おうちの片付けと生前整理を始めた、50代主婦のリアルな片付け日記です。
片付けを通して自分の人生に向き合っているアラフィフ世代の方へ ノートを使って物と心を片づけることで不安を取り除き、これからの暮らしを「安心」で「満足」できる毎日にする生前整理アドバイザー認定指導員 馬野邦枝です
![]() |
https://www.instagram.com/kunie_umano |
---|
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえです今日、パソコンを開くと楽天からメールがありました。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆本メールはお客様によるお支払い方法のご確認が必要な場合
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえです昨日は、生前整理勉強会でした。内容は、ペットコンシェルジュHITOMIこと藤本仁美先生のペットの生前整理でした。コロナの影響で、ペットを飼う人が増加しているとのニュースもありましたが、ここ数年、
9月、10月の講座の日程が決まりました。日程調整は致しますので、お気軽に連絡ください。◆ 10minFOCUSMapping 初級 講座・たった10分間・小学生でも簡単・書けばスッキリ、サクサク動けるしかも結果が目に見えて、時間の使い方が上手になる魔法のメモ術。10minFOCUSMappi
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえですあちらこちらで2学期が始まりましたね。まだまだ暑いので、くれぐれも熱中症には気を付けましょう。ところで、自分の家事にかかる時間ってどれくらいか知っていますか?例えば、洗濯を干す、掃除機をかけ
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえです整理収納アドバイザーの友達から、70代の一人暮らしのおばあちゃんに片付けてもらうのに気を付けることって何?という問い合わせがありました。70代~ってもったいない精神が身に染みていて、なかなか物
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえです部屋に作り付けのクローゼットの使い方で質問がありましたので紹介します。うちでは 1か所のみ 1畳分のクローゼットがあります。今は主人の部屋になっているので、当然のことながら、主人専用のクロー
誰でも、10分で簡単に思考の整理ができる魔法のメモ術。興味のある方、申し込みはこちら↓ ☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚生前整理 オンライン講座 開催予定 8月27日 (木) 10:00~16:00(休憩60分)定員1名いず
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえですお盆に帰省されますか?今年はなかなか思うように帰省もできませんが、もし、実家に帰ることがあれば注意してほしいことをまとめてみました。その1 実家に自分の荷物はありませんか?実家は物置ではあ
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえです今年は特別な夏!いい意味での特別感ならうれしいのですが・・・少しでも早く日常が戻ってきますように。うちは 息子たちが、お盆に帰省してきます。それで朝から、帰省してくる2日分の 献立と買い物の
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえです一昨日、母のネイルをチェンジしました。母は81歳。毎月私がネイルをしています。最初は年齢を思って、恥ずかしがっていましたが、最近では「いつしてくれるの?」と催促の電話がかかるように。老人会で
生前整理 オンライン講座 開催予定 8月 7日 (月) 10:00~16:00(休憩60分)定員1名8月27日 (木) 10:00~16:00(休憩60分)定員1名いずれも zoomを使って自宅で受講できます。定員1名ですが、2名以上で同時に受講されたい場合は、コメント欄にコメントをくださ
奈良の生前整理アドバイザー&整理収納アドバイザー、うまのくにえです適正量(てきせいりょう)って聞いたことがありますか?意味を調べると、『正しい量』片付けを始めた方から適正量はどれくらいですか?と聞かれることがあります。先日、ある片付けサロンで 自分の持っ
「ブログリーダー」を活用して、馬野邦枝(うまのくにえ)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。