chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カイト
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/30

  • 23年4月24日(月)トレード方針

    PMIが強く、景気先行指数が弱く、株価は横這い。 5月FOMCまでは横這い、0.25p利上げ後セルインメイ? 23年4月

  • 23年4月22日(土)週末分析「株価の見通し」

    僕の予測ではなく、マーケット参加者の予測です。 今週は「市場参加者の政策金利予測」に注目します。 23年4月22日(土)

  • 23年4月21日(金)トレード方針

    以前、スペースXのロケットが爆発した時に『ニュースキャスター』という番組で「早く成功しないと、おしりに火が付く~」みたい

  • 23年4月20日(木)トレード方針

    国債利回り上昇(半年先の金利予測が5.0に)。 引け後の決算発表のTESLAが時間外で下落。 23年4月20日(木)トレ

  • 23年4月19日(水)トレード方針

    ゴールドマンやJ&Jの決算が期待外れで相場の重しに。 23年4月19日(水)トレード方針 ドル/円-日足分析 ローソク足

  • 23年4月18日(火)トレード方針

    材料不足です。 本日も大手金融機関の決算は、それほど注目されないとみています。 23年4月18日(火)トレード方針 ドル

  • 23年4月17日(月)トレード方針

    最近の原油高→ミシガン(期待インフレ率)上昇→米国債(利回り)上昇→株安。 米10年債は3月9日以来となる20MA超え。

  • 23年4月15日(土)週末分析「今年もセルインメイ?」

    日々の売買方針をチャートだけ見てやっているわけではありません。 ある程度の先行きを把握していれば、デイトレでの勝率も高ま

  • 23年4月14日(金)トレード方針

    PPIコア(前月比)がマイナスで上昇?(その割には金利は見通しも含めて低下せず) 大手銀行の決算前のポジション調整ですか

  • 23年4月13日(木)トレード方針

    CPI発表後の数字を見て「よく分からない」ので寝ましたw。 朝起きて「マーケットもよく分からなかったんだな」と改めて感じ

  • 23年4月12日(水)トレード方針

    CPI通過後、それぞれ大台を突破するのか、割り込むのかに注目します。 23年4月12日(水)トレード方針 ドル/円-日足

  • 23年4月11日(火)トレード方針

    日銀が緩和継続ということで、円安ドル高が加速。 米国株が高値更新の展開になると「資産効果」で消費が活発になります。 そも

  • 23年4月10日(月)トレード方針

    失業率がまさかの改善で景気後退懸念が縮小。 金利上昇にも関わらず株価指数は堅調に推移。 土曜日ですし、たまには詳細なトレ

  • 23年4月7日(金)トレード方針

    昨晩の「新規失業保険申請件数」後の値動きを見ると「雇用統計」については、ある程度の悪化は織り込み済みでしょう。 インフレ

  • 23年4月6日(木)トレード方針

    「ADP雇用」と「ISM非製造業」が予想より悪くて相場の重しに。 ダウは「J&J」が悪材料出尽くしで上昇したことが下支え

  • 23年4月5日(水)トレード方針

    「耐久財受注」や「製造業新規受注」悪化により景気後退が意識されて下落。 短期売買は、材料によって発生するトレンドの波に乗

  • 23年4月4日(火)トレード方針

    ISM製造業指数46.3(前月比-1.1)→景気悪化 OPEC減産→原油高→インフレ高止まり つまり、スタグフレーション

  • 23年4月3日(月)トレード方針

    年度、四半期、月、週、と時間的節目が変更となります。 先週末までの相場観は一旦リセットしたいので、月曜日はお休みします。

  • 【ダウ投資】2023年運用実績(保有銘柄配当公表)

