chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 草津温泉・日光東照宮ツアー 3日目(最終日)

    旅行明けからずっと連勤なんで疲れがとれない・・・それにしても三日間ってあっという間です。三日目にとまったお風呂はこんな感じ。確かに良かったけど、温泉番付で言えば大関を知ってしまったので格下という感じが否めません。草津は大関として鬼怒川温泉はどこだ??さて今回の行程はこんな感じ。金沢→高槻が一直線になってるのは、疲れてポケモンGOを起動してなかったから??鬼怒川温泉を出て華厳の滝を目指します。途中でいろは坂という聞いたことがあるけど、実際には知らない場所を通過いろは坂日光市街と中禅寺湖・奥日光を結ぶ観光道路。下り専用の第一いろは坂と上り専用の第二いろは坂の二つの坂を合計すると48か所もの急カーブがあることから「いろは48文字」にたとえてこの名がつきました。カーブごとに「い」「ろ」「は」・・・の看板が表示され...草津温泉・日光東照宮ツアー3日目(最終日)

  • 草津温泉・日光東照宮ツアー 2日目

    二日目はもっぱらバス移動。行程をみると確かにエグイ…草津温泉→軽井沢→鬼怒川温泉という流れそういうワケで旧軽井沢に到着いわゆる軽井沢=旧軽井沢略称;旧軽と言われているようですが“旧”ってことは“新”もあるのかと調べてみたら、今の軽井沢駅周辺を新軽井沢と言い、宿場町があったかつての場所を旧軽井沢というそうです。朝食から間もなく到着だったので、添乗員さんがパンとかを買ってバスで移動しながら食べるのがお勧めです!ということで散策しながらパンを購入。かのジョン・レノンが愛した老舗のパン屋さん:フランスベーカリー軽井沢=避暑地ってイメージでしたが、梅雨の時期もあってそんなに涼しいって感じではなかったです。ただセレブがいる街とあって街はきれいですが、トイレが有料ってのが…(無料もあります)そして軽井沢と言えばテニスコ...草津温泉・日光東照宮ツアー2日目

  • 草津温泉・日光東照宮ツアー 1日目

    コロナも終わったし(終わったのか?)旅行に行こうという感じで決まりました。本当は中尊寺方面がメインでしたが、嫁さんの休みやら全国旅行支援の関係で草津温泉へクラブツーリズムのツアーですが行程はこんな感じ。とにかくバス移動!金沢までサンダーバードで行って草津温泉まではバスという感じ。切符は新大阪から買ってましたが、高槻にとまるとわかったので高槻乗車で交渉すれば無料で入場できたかも知れないけど面倒なんで入場券(小児)で入場金沢到着。ここからバスに乗ります。有磯海SAで休憩親知らず子知らずの海らしいけど、全然知らかなった。【合唱曲】親知らず子知らず/歌詞付き昼食は妙高SAで妻有ポークのバジル塩糀丼をいただく。そして山道に入るけど、県境にある不思議な建物があります。今回の添乗員さんは色々なうんちくを提供してくれてよ...草津温泉・日光東照宮ツアー1日目

  • 23/6/18-24週間ダイジェスト

    そんなに気温が上がっているワケではありませんが、梅雨はムシムシして毎年嫌ですね。とうとうエアコンを動かすと埃やら〇〇の糞が落ちてきて焦りました。何だかんだと15年以上経過しているのでエアコンの買い替えの時期かな?と迷っています。とりあえず今シーズンは持ってくれれば。阪神が好調ということで後輩連れて甲子園に行ってきました。マスク無しで声出し応援OKになったので久しぶりに声を涸らして応援できました。普段、叫んだり歌を歌ったりとあまり無いので中々のストレス発散になります。対戦相手はホークスで負けを覚悟していましたが、勝利できて本当に良かったです。むしとその他の試合は大負けだったんで運が良いようです。新人がどんどん入ってきて人数は増えたのですが、その分離島応援に行ったりと何だかんだで人手不足の中、久しぶりに退職...23/6/18-24週間ダイジェスト

  • 薬の供給困難も色々

    とある漫画で今の人類って地球上の何番目とかで何回か滅んでいるだからマレに地球のどこかしこから、以前の文明の超科学が発見される・・・なんてのを見かけるのだけど、現実的にはありえないそうです。なぜなら今の人類は地表にあるほとんどのレアアース(Rareearthelements;希土類)採掘しきってて例えば今の次の人類が誕生したとして、かなり文明の発展に苦労するだろうとのことです。話はかなり逸れてますが、医薬品の中でも原料の鉱山が枯渇してしまって供給困難になっているとの情報がありました。かなり前の情報ですがアドソルビンと言われる薬です。供給困難の理由としては“国内の天然ケイ酸アルミニウムの鉱脈が枯渇”だそうですが、石炭とか金、銀などの鉱脈があるのは知ってましたがケイ酸アルミニウム(メインはアルミかな?)などまで...薬の供給困難も色々

  • 結局、最後は暴力しかない

    山本太郎…俳優やってた頃は好きだったけど政治家になってからは思想が合わないので嫌いになりました。で、今回の入管法改正案の採決の時に暴力で訴えた行為は不問になったようです。これってどうなんでしょうね。結局、政治家になって日本を動かせる立場になったワケですが、一政治家では何も変えることはできず、最後は暴力に訴えるしかなかった…ってことを証明しているようで残念でなりません。これじゃあ政治家になって「日本を良くするぞ!」って思っても一人じゃ何もできなくで何だかんだと大きな組織の一員になって、周りに合わせて動くしかないようですね。そもそも、憲政史上最長だった安倍さんでさえ憲法改正できなかったんですし、そりゃ政治に期待するのは無理ですわ。安倍さんが銃撃されたときによく三島由紀夫が取り上げられたのですが彼はこういう発言...結局、最後は暴力しかない

  • LGBTとは?

