今日7月20日は花組宝塚大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』の千秋楽でした。 明日のタカラヅカニュースでその模様が見られるので、楽しみにしています。 今週の『プレイランド』のコーナーには、『悪魔城ドラキュラ』で怖い怖いドラキュラ伯爵を演じている専科のまゆぽん(輝月ゆうま)が登場しました。 目次 1 今週のタカラヅカニュース(7月14日〜7月18日)1.1 日別・新着ニュー […]
宝塚歌劇の軽めのファンです。タカラヅカニュースが日課。全組観劇(したい)派。主に東京宝塚劇場ですが、大劇場へ足を延ばすこともあります。
瀬央ゆりあの1年ぶりの男役姿に惚れ惚れ(宝塚巴里祭2024ライブ配信)
今年5年ぶりに開催された宝塚巴里祭。 専科のせおっち(瀬央ゆりあ)が花組の羽立光来・高峰潤・糸月雪羽・一之瀬航季・龍季澪・鈴美梛なつ紀・朝葉ことの・湖華詩の7人と共に出演しました。 せおっちにとって昨年8月に専科へ異動してから約1年ぶりの宝
主演の鳳月杏が稽古場レポートに登場(月組 全国ツアー公演 『琥珀色の雨にぬれて』 稽古場レポート)
昨日は前月組トップスターの月城かなとさんのインスタ開設が話題になっていました。 キャプチャーなしで真っ暗な中にフラッシュで顔がパッパッと一瞬一瞬見えるリールのみの投稿で、本人のアカウントなのかどうか疑問視する声も。 でも愛希れいかさんや元月
野々花ひまりが新コーナー『タカラヅカLIFEHACK!』で望海風斗さんからのプレゼントを紹介
昨日は花組『ドン・ジュアン』のライブ配信がありました。 めちゃくちゃ評判のいいこの作品のライブ配信をぜひ観たいと思っていたんですが、急用が入り観られませんでした。 う〜ん、残念💦 外部の舞台の様に宝塚歌劇でもライブ配信にアーカイブを取り入れ
瀬央ゆりあが『ジェスチャーQ!』に登場した今週のタカラヅカニュース(7月22日〜7月26日)
昨日はいろんなニュースがありました! 電子書籍サービス「ebooksタカラヅカ」の開始や公演プログラムの値上げのお知らせ、それと宙組瑠風輝の休演という残念で心配なお知らせもありました。 そして朝タカラヅカニュースを見てびっくりしたのが、「朝
聖乃あすか・七彩はづき・侑輝大弥が語る『Liefie-愛しい人-』の見どころ( 突撃レポート)
7月17日に初日を迎えたかと思ったら早くも昨日24日に日本青年館ホールでの公演が終わってしまった花組聖乃あすか主演の『Liefie-愛しい人-』。 あとは、7月30日からのシアター・ドラマシティでの公演を残すのみです。 その『Liefie-
宙組公演『Le Grand Escalier』観劇、芹香斗亜の終演後ご挨拶(東京宝塚劇場 三井住友カード友の会共同貸切公演)
友の会の二次の抽選で三井住友カードと友の会共同貸切公演が当選したので友人と行ってきました。 友の会の貸切公演が当たったのは初めてです。 ロビーに入ると「2階ロビーにてお楽しみ抽選会開催中」の案内があって、2階へ行ったらトップコンビそれぞれの
永久輝せあ・星空美咲・綺城ひか理・希波らいとが見どころを語った『ドン・ジュアン』突撃レポート
7月16日に始まった花組御園座公演『ドン・ジュアン』ですが、連日熱い熱い舞台が繰り広げられているようです。 今日のタカラヅカニュースではその『ドン・ジュアン』の突撃レポートが放送されました。 スカイ・レポーターズの凛乃しづかちゃんをMCに主
宙組・芹香斗亜の初日ご挨拶(『Le Grand Escalier』東京宝塚劇場公演)
今日は『宝塚巴里祭2024』の初日でした。 朝から東海道新幹線の運転見合わせで巴里祭に遠征する方たちの悲痛なポストが並んでいてました💦 ほんとにお気の毒です。 そして今日のタカラヅカニュースでは、7月20日の宙組東京宝塚劇場公演『Le Gr