    短期売買で稼いだ資金で「不労所得(配当)を生み出すマネーマシン」を作ります。 マネーマシン”効率化”計画 誰でも簡単に出

  • 23年3月31日(金)トレード方針

    3月も終わりです。 今日は、中国PMIに注目します。アメリカのPCEも一応チェックはします。 23年3月31日(金)トレ

  • 23年3月30日(木)トレード方針

    半導体大手マイクロンの決算を受け、リスクオン。 23年3月30日(木)トレード方針 ドル/円-日足分析 ローソク足 大陽

  • 23年3月29日(水)トレード方針

    材料不足。 本日は権利付最終売買日。 (チャートはすべて午前10時前のものです) 23年3月29日(水)トレード方針 ド

  • 23年3月28日(火)トレード方針

    来月発表のISM系指標や雇用指標の予想が相変わらず強く、長期金利が上昇し、株価の重しに。 ダウは原油高と金融不安後退で上

  • 『生き残る技術』野村克也

    WBCでの日本の活躍を「ノムさんなら、どう評したかな?」などと思い、著作を手に取りました。 ノムさんは、現役引退まで本を

  • 23年3月27日(月)トレード方針

    日経平均は27000円(適正価格)から離れられない相場付きです。 2023年1-3月期の主要企業の平均想定為替レートは1

  • 23年3月25日(土)週末分析

    「相場は過渡期?」 金融引締時は「Good News is Bad News.」です(更なる引締に繋がるので)。 昨晩発

  • 23年3月24日(金)トレード方針

    パウエル議長「年内利下げ無し」、FedWatch「年内3回利下げ」です。 パウエル議長は、年内にインフレ率が前年比2%に

  • 23年3月23日(木)トレード方針

    FOMCは大方の予想通り0.25pの利上げ。 パウエル議長の年内利下げは無し発言で株下落。 23年3月23日(木)トレー

  • 23年3月22日(水)トレード方針

    融不安後退でリスクオン。 今晩のFOMCは0.25pの利上げ予想が87.1%。 23年3月22日(水)トレード方針 ダウ

  • 23年3月21日(祝)トレード方針

    金融不安が緩和され株上昇。 現時点では、FOMCで0.25pの利上げ確率が76.8%です。 この状態で万一利上げが見送ら

  • 23年3月20日(月)トレード方針

    相場には、上がると考える人も、下がると考える人もいます(そうでないと取引が成立しません)。 僕は「人間は千差万別」という

  • 23年3月18日(土)週末分析

    昨年好調だった「エネルギー株」が景気後退懸念で売られ、 昨年ボロボロに売られていた「ハイテク株」が堅調です。 このように

  • 23年3月17日(金)トレード方針

    欧米共に銀行救済ということで、ひとまず金融不安は沈静化へ。 住宅関連や雇用指標などが強く、市場の関心は再びインフレ抑制に

  • 23年3月16日(木)トレード方針

    最近はPBR1倍割れ銘柄の物色が話題になっていたそうです。 日本には成長期待の投資先が無いので、ついに下を見出したという

  • 23年3月15日(水)トレード方針

    今年の春闘は賃上げ満額回答の傾向らしいですが、これはコスト増ですので株価にはマイナスです(別に賃上げを批判しているわけで

  • 23年3月14日(火)トレード方針

    結局のところ、銀行破綻は「急激な金融緩和(大量国債購入)→急激な金融引締(国債価格急落)」と急激な政策変更がもたらした弊

  • 【相場格言】迷った時はこれらを胸に刻んで行動せよ!

    ネットが無い時代に、先人たちが我々後人のために、物事の「真髄」を教えるため、口伝しやすいように簡潔にまとめた「有難いお言葉」です。自戒の意味も込めて、まとめました。

