いよいよ中国でもバブルが弾けるのだろうか中国最大手の不動産会社が33兆円もの負債を抱え、債権者に利息の支払いが危ぶまれている中国では33兆円といえばGDPの2%に当たり、ちょとした国家の年間予算だ国としてもてこ入れをするかもしれないが、中国が民間企業に手助けするものだろうか一企業とは言えもしも倒産すれば中国国内はおろか世界中にその影響が及ぶものと思われ、日本も例外ではないだろう中国での冬季オリンピックまでは何とか好景気が維持されるものと思われてきたが、国策で金融機関の貸し出しが顕著に閉められ、特に住宅取得者に対する融資に締め付けが有ったことが大きく響いているようだ以前にも中国のバブル崩壊について申し上げたことが有ったが、現実のものとなりそうだ中国の投資家たちが国内の不動産ではなく国外に投資案件を求めていることも...日本の投資案件に対する中国の影響