chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yoshidaallarchives https://yoshives.com/

ゲーム機などのガジェットを、実際に購入し感想や使い方などをシェアしていくブログです。時々それ以外にもプレイしたゲームなどでおすすめの物についても言及していきます。

ヨシダ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/14

arrow_drop_down
  • 【レビュー】高すぎるゲームボーイを買った『Analogue Pocket アルミ版』

    Analogue Pocketって最高ですよね。 Analogue Pocketはこれまで、通常モデルの白と黒意外にも色々なカラーが出てきたり、クリアカラーが出てきたりと、かなりバリエーション豊富だったのですが・・・今回はなんとメタル!金属

  • 【レビュー】王道の4インチ版『ANBERNIC RG40XX H』

    AnbernicのXXシリーズといえばもうみんな分かりますよね。 そう、Anbernic社の安価なラインのLinuxエミュ機で、今回は40XXとあるように4インチ。画面サイズが大きくなって中身はほぼそのまま、遊びやすい横型王道モデルといった

  • 今年イチぶっ刺さった『ZPG A1 Unicorn』

    中華ゲーム機の定番メーカーといえば、AnbernicやMiyooが有名で、人気がありますよね。 しかしもうひとつ、圧倒的クオリティとデザイン力を誇るメーカーがあるんです。それがGKDやZPGシリーズを出しているチーム。 Anbernicのよ

  • 【レビュー】ゲーム機闇鍋パソコン『ONEXPLAYER X1 mini』

    変形するってカッコイイですよね。 今回紹介するのはいわゆるROG Allyのような、Windowsを搭載したゲーム機、ポータブルゲーミングPCなのですが、ゲームだけの用途で使うのは勿体ないなぁ・・・と思ってる人も居ますよね そのニーズに答え

  • 今話題(?)のAI PCは本当に使えるのか『Minisforum UH125 Pro』

    今、AI PCって結構話題じゃないですか。 基本的にChatGPTなども含め、AIを使った作業を行う場合にはクラウド上で処理される事がほとんどですが、AI PCやAIスマホと言われる奴は、もっと簡単な作業であればスマホやPC本体で処理しちゃ

  • 【レビュー】デカいし音もデカい『Ulefone Armor 26 Ultra』

    これまでに無い機能が追加されたスマホって ワクワクしますよね 今回紹介するスマホはいわゆるタフネススマホ、工事現場やキャンプユーザーをターゲットにしたガジェットで、過去にもいくつか紹介したのですが、それともまた違った機能を持っているのでよろ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヨシダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヨシダさん
ブログタイトル
yoshidaallarchives
フォロー
yoshidaallarchives

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用