュニストプレイヤーにさとられてはいけない。19894

  • 1989 3

    1つのターンは7つのラウンドで構成される。各ターンのはじめにコミュニスト(社会主義陣営)、デモクラット(自由主義陣営)のそれぞれに8枚の手札がくばられる。つまり1枚のカードは次のターンに持ち越すことができるわけだが、スコアリングカードは持ち越すことができない。このあたりはTSと同じ。コミュニストプレイヤーには強い手札が来た。ポイント4「西側を魅了するゴルバチョフ」が手に入った。デモクラットの星付きイベントである「西側への脱出」は早めにポイントとして使い、イベントをおこさせてしまおう。ポーランドのスコアリングカードを使うタイミングだが、もしvox6336がコミュニストプレイヤーだったら初期配置でポーランドをガチガチに固めて最初から使ってしまう。デモクラットプレイヤーがハンガリーのスコアリングカードを持っている確率...19893

  • 1989 2

    マップボードの北半分。東ドイツ、ポーランド、チェコスロバキアのあたり。ここでいきなり大きな「壁」が立ちはだかった。地名がまったく読めない。これが旧ソ連、ロシア平原にまで行ってしまえば、わりと小さい町の名前まで何故か分かってしまう(ウォーゲーマーあるある)のだが、このあたりの地名はまったく分からない。いちおう序盤戦でスコアリングがあるポーランドとハンガリーの地名だけはおさえておこう。ポーランドの北から、シュチェチン(ポーランド第2の港湾都市)グダニスク(ポーランド最大の港湾都市)ビドゴシチ(車両メーカーPESAの工場)ポズナン(中世ポーランド王国の首都)ビャウィストク(ユダヤ人居住区)ワルシャワ(首都)ヴロツワフカトリック教会ウッチ(繊維工業がさかん)カトヴィツェ(炭田、アウシュビッツ収容所)クラクフ(文化の中心...19892

  • 1989 1

    この週末、「1989」を対戦することになったので、ルールを3日でおぼえなければならない。ルールブックをざっと読んだところ、ゲームの流れはトワイライトストラグル(TS)とほぼ同じのようだ。違うのは、1.ヘッドラインが無い2.リアラインメントとクーデターを「サポートチェック」として一元化3.宇宙開発のかわりに天安門広場(?)4.スコアリングは権力闘争のミニゲームで決まるマップの範囲は東ヨーロッパ6か国。1989年の1年間を10ターンに分け、1ターンは2か月〜2、3週間に相当する。以上をふまえて、ルールブックのプレイ例をやってみよう。https://youtu.be/Fpu5a0Bl8eYマッチ箱とガソリン缶を持った99人の将軍が自分たちはかしこいと思いこんで自分たちは偉大であると感じて拳をかかげ、「戦争だ」とさけん...19891

  • ベストプレープロ野球 34

    6回表、工藤はノーアウトランナー1、2塁のピンチをまねく。バッターは3番城島。ここでvox6336監督は工藤をあきらめ、2番手武田をマウンドへおくる。ジャイアンツはこのピンチをなんとか1失点できりぬけるが、7回、さらに追加点をゆるす。8回裏、武田の打順でピンチヒッター清原をおくるも得点ならず。9回表、3番手チョンが3人でおさえ、その裏、守護神ペドラザにおさえられゲームセット。日本シリーズは第7戦にもつれこんだ。ベストプレープロ野球34

  • ベストプレープロ野球 33

    本拠地東京ドームでの第6戦。ジャイアンツはここまで不調の清原(打撃指数231)にかえて、4番ファースト江藤(打撃指数305)とし、サードに川相というオーダー。先発はジャイアンツ工藤、ホークス若田部。桑田→上原→工藤という最強(!)の先発ローテーションで3連勝し、いっきに勝負をつけたいところだ。試合は2回、小久保のホームランでホークスが先制。さらに4回松中のホームランがでると、その裏には松井がホームランでやりかえすという展開。ベストプレープロ野球33

  • ベストプレープロ野球 32

    2勝2敗の五分でむかえた福岡ドームでの第5戦。先発はホークス田之上、ジャイアンツ上原。3回、高橋由のスリーランホームランで3点のリードをうばうと、5回には江藤のホームランでさらに3点の追加点。上原は楽々完投ペースだったが、9回、ホークス打線につかまり、満塁のピンチ。岡島、河原の救援をえて勝利をおさめる。これでジャイアンツが日本一に王手をかけた。ベストプレープロ野球32

