chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【科学的に証明】メンタリストDaiGoが教える最強の暗記法 学生や社会人にも

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 暗記法の情報ってたくさん世の中に出ているけどどれが一番良いのかわからないですよね。 今回はそういった今までの暗記法を覆す 科学的に証明された最強の暗記法 を紹介します。 メンタリストDaiGoさんが紹介され、さらに科学的にも証明されているため、かなり信用できる暗記法です 学生だけでなく、社会人の方もかなり役立つ暗記法です。 この記事は1分で読み終わります。右上の読者になるのクリックもお願いします❗ 最強の暗記法:アウトプットする いきなり「アウトプットする」と言われてもよくわからないと思います。 簡単に言うと「思い出す」ということです。 そもそも人間は、イ…

  • 効率よく勉強できるのは朝?夜?それぞれの時間帯に勉強するメリットを紹介❗

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 みなさんは一度でも「効率よく勉強するなら朝の方が良い」 と言われたことはありませんか? でも、本当に勉強するのに適した時間帯なんてあるのでしょうか? それが実はあるんです❗ ということで今回は朝、夜のそれぞれの時間帯に勉強するメリットを紹介していきます。 ☑本記事の内容 ✓朝に勉強するメリット ✓夜に勉強するメリット ✓まとめ この記事は1分で読み終わります。右上の読者になるのクリックもお願いします。 朝に勉強するメリット まず、朝に勉強するメリットについて見ていきます。 ①起きてすぐなので頭の回転が良くなる 朝起きてすぐというのは、昨日までの情報を一度リ…

  • コロナ影響でのオンライン授業は成績はどのように付けるのか?

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 コロナで自粛ムードの中、学校にもなかなか行くことができませんよね。 オンライン授業になっている学校も多いと思います。 オンライン授業でつけられない成績ってどんなことがあるでしょうか? まず、思いつくのは体育や美術の技能科目の成績の付け方とかでしょう。 今回は、そのような点の対処を含め私の学校の成績の付け方を紹介していきます❗ ☑本記事の内容 ✓成績の付け方は3つある!? ✓まとめ この記事は3分で読み終わります。右上の読者になるのクリックをお願いします。 成績の付け方は3つある!? 先程の体育や美術などのように、どうしても成績を付けるのが難しい科目がありま…

  • 新型コロナウイルスの影響で2021年度入試はどうなるのか 1分で紹介

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 今回は、受験生が気になるであろう2021年度入試はどうなってしまうのか、簡潔に説明します。 ☑本記事の内容 ✓2021年度入試はどうなるのか ✓まとめ この記事は1分で読み終わります。ぜひ右上の読者になるのクリックお願いします❗ 2021年度入試はどうなるのか では2021年度入試がどうなるのか、説明していきます。 今現在、新型コロナウイルスの影響で塾では模試を開催することができず、このまま、コロナの影響が続けば、例年通りに入試をすることが困難な状況です。 もうすでに、4月17日に文部科学省が大学のAO入試や、推薦入試についての募集を遅らせる必要があるとの…

  • コロナが学生に与える影響 TOP3

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 コロナウイルスが収束する兆しも見えない中、家に引きこもりがちになったり、暇すぎて時間を持て余していたりなど、普段とは違う生活が続いていますよね。 そして、世界中の人がコロナウイルスに被害を受けています。それには社会人はもちろん、学生もかなり苦しい生活を強いられています。 そこで今回は、コロナが学生に与える影響TOP3を自分なりにまとめてみました。 ☑本記事の内容 ✓コロナが学生に与える影響TOP3 ○第三位 勉強ができない ○第二位 就職ができない ○第一位 収入がなくなる ✓まとめ この記事は1分で読み終わります。右上の読者ボタンのクリックお願いします。…

  • 【現役高校生が体験】オンライン授業の実態とは 1分で紹介

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 コロナウイルスの影響で、学校で授業が受けられず、オンライン授業になっている学校がほとんどですよね。 今回は、昨日初めてオンライン授業があったのでその体験をお話します。 ☑本記事の内容 ✓オンライン授業の実態 ✓まとめ この記事は1分で読み終わります。ぜひ、右上の読者になるを押してください! オンライン授業の実態 私の学校のオンライン授業では、ZOOMというアプリを使って、授業をしました。 ZOOMといえば、コロナで外出できないため、企業が会議によく使うアプリですが、それを授業にも取り入れていました。 そして、授業の付け方は3つあって、 1つ目は、講義資料・…

