「英文ジャーナリストに求められる英語、スキル」という記事を書きました。 あまり知られていない日本における英文ジャーナリストの実態を紹介しています。お勧めの英…
現役の英文ジャーナリストです。ジャーナリズム英語は生きのいい表現の宝庫。最新ニュースを題材に、英語を磨くためのヒントをお伝えしていきます。
松本道弘氏の名著「最新日米口語辞典」の改訂復刻版。同氏については以前に酷評したことがあり、もう著書は一切買わないつもりだった。しかし、「最新日米口語辞典」を改…
北野幸伯氏の新刊。以前にも同氏の著書を紹介したことがあるが、国際関係アナリストで、人気メルマガ「ロシア政治経済ジャーナル」の発行人だ。本書の趣旨は、これまで…
帰国生入試シリーズの締めくくりとして、帰国生用の塾について触れておきたい。 以前に書いた通り、帰国生入試は多様で、特に英語の出題形式やレベルは学校によって大…
今日はかえつ有明。こちらも帰国生に人気の学校。英語型入試は、Advanced(英検準2~2級レベル)とHonors(英検準1級レベル)の2種類があり、入学後…
And what's more difficult is the authorities have essentially used up all the …
今日は頌栄女子学院。帰国生中学入試では、洗足学園と並んで女子に大人気。両方を受ける人が多い。 ただし、校風は全く違う。頌栄は東京都心にあるキリスト教の学校で…
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今年は三田国際学園から。聞いたことがない方もいるかもしれないが、戸板という女子校を共学化して一…
「ブログリーダー」を活用して、jockrockさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
「英文ジャーナリストに求められる英語、スキル」という記事を書きました。 あまり知られていない日本における英文ジャーナリストの実態を紹介しています。お勧めの英…
中3の娘がまたTOEFL ITPを受けた。 1年前の前回は677点で満点だった。今回は・・・またしても677点の満点! この前はまぐれだと思っていた。今回は終…
2級ファイナンシャル・プランニング技能士の資格を取ってみた。 今後、個人事業主として仕事をしていこうと思い、税金その他の知識を整理しておきたかった。FPとし…
英語教授法(TESOL)の資格を取ってみた。 オンラインで、一番ベーシックな"certificate"コースを受講。$249だったが、目下の円安のおかげで3…
中2の娘がまた学校でTOEFL ITPを受けた。 これまで高いレベルでスコアを伸ばし続けてきたが、前回のあと本人は「満点まではまだ遠い」と言っていた。 そし…
"I'm more of like a winging-it type of person, so I'm never the type that reall…
Humanity is playing with a loaded gun. 「人類は弾が入った銃で遊んでいる」。アントニオ・グテレス国連事務総長の広島市平…
Suzuki dodged the tag at the plate for a go-ahead inside-the-park home run off…
Supreme Court strikes down Roe v. Wade (The Washington Post) 「最高裁がロー対ウェイド判決を…
中1の娘が学校で受けたTOEFL ITPの結果が返ってきた。 前回も下の表で一番高いレベルのスコアを取っていたのだが、今回はさらにスコアを伸ばしていた。そろそ…
Be there or be square! 「絶対来てね!」子どもが米国で昔通っていた小学校のPTAメールから。Be there or be square…
Mr Kishida, a more vanilla figure, may in fact be better placed to move the LD…
But today they still host the majority of U.S. military bases in Japan, a devi…
"I want to achieve our goals here in Doha, this time as a manager, and turn it…
どうでもいいことですが、引っ越しました。 本帰国後、しばらく別のところに住んでいましたが、これでようやく落ち着けそうです。 写真は新居バルコニーからの夜景。…
© The City of Fukuyama. All rights reserved. Superhero Batman's hometown Gotham…
If it again becomes normative for powerful countries to wolf down their weaker…
前にも書いたが、うちの娘は中1で、都内のとある学校のインターナショナルクラスに通っている。うちのように帰国生で英語がネイティブ並みの生徒は年2回、TOEFL …
Nearly a month after devastating floods in Malaysia, stories of good Samaritan…
Japan on Wednesday reported its first community transmission of the Omicron va…
「英文ジャーナリストに求められる英語、スキル」という記事を書きました。 あまり知られていない日本における英文ジャーナリストの実態を紹介しています。お勧めの英…