今期のタカラヅカニュースの新コーナーは、まず一番に『オシャレノヒミツ』の男役バージョンが始まりました。 前期は娘役スターが『メイク』や『アクセサリー』や『パフューム』などのオシャレのヒミツについて語っていましたが、今期はそれが男役バージョン
宙組スカイ・ナビゲーターズが公演について語った今週のタカラヅカニュース(7月15日〜7月19日)
今日7月20日、宙組東京宝塚劇場特別公演が開幕しました。 先日のタカラヅカニュースで流れた稽古場映像を見ていると、宝塚大劇場の時より宙組の組子たちの顔が明るくなったように感じました。 前は全員がマスクをつけていたので表情がわからなかったのも
聖乃あすか、東上公演初主演作品『Liefie-愛しい人-』の初日ご挨拶
花組の別箱公演は7月16日に永久輝せあ主演の御園座公演『ドン・ジュアン』、そして7月17日に聖乃あすか主演の『Liefie-愛しい人-』と続けて初日の幕が上がりました。 あとは7月22日の『宝塚巴里祭2024』を残すのみとなってます。 そし
永久輝せあ、花組トップスターとして初の初日ご挨拶(『ドン・ジュアン』初日)
7月16日に永久輝せあ・星空美咲トップコンビのプレお披露目公演『ドン・ジュアン』が御園座で幕を開けました。 初日からとても大評判で、ファンの皆さんの熱い感想の嵐がSNSで巻き起こっています。 昨日はなんと前花組トップコンビの柚香光さん・星風
瀬央ゆりあがいるだけでパッと明るくなる『宝塚巴里祭2024』 稽古場レポート
今日のタカラヅカニュースは最初に宙組東京宝塚劇場公演の稽古場風景が映りました。 宝塚大劇場公演のときの稽古場映像は宙組生全員がマスクをしてなんとも異様な雰囲気でしたが、今回はマスクをしている人はなく、はつらつとした笑顔が見られてほっとしまし
宙組・春乃さくらと秋奈るいの明るさにほっとしました(『Le Grand Escalier』 稽古場情報)
7月20日から宙組東京宝塚劇場特別公演『Le Grand Escalier』が始まります。 ショーのみで1時間20分と通常と公演時間が違うので、劇場内の店舗の営業時間も通常と異なり、今日公式サイトで案内が出ていました。 そして今日のタカラヅ
彩風咲奈・夢白あや・朝美絢が見どころを語る『ベルサイユのばら』 (突撃レポート)
今朝宝塚公式のLINEで「TO THE NEXT TAKARAZUKA DREAM MARCHÉ」の開催のお知らせが来ました。 9月23日〜10月3日の期間で大阪梅田のグランフロント大阪でイベントが開催されるそうです。 いつもは東京のKIT
望海風斗さんと永久輝せあの和気あいあいな『ドン・ジュアン』スペシャルトーク
花組、永久輝せあ・星空美咲トップコンビのプレお披露目公演『ドン・ジュアン』がいよいよ7月16日に御園座で始まります。 主演のひとこちゃん(永久輝せあ)と2016年に初演の『ドン・ジュアン』で主演した元雪組トップスターの望海風斗さんのトークが
彩風咲奈がトップバッターで『ジェスチャーQ!』が始まった今週のタカラヅカニュース(7月8日〜7月12日)
新しい期になってリニューアルされたタカラヅカニュースも今週で2週目です。 今週からいよいよ新しい視聴者クイズのコーナーが始まりました! その名も『ジェスチャーQ!』 今回も出題者の能力と視聴者の理解力が試されるクイズですね。 記念すべき第一
聖乃あすか主演『Liefie-愛しい人-』 はこんな作品(稽古場レポート)
雪組『ベルサイユのばら』 初日の翌日から休演していたしゅわっち(諏訪さき)が今日から復帰しました。 本当によかったです。 代役のさんちゃん(咲城けい)、さんちゃんの代役をした月瀬陽くん、そして7日に急遽代役を頑張った研2の律希奏くんお疲れ様
