『英語で創価』から、皆さまのリクエストに応えてQuoteシリーズを載せています。さまざまな一言、創価の励ましの数々を英語付きで発信させて頂いております。
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 30, 2020
陰で黙々と頑張る人が 偉大な人間王者だ。 誰が見ていなくとも 広布のため 同志のため 自らの誓いに生きよう! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月30日 Those who quietly and diligently strive to do their best are...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 29, 2020
地区・ブロックこそ 広宣流布の本舞台だ。 全リーダーが率先して 組織の最前線へ! 希望の波動を起こそう! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月29日 The districts and smaller groups are the true stage for kosen-...
行き詰まったら題目ですよ。お題目を唱えれば、自分のことも、環境も、ありのままに見つめることができるし、生命力がわいてくる。
When you reach a deadlock, that’s the time to chant Nam-myoho-renge-kyo. When you chant, you can see yourself and your environment exactly a...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 28, 2020
磨けば磨くほど 心は輝きを増していく。 自身の可能性を信じて 「日夜朝暮に又懈らず」 題目を唱えゆこう! 御書P384 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月28日 The more we “polish” our mind, the more it will shine. ...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 27, 2020
仏法を実践する人に 越えられない壁はない。 「さあこれからだ」と 日々の目標を明確に 勇気凜々と挑戦を! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月27日 For those who put into practice Nichiren Buddhism, there are n...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 26, 2020
「毒薬変じて薬となり 衆生変じて仏となる」 苦労した人こそ幸福に。 妙法の大功力を満々と 体験をつかみ広げよう! 御書P1437 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月26日 Nichiren Daishonin states, “Just as poison turns i...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 25, 2020
開かれた心が対話の鍵。 こちらから声を掛け 相手の話をよく聞こう! 共感と納得が 新しい前進の力となる。 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月25日 An open heart is the key to dialogue. Let's take the initiativ...
人間には短所もあれば、長所もある。だから、自分を見つめ、長所を発見し、それを伸ばしていけばよいのです。そこに価値の創造もある
You are you, no matter where you go. Envying others serves nothing. All people have strengths and shortcomings. Therefore, all you have to ...
情熱は人間を触発し、伝播していくものです。自分と同じ心をもつ、人間の流れをつくることです。
It all depends on how passionately committed you are to this. Enthusiasm inspires others; it is contagious. The thing to do is cultivate peo...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 24, 2020
誰もが使命深き 地域の幸福責任者。 身近な近隣から 友好と安心の絆を 心軽やかに広げよう! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月24日 Anyone can take on the weighty mission of being responsible for the h...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 23, 2020
笑顔は「心の贈り物」。 感謝や共感の思いを伝え 安心と勇気を広げよう。 友の喜びを願いながら 誠実に! 爽やかに! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月23日 Smiles are gifts from the heart. Let’s convey our appreci...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 22, 2020
適度に体を動かすことは 自己免疫力を高め 病気予防・体力維持に。 「健康長寿の信心」で 今日も元気に動こう! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月22日 Doing light to moderate exercises will strengthen your body’...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 21, 2020
会合に参加できない友を 丁寧に激励していこう! “分かってくれている”と 感じられるつながりが 挑戦への勇気を生む。 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月21日 Let's warmly encourage those who are unable to attend me...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 20, 2020
学会は「善知識」の集い。 善き友と励まし合い 絆を結びゆくことが 確かな幸の軌道だ。 仲良きスクラムで前進! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月20日 The Soka Gakkai is a gathering of “good friends.”(*) Engagin...
仏法と科学とは、決して相反するものではなく、むしろ、科学を人間の幸福のために、正しくリードしていくのが仏法です
I think that as scientific research continues, it will increasingly bear out the validity of Buddhist principles. Buddhism and science do no...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 19, 2020
「釈尊の出世の本懐は 人の振舞にて候けるぞ」 家庭に職場に地域に 仏法の人間主義の光を。 希望と信頼の灯台たれ! 御書P1174 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月19日 Nichiren Daishonin stated, “The purpose of the app...
“… important is how to foster heart-to-heart ties among people of different nations,” he said. “People are the basis of any social system or...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 18, 2020
ありのままの体験ほど 心を打つものはない。 信心の歓喜を 自分らしく語ろう! 明るく朗らかな声で! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月18日 Let’s convey our heartfelt appreciation to those who volunteer ...
https://quotedesoka.blogspot.com/2020/10/when-people-become-pessimistic-it-is-as.html
When people become pessimistic, it is as if they hide behind dark clouds that prevent all happiness, joy, and hope from entering their heart...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 17, 2020
個人会場の提供者に 真心の感謝を伝えよう! 感染防止対策や 終了時間の厳守を心掛け 喜びあふれる座談会を! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月17日 Let’s convey our heartfelt appreciation to those who volunte...
誰も関心を示さないかもしれません。皆、目先の損得だけで動いているからです。先駆者の仕事というのは、その時は、無視され、あるいは、批判され続けるものです
because so many people today find motivation only in immediate gain or loss, very few may appreciate your painstaking effort. All too often ...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 16, 2020
家族一人一人の生活も 日々刻々 変化している。 身近な人だからこそ 心通わせる語らいを。 一家和楽が前進の土台。 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月16日 Day by day, moment by moment, the way of life for every f...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 15, 2020
「皆我が一念に納めたる 功徳善根なり」御聖訓。 広布のための労苦は 全てが福徳と輝く。 勇気の一歩を共々に! 御書P383 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月15日 Nichiren Daishonin assures us, “All your virtuous ac...
