chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
<メルボルン日記>帰国子女から豪州駐在員に https://buyubuyu.hatenablog.com/

帰国子女&オーストラリア駐在員をしています。 写真を撮っては「ブログに載せよう♪」と家族に言い続けてきましたが、そんなブログ、存在していませんでした。「ブログ持っていないじゃん」と言われ続け約10年。やっと、ブログ開設。

BuyuBuyu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • また頂いたhamperをご紹介♪

    こんにちは。 以前、頂いたハンパーを2種類ご紹介させて頂きましたが、今回もまた新しく送られてきたものがあるので、ご紹介♪ 前回の記事でも書きましたが、ハンパーとはオーストラリアではちょっとしたギフトセットとして誰かにプレゼントするもの。 buyubuyu.hatenablog.com日本ではお中元などありますが、オーストラリアではもう少し緩く、「いつもありがとう」、「あなたのことを想っているよ」や「早く良くなってね」などなど。何か気持ちを贈るときによく使われているのを見ます。 今回は Amazing Grazeという、健康スナックをテーマにして色々販売されているものを頂きました!https:/…

    地域タグ:オーストラリア

  • ヘルシーなラザニア作りに挑戦!

    こんにちは。 ロックダウンに入り、外に出かけることが少なくなった分、家にいる時のルーティンがしっかり成立されてきました! 今までは何となく気分に身を任せて毎日を生きていたんですが(笑)、最近はもう少し「こう言った時間を過ごしたい。過ごそう。」と少し意識しながら、丁寧な時間の過ごし方に切り替えました。 その中でやろうと決めたのが、「週末の大料理大会」。 ネーミングがやや大袈裟なんですが、料理はあまり得意ではない+めんどくさがり屋なので、平日になると仕事をしながらで、ご飯を作る気力がなくなり、食にいつも困っていました(笑)。 なので、週末に一気に多目にご飯をつくって、平日食べていくスタイルに切り替…

    地域タグ:オーストラリア

  • ビーガンピザでPizza night.

    こんにちは。 たまーに突然ピザが食べたくて仕方がない感情に襲われることがあります。 そして、今週はまさにその感情に襲われたので、ピザをデリバリー🍕で注文しました。 注文したのは、Red Sparrowというビーガンピザを専門にしているお店から!たまたまインスタグラムで見つけたんですが、美味しそうな写真に魅了されました。https://www.redsparrowpizza.com注文したのはカプリチョーザ・ピザとフライドポテト。 ここのお店、ビーガンピザのオプションが多くて嬉しかったぁ♪お肉のようで、これお肉じゃないんですよ。 チーズももちろん、乳製品を使ったチーズではありません。 そして何よ…

    地域タグ:オーストラリア

  • おうちで外食気分♪になるための工夫。

    こんにちは。 最近、毎日が過ぎていく速度が早く感じます。ずっと家にこもっているからなのでしょうか? 8月末までロックダウン決定のビクトリア州在住の私ですが、第2回目のロックダウンと言うこともあり、毎日楽しく過ごせるよう、色々工夫をしています。 そのうちの1つが、バルコニーで手料理を食べること。 料理は決して得意分野ではありませんが、レシピと睨めっこしながら色々挑戦。 先日、マッシュルームリゾットを作り、外(注:バルコニー)で食べました♪こちらのリゾット、ベジタブルストックを使って作ったので、完全にビーガン・フレンドリーなメニューです♡ もしビーガンにご興味あれば、ベジタブルストックにレシピを変…

