【リアルを知りたい】引きこもり、ニートを描いたブログをまとめてみた
社会福祉士のジョジョです。今日は引きこもりやニートの末路をブログから調べてみました。 覚悟はしていましたが、想像以上にやばいです。引きこもりやニートのままだとどうなっちゃうの?そんな心配をされている方
初めましてユリアです。 今日はRizでは最後のココトモハウスでしたね。 何年もココトモ活動を続けていらっしゃる方、私のようにココトモハウスに繋がって日が浅い方。今日も沢山の方と出会いあたたかいエネルギ
『雑談OK★自分の想いをゆるっと文字にしてみようの会』レポート
どうも、5月末から夕飯抜きダイエットを始めたのに全く痩せない、生命力の強いザネです! いつか食糧危機が訪れたとしても1人生き残ってしまうのではないかと少し不安です! さて、6/21(日)11:00~イ
Rizでの営業もあと1回。今回も8名の予約がすぐに埋まって、沢山の人が来てくれた。 その日もいつもと同じように、みんなと色んな話をした。 最近あった事や、日々思っていること。もう何位回目かもわからない
【重要なお知らせ】6月一杯でRizを退去することになりました。
みなさん、こんにちは。ジョジョです。本日はココトモハウスの営業について、重要なお知らせがあります。 記載通り、ココトモハウスは6月をもってRizを退去することになりました。 退去について 退去の理由に
こんにちは、ジョジョです。昨日も沢山の方に来てもらって、とても嬉しかったです。 新規の方から、いつもの方まで、色々な話が出来て楽しかったなぁ。 差し入れも沢山いただき、みんながハウスを愛してくれている
こんにちは、ジョジョです。先日は、コロナ明けに約2か月ぶりに営業しました。 ひさしぶりのハウスは、やっぱりよかったなぁ。常連さんも、新しい人も、 みんなで輪になって、色々話し込みました。 オンラインで
ライターさんが「note」でココトモハウスを紹介してくださいました!!
「人生は何歳からでも変えられる」 そんな力強い言葉がモットーだというはまゆっこさん。 まさにその言葉を生き方で表現している、ライターのはまゆっこさんが、ココトモハウスを紹介してくださいました! <「生
こんにちは!ジョジョです!ようやく緊急事態宣言も解除され、少しずつ日常が戻って来てますね。 ココトモハウスも営業を再開したいと考えておりますが、屋内となると、密集をさけるなどの必要があるため、6月7日
【引きこもりとお金の話し】お金の稼ぎ方は?親なき後はどうなる?
社会福祉士のジョジョです。今日は引きこもりのお金事情について紹介したいと思います。お金の稼ぎ方や、親が亡きあとのお金はどうすればいいのかなど、引きこもりとお金にまつわる問題を紹介します。 【引きこもり
「ブログリーダー」を活用して、ジョジョさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。