  • 【2020年度版】偏差値76高校生が受験勉強が辛い時にした行動3選 辛い方はぜひ見てください❗

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 受験勉強に限らず、勉強って本当に辛いですよね。全人類が抱える悩みだと思います。 今回は僕が実際に、受験勉強が辛い時にした行動を3つ紹介します❗ ☑本記事の内容 ✓受験勉強が辛い時にした行動3選 ○受験が終わった時のことを考える ○新しい勉強道具を買う ○YouTubeを見る ✓まとめ 受験が終わった時のことを考える まず1つ目は受験が終わった時のことを考えるです。 まず、思い浮かべてみてください。 受験が終わったらどんなことが待っていますか? 勉強をしなくて良くなったり、禁止されてたゲームができたり、自分の欲しい物が買ってもらえたり、友達といつでも遊ぶこと…

  • 【2020年度版】偏差値76が教える勉強に超役立つおすすめグッズ、アイテム30選 効率、やる気アップ❗

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 もっと勉強の効率を上げたい方、やる気を上げたい方が多くいると思います。 そんな方のために、僕が実際に受験勉強のときに使っていた勉強に超役立つグッズを30個紹介します! ☑本記事の内容 ✓勉強に超役立つグッズ30選 ○文房具編 ○サポートアイテム編 ○食べ物編 ○参考書編 ○本編 ✓まとめ この記事は5分ほどで読み終わります。右上の「読者になる」のクリックをお願いします! 勉強に超役立つグッズ、アイテム 〜文房具編〜 ①クルトガアドバンス~0.5mm~ (シャーペン) 僕は普通のクルトガではなく、このクルトガアドバンスをおすすめします! クルトガは、シンプル…

  • 【偏差値76高校生が教える】正しい勉強法3選

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 勉強してもなかなか成績が伸びないことってありますよね。僕もそのことでよく悩んでいました。でもちょっと勉強方法を変えるだけで改善されるんです! 今回は現役高校生である僕がおすすめする勉強法を3つ紹介します。 ☑本記事の内容 ✓勉強改善法3選 ○一夜漬けをしない ○無理に勉強をしない ○スマホを活用する ✓まとめ この記事は3分ほどで読み終われます。右上の「読者になる」のクリックもお願いします。 一夜漬けしない 一夜漬けした経験がある方、多いんじゃないんでしょうか? 考査や模試の前日に全然対策ができてなくてついやっちゃいますよねwww でもこの一夜漬けにはめち…

  • 【学生でも稼げる】もしもアフィリエイトのメリット、無料登録から使い方まで紹介❗

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 今回は学生や未成年でも登録可能なASPサイトであるもしもアフィリエイトについて登録方法から、使い方までご紹介します❗ ☑本記事の内容 ✓アフィリエイトとは ✓もしもアフィリエイトとは ○メリット ○無料登録方法 ○使い方 ✓まとめ 本記事は3分で読み終わります。ぜひ右上の「読者になる」のクリックお願いします。 アフィリエイトとは まず、アフィリエイトとはとはどういったものなのか説明します。 アフィリエイトとは、成功報酬型広告のことです。 これだけ言われてもよくわからないと思うので、アフィリエイトの仕組みについて図式化してみました。 文章に表すとこんな感じで…

  • 【バイトができない人必見】明日からでもスマホだけでお金を稼げる方法3選

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 この記事では、「バイトをしたいけどできない」という方に、スマホだけでお金を稼ぐ方法を3つご紹介します。 もしかすると、バイトで稼ぐ何倍ものお金を稼げるかもしれませんよ。 ☑本記事の内容 ✓お金を稼ぐ方法3選の紹介 ○せどり(転売) ○ポイントサイト ○ココナラ ✓まとめ 1分もあれば読み終わる記事にしています! お金を稼ぐ方法3選の紹介 では、早速スマホだけでお金を稼げる方法を3つ紹介していきます! ①せどり(転売) ②ポイントサイト ③ココナラ(自分を売る) この3つです。 では実際にこの3つをもっと詳しく説明していきます。 せどり(転売) まず、せどり…

  • 【現役高校生が実践】一ヶ月本気でポイントサイトで稼いでみた おすすめ 感想

    こんにちは(^O^)/ りょふです。 今回は学生がポイントサイトで一か月いくら稼ぐことができるのか私の実体験に沿ってご紹介します。 ✓本記事の内容 ・ポイントサイトとは ・実際にいくら稼げたのか ・学生向けのおすすめポイントサイト ・効率の良い稼ぎ方 この記事を書いている僕は、ブログ歴一週間。 始めたての現役高校生ブロガーです。3分ほどで記事は読み終わります。 ポイントサイトとは まず、ポイントサイトとは何か紹介します。 ポイントサイトとは、ポイントを貯めることでお小遣いが稼げるサイトです。 その名の通りですね笑 サイト内で貯めたポイントを現金に換金できたり、アマゾンギフト券、iTunesカー…

