クロスステッチ愛好家です。 クロスステッチの図案を作る仕事もしています。 オリジナルの図案を作りながら お裁縫のいらない刺繍小物を試作中です。 毎日クラシックピアノ。 たま~にカルトナージュ。
新機能の「ブログリーダー」を活用して、Atelier Daisyさんの読者になりませんか?
1件〜30件
アリス図案は7点販売の準備ができました。 https://note.com/clavier/m/m9776b7f58e12 その他の図案も少しずつ販売する予定です。
このたび、オリジナル図案の販売をさせていただくことに致しました。 少しずつ販売する図案を増やしてまいるつもりですが、まずは1点のみですが準備ができましたのでご案内させていただきます。 図案はPDFファ
あけましておめでとうございます。 note 上で「クロスステッチライフ」というサークルを作りました。 サークルの内容 クロスステッチ作品を生活に活かすべく、お裁縫のいらないクロスステッチ作品作りの提
仕事をやめて気持ちが楽になりました。定年退職したようなイメージでしょうか。 このブログも年内で削除しようと思います。 今後は note で作品の発表などをしていきます。 note には1年ほど前にアカ
今後のこと その1 の続きです。 今後は購入したまま未消化になっているキットや図案集のものも刺繍してしまいたいと思っています。 また今まではお客様のための図案を作っていましたが、今後は自分が刺したいと
20年近く運営していたクロスステッチ図案工房『アトリエデイジー』を閉じました。すでにホームページ、フェイスブック、仕事上のブログは全て閉じています。 長年レンタルしていたサーバーも3月で契約を終了させ
何回か刺繍をしている図案ですが、今回の箱が一番気に入っています。
気に入っている図案なので、すでに何回か刺繍をしたことのある絵柄ですが再び刺繍しました。 この後、仕上げの作業をします。
従来、図案を公開していたサイトを閉じました。 今後はnoteに移行するべく準備中です。
フェイスブックとnoteのヘッダーに画像が必要だったのですが、かなり横長なのですね。 そこでヘッダー画像用の図案を作りました。 せっかく作りましたので、これも刺繍して作品を作りたいと思っています。
だいぶ前に作った図案ですが 色数が多いので減色しています。減色後がこちら↓ それでもまだ多いのですが、これで刺繍しようと思います。
先日、猫型のミニミニカレンダーを作ったので犬バージョンも作ってみました。高さ20cm、カレンダーは6cmです。トイプードルは人気のある犬種と聞きましたので、トイプードル型のつもりですが、刺しゅうをした
刺繍を終えました。 クローバーの柄なのですが、一箇所だけ四つ葉にしてあります。この後、仕上げの作業をします。
年内、先に作ってしまいたい作品です。布は14カウントなので、18カウントの後に刺繍すると楽に感じます。
デイジーの小箱が完成しました。 デイジー柄は気に入っているので以前にもいくつか作品を作っています。 以前に作った2作品は刺繍布がコスモのジャバクロスで16カウント相当でした。ジャバクロスの方が若干、濃
使用布はDMCの18カウントアイーダ。20年くらい前に購入した布です。当時はDMCの18カウントアイーダでも薄い水色や薄いピンク、薄い黄色、あと黒と紺色もあったかと思いますが、現在は薄い黄色のこの布は
なんとか足りるだろうと思って刺繍を始めましたが、あとほんの少しの所で糸不足になりました。昨日、糸を注文しましたので届くのを待っています。 この間、昔作った図案のリメイクをしています。 気に入っている図
次に作るものを決めてあったのですが、14ctアイーダが不足していたので急遽、別のものを刺繍し始めました。 アタマの中には色々な作品の構想があるのですが、実際に作る順番は、しばしば変更になることが多いで
クロスステッチ関係のブログやインスタでもクリスマスものの刺繍が見られる季節になりました。私もクリスマスものの図案は以前に数回作ったことがありますし、市販のキットなどでも刺繍をしたことがありますが、クリ
猫型のミニミニカレンダーを作りました。ネコのサイズは20cm、カレンダーサイズは6cmです。 カレンダーを入れるところはポケットになっています。 裏側は吊るせるようにしました。 ネコのカタチを変えれば
刺繍が終了しました。 ふと思いついたモノを試作してみようと思います。さて、この後 何ができるのでしょうか?
飾り小箱を柄違いでいくつか作る予定でしたが寄り道をします。
バラ刺繍のトレイが完成しました。 先日 作った箱とお揃いです。 14カウントで刺しやすかったので、他の作品も創れないか考えてみます。
14カウントで刺しやすかったバラの図案。もう1点刺繍中です。
自分でも気に入っている図案なので再び刺繍しました。 ですが、ちょっと子供っぽくなってしまいました。 以前の作品は↓
花の刺繍が続いたので今回はネコを刺しています。
過去の作品 19 ティーカップとお揃いのティーバッグ入れを作ってみました。
ピンクのバラの小箱も完成しました。 箱のサイズはこちら ↓ と同じです。 この箱のデザインに合う図案を刺繍して、柄違いの箱を幾つか制作していく予定です。
完成しました。ポケットティッシュが収納できる大きさです。
青いバラに続いてピンクのバラも刺繍を終えました。 この後をどうするか、ですが まずは青いバラを仕上げてから。