chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
<メルボルン日記>帰国子女から豪州駐在員に https://buyubuyu.hatenablog.com/

帰国子女&オーストラリア駐在員をしています。 写真を撮っては「ブログに載せよう♪」と家族に言い続けてきましたが、そんなブログ、存在していませんでした。「ブログ持っていないじゃん」と言われ続け約10年。やっと、ブログ開設。

BuyuBuyu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/06

arrow_drop_down
  • Ben & Jerry’sのビーガン・アイスクリーム

    こんにちは。 昨日、Woolworthsスーパーで買い物をしていたら、フリーザーコーナーでBen & Jerry's のアイスクリームがスペシャル価格になっているのを発見。 スペシャルになってて、$9になっていました。普段$12なので、$3ドルお得。 やっぱり10ドル以下だと、お得感が増しますよね。 ということで、はい、購入致しました〜。 どーん。 買ったのは、ビーガンシリーズのFudge brownie. 見るからに美味しそうですよね! パッケージには、大きくNon-dairy / Made with Almond Milkと書いてあります。 自宅でビーガンライフをしている私には、助かるシリ…

    地域タグ:オーストラリア

  • お友達のおうちで鍋パにお呼ばれしました。

    こんにちは。 また週末が一瞬で過ぎて行ってしまった〜! 先週末は私がとても楽しみにしていた、お友達のおうちでの鍋パーティーにお呼ばれしました。 日本食が食べたーい!冬といえば、お鍋でしょう!ということで開催されることになった「ジャパニーズ会」。 じゃーん。 こんなに沢山、用意して頂いていました。見てください、にんじんがお花の形〜!かわいい。この写真、見返すたびにお腹が空いてくる。 ことこと、ぐつぐつ。 食べ物は全てお友達にお任せしてしまったため、ほんの気持ちですが私はスパークリングを持参させていただきました。 私が使っているVivinoというワインアプリによると、このスパークリングはほぼ4つ星…

    地域タグ:オーストラリア

  • Nobi焼肉で旧友と再会。焼肉を断って1年以上?

    こんにちは。 先日、インター時代の旧友がメルボルンに帰国しているとのことで、久しぶりにキャッチアップすることになりました。 (ちなみに自己紹介はこちらは: https://buyubuyu.hatenablog.com/about ) 元々はもう少しコロナが落ち着いてからゆっくり〜と思っていたのですが、なにやら諸事情で今朝のフライトで留学先のイギリスに出発しなければならないということだったので、急遽夕飯を食べに行くことになりました。 ほんと、インター時代にいろんな国の友達ができたおかげで、大人になった今ではどこの国に行っても誰かしら元同級生が住んでいます。最高です。 そして外食時は「チートデイ…

    地域タグ:オーストラリア

  • 並ぶのも納得、ベトナムロールのお店。

    こんにちは。 最近、食の話に偏っているぶゆぶゆです。 今回も、サウスヤラ駅から徒歩1分程のMaster Roll Vietnam というお店のベトナムロールがめっちゃ美味しかった、というお話です。実は今月2回もリピートしました。https://masterroll.com.au以前、お店の外までお客さんが列を作っているのを見たことがあったんですが、ベトナムロールって、Vietnam rice paper roll かな?春巻き、、、?そこまで必死になって食べたいわけでもないな〜と勝手に思い込み、入ることはなかろうと思っていました。 が、よーくみるとみんなが注文しているのはパンに挟まれたサンドイ…

    地域タグ:オーストラリア

  • リッチモンドの知人宅でホームパーティ。

    こんにちは。 今月は、ずっと仕事が意味不明に忙しかったため急に機嫌が悪くなったり、ストレスで悪夢を見たりと散々な1ヶ月でした(かなり不安定、笑)。 そしてやっと今日は一仕事終えることができたので、気分を変えるために知人宅へ!昨晩行ってまいりました。 えっ、昨晩?仕事終わったの、今日だけど(笑)。時系列おかしくない?と、普通は思うのですが。昨晩は、今日一仕事終えるであろうことを見透かしての前夜祭でした(笑)。 リッチモンドの知人宅へ。友人というほどの仲ではないんですねー、ええ。それでも堂々と家に上がり込んで、手作り料理を振る舞ってもらいました! 一軒家を4人のハウスメイトと借りているようで、ハウ…