    地域タグ:オーストラリア

  • $32のUkuleleでロックダウンを満喫中。

    こんにちは。 ロックダウン第二弾によって家にいる時間が増えたので、この時間にもうすこし自分の「芸術的」一面に触れたいなぁと思いました。 そんな芸術的な一面に触れるため、画用紙と色鉛筆を買ってお絵描きしてみたり(まるで小学生)、 レシピを見ながら慣れない料理をしてみたりしたんですが(これも芸術に入るかな?)、、 すぐに飽きた。笑 まだ挑戦していなかったのが、楽器だ!と言うことで、なんとなく調べてみたらウクレレがJB Hi-Fi で$32で買えることを発覚。 え、安っ(笑)。 2千円ぐらい?そんなんで買えるの?しかもなぜ電気屋のJB HI-Fiで販売されてるのだろう?と色々疑問はありましたが、細か…

    地域タグ:オーストラリア

  • ピンクのシャンプーで浴室の女子力アップ♡

    こんにちは。 最近、Colesスーパーで見かけていたピンクボトルのシャンプーがずーっと気になっていました。 ので、ゲットしました(笑)。 早速、ピンクボトルのシャンプーを2つご紹介(え、2つも?笑)。 1つ目は、Monday. 350mlサイズで$10, 800mlで$20. 50%オフのセールはまだ一度しか見ていません。 サロンのクオリティをお手頃価格で提供とのこと。ニュージーランド発のブランド。オーストラリアでは、Colesスーパーでしか買えないようです! 私が購入したのは、Repairという髪の毛のダメージを補修してくれるやつ。使ってみたところ、ふんわりと甘い香りがしていい感じ♪髪の毛も…

    地域タグ:オーストラリア

  • 緊急外食!Thirty Eight Chairsで豪華ディナー。

    こんにちは。 9日から、ヴィクトリア州のほぼ全部がロックダウンに再度入ってしまいましたね(汗)。 本当は、この週末に遠出をしようと考えていた矢先にロックダウンになってしまい、がっかり。 6週間もまた外出できなくなる・・・と思うとやはりどこか気持ちが窮屈になり、ロックダウン直前に滑り込みでThirty Eight Chairsに「緊急外食」をしに行きました。 https://www.thirtyeightchairs.com.auおしゃれなイタリアン♡ロックダウン宣言が発表されてから急遽予約を入れ、仕事終わりに急いで行きました。おめかしは全くせず、ひどい格好でディナーをしたのだけが少しの後悔。 …

    地域タグ:オーストラリア

  • コンタクトレンズ、どこで買う?

    こんにちは。 直近で、一番切れたらヤバいなぁと思っていたものが、トイレットペーパー以外に、コンタクトレンズでした(唐突、笑)。 やばいよやばいよ〜と思いながらも(出川?)、全然買い足しに行っていませんでした。 なぜなら今までメルボルンでコンタクトを買いに行ったことがなくて、眼科で視力検査とかしてもらわないといけないし、めんどっちぃ〜ということで後回しに。😂 けどいい加減行かないと切れるところだったので、重い腰を上げて、目の専門店OPSMへ。購入したのは、日本でも使っていたBiofinity / Cooper Visionというもの。日本では2ウィークを使っていましたが、こっちでは4ウィークしか…

    地域タグ:オーストラリア

  • ノンアルビールのおすすめ!6種飲み比べをしました。

    こんにちは。 ビクトリア州はまた一部エリアがロックダウンに入ってしまいましたね。 私は幸いにも自宅から仕事ができる環境なので、在宅勤務中です。家にいる時間が増えたことによって、新しい悪習慣ができてしまいました。 そう、アルコール。 ついつい家にいるだけだし〜ということで、飲んでしまいますよね。(え、私だけ?) すぐ危険に気付き、ストップをかけました。 自宅で毎晩飲んだりなんかしたら!お金はかかるし、すぐ飲み終わるし、身体にももちろん悪いし・・・ということでストップ!! したら、辛かった(笑)。 そこで、登場したのが救世主のノンアルコールビール達。 ということで、一番美味しいノンアルにたどり着く…

    地域タグ:オーストラリア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BuyuBuyuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BuyuBuyuさん
ブログタイトル
<メルボルン日記>帰国子女から豪州駐在員に
フォロー
<メルボルン日記>帰国子女から豪州駐在員に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用