月城かなとの楽屋入りセレモニーと千秋楽に寄せられたOGのSNSでのコメント
今日雪組『ベルサイユのばら』の休演者のお知らせがありました。 先日のしゅわっち(諏訪さき)に続いて今日は専科から出演している汝鳥伶さんが体調不良で休演とのことです。 汝鳥さんは5月〜6月の外部公演『ベルサイユのばら50 ~半世紀の軌跡~』を
花組新トップ娘役・星空美咲が稽古場レポートに登場(花組『ドン・ジュアン』)
いよいよ花組新トップコンビのプレお披露目公演『ドン・ジュアン』の開幕が来週に迫ってきました。 先々週に初演で主役のドン・ジュアンを演じた望海風斗さんとひとこちゃん(永久輝せあ)の『ドン・ジュアン』トークがタカラヅカニュースで放送されました。
月城かなとと鳳月杏の最後のほんわかやり取りが見られた千秋楽カーテンコール(『Eternal Voice 消え残る想い』 『Grande TAKARAZUKA 110!』千秋楽)
タカラヅカニュースで昨日と今日の2日間に渡って月組東京宝塚劇場公演千秋楽の模様が放送されました。 昨日は雪組の初日と一緒だったので、お芝居とショーの本編とサヨナラショーのダイジェストのみ、そして今日の放送で退団者ご挨拶とカーテンコール、そし
彩風咲奈の最後の宝塚大劇場の初日ご挨拶(雪組『ベルサイユのばら』初日)
先週末は土曜日に雪組『ベルサイユのばら』の初日、日曜日には月組東京宝塚劇場公演の千秋楽があって、宝塚ファンにとっては大変気持ちの忙しい週末となりました。 そして今日のタカラヅカニュースではその両方のニュースがあったので、またまた忙しいタカラ
瀬央ゆりあが大好きな紅ゆずるさんとあの名曲をデュエット(『夢の音楽会』)
今日は月組東京宝塚劇場公演の千秋楽でした。 月城かなと・海乃美月コンビが宝塚を卒業してしまいましたね〜 今日のライブ配信は観られなかったんですが、明日のタカラヅカニュースで早速千秋楽の模様を放送してくれるそうなので楽しみにしたいと思います。
リニューアルされた今週のタカラヅカニュース(7月1日〜7月5日)
今日は雪組『ベルサイユのばら』の初日でした! 初日を観劇された皆さんのレポートを見ると一幕ラストに咲ちゃん(彩風咲奈)の客席降り、そしてなんとパレードでも客席から男役たちが登場するという演出があったそうです。 これは楽しみが増しました〜 月
7月7日の千秋楽で卒業してしまうれいこちゃん(月城かなと)とうみちゃん(海乃美月)のコンビの卒業インタビューが昨日と今日の2回に渡ってタカラヅカニュースで放送されました。 この2人の前に卒業した花組のトップコンビのときは2人だけでのトークで
彩風咲奈のフェルゼンにドキドキワクワクしました(雪組『ベルサイユのばら』 稽古場映像)
いよいよ明後日7月6日に雪組宝塚大劇場公演 『ベルサイユのばら』が初日を迎えます。 今日のタカラヅカニュースでその稽古場映像が流れました。 自毛でお稽古着のままでもみんな本当に素敵で、『ベルサイユのばら』の世界が見えました。 カツラとお衣装
雪組『ベルサイユのばら』退団する彩風咲奈への思いと公演の見どころ(稽古場レポート)
雪組宝塚大劇場公演『ベルサイユのばら』 が今週土曜日7月6日に初日を迎えます。 いよいよ始まりますね〜 タカラヅカニュースでもまずは咲ちゃんも出演した稽古場情報が放送され、そして先週からは稽古場レポートも放送されて、いろいろな見どころなどが
芹香斗亜の千秋楽ご挨拶での一筋の涙(『Le Grand Escalier』千秋楽)
6月20日に初日の幕が上がった宙組宝塚大劇場特別公演『Le Grand Escalier』が昨日6月30日に千秋楽でした。 公演期間は短かったですが、昨日は日曜日でライブ配信もあったのでたくさんの方が観られたんじゃないかと思います。 残念な
「ブログリーダー」を活用して、あねもねさんをフォローしませんか?