人間が幸福になるための、より人間らしくあるための方途を示した哲学が、仏法といえます
This is precisely what Buddhism teaches—human conduct, deeds and actions, or how human beings should live. Buddhism is a philosophy that se...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 14, 2020
わが人生の主役は自分! 最後は必ず幸せになると 決まっている劇なのだ。 絶対勝利の信心を確信し 一日一日を名優の如く! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月14日 We are the protagonists of our own lives! In the drama...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 13, 2020
わが地域の広布前進へ 「自他彼此の心なく 水魚の思を成して」 祈りを合わせよう。 団結こそ勝利の要諦だ! 御書P1337 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月13日 Let’s unify our prayers toward the advancement of kose...
To raise people, it is important to offer encouragement and guidance tailored to the individual. To illustrate, not all plants and trees wil...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 11, 2020
「心ざしあらん人人は 寄合て御覧じ」 座談会は人生勝利の力。 今一重の祈りと真心で 心温まる歓喜の集いに! 御書P961 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月11日 Nichiren Daishonin urges, I want people with seeking m...
Justice and truth exist within the people’s happiness. Daisaku Ikeda ⒸThe New Human Revolution vol.2 正義も、真理も、民衆の幸福のなかにある。 池田大作 Ⓒ小説『新人間革命』(2)
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 10, 2020
台風の接近に伴う 大雨・長雨に警戒! 増水した河川や水路等 危険箇所に近づかない。 油断を排し行動しよう。 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月10日 As the typhoon approaches, beware of the accompanying deluges...
Life is full of setbacks and impasses. The key to happiness lies ultimately in having the strength to never succumb to anything, to calmly...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 9, 2020
気温の低下に注意し 体調管理を聡明に! 上着を1枚多く羽織る等 身近なことから工夫を。 健康こそ前進の源だ! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月9日 Beware of drops in temperature and wisely manage your health!...
人材を見つける目というのは、人の長所を見抜く能力といえるのではないでしょうか。
the ability to find capable people depends on whether we can see others’ strengths. And the only way to do this is to develop our own life c...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 8, 2020
病と闘う皆さま 断じて負けるな! 「妙とは蘇生の義なり」 大確信の祈りを重ね 変毒為薬の実証を! 御書P947 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月8日 Those of you who are fighting illness, remain absolutely und...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 7, 2020
最も大変なところへ 真っ先に足を運ぼう! それが真のリーダーだ。 創価の人間主義の輝きは 迅速な行動の中にある。 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月7日 Let’s be the first to go where the members are experiencin...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 6, 2020
「御みやづかいを 法華経とをぼしめせ」 今いる場所が 人間錬磨の舞台だ。 不屈の人に栄光は輝く。 御書P1295 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月6日 Nichiren Daishonin advises, “Regard your service to your l...
社会的な信頼を得るために、まず大切なのは、仕事で成功することです。
to gain trust in society, it is first important to succeed on your job. That is the foundation for everything. To do so, you will naturally ...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 5, 2020
「励まし」とは―― 耳を傾けること。 思いを受け止めること。 心を軽くすること。 蘇生の一歩を共々に! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月5日 To encourage someone means to lend an ear, listen well to their ...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 4, 2020
新たな出会いは 新しい舞台の幕開けだ。 一つの縁を大切に! 人と心を結んだ分だけ わが人生は彩られる。 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月4日 New encounters are the start of fresh spheres of activities. Let...
真実の仏法は、やがていつか、どこかで幸福になることを教えているのではありません。
“Buddhism does not teach that we will become happy at some indeterminate time or place in the future. It is a teaching for creating happines...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 3, 2020
大聖人の魂に触れれば どんな苦難にも負けない 大境涯が開かれる。 未来を担う人材と共に 教学研鑽に挑もう! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月3日 If we are in touch with Nichiren Daishonin’s spirit, we can d...
“When you reach a deadlock, that’s the time to chant Nam-myoho-renge-kyo. When you chant, you can see yourself and your environment exactly ...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October1 2020
“私の身近な実践”こそ 持続可能な地球を守る 確かな一歩となる。 人間革命運動に先駆する 誇りを胸に前進しよう! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月1日 The efforts we each make in our own surroundings will posit...
どこに行っても、自分の宿命を転換できなければ、苦しみは付いて回ります。
Unless you change your karma, your problems will follow you wherever you go. Daisaku Ikeda ⒸThe New Human Revolution vol.1 どこに行っても、自分の宿命を転換で...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る October 2, 2020
一対一の励ましこそ 広布拡大の要諦だ。 感染予防に配慮しながら 創価家族の絆を強める 真心あふれる対話を! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年10月2日 Encouraging others one to one is the key to expanding kosen-ru...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る September 30 2020
友情は何よりも尊い。 持続の対話を重ねながら 平和の大連帯を築こう! 結び広げた仏縁は 最極の宝珠と光り輝く。 わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年9月30日 Friendship is the most precious of all things. Lets create ...
TO MY FRIENDS/わが友に贈る September 29 2020
多忙の中にあっても 読書と思索のいとまを! 寸暇を惜しんで学びゆく 向上の人に限界はない。 徹して自分を磨こう! わが友に贈る Ⓒ聖教新聞 2020年9月29日 Let’s make time to read books and contemplate despite our b...
「ブログリーダー」を活用して、quotedesokaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。