  • ベストプレープロ野球 31

    「私はネット裏の評論家やOBに向けて野球をやっているのではない。選手とファンに目を向けてやっている。私にはいざとなったら「桑田がいる」という安心感があった。」(長嶋茂雄)第4戦、ジャイアンツの先発は桑田。4回、清水のツーランがとびだし、桑田は3点のリードをもらう。さらに7回高橋由のソロで追加点。桑田はそのまま9回をなげきり、4安打完封。勝ち星を2勝2敗のタイにもどした。ベストプレープロ野球31

  • ベストプレープロ野球 30

    福岡ドームに移動しての第3戦。先発はジャイアンツ高橋尚、ホークス星野。両チームの先発オーダー。ジャイアンツは江藤がDHになるため、サードには川相を入れた。先発高橋尚は5回を投げて2失点。この時点で100球をこえたため、2番手入来にマウンドをゆずる。8回表、この日DHに入った江藤のツーランホームランで同点に追いつくも、9回裏、3番城島のタイムリーヒットでホークスがサヨナラ勝ち。ベストプレープロ野球30

  • ベストプレープロ野球 29

    東京ドームの第2戦。先発はジャイアンツ工藤、ホークス若田部。ジャイアンツは6番に江藤を入れ、攻撃的布陣。ホークスも打順を入れ替えてきた。初回、松中のツーランでホークスリードのまま、5回、ジャイアンツのベンチが動き出す。クオリティスタートの工藤を下げて代打福井。6回からは武田がマウンドに立つ。7回、1打同点の場面で代打元木。しかしどうしても1点がうばえず、9回、守護神ペドラザにおさえられゲームセット。1勝1敗とし、福岡へ乗り込むこととなった。ベストプレープロ野球29

  • ベストプレープロ野球 28

    さいきんYouTubeを見てて知った話。森祇昌からも、野村克也からも、達川光男からも「キャッチャーに向いていない」と言われ、1塁にコンバートされそうになっていた城島をキャッチャーとして育てあげたのはホークス時代の工藤であったらしい。で、どういう育て方をしたかというと...1999年のシーズン、工藤は「城島のサインにいっさい首をふらない」というスパルタな方針を決めた。バッターがストレートにぜんぜんタイミングがあっていないとき、城島がカーブのサインを出したときの工藤のリアクションがこちらもちろんカーブを投げて、バッターに打たれる。城島はその場で公開説教。同年9月11日の近鉄戦、ノーヒットノーランがかかった8回2死の場面で鈴木貴久に3ボール1ストライクとなった。城島がたまらずマウンドに来て「歩かせましょう。次のバッタ...ベストプレープロ野球28

  • ベストプレープロ野球 27

    日本シリーズの相手は福岡ダイエーホークスとなった。ホークスは長打力B以上の強打者、城島・バルデス・松中・小久保・バークハートのほかアベレージヒッターの井口・秋山をそろえた「ダイハード打線」とよばれる攻撃型のチームである。中心選手はキャッチャー城島健司。王監督はピッチャーをこまめに変えてくるので(当たり前だが)先取点をとって、ペドラザをマウンドに立たせないようにしたいところだ。第1戦、東京ドーム。先発はジャイアンツ上原、ホークス田之上。ジャイアンツは5回、ニ岡のホームランで1点リード。上原は7回を0点におさえ、マウンドを入来にゆずる。8回裏、高橋のツーランで貴重な追加点。9回表、城島の1発をあびるが、岡島・河原を投入してなんとか逃げ切った。ベストプレープロ野球27

  • 日中戦争ソリティア 1

    一人用のウォーゲーム「ArmiesoftheWhiteSun」。2017年の『Strategy&Tactics』誌の付録で、デザイナーはタイ・ボンバ氏。テーマは1937年以降の日中戦争。アーミーというのは軍閥の訳語だろうか。ヒストリカルノートはアメリカのアーカイブ研究者から見た日中戦争で、われわれ日本人が聞かされている「歴史」と微妙なズレがあって面白い。ゲームの長さは全部で4ターン。4ターン終了時の勝利条件は重慶と成都の占領などであり、たぶん不可能。十中八九、プレイヤーは史実どおり負ける。だからといって、詰まらないゲームかというと、そうでもないんじゃないかな。1ターンは18〜24ヶ月にあたる。1ユニットは師団〜旅団規模。まずは280個のカウンターを切り離し、ルールブック(リプレイをふくめて16ページ)を読みなが...日中戦争ソリティア1