今日7月20日は花組宝塚大劇場公演『悪魔城ドラキュラ』『愛, Love Revue!』の千秋楽でした。 明日のタカラヅカニュースでその模様が見られるので、楽しみにしています。 今週の『プレイランド』のコーナーには、『悪魔城ドラキュラ』で怖い怖いドラキュラ伯爵を演じている専科のまゆぽん(輝月ゆうま)が登場しました。 目次 1 今週のタカラヅカニュース(7月14日〜7月18日)1.1 日別・新着ニュー […]
5月に星組編が放送されてから約2ヶ月ぶりに、『レヴィからの謎のお手紙』の花組編が放送されました。 このコーナーは組の2番手男役がスカイ・レポーターズと一緒に、レヴィからのクイズに答えながらキャトルレーヴのグッズを紹介するというコーナーです。 今回の花組編はほのかちゃん(聖乃あすか)が登場しました。 案内するスカイ・レポーターズは、7月から新たに就任したまいこつ(紅羽真希)と、前期から継続のりんちゃ […]
マイティー(水美舞斗)が宙組生となって最初の公演『RED STONE』が7月15日にシアター・ドラマシティで千秋楽を迎えました。 毎回観劇されたみなさんがカーテンコールでの様子をSNSでレポートしてくださるのが楽しみでした。 マイティーの温かい人柄と、マイティーがいかに宙組のみんなから慕われているかがよくわかるレポートでした。 そして今日、千秋楽の様子をタカラヅカニュースで見ることができました。 […]
本日月組で2026年1月〜2月に上演される別箱公演の演目が発表されました。 目次 1 鳳月杏主演『侍タイムスリッパー』1.1 『侍タイムスリッパー』作品概要1.2 『侍タイムスリッパー』公演期間2 礼華はるの2度目のバウホール主演2.1 『雨にじむ渤海(パレ)』作品概要2.2 『雨にじむ渤海(パレ)』公演期間 鳳月杏主演『侍タイムスリッパー』 『侍タイムスリッパー』作品概要 まずトップコンビが主演 […]
7月10日に行われた星組『阿修羅城の瞳』の東京宝塚劇場新人公演。 ライブ配信もあったので、多くの人が観られたことと思います。 私は今日のタカラヅカニュースで、ようやくその様子を見ることができました。 目次 1 星組 『阿修羅城の瞳』東京宝塚劇場 新人公演1.1 稀惺かずとのご挨拶 星組 『阿修羅城の瞳』東京宝塚劇場 新人公演 劇団☆新感線とのコラボ作品で、本公演メンバーにとっても難易度の高いこの作 […]
新シーズンになって2週目のタカラヅカニュース。 今週のMCは月組のみよっしー(柊木絢斗)とみかこ(羽音みか)の2人です。 そして今週から視聴者へのクイズコーナーが始まりました。 今期はまたスターがいろいろなゲームに挑戦するタイプのものです。 月組トップスターのちなつちゃん(鳳月杏)がトップバッターで登場しました。 目次 1 今週のタカラヅカニュース(7月7日〜7月11日)1.1 日別・新着ニュース […]
本日花組の次回大劇場公演の演目が発表になりました。 お芝居が『蒼月抄』、ショーが『EL DESEO』で、日本物とラテンショーの組み合わせになり、これは楽しみです。 公演期間は 宝塚大劇場:2026年2月14日(土)~3月29日(日) 東京宝塚劇場:2026年4月18日(土)~5月31日(日) です。 目次 1 2026年2月~5月 花組大劇場公演ラインアップ発表1.1 お芝居は『蒼月抄』-平家終焉 […]
OGの樹里咲穂さんがMCを務める『Sai-すべては運まかせ-』、月組・雪組・星組・花組・宙組と一巡して、6月と7月は雪組編が放送されました。 出演メンバーは雪組生になったばかりのせおっち(瀬央ゆりあ)と、生粋の雪組っ子のあがちん(縣千)、そしてゆるゆるキャラでおなじみのさんちゃん(咲城けい)です。 この3人が集まって面白くないわけがないです(笑) 目次 1 Sai-すべては運まかせ-「瀬央ゆりあ・ […]
