chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セレンディピティ・ブログ https://serendip2.exblog.jp/

四季折々の自然と素敵なぐうぜんに彩られる日々。Flora & Food をカラフルな写真で。

自然が豊かな公園のそばに住んでいます。四季とお花、お料理、手づくりがモットーの、気に入ったものに囲まれた独り暮らし、日本的な美しさの再発見、そして海外生活や旅行の思い出話など、写真とともに投稿。愉しんでいただけたら幸いです。どうぞよろしく。

serendipity_j2
フォロー
住所
大阪府
出身
東山区
ブログ村参加

2020/05/01

arrow_drop_down
  • 秋を夢見てしつらい手仕事

    いまでも、スウェーデンの田舎風の、白で統一されたインテリアが好きなので、飽きたわけでもないのですけど、少し部屋に彩を加えようと思ったのは、数年まえに素敵な...

  • (レタスをつかわない)サラダ三昧

    涼しい風が吹いていた今朝は、久しぶりの心地好い目覚め。かなりご無沙汰していた公園を歩きました。こういう夏の朝を、待ち焦がれていたのです。36℃、37℃、3...

  • (灼熱の)葉月の花

    36℃、37℃、38℃…と、恐ろしいほどの高温がつづいています。34℃や35℃ではもうびっくりません。少ししのぎやすいと感じるくらいです。いつもお盆のころ...

  • ドッグデイズのムサカ

    きょうはお盆で終戦記念日。そして、ついに日本がポツダム宣言を受け入れた日なのですが、「終戦記念日」というとむしろ「勝利」の印象がぬぐえず、それで、第二次世...

  • チョコとチェリーのデカダン

    きのうは36度超え。とにかく暑いので、さすがのわたしもウォーキングに出られません。家にいて、冷たいものばかりに手が出ます。朝、母の写真の横に飾った薔薇も夕...

  • nagasaki day 2020(もちろん忘れない)

    今朝は、11時2分に黙祷。原子爆弾が、一度ならず二度も落とされるという、ダメ押しの愚かさと間違った決断に口惜しさと怒りがこみあげる朝です。決断したのは米国...

  • hiroshima day 2020

    早いもので、窓の下から蝉しぐれが聞こえてくる部屋で、午前8時15分に黙祷をしてから1年。そして、ほんとうに早いと思うのは、広島に世界初の原子爆弾が落とされ...

  • 真夏のファルファッレ

    梅雨があけ、お決まりの蒸し暑い「ニッポンの夏」がやってきて、早くもげんなりしています。でも、雨がふるかわりに陽が照ればお野菜が育ち、お野菜の値段もじきにさ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、serendipity_j2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
serendipity_j2さん
ブログタイトル
セレンディピティ・ブログ
フォロー
セレンディピティ・ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用