    地域タグ:オーストラリア

  • サウスヤラで朝食、シティのパブで一杯。

    こんにちは。 あっという間にまた、週末が過ぎ去って行きました。 最近ずっと、久しぶりにブランチがしたいな♪と思っており、ついに先週末、行くことができました。ブランチというか、朝食。 基本的に睡眠第一!という性格のため、週末は早起きすると損と思うタイプでしたが(普通は逆w)、歳をとってきたせいか・・・平日のアラームに身体が慣れてしまったせいか、週末に誤って早起きしがちな今日この頃です(苦)。 そんなこんなで、ブランチをしようと思っていたのに、間違って早起きしてしまったため、8時半にはカフェでガッツリ朝食をとってしまっていました。8:30 am? OMG (笑)。 ということで、ブレクファストはサ…

    地域タグ:オーストラリア

  • Ripponleaで念願ディナー。

    こんにちは。 最近、週末が過ぎていくスピードについていけないぶゆぶゆです。 今週末は、規制緩和後初、(←漢字が多くて中国語みたい笑)外食ディナーをして参りました。 うひょー! この日をとっても楽しみにしていました♡ 行ってきたのはRipponlea Food & Wine というお店。こちらは仲良くさせていただいているお友達に、2年前ぐらいに紹介してもらったお店です。http://ripponleafoodandwine.com.au この日はEntree & Mainをメニューから一品ずつどれでも選んで$55というコースでした。 普段はビーガンライフをしているのですが、外食をするときは高い確…

    地域タグ:オーストラリア

  • 絶景ドライブと暖炉付きのおうち@Brucknell

    こんにちは。 月曜日はクイーンのお誕生日ということで、祝日でしたね。久しぶりの祝日でテンションが上がってたので、遠出をしようと2泊3日のプチ旅行に行ってまいりました! 今回の旅行のテーマは「人から離れて大自然に囲まれる」でした。 土曜の朝家を出発。グレートオーシャンロードを通りながら、最終目的のBrucknellへ。 名前の通り、GreatなOcean景色を楽しみながら数時間ドライブしたのち、Brucknellのおうちへ到着。Airbnbで借りたお家ですが、イメージ通りのとってもかわいい木製のおうちで大興奮♡ そして今回一番の目当てだったのが、この暖炉。Airbnbの宿検索で、"暖炉付きの家"…

    地域タグ:オーストラリア

  • シティのカフェで椅子取りゲーム。

    こんにちは。 外出規制が緩和されてから、先日初めてシティを一人でうろついてみました。 メルボルンって、本当に綺麗な街だなぁ〜って改めて感じる、そんな1日でした。 いまだにオーストラリアの季節が日本と逆ということに違和感を感じますが、6月になった今のメルボルンは、日本の12月に値するということでしょうか。本格的に冬ですね。さむ〜っ。 なのに、外を散歩するたびに思うのは、なんかめっちゃ秋っぽくない??ということ。木の感じとか、なんか少し紅葉が残ってるし。綺麗ですし、全然文句はないんですけどね。 サクッとランチを食べられるところと、一息つける空間を求めて1人でうろちょろ街を歩き回っていたところ、Co…

    地域タグ:オーストラリア

  • ビーガン・ホールケーキを初購入!

    こんにちは。 先日、張り切ってビーガンのホールケーキを購入しました!ビーガン・チョコラズベリーケーキ。 どーん。 今年に入ってからビーガンケーキをゆるく探していたところ、Flour PatisserieというSouth Melbourne Marketのパティセリーに出会いました(stall 110)。 ロックダウンに入る前に、たまたまマーケットをうろついていたところ、見つけてラッキー。 実は自分でもビーガン・バナナケーキを作ったことがあるのですが、仕上がりが思っていたよりもろもろ?としていて、崩れやすい感じだったので(ビーガンあるあるですが)バナナケーキ以上の大規模なケーキに挑戦するのは自信…

    地域タグ:オーストラリア

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BuyuBuyuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BuyuBuyuさん
ブログタイトル
<メルボルン日記>帰国子女から豪州駐在員に
フォロー
<メルボルン日記>帰国子女から豪州駐在員に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用