今日の宝塚では、今期の新コーナー『My Favorite』がありました。 トップバッターは花組のらいとくん(希波らいと)です。 このコーナーは若手の男役スターが登場するコーナーのようです。 前期の2番手、3番手格の男役が出演した『オシャレノヒミツ』の様に自分のお気に入りや愛用の品を教えてくれるというコンセプトみたいです。 目次 1 My Favorite 花組 希波らいと1.1 お気に入りのサング […]
7月3日に閉幕した宙組東急シアターオーブ公演『ZORRO THE MUSICAL』 宙組新トップスター桜木みなとのプレお披露目公演だったわけですが、本当に楽しい公演でした! 私も劇場で観ることができて本当によかったです。 主役のディエゴとゾロを演じたずんちゃん(桜木みなと)、ほんとにトップスターでした。 相手役のさーちゃん(春乃さくら)、この公演で宙組最後となるもえこ(瑠風輝)、イネス役のじゅっち […]
今週のタカラヅカニュースは6月30日の月曜日までが前の期で、7月1日の火曜日からリニューアルされて新しい期になり、オープニングやセットも変わりました。 そして火曜日から第8期のスカイ・ナビゲーターズがMCを担当しています。 目次 1 今週のタカラヅカニュース(6月30日〜7月4日)1.1 日別・新着ニュース2 月組 スカイ・ナビゲーターズ 交代式3 花組 スカイ・ナビゲーターズ 紹介4 スミレポー […]
7月26日に初日を迎える月組大劇場公演『GUYS AND DOLLS』のお稽古も佳境に入っているようで、キャストボイスも第3弾のるねぴ(夢奈瑠音)とみちるちゃん(彩みちる)のが公開されました。 そして今日、タカラヅカニュースでちなつちゃん(鳳月杏)と組長のみとさん(梨花ますみ)の稽古場情報が放送されました。 目次 1 月組 宝塚大劇場公演 『GUYS AND DOLLS』 稽古場情報1.1 新演出 […]
本日、雪組御園座公演『An American in Paris(パリのアメリカ人)』のすべての配役が発表になりました。 原作の映画はかなり前に見たことはあるのですが、メイン以外の登場人物のことはほとんど覚えていないので、できればこういう別箱公演でも人物相関図を出してほしいな〜と思います。 ところで、苑利香輝くんの「鳩」って役がすごく気になります(笑) さて、先月星組トップスターこっちゃん(礼真琴) […]
昨日7月1日からタカラヅカニュースがリニューアルされました。 オープニングの曲や映像も新しくなり、スカイ・ナビゲーターズの2人がMCをするセットも変わりました。 今期はオープニング映像もセットも薔薇の花を基調とした、シックで格調高い雰囲気です。 ヨーロッパのお城をコンセプトにしているのかな?そんな雰囲気です。 そして、スカイ・ナビゲーターズも7月1日の放送から新しいメンバーになり、今週は花組の愛乃 […]
6月28日に初日を迎えた星組東京宝塚劇場公演。 私も一回だけですがなんとか行けることになったので、やっと東京公演が始まったのが嬉しい反面、こっちゃん(礼真琴)の卒業がいよいよとなってしまったのは、とても寂しいです。 今日のタカラヅカニュースでその初日の様子を見ることができました。 目次 1 星組 東京宝塚劇場公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』初日1.1 礼真琴の初日ご挨拶1.2 最後の舞台稽古 […]
毎日暑くて、まだ6月なのにすでに夏バテしそうなこの頃です。 それはどうやら星組公演が始まったかららしいです(笑) こっちゃん(礼真琴)が初日のカーテンコールで言ってたみたい。 月曜日のタカラヅカニュースでその模様が見られるかな? いよいよこっちゃんの退団公演が始まってしまい寂しさもあるんですが、ようやく生で観られるな〜と思うと楽しみもひとしお。 観劇日はもうちょっと先ですが、待ち遠しいです。 目次 […]
