chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小遣いが2千円 https://coud3.hatenablog.com/

一ヶ月の小遣い2千円で日々を過ごしております。 おっとりした娘と、やんちゃな息子を持つ二児の父です。 調理師として働きながら、 家の掃除、洗濯、料理、育児と(ほぼ主夫の領域)日々奮闘している姿を描くブログです。

coud3
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • かくれんぼ

    今日は、仕事が忙しく終わるのが遅くなり家に帰ると、みんなもう寝ていた。 軽く晩御飯を食べ、シャワーを浴びて、残っていたお茶碗を洗い、洗濯物を干し、 寝る前に、トイレに入っていると・・・ トン、トン、トンと、階段から降りてくる足音が、息子が、トイレに起きてきたようだ、 トイレの扉を開けて、私を見つけると、「なんや、お父さんここに隠れてたのかー」と 言った。「さっき仕事から帰ってきたんやで」と言った私を不思議そうに見ていた。 用を足して、階段をのぼりながら、ブツブツと息子が「そら、トイレは見つからんわ」と言って寝床に入っていった。 (息子の中で私は、一日中かくれんぼしてたことになってしまった。)

  • 隙あらば

    今週のお題「私の好きなアイス」 私は、アイスと言えば「チョコモナカジャンボ」が大好きで、買い物に行ったときに ついつい買ってしまいます。 自分の分だけ買うと、子供たちに文句言われるので、何種類かアイスを買って帰ります。 娘は、「ピノ」が好きで、たまに星形やハート型のが入ってると喜んで、自慢してくる 息子は、私と同じ「チョコモナカジャンボ」が好きで、「ジャンボ、ジャンボ」 と喜んでいます。 うちの家では、夕食の後のデザートか、お昼のおやつとしてご飯をちゃんと食べれたご褒美に食べれることにしているのだが、息子は隙あらば、アイスを食べようと、常に虎視眈々と狙っている。 私がトイレに行ったとき、洗濯物…

  • ころころ変わるやる気スイッチ

    うちの娘は、勉強がきらいで、学校の宿題もなかなか手を付けず、いつも遅い時間になるまでやらない。 「宿題しいや」と私が言っても、「手がいたい」「お腹すいた」「背中がかゆい」 など言い訳を作ってはなかなかやろうとはしない。 なのでいつも「宿題をしたらゲームしていいよ」など交換条件を作って、やる気スイッチを押している。 しかし、日によってやる気スイッチが変わる、昨日は、ゲームでスイッチが入ったのに 今日は、入らない。 今日は、「宿題したらアイス食べていいよ」でした。 日々、娘のやる気スイッチ探しに奮闘しております。

  • 洗濯槽掃除

    最近、外で天気のいい日に洗濯物を干しても洗濯物が臭くなることがあったので、 久しぶりに洗濯槽の掃除をすることに。 この間、スーパーで、安くなっていた過炭酸ナトリウムを買っていたので 思い立ったが吉日、使ってみた。 ネットで調べた時に、塩素系の洗濯槽クリーナーよりいいようなことが書いてあったので、試しに使ってみた・・・ 洗濯機を回し終わって、洗濯機のごみ受けを見ると黒いごみが、どっさり入っていた。 これと一緒に服を洗っていたと思うとゾっとした。 【大容量】 niwaQ 過炭酸ナトリウム 酸素系漂白剤 1kg 発売日: 2017/12/05 メディア: ヘルスケア&ケア用品

  • ゴキブリ(クワガタ)

    仕事が終わり、会社の駐車場に向かう途中、木に何か動く黒い物体が・・・ よく見るとクワガタムシでした。 今年は、(暑いからもう出てきてるんやな~子供たちが喜ぶやろう)と思い、捕まえて帰りました。 家に着き、出迎えてくれた娘に「捕まえてきたで」と、見せると・・・ 「ギャーゴキブリー!!」と叫んで逃げて行きました。 何事かと、慌てて息子が走って「なになに?」と駆け寄ってきた。 「捕まえてきたよ」と息子に見せると・・・ 「スゲーかっこいい~!!」と大喜びしてくれました。 男の子と女の子でこうも反応が違うとは・・・ (娘にゴキブリじゃないと説明したが、まだあまり納得していないようだった。)

  • 晴れ女

    うちの娘は晴れ女で、大体娘の関係するイベントごとは晴れか、天気予報で雨と言われても、曇りで、雨が降らないこともしばしあった。 娘が幼稚園に通っているときも、娘を幼稚園に贈り届けてバイバイした瞬間に雨が降ってくることも何度かあった。 小学生になった今も健在で、学校から家に帰ってきた瞬間にザーと、雨の音が聞こえてくるとゆうことも何度もある。 逆に、私の働いている会社の上司は超雨男で、休日予定を入れるたびに雨になるという人もる。 その人は、自分の息子の運動会に雨で中止で、一回も行ったことがないそうだ。 世の中には不思議力が働いてるんだなと思った。 天気の子 発売日: 2020/03/04 メディア:…