  • ベストプレープロ野球 26

    神宮球場のヤクルト巨人26回戦。ここまで対ヤクルト戦7勝18敗とおおきく負け越している。先発はスワローズ藤井、ジャイアンツ桑田。試合は投手戦。ジャイアンツは9回2点のリードで守護神河原を投入。桑田に11勝目、河原に30セーブ目がついた。ここでようやくジャイアンツにマジック3が点灯。第27回戦。先発はスワローズ石川、ジャイアンツ上原。この試合も上原→岡島の完封リレーでジャイアンツが勝利した。のこりマジックを1として、ジャイアンツは甲子園へ乗り込む。はたして星野阪神がそうかんたんにジャイアンツの優勝をゆるしてくれるのだろうか・・・と思っていた矢先、名古屋ドームでヤクルトが中日に負け、自動的にジャイアンツの優勝がきまった。宙に舞うvox6336監督。ベストプレープロ野球26

  • ベストプレープロ野球 25

    ここから第26節まで、コンピューターの指揮でいっきにすすめてしまおう。ふたたびヤクルトとの直接対決。こんどは神宮球場3連戦である。のこり10試合でゲーム差は4。コンピューターは打撃不振の江藤をベンチに下げ、サードに元木を入れている。このゲームにおける江藤の3塁守備力は「D」。ベンチには守備力「C」の後藤、元木、守備力「B」の川相がいる。それぞれ一長一短があり、江藤は長打力Bだが守備力D、後藤は対左ー2、元木は走力E、川相は長打力E。長打力はMK砲にまかせて、サードには守備力Bの川相を入れるのがいちばん合理的だ。しかし、高い金額を支払って他球団から引き抜いてきたフリーエージェントを「守るところがないから」使わないというのも色々と問題があるのだろうな。ベストプレープロ野球25

  • ベストプレープロ野球 24

    3連戦の2戦目。先発はジャイアンツ武田、スワローズがホッジス。ジャイアンツ打線がホッジスを3回に攻略し、投手陣も武田→前田のリレーで手堅く勝利した。第3戦は工藤と石川の投げ合い。ジャイアンツがきわどい投手戦を制し、このカード3連勝。ゲーム差を4と広げた。ベストプレープロ野球24

  • ベストプレープロ野球 23

    東京ドーム、巨人・ヤクルトの20回戦。先発はジャイアンツ入来、スワローズ鎌田。ジャイアンツは打順をおおきく入れ替えてきた。打線好調のジャイアンツは1回、2回と連続得点。しかし3回、古田の出塁から4番ペタジーニに3ランを浴び、同点に追いつかれる。試合は打撃戦となった。6回、7回のピンチを岡林・チョンの継投で切り抜け、8回條辺をマウンドに送る。ブルペンの台所事情はけっこう苦しい。8回裏、清原の6号ソロホームランで勝ち越し。條辺はそのまま続投で9回をおさえ、勝利投手となった。終わってみればホームラン7本が飛び出る乱打戦をジャイアンツが制し、2位ヤクルトを2ゲーム差と引き放した。ベストプレープロ野球23

  • ベストプレープロ野球 22

    さらに自動モードで第20節まで試合をすすめる。約100試合をこなして、現在ジャイアンツは2位に1ゲーム差をつけて1位。打順はコンピューターの判断によって、こんな感じになっている。1番キャッチャーはまあいいとして、右打者と左打者の配分にちょっと手をくわえたい。2位スワローズとの直接対決、東京ドームで3連勝していっきに突き放したいところだ。ここからはvox6336が指揮をとることにしよう。ベストプレープロ野球22

  • ベストプレープロ野球 21

    第3戦以降の指揮をコンピューターにまかせ、第9節までをいっきに進めた。現時点でジャイアンツは僅差の1位。ゲーム差1で2位がドラゴンズ。パ・リーグでは王監督ひきいる福岡ダイエーホークスが2位以下に6ゲームをはなして独走中。ここまでの打撃個人成績。1位から松井、清水、ペタジーニ、阿部、井端、石井琢と「全員ジャイアンツなんじゃないか」と錯覚してしまいそうだ。ベストプレープロ野球21

