chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
銀次郎
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/09

銀次郎さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,208サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,251サイト
水彩画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 577サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,208サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,251サイト
水彩画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 577サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 04/13 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,208サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
美術ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 8,251サイト
水彩画 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 577サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 巻き乗りする少女

    巻き乗りする少女

    馬事公苑へスケッチに行きました。残念ながら午後だったので、馬は、見られず場内の雰囲気だけ味わいました。昨年リニュアルされ新しく生まれ変わりました。子供たちが楽しめる遊戯も充実しており、散策が楽しい、武蔵野自然林などもあります。また馬術関連のホースギャラリーや本格的レストランも併設されています。馬術競技の試合会場だけでなく、自然を楽しむ憩いの場としても多くの人に親しまれているようです。今回は、以前書いてみた他競技場の絵を紹介させていただきます。タイトルに少し迷いました。(笑)巻き乗りする少女

  • 眼差し

    眼差し

    今月は、室内のクロッキー会ということなので、独自に前に模写してみたいと思っていた、幼児の模写をしました。とってもかわいかったので、写真をづつと保存していました。書けたつもりでしたが、いざ写真にするとどこか違うようです。写真を加工するときの問題なのかそもそも模写自体に問題があるのか?どうも両方のような気がします。眼差し

  • アグリッパのデッサン

    アグリッパのデッサン

    今回は、会の集まりで、アグリッパの胸像のデッサンをしてきました。アグリッパは、古代ローマの政治家で、初代皇帝アウグストウスの腹心の部下でした。彼は、ローマのバンテオンや南仏のポン・デュ・ガールなどの建造物の指揮者としても知られております。彼の胸像は、紀元前24年頃に制作されたもので、現在は、パリのルーブル美術館に収蔵されています。今回は、デッサンということですが、胸像の立体感を出すために、光と影を創造で入れました。アグリッパのデッサン

  • ジャツクの塔(横浜開港記念館)

    ジャツクの塔(横浜開港記念館)

    横浜へスケッチに行きました。終日強風の寒い一日でした。今回は、横浜開港記念館がテーマでした。横浜開港記念館は、横浜市中区の関内にある歴史的建造物で、国の重要文化財に指定されています。横浜開港50周年を記念して、1917年に建設されました。関東大震災を経験し、復興しております。赤レンガと白の花崗岩を組み合わせた外壁や、時計台、ドーム、小塔、高屋根などが特徴で、辰野式フリークラシック様式です。時計塔の高さは、36mで、「ジャックの塔」の愛称で親しまれています。今回のスケッチでは、空の描き方がポイントと感じました。青い空が現実でしたが、あえて青空を制限して、全体のバランスを優先しました。ジャツクの塔(横浜開港記念館)

  • 初冬の小径

    初冬の小径

    太太田黒公園にスケッチに行きました。杉並区にある回遊式日本庭園で、音楽評論家の太田黒元雄の自邸後を整備した公園です。園内には、モミジやいイチヨウ等の紅葉か゛美しく色づき、池や橋がある。1933年に建てられた洋館の記念館などがあります。紅葉の見ごろは、11月下旬から12月上旬で、ライトアップも行われます。私の描いた絵は、イチヨウ並木の反対の小径から描きました。タイトルは,初冬としましたが、気候的には、晩秋でした。紅葉もまだ始まりかけで11月下旬から見ごろとなりそうです。今回は、少し紅葉を盛り込んで作成しました。初冬の小径

  • 築地本願寺

    築地本願寺

    過日築地本願寺にスケッチに行ってきました。この寺院は、西本願寺の直轄時点で、最初は、1617年に建てられましたが、関東大震災後、現在の築地に建立されました。インド西洋イスラムなどの異なる建築様式を融合した建物です。当日は、暖かく沢山の参拝客がいましたが、あえて無人で描き、静かで落ち着いた雰囲気を狙いました。あと、もう少し空と雲に力強さが表現できればよかったです。築地本願寺

  • キャプテン翼シーズン2

    キャプテン翼シーズン2

    今回は、絵でなくテレビ番組の告知です。本日17:30よりテレビ東京でキャプテン翼シーズン2が始まります。テレビアニメとしては、第4作となるスタジオKAI制作の作品です。ぜひみんなで見ましょう!!キャプテン翼シーズン2

  • 分かれ道(砧公園)

    分かれ道(砧公園)