  • 娘が描いた父の絵

    この間、昔のケータイの画像を見ていたら娘が幼稚園児の時に描いてくれた絵を発見した。 私は、自分の身なりにはずぼらな方で、3日、4日ぐらい髭をそらない時があった。 その時の印象が強かったのか、髭が強調されボーボーになっていた。 私の髭は濃くない方なのだが、子供からしたら特徴的だったんだろうなと思った。 (左から息子、私、娘、妻)

  • 名探偵息子

    子供たちを二階の寝室にあげて、妻が晩酌をしだした。 おつまみに、ポップコーンを作ってくれと言うので、作ることに、 火で炙って作るタイプのものを妻が昼に買ってきていたものだ。 ポンッポンッと音を立てて出来上がった。 出来たものを妻が食べ始めると・・・ 二階から、「ポップコーンの匂いがする」と息子の声 とっさに妻は机の下にポップコーンを隠した。 ドタッドタッと、階段を下りてくる音、息子が二階からやってきた。 「なんかポップコーンの匂いがするねんけど」と息子 遅い時間で歯磨きもしたので、あげるわけにはいかないと、 妻は、「ポップコーンなんてないよ」と言った。 すると息子は、「おかしいなーここにあそこ…

  • 優しい息子2

    今日から息子の通う幼稚園でも午後保育が再開され、お弁当がいるようになって、 朝からお弁当を作ってから仕事に行った。 息子は、みんなで食べるお弁当を楽しみにしていたそうだ。 今日の送り迎えは妻が行ってくれたが、久しぶりの午後保育だったので、 少し迎えに行くのに遅刻してしまったそうだ。 帰り道、歩きながら「遅れてごめんね」と妻が言うと、息子は「頑張って来てくれたから、いいよ」と言った。 妻は、泣きそうになったわーと、嬉しそうに私に話してくれた。

  • ビー玉

    百円ショップに行ったときに、娘にビー玉を買ってくれとせがまれ、 なけなしの小遣いから、買ってあげた。 ちなみに息子は相変わらず風船でいいというので、風船にした。 帰り道、私は娘に「ビー玉何に使うの?」と聞くと「わからない」と娘 「ビー玉ってどうやって遊ぶの?」と逆に質問された。 (いや、じゃあなんで買ったんや)と思いつつ、考えてみた。 「ピタゴラスイッチとかでよく使われているなー・・・あとなんやろ?」 これと言ってあまり思い浮かばない。 飾りで水槽とかに入れたりとかぐらいかなーと、思っていると、 ふと、「ビーダマン」を思い出した。 私が小学生の時にはやっていたビー玉を飛ばすおもちゃがあったこと…

  • お気に入り

    「ケイちゃんがいない」と泣き叫ぶ娘 ケイちゃんとはお気に入りのジンベイザメのぬいぐるみである。 2年位前に、水族館に家族で行った時の自分へのお土産で買ったもので、 家にいるときは大体連れまわして持っていて、寝るときは必ず枕元に置いて一緒に寝ている。 しかし、今日は寝ようとした時にその人形が見つからず、「寝れないよー」と泣いていた。 特に今日は、YouTubeで怖い動画を見てしまったらしく、「ケイちゃんがいないと怖くて寝れないー」と言うので、一緒に探してあげた。 一時間ぐらい探して、あきらめかけた時に洋服を入れているかごの上にあった。 犯人は息子で、「ぶん投げてやっつけたんや」と、勝手にヒーロー…

  • ベリー狩り

    私は、趣味で、少しガーデニングをしています。 玄関の横のスペースでこじんまりと楽しんでおります。 その場所に、ブラックベリーとラズベリーを植えていいるのですが、今年で植えてから三年目で、かなり沢山の実がなったので、子供たちと収穫しました。 子供たちは嬉しそうに、「これはっとっていい?」「まだ、これは緑色やな」と言って 楽しく収穫していると・・・ 「やめてー」と娘の叫び声 慌てて見ると、息子がベリーを手で潰し真っ赤になった手で、娘にタッチして遊び始めた。 そうこうして、収穫が何とか終わり、子供たちは汗とベリーの汁をお風呂場で流しに、私は洗濯物を回しながら、収穫したベリーをジャムを作りました。 収…

  • 空手家息子

    今日は大きめの発砲スチロール板が何枚か手に入ったので、子供たちとこれで何か作れないかなと、考えていた。発砲スチロールなので水に強いのでお風呂場とか、外で水遊びできるものが作れたらいいかなと思っていると・・・ 「あちょー」という叫び声と「バキッ」という音が聞こえてきた。 慌てて発砲スチロールを置いているところに行くと、息子が、瓦割のように発砲スチロールを割っていた。 (明日はちょうど、ビニールごみの日やったな)