  • ベストプレープロ野球 20

    第2戦のマウンドは左のエース工藤。両チームのスターティングメンバーは第1戦と同じ。初回、立ち上がりを攻められ1点を献上した工藤は、2回裏、自らのバットで1点をもぎとり投手戦となる。タイガースに1点のリードをゆるし、9回裏ノーアウトで仁志が出塁。8番キャッチャー阿部がバントで送って1アウトランナー2塁、一打同点の場面。ここでvox6336監督は代打の切り札後藤を送り出す。しかしタイガースの守護神バルデスの前に後藤・清水連続三振。このカードを1勝1敗とした。次の試合は名古屋ドーム、中日との3連戦だ。ベストプレープロ野球20

  • ベストプレープロ野球 19

    さらに3回表、アリエスに2打席連続のソロホームランが出た。ここでvox6336監督は上原をあきらめ、3回裏ランナー2、3塁のチャンスで代打後藤を送る。2番手ピッチャーは桑田。5回裏、なんとか4対4の同点に追いつき、6回裏、仁志のソロホームランで逆点に成功。8回表、タイガースはこの日3打数3安打と当たっているアリエスから。ジャイアンツはここで3番手に左の前田を投入。vox6336監督はここで大きな間違いをしていたことに気付く。アリエスは右打者だった。いやぁ、タイガースの助っ人外人というとどうしても左打者のイメージがつよいもので...しかし前田はアリエスを三振に切って取り、このピンチをしのいだ。そして次のバッター濱中にホームランを打たれてしまう。試合はふたたび5対5の振り出しへ。そして9回裏、7番仁志、8番阿部が連...ベストプレープロ野球19

  • ベストプレープロ野球 18

    2002年のシーズンは140試合、交流戦は無い。プレイヤーはジャイアンツを操作、のこりの11球団をコンピューターがうけもつ。といっても全140試合をこなすのは大変なので、開幕2試合だけマニュアルでプレイして、あとはコンピューターにまかせてときどき口を出すことにしよう。とりあえずいまのところ打順も投手のローテーションも口を出す必要はなさそうなので、そのまま行く。開幕の相手は阪神タイガースだ。東京ドームでの開幕戦。両チームのスターティングメンバー。ジャイアンツは上原、タイガースは井川、投手戦が予想される。その上原の立ち上がり。(なんとあの上原が)2番関川、3番片岡に連続デッドボールをあたえ、つづく4番アリエスに3ランを浴びてしまった。ベストプレープロ野球18

  • ベストプレープロ野球 17

    2000年代の原巨人にとって最大のライバルであった中日ドラゴンズ。このときの監督は山田久志。アライバ二遊間コンビの荒木もまだ外野手だったんだな。投手陣もさることながら、守備力が脅威。ちなみに2軍には調整中の野口(L,C,142,ABABBB)と川崎(R,C,138,BABBBA)がいる。ベストプレープロ野球17

  • ベストプレープロ野球 16

    前年(2001)優勝チームのヤクルトスワローズ。スターティングメンバーをみて最初に気になるのは、真中・宮本・稲葉・古田・ラミレス・高津と後年監督あるいは指導者として成功した選手が多い点。とうぜん、2002年のジャイアンツが優勝するためにもっとも注意しなければならないチームである。選手層はジャイアンツに次いで厚い。中心選手・・・というかもはやレジェンドである古田敦也のステータスはこんな感じ。ちなみにこちらがヤクルト時代のラミレス。ラミレスの全盛期はジャイアンツにきてからになる。ベストプレープロ野球16

  • ベストプレープロ野球 15

    2002年の阪神タイガースはキャッチャー矢野を中心とし、先発投手に井川・藪の2枚看板をようする守備型のチームだ。「闘将」星野仙一のパラメーターも守備重視に設定されている。パ・リーグからフリーエージェントで移籍し、2000-2001年の開幕投手をつとめた星野伸之が先発投手陣の6人目にいる。ベストプレープロ野球15

