ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハワイを実感できる場所
ハレクラニ ホテル ハレクラニ ホテル (Halekulani Hotel) はハワイ語で「天国にふさわしい館」という意味を持つ、ワイキキの最高級ホテル一世紀も継ぐエレガンスとおもてなしの精神を守りながら、温かい居心地を与えている私の
2021/01/29 10:35
ブーツ&キモズどこへ移転?
カイルアにしかない 下の地図で①はワイキキ、②はダニエル・K・イノウエ国際空港、③はカイルアブーツ&キモズはここカイルアにありますそうです!あのマカダミアナッツソース・パンケーキはココでしか味わえないのです昨今はハワイで流行るとすぐに日本
2021/01/28 10:29
ワイキキで骨折か?
2017年10月19日 12日間の旅程の中日でしたこの日は、晴れ時々曇りで朝から風が強く時折小雨の降る天候朝食はロイヤルハワイアン・ホテルで、お気に入りのビーチサイド・レストラン『 Surf Lanai 』でエッグベネディクトを食べてホテ
2021/01/27 10:24
テディーズ・ビガー・バーガー
Teddy's Bigger Burgers とは Wikipediaによりますと「自宅のガーデンバーベキューで作るようなクオリティの高いハンバーガーを、ファストフードくらいの気軽さ、手頃さで提供する」ことをモットーとして、現オ
2021/01/26 11:21
ホノルルとZOOMで繫がる
便利な世の中ですね! 子供の頃、未来を予見したマンガ「鉄腕アトム」を見て『未来はこんな世界になるのかな?』と思っていましたが、その通りになりました約6,300Km離れた太平洋の真ん中の島と、オンタイムで映像だけでなく会話もできるとはその頃
2021/01/25 13:54
ハワイアン ホースト売却
ショッキングなニュース ハワイ土産げの定番中の定番…と言うより、マカチョコことマカデミアンナッツ・チョコレートでお馴染みの「ハワイアン ホースト」ブランドはご存じですか?そのハワイを代表する「ハワイアン ホースト」社が売却されることが、
2021/01/22 10:54
オハナ・ハレ・マーケットプレイス
ワード地区の新名所 2018年9月にワード地区にあったスポーツ・オーソリティーの建物を、新たにOPENしたのが『オハナ・ハレ・マーケットプレイス』最近、ウォール・ペイントで人気のカカアコエリアのすぐ近くです左上がオハナ・ハレ・マーケットプ
2021/01/21 10:54
ハワイのジュース
ハワイのジュースと言えば… 皆さんは何のジュースを思い浮かべますか?ある方はパイナップル・ジュース、またある方はココナッツ・ジュースなど様々ですが、それほどハワイにはフルーツが豊富にあると言うことですねレストランで…、スタンドで…、または
2021/01/20 10:57
ハワイのふりかけ
ふりかけはポピュラー ハワイで定着している日本の食べ物のひとつに、意外や意外「ふりかけ」があります日本人の移民が持ち込んだのでしょうか、今ではローカルフードとしてすっかり根付いています『FURIKAKE』といえば地元の人はみんなわかります
2021/01/19 10:04
オアフ島の高速道路
ハイウェイorフリーウェイ ? まずは素朴な疑問から…、『ハイウェイ or フリーウェイ』どちらなのでしょう?YAHOO!知恵袋のベストアンサーによりますと町と町をつなぐのがハイウェイで、信号や他の道との交差点がないのがフリーウェイフリー
2021/01/18 11:08
クヒオビーチのフラマウンド
フラショーは無料 夕闇迫るころワイキキではどこからともなく、甘いハワイアンが流れてきますラグジュアリーホテルのプールサイドなどで…、またインターナショナル・マーケットプレイスなどのショッピングモールではメインステージで無料のフラショーが始
2021/01/15 10:13
ワイキキ・フードホール行ってみた
新フードコート 2020年3月7日にロイヤルハワイアン・センターC館3階のスペースに『ワイキキ・フードホール』が誕生しました”ハワイの美味しいもの全部”をコンセプトに、ローカル食材を使用したハワイの名物料理の8店舗&お土産コーナーがオープ
2021/01/14 11:09
どうなるDFS?
政府公認免税店 今でこそ「T ギャラリア by DFS」と言っていますが、20年くらい前はT ギャラリアは付いておらずDFS (Duty-Free Shop) と言っていました旅行社のパッケージツアーで行くと、到着後チェックインするまでの
2021/01/13 11:18
ワシントンの暴動に思う
信じられない事態 まるで映画のような映像でした!1月7日、アメリカの首都ワシントンにドナルド・トランプ米大統領支持の過激派集団が集結し、連邦議会議事堂を一時占拠する暴動が起きたとニュースで知りました議事堂の壁によじ登るトランプ氏支持者たち
2021/01/12 11:08
使い捨ての食器類の使用禁止
2020年はレジ袋禁止条例 日本でも徐々にレジ袋有料化が進んでいるように、昨年の1月1日よりオアフ島ではプラスチック製レジ袋が全面禁止になりましたそれに伴い地元民や観光客はエコバッグを使用し、レジ袋禁止が浸透してきておりますホールフーズ・
2021/01/08 11:35
久しぶりのハワイ、何食べる?
渡ハが叶ったら… このまま行けば、私にとってのハワイは約1年ぶりになりそうですが、いざ行けるとなったらのシュミレーションをしてみましたこの1年間にはコロナでやむなく閉店したレストランがたくさんありますハワイでの食べることは、私にとっては最
2021/01/07 11:33
久しぶりのハワイ、どこへ行く?
渡ハが叶ったら… 私にとってのハワイは約1年ぶりになりそうですが、この1年にはコロナでやむなく閉店したショップやレストランがたくさんありますそこで気が早いとは思いますが、いざ行けるとなったらのシュミレーションをしてみました多くの皆さんもそ
2021/01/06 10:34
いつになった行ける?
1月4日のハワイの状況は、新規感染者数はオアフ島88名、陽性率が4.3%この1ヶ月は上記の数値を前後して推移しています 今でも行ける! 確かに今でも、ハワイ入国72時間前にハワイ州が指定した日本国内の医療機関にて、PCR検査で陰性であり、そ
2021/01/05 13:44
ハワイあるある!
新年早々ですがハワイあるあるをひとつ お正月恒例のアレ 日本のお正月では『福袋』は定番ですが、ハワイでも福袋は売っていますワイキキやアラモアナCなど日本人観光客の多いところだけかも判りませんが…ちなみにハワイでは福袋の事は「Lucky Ba
2021/01/04 10:46
ハウオリ マカヒキ ホウ
上の写真はワイキキから見た、ダイヤモンドヘッドと日の出Hau‘oli Makahiki Hou(ハワイ語)Happy New Year(英語)明けましておめでとうございます(日本語)皆さま、今年もよろしくお願いいたします上の写真はダイヤモン
2021/01/01 11:30
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、TOMさんをフォローしませんか?