  • 子供ってこれ嫌がるよね

    うちの家ではお茶は、やかんにお湯を沸かして、ティーパックに入ったお茶の葉を入れて作っているのですが、その日は、パックが破れていたらしく、お茶を注ぐと茶殻が混ざってしまった。私と妻は、平気で飲んでいたのだが、 子供たちは「汚い、飲みたくない」と言って飲まなかった。 私は「お茶の葉っぱが入っただけやから飲めるよ」と言ったのだが、かたくなに子供たちは飲まなかった。 ふと、そういえば、自分も子供の頃は嫌がっていたのを思い出し、子供の時ってこうゆう細かいことにこだわって好き嫌いとかするんだなと改めて思った。

  • 分解系

    最近、家にネジが転がってることがあり、どこのネジやろう?と不思議に思っていた。 今日その謎が解けた。 実は息子が、誰もやり方を教えていないのにドライバーで器用にネジを回して外していた。 おもちゃから、時計、チャンネルなどいろんな物のネジを外していた。 「なんで外すの?」と私が聞くと、息子は「電池かえなあかんねん」と言った。 この前、私がおもちゃのピアノの電池を交換するのを見ていたらしく、それをまねしたかったらしい (一回見ただけで器用にマネするなー)と感心していると・・・ 「お父さーん!!」と、娘の叫び声が、階段の方から聞こえてきた。 駆けつけると、息子が階段の手すりのネジを外そうとしていた。…

  • スイカ争奪戦

    今日買い物に行ったときに、スイカが並んでいて、息子が「スイカたべたいわー」 とアピールしてきたので、「いい子で買い物ついてこれたら買ってあげる」と約束して買い物を続けた。わりかしいい子で、ついてきたので、小さいパックに入ったカットスイカを買ってあげた。 家に帰ってきて、さっそく食べることに、私は娘と息子に「二人で半分こしてね」と言うと、二人と「はーい」と言って、娘は「じゃあ私はお皿とフォーク用意する」と言ってキッチンに・・・私は買い物したものを片付けに・・・ 「イヤー」と娘の叫び声が・・・ 駆けつけると、娘がお皿とフォークを用意してる間に、息子がほとんどスイカをパックに付属していた串で、食べて…

  • 味見したろか?

    会社からエビとタコのヘタを貰ってきたので、晩御飯のおかずにたこの酢の物とエビマヨを作ることに。 キッチンで支度をしていると、息子が「手伝ったろか?」とやってきた。 「今日は油使うから危ないしいいよ」と私が言うとつまらなそうに去っていった。 酢の物を作って、下ごしらえしていたエビを揚げ始めると、息子「手伝ったろか?」とまた来た。「大丈夫、ありがとう。また今度手伝ってな」とわたしが言うと、 「味見したろか」と、ソースを絡める前の揚げたエビをパクリ・・・パクリ・・・パクリ・・・パクリ・・・ 味見で、本格的な食事を始める息子。 「どうですか?」と私が聞くと、息子は親指を立てて、ウインクしながら「グッ」…

  • 福引券

    この間、近くのショッピングモールで、レシートの金額に応じて福引ができるキャンペーンをやっていた。 その日はたまたま大きな買い物があったので、結構な金額になったので、たくさん引けるなと、福引会場へ・・・ 私はこうゆうのは運がなく引きが弱いので、娘に引いてもらうことに。 全部で12回引けることになっった。 一等から六等まであり、一等は1万円商品券、六等は50円引き商品券 さて、何が当たるかな・・・ 結果は・・・なんと2等1枚、4等7枚、6等4枚でした。 店員さんが「おめでとうございます!2等はスーパー銭湯の無料入浴券です。」 「それから、50円引き券4枚と、4等の生卵1パック(10個入り)引換券で…

  • 優しい息子

    普段は、やんちゃで暴れん坊の息子だが、たまにやさしさの片鱗を見せる。 今日も妻が娘を叱っていると、息子おがボソッと「もうちょっと優しく言ったら」と妻をなだめていた。 この間も私が疲れて、うとうと横になっていると、布団を持ってきて掛けてくれた。 普段とのギャップで、物凄くやさしさが胸に突き刺さり感動で泣きそうになった。 が、 すぐに「たすけてー」と娘の声 パッと見ると娘の髪の毛を思いっきり引っ張って暴れる息子の姿があった。

  • 虫のお医者さん

    最近、蒸し暑くなってきて、息子のあせもがひどくなり、昨日の夜寝にくかったそうなので、皮膚科の病院に連れていくことに、 病院に向かう車の中で息子は、「注射あるの?」と不安そうにずっと尋ねてきた。 病院に到着して車から降りようとしないので、私が「薬貰うだけやで」と言うと、 さっそうと車から降り病院に入っていった。 待合室で待っていると、一匹のカトンボが入ってきた・・・ ふと息子が「虫さんどこかケガしたんかなー?お医者さんに診てもらいにきたんやわー」と言った。 発想がかわいいなと思っていると、捕まえようとしだしたので、「怪我してはるんやったら、やめとこう」と何とか阻止した。 そうこうしてる時に名前を…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、coud3さんをフォローしませんか?

ハンドル名
coud3さん
ブログタイトル
小遣いが2千円
フォロー
小遣いが2千円

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用