  • 偏差値を20上げて早稲田の附属校に合格した話

    今回は僕が高校受験で偏差値34から早稲田の附属高に合格した話を書きます。 どれだけ勉強ができなかったのか 僕は親の仕事の関係でシンガポールに中学2年生まで住んでいて、中学一年生から大手学習塾である早稲田アカデミーに通っていました。シンガポールの早稲田アカデミーに通っていたときはろくな勉強もせず、宿題が出ても、ただ塾に行く一時間前に解答解説を移して、提出するというゴミみたいなことをしていました。当然成績は底辺の中の底辺。一番悪いときは偏差値34を取ってしまいました。 奇跡 しかし、日本に帰国する直前のテストで、いやいや受けたのにも関わらず模試の成績が神がかり、日本の早稲アカでは一番上のクラスに入…

  • シンガポールに住んでいたときの話

    僕は親の仕事の影響でシンガポールに5年以上住んでいました。 暮らしてみて感じたことでも話していきます。 まず、シンガポールときいて多くの方はめちゃくちゃきれいな国という印象を持っているでしょう。 ポイ捨ても罰金だし、ガムも禁止でめちゃくちゃ法律が厳しい国です。 まあ実際問題、町中に警察はいないので、至るところでタバコとかのゴミのぽいすてが行われているのが現状です ガムに関しても、バスでたった30分で隣国マレーシアに行けるので、そこで買ってシンガポールに持ち帰るということもよくしていました。 別に持ち物検査とかも特に厳しくやってないし、全然余裕でした。でも見つかるとやばいかも。 意外とゆるいもん…

  • コロナウイルスも一緒に飛んでくる?!武漢から大量の黄砂が日本列島に

    武漢からの大量の黄砂が日本列島を覆う まずはこの画像を見ていただきたい。 これは気象庁が発表している黄砂情報だ。 見ていただいたらわかる通り日本列島全土に中国の武漢から黄砂が覆いかぶさっている。武漢と聞いて思い浮かべるのは間違いなく新型コロナウイルスだろう。 ネット上では と大量の黄砂と一緒にコロナウイルスも日本へ飛んで来ているのではないかの不安とともに中国への憎悪の感情があとをたたない。 では本当にコロナウイルスも一緒に日本へ飛んできているのだろうか。 答えとしては一概には言えないが、コロナウイルスは紫外線に弱いため、飛んできてはいないそうだ。 私の意見 最近よくくしゃみがでると感じていたが…

  • 【朗報】値段が不当に高いマスク、政府が強制収用へ!

    4/27日、菅官房長官が記者会見で品薄状態であるマスクを利用して不当利益を得ようとする業者に対して、新型インフルエンザ対策特別措置法に基づき、マスクの売り渡しを要請するなど対策を強化することを明かした。 また菅官房長官は不当な行為として『高値の販売』、『買い占め』、『売り残し』などの例を上げた。さらに、これから各都道府県と連携することを検討していくと明かした。 そして菅官房長官は「海外からのマスク仕入れ価格が高騰する中でも、適正な価格での販売を促進する必要がある」と、マスクの国内流通の重要性を強調した。 私の意見 最近外でウォーキングをしていると、よくタピオカミルクティーを買っていたお店がなぜ…

  • コロナ影響で高校・大学無償化?!菅官房長官が給付金検討を発表

    菅官房長官が大学無償化検討を発表 4/27日の記者会見で菅官房長官が新型コロナウイルスの影響で授業料や入学金の納付が困難になっている大学生の救済措置として、「今般の新型コロナウイルス感染症の影響による家計の急変を加味して対応する」との方針を明かした。 菅官房長官はまた、授業料や入学金の納付の納付猶予や減免を大学に要請していくとともに2020年度補正予算案が成立すれば、各大学の授業料減免の措置を支援していくことも合わせて発表した。 支援金を発表している大学 すでに早稲田大学では緊急支援金として学生に1人あたり10万円給付することを明かした。支援金の使いみちとしては、生活費、家賃、通信火など自由に…

  • 帰国生入試の注意点!『思わぬ落とし穴』

    帰国生入試とは まず帰国生入試を簡潔に説明すると文字通り 海外に住んでいた人が受けられる入試です。 そのため日本に住んでいる一般の受験生は受けられません。一般に帰国入試や帰国枠と呼ばれることが多いです。 海外で培ってきた高度な外国語運用能力や異文化理解、国際的視野などを持つ帰国生はGMARCHや早慶、国公立大学へ合格できる可能性が高いため、学校の実績のために行っているところもあるようです。 帰国生入試を受けるメリット ①多くの高校を受験することができる 帰国生入試では一般の受験生よりも多く高校を受験することができ、中には同じ高校を3回受けることができるところもあります。 たとえば帰国生入試の穴…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょふさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょふさん
ブログタイトル
りょふのぼやき
フォロー
りょふのぼやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用