    砧公園にスケッチに行きました。戦前は別荘地やゴルフ場として利用されていましたが、戦後は防空緑地として整備されました。1957年に都立公園として開園し、その後もさまざまな改修や拡張が行われました。2020年には、みんなの広場がリニューアルされ、バリアフリー化や多目的トイレの設置などユニバーサルデザインの観点から利便性が向上しました。砧公園は、自然と文化が調和した魅力的な公園です。さて絵の方ですが、今回の試みとして、緑系の絵具を使わず、黄色とブルーの絵具(特別に違うブランドを買いました)で、紙面上で混色して描きました。水量と乾きの速度に慣れていなかったせいか、だいぶ苦労しました。期待していたようには描けませんでしたが、またトライしたいです。分かれ道(砧公園)

  • パリアッチョ (丸の内仲通)

    パリアッチョ (丸の内仲通)

    今回は丸の内仲通の4作品目として、イタリアレストラン「パリアッチョ」付近を描いてみました。この付近は、よく撮影などが行われており、ちょうどカップルがブライダルの記念撮影をしているところでした。思わず写真を撮り後日絵描いてみました。やはり、人物犬が難しかったですが、予想通り道路の模様の描き方がうまくいきませんでした。ともかく4週連続で投稿できたよかったです。パリアッチョ(丸の内仲通)

  • 丸の内仲通 GARB (装 優雅イタリア語)

    丸の内仲通 GARB (装 優雅イタリア語)

    丸の内仲通りは、東京駅から日比谷駅までを結ぶ、丸の内のメインストリートです。街路樹が美しく、有名ブランドの路面店やハイセンスなレストランしてやカフェ、オフィスビル、商業施設などが軒を連ねます。また、美術館や劇場などの文化的施設も多く、ショッピングやアート鑑賞など多様な時間の過ごし方ができます。冬には100万球以上のLEDがイルミネーションを飾り、幻想的な景色を楽しめます。丸の内仲通りとレストランGARBは、東京の中心で素敵な時間を過ごすことができるスポットです。さて絵の方ですが、看板を赤に変更、建物の前の道路の色を変更したりして、変化をつけようとしましたが,うまくいきませんでした。丸の内仲通GARB(装優雅イタリア語)

  • 丸の内仲通

    丸の内仲通

    今回は、丸の内仲通を描きました。この通りは、いろいろなアートが配置されており、お洒落な通りとなっています。素敵なレストランや、ショップもあり、多くの人が楽しんでいます。その通りを今回は描いてみました。木の間から光が差し、影が描かれる様をと思い描きましたが、あまりうまくいきませんでした。どうかなと思いながらの掲載ですが、次回も丸の内の作品を投稿したいと思います。丸の内仲通

  • 三菱1号館美術館

    三菱1号館美術館

    三菱1号館美術館でスケッチをしました。建物は赤煉瓦でできていて、とても重厚な雰囲気がありました。紹介案内によると(現在改装中につき休館)館内に入ると、天井が高くて、窓から光が差し込んできます。私は特に、トゥールーズ=ロートレックのポスター作品に興味がありました。彼の描く人物は、パリの華やかな夜の世界を表現しています。外には、樹木とお洒落なCAFEがいくつかあり、多くの人が素敵な時間を楽しんでいました。三菱一号館美術館は、歴史と芸術の両方を楽しめる素晴らしい場所だと思いました。さて絵の方ですが、目立つものがなく、樹木をかき分けましたが、描きこみすぎたようで、絵が重くなってしまいました。(人物は、盗撮に近くなるので省きました)三菱1号館美術館

  • カップル(皇居東御苑)

    カップル(皇居東御苑)

    今月は、雨でスケッチは中止となりました。一人で東御苑に出かけてきました。大手門から入場する際、前にいたカップルが仲良く手を繋いでいました。海外から来られた高齢(?)のカップルでした。入口から程近い「同心番所」まで仲良く手を繋いでいましたが、女性がこの建物に興味を示されたので、その様子を写真に撮り、描いてみました。そのほかにも、展望台で多くの外国の家族ずれが来られていました。この様子は、スケッチして、またの機会にそれをもとに描こうと思います。絵の方は、建物の日陰の描き方と、大きくとりすぎた、道路の表現に迷いました。カップル(皇居東御苑)

  • 野村宗十郎(目黒不動尊)

    野村宗十郎(目黒不動尊)

    今回のスケッチは、目黒不動尊でした。下調べをしましたが、適当な対象物が見つからなかったので、現地に赴き、野村宗十郎という人の胸像を見つけ描くこととしました。野村さんは、築地の活版製造所の5代目社長で、和文ポイント活字を創生し、これが新聞印刷で採用されるなど印刷技術に寄与し、勲章を受けております。その業績をたたえての胸像ですが、なぜ目黒不動尊で建てられたかはわかりません。(一応ご住職にも確認しました)さて絵の方ですが、今回は難しかったです。胸像の質感を出すことと、本当はもっと汚れていたので一部省きましたが、それでも汚れ感は出てしまいました。野村宗十郎(目黒不動尊)