    そもそもLGBTって何の略なんだろうと思って調べたのがキッカケ検索すれば一瞬で出てきて以下の性的少数者の総称だそう“L”=レズビアン(女性同性愛者)“G”=ゲイ(男性同性愛者)“B”=バイセクシュアル(両性愛者)“T”=トランスジェンダー(生まれた時に割り当てられた性別にとらわれない性別のあり方を持つ人)LGBT法が成立したことで、ニュースで見かけることになったのだけど正直私はまだLGBTへの理解が十分ではないのが本音です。私のブログなんて、そこまで影響力はないので炎上しないと思うのですがどうもLGBTに理解して当然って風潮にはかなり抵抗があります。実際に患者の中にもLGBTの方が入院してくるワケですが、腫物に触るような感じで接しているのが現状です。友達とか親友にLGBTの人がいれば違うでしょうが、赤の他...LGBTとは?

  • 添付文書が無くなる

    上司から添付文書が無くなってることについて書いてよと謎のリクエストがあり記事にします。というか前々から薬についてる添付文書が無くなってるなぁと気にはなってました。ぶっちゃけネットで調べたら一発ですしね。ちなみに添付文書というのはコレ簡単に言えば薬に関する情報がギュギュと纏められた文書です。学生実習の時や1年目の時なんかはよく持って帰って読んだりしてました(マジメ)正直なところ添付文書ってほとんど捨てていて、ハッキリ言えばゴミだったのでペーペーレスの流れを汲んでいるのかなあと思っていたら以下の理由もあるそうです。・添付文書は頻繁に改訂されるため、同梱されている添付文書は最新の情報ではなくなっている場合がある・同一の医薬品等が医療機関や薬局に納品されるたびに、添付文書が一施設に多数存在し、紙資源の浪費につなが...添付文書が無くなる

  • 23/6/4-11週間ダイジェスト

    5月に梅雨入りという嫌な季節が始まりました。その上、台風までやってくるというオマケ付き。近畿でも線状降水帯が発生するとかでJRでは計画運休がアナウンスされてて、仕事の日に帰宅できるかどうかヤキモキでした。が、幸い私の周辺では何も起こらず何よりでした。本当にここ数年は天気がややこしくなしましたね。コロナが5類に移行したことが影響しているかわかりませんが、世間では小児科が爆発しているようにうちでもそこそこ小児科が爆発しているようです。夏場なのにインフルもチラホラだし、職場でもコロナ陽性が続いてて多少なりとも勤務調整で混乱しています。コロナが“普通の風邪”になるまでの辛抱と言ったところでしょうか。最近、チラホラと痩せた?と聴かれることが増えました。確かに多少なりとも体重は落ちています。要は無駄食いを辞めたことが...23/6/4-11週間ダイジェスト

  • Nianticはもう少しユーザーの声を聞いてくれんか

    とりあえず酷く大滑りしているイベントが開催中それはUMA補填イベントというもの日本では上の黄色い頭のポケモン(ユクシー)が登場するのですが、赤色(エムリット)と青色(アグノム)をゲットするためには海外のユーザーに招待してもらうのとちょっとお高い参加券(リモートレイドパス)が必要となります。私も2021年9月頃には必死にやってました。21/9/19-26週間ダイジェスト-週間ダイジェスト+今週もポケモンのイベントに励んでおりまして、内容としては海外の人との交流。朝は南米、夜はヨーロッパと言った感じで日本との時差を考えながら海外限定のポケモンを何とかゲットしてました。今回の目玉としてはこれらの色違いが再登場ってことで盛り上がったのですが、不具合で色違いが出なかったというものです。その補填がたった...Nianticはもう少しユーザーの声を聞いてくれんか

  • いつか通る道を今通るだけ

    子供の風邪が流行しているようです。更衣室でも耳に入ってくる会話にも小児科が爆発してるって聞こえました。前々から前兆はあって、抗菌薬であるクラバモックスが需要過多による供給困難を引き起こしてました。子供の風邪については朝のニュースでもやってて問題になっているようです。新聞記事にもありますが、単純にコロナ禍で感染対策を徹底してたことによる免疫獲得が遅れたというものです。私も小さいころはよく風邪をひきました。そうやって免疫をつけていったワケですね。でも昨今の状況下では子供が免疫を獲得するのは難しいようです。まあコロナ禍だったから仕方がないと言えば仕方がないのですが、ヒトがいつか通る道を今通っているということで、そこまで大騒ぎしなくても…と思うワケです。むしろ職場の人から言えば5類になることでどこでも診察を受けら...いつか通る道を今通るだけ

  • 人生は罰金だらけ

    最近、結婚した後輩との会話「薬剤師免許の名前を代えるのに6千円くらいかかるんですよ…」ええホンマかいな?調べてみると川崎市のHPがヒットして確かにお金がかかることがわかりました。薬剤師名簿を変更するのってそんなに手間がかかるのか???もしかしてワンピースにでてくるポーネグリフ(歴史の本文)みたいな感じなの?思うに単純に紙一枚を変更する作業だったり、パソコン上のデータを変更するだけだとは思うのですが、それにしても費用がかかりすぎな気がします。(むしろホンマに手作業でやっているのか??)なんとなくですが、ネットにある生きているだけで罰金の文言を思い出しました。世の中、結婚しろとか子供を生め的な風潮なのに、思わぬところで“罰金”が発生して驚いているところです。もっとも年収800万円以下の人は支払っている税金より...人生は罰金だらけ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、s_maeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
s_maeさん
ブログタイトル
週間ダイジェスト+
フォロー
週間ダイジェスト+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用