chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブログ https://iponoki.hatenablog.com/

主にリボンをつけたうさぎを描いています。絵はインスタグラムに。

e_ni
フォロー
住所
未設定
出身
栃木県
ブログ村参加

2020/05/14

arrow_drop_down
  • 基準

    ためこむと、 一気に溢れるし、 重症になるし、 もとの自分を大事にするって大切だと思う。 理解されなくても…。 結局。 難しいって 思ってしまうのは、 基準に合わせようと 無理するからかもしれないと 思う…。 ブログランキング

  • 蚊の音?

    朝、寝てたら蚊の音を久しぶりに聞きました。 それで蚊を倒せるスプレーを部屋にまいてまた布団に入っていたら、少ししてすごい大きい音で「ぶーーーん!!!」って聞こえてすごいびっくりした。蜂かと思ったのですが、蚊だったのかな…。 その音を5回くらい聞いて、そのあとは聞こえなくなったんだけど。 びびりました。 蚊なのかな…。 ブログランキング

  • インドア派、アウトドア派

    インドア派です。 自分のことをアウトドアだと思ったことはないです…。 ブログランキング

  • サンタさん

    サンタさんいつまで信じていましたか。 わたしは小学生までぎりぎり信じてたと思います。 長く信じられるってすてきだと思う。 もしこどもが出来たら本気で隠したいなぁ…………。 ちなみにわたしはポケモンのゲームをもらっていました。 すごいうれしかった。 ブログランキング

  • お題「小さい秋、見つけた」

    過去の今週のお題 落ち葉がきれいな秋。 黄色、赤色、茶色、 緑色と他の色…。 いいですね。 踏まれてパラパラになった落ち葉もいい感じです。 落ち葉のじゅうたん。 ふかふか。ぱらぱら。 ブログランキング

  • ミュウツーの逆襲を見た

    ポケモン公式YouTubeでやってた「ミュウツーの逆襲」を見ていました。 感動で胸が一杯になった~…。 小学2年生の頃に映画館で見たのですが、 あの時よりも今の方がぐっとくる…。 OPの曲とかEDの曲に懐かしくて、いい曲で感動するし…。 音楽ってすごいなぁ。 ゼニガメがかわいすぎて泣きそうになったり…。笑 懐かしい………。 たしかに自分が自分とそっくりの人の丸丸コピーだったって知ったら、 ミュウツーのように考え出したりしてしまうかも。 コピー出来たってその人が感じてきたこと重ねてきた感情、感動はリセットされるだろうし…。 言葉にするのが怖いくらい深いというか重い内容かもしれない…………。 でも…

  • 一年

    わたしはまだまだだけど、 何年か前の自分と今を前に比較した時に、 結構1年で成長したんだ、 と感じられた時があった。 その時わたしは だめな自分に落ち込んで、 いつになったら…って思って 自分だけの日記を振り返って読んでみた。 それで、意外と成長してるのかもって自分では感じることができた。 でも望むようになるにはまだまだだと思う。 簡単じゃないよ。ほんと たたかっていこう~。 ブログランキング

  • ゆめ

    夢の中のものは夢でしかない気がする。 夢でしかない、ふわふわしたものは、 ふわふわしたものでしかなくて、 現実にはなってなくて、 漠然で …。 ブログランキング

  • こどもの頃の方が楽しかった

    絵を描くことはこどもの頃の方が楽しかったかもしれない。 子どもの頃はもっとのびのび描いてた。 だんだんと比較して恥ずかしくなったり、自分の絵を否定していったかもしれない。 こういうのは絵を描く人によくあることだろうけど。 今思うのは結局自分の絵を描けばいいんじゃないかということ。学びつつ、一般的な意見もみつつ、自分の絵を描けばいい。ずっとそれができますように。 ブログランキング

  • いきがい。

    絵の技術的なことはあまりわからない。美術の学校も行ったことがないし、絵の知識がある人も周りにいない。 ただ物心が付いた頃から絵を描くことが楽しくて、拠り所のようで、居場所のようだった。楽しさは小さい頃の方があったかもしれないけど………他は今もあまり変わってない気がする。 だからこれからも描くと思う…。 なるべく自由に楽しく、でもわたしだけじゃなく誰かにもいいと感じてもらえるようなものを描けていたらいいな。 ブログランキング

  • 言葉を忘れてなにかを伝えたくて描く

    絵を描いている時 結構無心になっている気がします。 それがなんか心地いい。 あまり考えず、ここにこう描こうとか 計画を立てず。 それが楽しいです。だから自分でもどんな絵になるかわからない。 効率的ではないかもしれないけど…。 重ね塗りとか結構する。 パステル絵なんてだから紙がはがれてしまう。 アクリル絵の具なら紙がゆがむ…? それでも納得するまで色を重ねています。 「これ」って手に取った色で言葉を忘れた状態で、でも何かを伝えたくて描いている感じです。 ブログランキング

  • 不具合

    インスタグラムの画像が表示されない不具合が、はてなで続いているようです…。 ブログランキング

  • イノチ

    『イノチ』 生き物は やわらかくて、 ふわふわしたところを 生きてる…完全ではない 安定もわからない…機械とはちがうそれが弱いところであり、 魅力でもある… ブログランキング

  • お題「いも」

    「いも」 過去の今週のお題 いもは好きです。 外がカリッとした 大学芋が特に好き。 ジャガイモは、ジャガバターがおいしい。 昔屋台で食べてました。 芋けんぴ、 干し芋… すきなものがたくさんある。 ブログランキング

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、e_niさんをフォローしませんか?

ハンドル名
e_niさん
ブログタイトル
ブログ
フォロー
ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用