本日6月28日は星組東京宝塚劇場公演の初日です。 ようやく劇場で観られるというワクワクと、とうとうこの日が来てしまったという寂しさが入り混じった複雑な心境です。 こっちゃん(礼真琴)の男役集大成の舞台、私が観られるのはまだもう少し先なんですが、今日から毎日皆さんの観劇レポートを楽しみに過ごしたいと思います。 さて、先日今回がずんちゃん(桜木みなと)のトップお披露目の宙組公演『ZORRO THE M […]
今日次の宙組の大劇場公演『PRINCE OF LEGEND』『BAYSIDE STAR』のポスター画像が公開されました。 「セレブ王子」のずんちゃん(桜木みなと)と、「ヤンキー王子」のマイティー(水美舞斗)の対比が素敵で、めちゃくちゃいいポスターです。 原作のLDH JAPANのドラマや映画は知らないのですが、このポスターを見るだけでも作品が楽しみになりました。 さて、現在その宙組はずんちゃんの『 […]
昨日の雪組トップ娘役 夢白あやちゃんの退団記者会見の模様が今日のタカラヅカニュースでも流れました。 公式サイトでの内容とほぼ同じですが多少編集で違っている部分もあり、両方を合わせて見るとあやちゃんの心境がよりわかるなと思います。 最初から最後まで終始晴れやかな笑顔で、はきはきと質問に的確に答えていっていたのがあやちゃんらしかったです。 退団まではあと8ヶ月ありますが、きっとあっという間にその日が来 […]
昨日の夢白あやちゃんの退団発表から一夜開けて、今日は記者会見が行われました。 各社のネット記事で真っ白なレースの服で晴れやかな顔のあやちゃん(夢白あや)の姿を見ました。 彩風咲奈さんの退団の時にはまだ娘役として納得いく舞台ができていなかったこと、その彩風咲奈さんの退団の日に次にあそこに立つのは自分だと退団を意識したこと、あーさ(朝美絢)には『愛の不時着』の稽古中に伝えてエールを送ってもらったことな […]
今日7月20日、宙組東京宝塚劇場特別公演が開幕しました。 先日のタカラヅカニュースで流れた稽古場映像を見ていると、宝塚大劇場の時より宙組の組子たちの顔が明るくなったように感じました。 前は全員がマスクをつけていたので表情がわからなかったのも
花組の別箱公演は7月16日に永久輝せあ主演の御園座公演『ドン・ジュアン』、そして7月17日に聖乃あすか主演の『Liefie-愛しい人-』と続けて初日の幕が上がりました。 あとは7月22日の『宝塚巴里祭2024』を残すのみとなってます。 そし
7月16日に永久輝せあ・星空美咲トップコンビのプレお披露目公演『ドン・ジュアン』が御園座で幕を開けました。 初日からとても大評判で、ファンの皆さんの熱い感想の嵐がSNSで巻き起こっています。 昨日はなんと前花組トップコンビの柚香光さん・星風
今日のタカラヅカニュースは最初に宙組東京宝塚劇場公演の稽古場風景が映りました。 宝塚大劇場公演のときの稽古場映像は宙組生全員がマスクをしてなんとも異様な雰囲気でしたが、今回はマスクをしている人はなく、はつらつとした笑顔が見られてほっとしまし
7月20日から宙組東京宝塚劇場特別公演『Le Grand Escalier』が始まります。 ショーのみで1時間20分と通常と公演時間が違うので、劇場内の店舗の営業時間も通常と異なり、今日公式サイトで案内が出ていました。 そして今日のタカラヅ
今朝宝塚公式のLINEで「TO THE NEXT TAKARAZUKA DREAM MARCHÉ」の開催のお知らせが来ました。 9月23日〜10月3日の期間で大阪梅田のグランフロント大阪でイベントが開催されるそうです。 いつもは東京のKIT