  • ベストプレープロ野球 14

    つぎに他の5球団を見ていこう。横浜ベイスターズ。このときの監督はなんと名将・森祇昌。エースピッチャーはいわずとしれた「ハマの番長」こと三浦大輔だが、攻守のかなめとなるのは1番ショート石井琢朗だろう。ジャイアンツファンから見たベイスターズについて。これを言うとベイスターズファンから怒られるかもしれないが、横浜はジャイアンツに指導者として残れなかったスター選手(須藤・駒田・中畑・ラミレスら)の天下り先であり、人気実力をかねそなえたフリーエージェント(屋敷・村田・山口・梶谷ら)の供給源である。ジャイアンツが嫌いというベイスターズファンは多いかもしれないが、きほんジャイアンツファンは横浜に対して好意的。ベストプレープロ野球14

  • ベストプレープロ野球 13

    vox6336はジャイアンツをひきいてペナントレースを戦う。まずは戦力分析。2002年のスターティングメンバーはこんな感じ。ひかえめに言ってほとんど反則だ。1番清水からはじまって、ニ岡、高橋由、松井、清原、江藤、仁志、阿部と8人クリーンナップ体制。投手陣も上原、工藤、高橋尚、桑田、入来と5人のエース級をそろえている。攻撃の中心、4番松井のステータスはこんな感じ。ちなみにクレスポというこの年の外国人助っ人は、vox6336もあまり記憶にないのだが、どうやらあまり活躍せずにかえったらしい。ジャイアンツ用語でいうところの「自前外国人」というやつだ。ベストプレープロ野球13

  • ベストプレープロ野球 12

    4月15日発行の『Number』1024号は「完全保存版原巨人を愉しむ!」だった。これを読んで久々に1年目の原巨人をシミュレートしたゲーム「ベストプレープロ野球」(エンターブレイン、2002年)をプレイしてみたくなった。2002年の原巨人は86勝でリーグ優勝、さらに日本シリーズ制覇。同書65ページ、中溝康隆氏の記事によると「長嶋茂雄前監督が築いたミレニアム打線が復活し、前年優勝のヤクルトを突き放して独走。日本シリーズでは西武を圧倒し、4連勝。就任1年目で日本一の栄冠に輝いた。桑田が最優秀防御率、上原が最多勝、最高勝率のタイトルを獲得。6月、「代打桑田」采配が見事的中し話題に。ゴジラ松井がMVPに輝き、この年を最後にメジャーへ」とある。ベストプレープロ野球12

  • ベストプレープロ野球 11

    東京で3度目の非常事態宣言が出され、ゴールデンウィーク2日目にあたる4月30日、東京ドームの巨人✕中日戦は無観客試合となった。原監督はシーズン序盤「史上最弱打線」と揶揄された打撃陣を若手選手の起用によってなんとか立て直し、コロナ陽性反応で離脱していた丸・亀井・中島・若林・ウィーラーが合流するとさらに梃入れ外国人2人を加えた。現時点で「梶・坂・丸・岡・スモ・ウィーラー」の6人クリーンナップ体制で首位阪神(ゲーム差1.5)を猛追中。先発はエース菅野。負けるわけが無い。この日10連休の初日であったvox6336はコンビニでビールと柿の種を買って来て、テレビで野球観戦をした。これはvox6336にかぎらず巨人ファンあるあるなのだが、巨人ファンは巨人が負けても文句を言わない。そもそも負ける試合は見ようとしないからである。ベストプレープロ野球11

  • アルフガルド 15

    激戦のすえ、騎士vox6336は2匹のヴァンパイアバットをたおした。vox6336は敵の攻撃を2回受けてしまい、のこりの生命力は4となった。(ん?何か光るものがあるぞ)「相手のvampireが死んだ。味方のvox6336は怪我無し。戦闘終わり。あなたの勝ち。生命力4。倒した敵が※※力の石※※を持っていた。食事終わり。第47日の終わり。」ヴァンパイアバットは「力の石」を持っていた。騎士vox6336は力の石を手に入れた。力の石を持っているとステータスに何か変化があるのだろうか…と思ってリポートを見たところ、どうやら何も変化はないようだ。アルフガルド15

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、VOX6336さんをフォローしませんか?

ハンドル名
VOX6336さん
ブログタイトル
TOY VOX
フォロー
TOY VOX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用