おうちの片付けと生前整理を始めた、50代主婦のリアルな片付け日記です。
片付けを通して自分の人生に向き合っているアラフィフ世代の方へ ノートを使って物と心を片づけることで不安を取り除き、これからの暮らしを「安心」で「満足」できる毎日にする生前整理アドバイザー認定指導員 馬野邦枝です
![]() |
https://www.instagram.com/kunie_umano |
---|
またまた、しばらくぶりです。気が付けばGWに入っていました。今年もコロナで自由に外出ができず、モヤモヤしていますが、晴れて自由に出かけられる日を想像して、やりたいことを書き溜めています。☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.
ご無沙汰しています。しばらくお休みしていました。体調が悪いとかではなく、宿題にてこずっていたり、zoomがたくさんだったり。ということで、生きていますよ~☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理っ
新年度になって2週間。生活のリズムが変わって、やっと慣れてきた頃でしょうか?リズムの変化についていけてますか?☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って何?って方は こちら ↓・‥…━━━
防災のこと、正しい知識ありますか?☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って何?って方は こちら ↓・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆片付
実家の相続、考えていますか?縁起でもない?長男じゃないから関係ない?遠くにいるから、気にはなるけれどどうしようもできなくて・・・☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って何?って方は こちら
先延ばしにしていて気になっていること、ありませんか?やっと重い腰を上げて、向き合いました。その結果・・・☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って何?って方は こちら ↓・‥…━━━☆・‥
昨日の講座案内で、HP上新しい講座の概要が更新できていなくてご迷惑をおかけいたしました。現在は、きちんと表示されています。ぜひ、覗いてみてください。☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って
講座、募集始めます。90分✖5回 オンライン(zoom)にて☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って何?って方は こちら ↓・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━
先月、時々登場していた、ちょっとおバカなパソコンちゃん。ちょっとどころではなくなってきたので、新しい相棒を迎えました。☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って何?って方は こちら ↓・‥
生前整理に興味はあるけれど、どの講座を受ければいいの?終活と違うの?全部捨てないといけないんでしょ?それは無理!いろいろ疑問があると思います。今日は、そんないろいろな疑問にお答えします。☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+
昨日のピンチ!無事に10時には訂正が終わってほッ!得意の 行き当たりばっちり ということで・・・反省しろ!で、温めていた講座を開始します。アッ!これはきちんと考えています。安心してください。決して、行き当たりばったりではありません。キッパリ!☆゚+.☆゚+.☆゚
価格表示が今日から変わります。税込み表示が義務化されます。わかっていたけれど、先延ばしにしたために、ピンチ!☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.生前整理って何?って方は こちら ↓・‥…━━━☆
「ブログリーダー」を活用して、馬野邦枝(うまのくにえ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。