chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いばらき魅力ブログ https://ibarakiblog.com/

茨城県の魅力をゆる~く伝えるブログです スポット、グルメ、住宅、教育など様々な伊庭r会の情報を発信していきます!

すまり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/07

arrow_drop_down
  • 茨城県ひたちなか市で愛され続ける「サザコーヒー」

    先日、ひたちなか市にある「サザコーヒー」本店に行ってきました。 半世紀愛され続けるサザコーヒー 「多産多死」と言われる飲食店業界にも関わらず、サザコーヒーは1969年に創業してから半世紀続いている老舗店です。そして、茨城県のひたちなか市という、決して大都市でもない場所に本店を構えている点も特徴的です。 サザコーヒーは薄利多売ではなく、一杯500円近くするコーヒーを提供する高価格店でもあり、また、個人店にも関わらず店内は30分待ちも当たり前という大繁盛ぶり。スタバやコメダ珈琲よりも人気があります。 そんなサザコーヒーですが、私が訪れたときも店内は沢山のお客さんで溢れており、30分ほど待つことにな…

  • ひたちなかは海浜公園だけじゃない!那珂湊おさかな市場で海鮮グルメを食べよう

    茨城県ひたちなか市にある「那珂湊おさかな市場」に行ってきました! 県内外から毎年およそ100万人が訪れているそうです。 駐車場ももちろんあります。 4時間で普通車100円くらいなので安いです。 「森田海鮮処」で食べれば、森田海鮮処の駐車場を無料で使うこともできます! コロナで外出が自粛される中ですが、実際には大賑わいで沢山のお客さんが訪れていました。 11店舗のお店が連なる「那珂湊おさかな市場」では港を眺めながら、太平洋で捕れたばかりの鮮度の良い魚を買ったり、その場で食べたりすることができる場所です。 鮮度の高いお魚は頼めばその場で三枚に下ろしてもらうこともできます。 私たちは森田水産で食べる…

  • 茨城県大子町にある日本三名瀑布「袋田の滝」の魅力

    秋にも訪れたい袋田の滝 茨城県大子町は魅力がいっぱい! 秋にも訪れたい袋田の滝 土曜日に茨城県大子町を訪問し、日本三名瀑のひとつ「袋田の滝」に行ってきました。 残念ながら紅葉は終わっていましたが、荘厳な滝に圧倒され、マイナスイオンを沢山浴びて帰ってきました。袋田の滝は「四度の滝」とも呼ばれ、大岩壁を四段に流れていることが特徴的な滝です。その美しさは四季によって変わり、秋は紅葉が美しく、冬はなんと滝が寒さで凍り、ロッククライミングが可能になるそうです。 ちなみに入場料は大人300円、子供150円です。 近くで見るとまた迫力があります。 茨城県大子町は魅力がいっぱい! 今回茨城県の大子町に初めて訪…

  • 一生に1度は訪れたい!茨城国営ひたち海浜公園のネモフィラ

    都道府県ランキングを見直そう 国営ひたち海浜公園 GWはひたち海浜公園へ行こう! ネモフィラだけじゃない、ひたち海浜公園の魅力! 都道府県ランキングを見直そう 都道府県人気ランキングを見ると、毎年茨城県が安定の最下位となっていますが、そろそろこのランキングおかしくないですか、と感じている次第です。茨城県には魅力的なスポットが多く、特に今回ご紹介する国営ひたち海浜公園はネモフィラが満開になるGWの時期には毎年多くの観光客が全国から押し寄せてきます。 国営ひたち海浜公園 茨城県ひたち公園は茨城県ひたちなか市にある国営公園。 終戦前までは日本の陸軍水戸飛行場として、戦後直後はアメリカ軍水戸射爆撃場と…

  • 100種類以上のパスタを提供する本格パスタ屋さん『Groovy』

    毎年魅力度ランキング最下位の茨城県だが、村上春樹が毎年ノーベル文学賞候補になってもお決まりのように受賞できないのと似ていて、茨城県の最下位もある意味でお決まり感がある(村上春樹にとっては失礼だけど)。 過小評価されているというよりも、もはや評価とは関係なく、予め定められていた鞘に収まるべくして収まった刀のように、そこにしか停めることのできない車のように、堂々と最下位の座を守り抜く茨城県の地域ブランドはある意味で確立されている。 そんな圧倒的"地域ブランド"を持つ茨城県で、100種類以上のパスタを提供する本格派のパスタ専門店があるのをご存じだろうか。 お店の名はグルービー(Groovy)といい、…

  • 1つだけ願いをすると叶う、茨城県常総市にある一言主神社で初詣

    新年あけましておめでとうございます。 今年は茨城県の常総市にある一言主神社(ひとことぬし)に初詣に行ってきました。一言主神社は茨城県内では「とてもご利益がある神社」として有名で、思ったよりも人が多くてびっくりでした。(鳥居の前なのに既に行列) 出店も多く、参拝と同時に食も楽しめました。一言神社というだけあって、1つだけ願い事をすると叶うという伝説があります。>>*** 縁起第五十一代平城天皇の時代。 大同四年(西暦八〇九年)陰暦十一月十三日。 今の社殿のある辺りにあやしき光が現れ、数夜の後に雪の中からタケノコが生じ、一本が三つに枝わかれした不思議な“三岐の竹”(ミツマタのタケ)となりました。 …

  • 演出が素晴らしい常総きぬ川花火大会!

    常総きぬ川花火大会、最高のコンディション 花火は、演出がすべてなり こんにちは。 例年この時期は全国各地で花火大会が開催され、毎週末は浴衣姿の人を沢山見かけます。 私も例に漏れず、2週間前に全国でもとくに有名で多くの動員数を誇る隅田川花火大会に参加してきました。ですが、生憎の大雨で、満足に花火を楽しむことができず、不完全燃焼感極まりない花火大会となりました。 常総きぬ川花火大会、最高のコンディション あまりにも有名な花火大会は人も多いし、何かしらトラブルが発生する可能性も高いので、今度はローカルな花火大会でまったりしようと考え、茨城県の常総きぬ川花火大会に参席してきました。花火鑑賞、リベンジで…

  • 福岡堰(つくばみらい市)の絶景の桜を見に行こう

    既にFacebookの友人の投稿でも桜祭りとなっており、沢山の桜の写真がアップされていましたが、その多くが東京の桜。確かに東京の桜も綺麗ですが、地方の、しかも魅力度ランキング全国最下位の茨城の桜も気になりますよね(多分)。 意外に穴場!?福岡堰(つくばみらい市)の絶景の桜 茨城のつくばみらい市に福岡堰(ふくおかぜき)と呼ばれる場所があります。ちなみに堰(せき)とは河川などをせき止めて、水を貯めたり、計画的な分流を行ったりするものです。役割はダムと似ていますが、堤高(=堤体の高さ)が15m以上のものを「ダム」、15m以下のものを堰と呼ぶそうです。まあ、つまり堰とはミニダムということですね。 茨城…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すまりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すまりさん
ブログタイトル
いばらき魅力ブログ
フォロー
いばらき魅力ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用