  • スマトラトラ (上野動物園)

    スマトラトラ (上野動物園)

    今回のスケッチは、上野動物園でした。動物のスケッチということで、スマトラトラを描いてみました。象とかゴリラも動きが、少ないので描こうと思いましたが、色味が単純なのでトラにしました。スマトラトラは、ベンガルやアムールに比べ小柄であります。現在は、絶滅危惧種に指定されています。写真から描きましたが、人間同様、多種多様で、トラらしい顔立ちのものがいる一方、変な顔のトラもいました。描くうえで、マスキングにするか白ペンにするか迷いました。結局マスキングにしましたが、背景色がないと描けないので、暈した背景の描き方に苦労しました。カメラはその点簡単ですね。スマトラトラ(上野動物園)

  • 小松宮彰仁親王像(上野公園)

    小松宮彰仁親王像(上野公園)

    今回は、上野動物園の正門近くの「小松宮彰仁親王像」を描いてみました。東京に残る3体の騎馬像の一つで、ほかに有栖川宮公園の有栖川宮熾仁親王像北の丸公園の北白川宮能久親王像があります。小松宮親王は、新政府側の大将として、上野戦争では、弟の北白川親王と戦っております。晩年は、日本赤十字社総裁を務めるなど、文武ともに日本国に大きな貢献をされています。絵は、少し青銅色を使いすぎたようです。また雲ももう少し変化をつければよかったかと思います。小松宮彰仁親王像(上野公園)

  • 大佛次郎記念館(港の見える丘公園)

    大佛次郎記念館(港の見える丘公園)

    先日横浜へスケッチ会に行きました。港の見える丘公園奥にある大佛次郎記念館に行き、スケッチしました。大佛次郎さんは、鞍馬天狗の作者として有名です。「パリ燃ゆ」「天皇の世紀」「霧笛」等の作品も有名で、また多くの文学作品の審査員もしております。さて今回は、光と影、遠近法に前方の立体表現にトライしました。2次元の水彩画では、遠近法のことは、話題にることでなりますが、そこにとどまらず、立体表現を加えることで臨場感を表現しようと思いました。というより、以前の泉岳寺の時もそうでしたが、作品を描く中で、自然と感じ取れました。そして気づいたのです。これは水彩画を描くうえで大事な表現であると。大佛次郎記念館(港の見える丘公園)

  • 氷川丸(単色)

    氷川丸(単色)

    単色の氷川丸も描きました。仕上がりをもう少し雲に変化をつけるべく濃い色とすべきでして。乾くと、濃度が下がるので、少し間違いました。氷川丸(単色)

  • 氷川丸(原画)

    氷川丸(原画)

    昨日は、室内での制作ということで、単色での絵にトライしました。元の絵と単色画と2枚書きました。氷川丸は、皆さんもご存じの通り、現在は、横浜山下公園の前に係留されています。1930年に竣工後、客船ととして北太平洋航路で活躍した後、太平洋戦争では、病院船として運用されておりました。戦前より唯一現存する貨客船で、2016年に重要文化財に指定されております。話は変わりますが、その近くに、ニューグランドホテルがあります。マッカーサー元帥が新婚旅行で泊まった関係で、戦後アメリカ将校の宿泊施設に使用されました。またシーガデァンというバーも有名で、サザンのラブアフィアという歌に登場するお店もあります。いずれこのホテルも描いてみたいと思います。氷川丸(原画)

  • オードリーヘップバーン ローマの休日

    オードリーヘップバーン ローマの休日

    今年は、映画「ローマの休日」の公開から70年(本も出ています)ということで、オードリー・ヘッフバーンの鉛筆画にチャレンジしてみました。久しぶりの鉛筆画なので、いろいろと迷いましたがこれが今の実力と思います。彼女の顔は、エラのある四角い顔ですが、メイクで逆三角形に見せているので、そのあたりを注意して影を入れました。女性の方のお化粧の苦労が少し感じ取れました。残念ながら写真の技量がないので、うまく写し撮れませんでした。故ダイアナ妃とも遠縁で、母が男爵家の出という家柄でしたが、戦争で苦労したようです。バレリーナの夢が絶たれ、映画女優の道に進みました。ローマの休日でアカデミー賞を受賞しその後は数々の映画で女優としての成功を収めました。また、サブリナパンツに代表される数々のファッションをはやらせました。本日1月20...オードリーヘップバーンローマの休日

ブログリーダー」を活用して、銀次郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
銀次郎さん
ブログタイトル
銀次郎の暇つぶし
フォロー
銀次郎の暇つぶし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用