花組、永久輝せあ・星空美咲トップコンビのプレお披露目公演『ドン・ジュアン』がいよいよ7月16日に御園座で始まります。 主演のひとこちゃん(永久輝せあ)と2016年に初演の『ドン・ジュアン』で主演した元雪組トップスターの望海風斗さんのトークが
新しい期になってリニューアルされたタカラヅカニュースも今週で2週目です。 今週からいよいよ新しい視聴者クイズのコーナーが始まりました! その名も『ジェスチャーQ!』 今回も出題者の能力と視聴者の理解力が試されるクイズですね。 記念すべき第一
雪組『ベルサイユのばら』 初日の翌日から休演していたしゅわっち(諏訪さき)が今日から復帰しました。 本当によかったです。 代役のさんちゃん(咲城けい)、さんちゃんの代役をした月瀬陽くん、そして7日に急遽代役を頑張った研2の律希奏くんお疲れ様
今日雪組『ベルサイユのばら』の休演者のお知らせがありました。 先日のしゅわっち(諏訪さき)に続いて今日は専科から出演している汝鳥伶さんが体調不良で休演とのことです。 汝鳥さんは5月〜6月の外部公演『ベルサイユのばら50 ~半世紀の軌跡~』を
いよいよ花組新トップコンビのプレお披露目公演『ドン・ジュアン』の開幕が来週に迫ってきました。 先々週に初演で主役のドン・ジュアンを演じた望海風斗さんとひとこちゃん(永久輝せあ)の『ドン・ジュアン』トークがタカラヅカニュースで放送されました。
タカラヅカニュースで昨日と今日の2日間に渡って月組東京宝塚劇場公演千秋楽の模様が放送されました。 昨日は雪組の初日と一緒だったので、お芝居とショーの本編とサヨナラショーのダイジェストのみ、そして今日の放送で退団者ご挨拶とカーテンコール、そし
先週末は土曜日に雪組『ベルサイユのばら』の初日、日曜日には月組東京宝塚劇場公演の千秋楽があって、宝塚ファンにとっては大変気持ちの忙しい週末となりました。 そして今日のタカラヅカニュースではその両方のニュースがあったので、またまた忙しいタカラ
今日は月組東京宝塚劇場公演の千秋楽でした。 月城かなと・海乃美月コンビが宝塚を卒業してしまいましたね〜 今日のライブ配信は観られなかったんですが、明日のタカラヅカニュースで早速千秋楽の模様を放送してくれるそうなので楽しみにしたいと思います。
今日は雪組『ベルサイユのばら』の初日でした! 初日を観劇された皆さんのレポートを見ると一幕ラストに咲ちゃん(彩風咲奈)の客席降り、そしてなんとパレードでも客席から男役たちが登場するという演出があったそうです。 これは楽しみが増しました〜 月
7月7日の千秋楽で卒業してしまうれいこちゃん(月城かなと)とうみちゃん(海乃美月)のコンビの卒業インタビューが昨日と今日の2回に渡ってタカラヅカニュースで放送されました。 この2人の前に卒業した花組のトップコンビのときは2人だけでのトークで
いよいよ明後日7月6日に雪組宝塚大劇場公演 『ベルサイユのばら』が初日を迎えます。 今日のタカラヅカニュースでその稽古場映像が流れました。 自毛でお稽古着のままでもみんな本当に素敵で、『ベルサイユのばら』の世界が見えました。 カツラとお衣装
雪組宝塚大劇場公演『ベルサイユのばら』 が今週土曜日7月6日に初日を迎えます。 いよいよ始まりますね〜 タカラヅカニュースでもまずは咲ちゃんも出演した稽古場情報が放送され、そして先週からは稽古場レポートも放送されて、いろいろな見どころなどが
6月20日に初日の幕が上がった宙組宝塚大劇場特別公演『Le Grand Escalier』が昨日6月30日に千秋楽でした。 公演期間は短かったですが、昨日は日曜日でライブ配信もあったのでたくさんの方が観られたんじゃないかと思います。 残念な
今週で今期のタカラヅカニュースが終わり、来週からリニューアルされます。 タカラヅカニュースでは期ごとに趣向を凝らした各組のスターが出演するコーナーがあります。 今期は各組の2番手・3番手と専科スターが出演する『スタープロフィール帳』、それ以