2021/4/30 土須峠
天気は快晴。ちょっと寒いが全く問題ない。予定通り土須峠に行こうと思うが、道が濡れているのが少し気がかり。まあ、遠いので途中で乾くだろう。 先ずは神山までのんびり行ったが、府能の旧道に初めて行ってみた。なかなかいい感じの上りでトレーニングにはなる。狭矮な道なので本気でアタックする気はないが。 土須峠は上分から郵便局を曲がったところからスタート。斜度が5.9%と緩めなので、逆にパワーを入れにくいかもしれない。 道が悪いということだが、意外に悪くない。この前の旭丸峠のほうが悪い。最後の1kmだけは確かに落石やら舗装がえぐれてるやらとパンクを心配刺せる様な道だった。何とか乗り切った。max心拍181bpmなので少しサボったかな。 それよりも、193号線の下りが悲惨。落石、道狭、対抗あり、流石有名酷道。。チャリじゃなければ来たくないが、チャリだとパンクするかもしれん。 下った後はポタリング..
2021/04/30 15:30