  • 23年3月11日(土)週末分析

    SV銀行破綻で株安ですが「このニュースをどう捉えるか?」です。 もう「インフレ」のニュースに目新しさは無く、仮にインフレ

  • 23年3月10日(金)トレード方針

    相場は循環します(上げ続ける相場も下げ続ける相場もありません)。 人は自分に都合の良い話しか聞く耳を持たないものです。

  • 23年3月9日(木)トレード方針

    明日はメジャーSQ→日銀会合→雇用統計です。 最悪のケース(?)を想定すると、メジャーSQ(幻のSQになって下落トレンド

  • 23年3月8日(水)トレード方針

    パウエル議長は金曜日発表の雇用統計の数値を知っていて、その上で議会発言を行っていると勝手に妄想していますので、来週のCP

  • おススメ!トレードに便利なアプリ【5選】

    投資で稼ぐために必須のアプリを五つ紹介します。比較ではなく、必須アプリです。それぞれのアプリの用途・目的・効用などを分かりやすく解説します。

  • 23年3月7日(火)トレード方針

    (7.8日)パウエル議長発言→(10日)日本MSQ・日銀会合・雇用統計。 パウエル議長は雇用統計の数字を既に知っていると

  • 23年3月6日(月)トレード方針

    金利が材料視されている環境下では、米国株とドル/円の動きが逆になりますので、資産が減りにくい代わりに、増えにくいです(あ

  • 23年3月4日(土)週末分析

    株価というものは、10人中6人が「買いだ!」と考えると上昇します(4人が売りだと考えていたとしても)。 売り買いが5対5

  • 23年3月3日(金)トレード方針

    新規失業保険申請件数から雇用の強さが意識されて金利上昇。 しかし、 3月14日発表のCPI(予想:前月比+0.4%、前年

  • 23年3月2日(木)トレード方針

    10時半の中国PMI(予想上振れ)で買われ、22時のドイツCPI(予想上振れ)で売られ、24時のアメリカISM(予想より

  • 23年3月1日(水)トレード方針

    2月の平均原油価格は1バレル76.87ドルでした。 1月の平均原油価格は1バレル78.36ドルですので、2月のCPIは下

  • 23年2月28日(火)トレード方針

    「耐久財受注」の下振れで買われ、「中古住宅」の上振れで売られる。 来月発表の雇用統計の予想(失業率3.4%、非農業部門雇

  • 23年2月27日(月)トレード方針

    米国株が安くなっても円安では恩恵が減ります(円高時にドル転していれば話は別ですが・・・)。 ですから、為替の影響を受けな

  • 23年2月25日(土)週末分析

    PCEが予想より強く、金利が上昇し、株安となりました。 来月発表のISM系指標の予想も強いので、上値の重い展開を想定して

  • 23年2月24日(金)トレード方針

    「中国がロシアに兵器供与」みたいな話になると、株式市場がひっくり返るでしょう。 常にリスク管理は怠らないようにしたいもの

  • 23年2月23日(木・祝)トレード方針

    暗いニュースばかりで気分が落ちてくると景気も悪くなります。 WBCの盛り上がりに期待します。 23年2月23日(木・祝)

  • 23年2月22日(水)トレード方針

    PMI強→金利上昇→株安。 当然ながら、来月のISM系指標の予想も強いので、何か好材料が飛び出さない限り価格調整が続きそ

  • 23年2月20日(月)トレード方針

    月曜日はアメリカ休場(プレジデント・デー)、バイデン大統領出馬表明? 23年2月20日(月)トレード方針 ダウ-日足分析

  • 23年2月18日(土)週末分析

    【現状】昨年末発表の「chatGPT」が素晴らしく、年初から「AI革命」への期待感からハイテク株が上昇しました。 株価上

  • 23年2月17日(金)トレード方針

    FRB関係者タカ派発言連発→金利上昇→株安。 木曜日は一番期待値が低い(週の中で唯一マイナス)から下げても驚かない、とい

  • 23年2月15日(木)トレード方針

    小売売上高(予想より強)→長期金利上昇→株安・・・と思いきや、 消費意欲強→消費関連株物色→株価プラス圏へ浮上。 23年

  • 23年2月15日(水)トレード方針

    CPI通過→長期金利上昇→ダウ・S&P下落、ナス上昇。 今晩の小売売上高(予想:前月比+1.8)にも注目。 23年2月1

  • 23年2月14日(火)トレード方針

    長期金利下落→株高。 マーケットはCPIの「前年比」の予想を見て、動いている感じです。 重要なのは「前月比」だと思うので

  • 23年2月13日(月)トレード方針

    先月発表された「米12月CPI前月比-0.1」が「+0.1」に改訂されたとのこと。 14日(火)発表の米1月CPIの上振

  • 23年2月10日(金)トレード方針

    金利上昇(インフレ高止まり懸念)→株安。 ナスダックがM天井を形成(孕み足ブレイクダウン)しましたので、何か好材料が出な

  • 23年2月9日(木)トレード方針

    ガソリン価格↑、中古車価格↑、FRB理事タカ派発言連発で、来週発表のCPIに対する警戒感から株下落。 ナスダックが今日下

  • 23年2月8日(水)トレード方針

    パウエル議長の発言で右往左往、金利上昇にも関わらず株高で終了。 時価総額が大きいMicrosoftやAlphabetがA

  • 23年2月7日(火)トレード方針

    昨晩は前週末発表の雇用統計を織り込む値動き。 今後は、来週発表のCPIの予想(前月比+0.5、前年比+6.2)を織り込ん

  • 23年2月6日(月)トレード方針

    雇用統計「予想より強い」→金利高騰→株安。 パウエル議長はFOMC前に雇用統計の数字を知っており、雇用統計発表後の株価下

  • 23年2月3日(金)トレード方針

    ダウは材料無しで横這い、ナスはメタの決算が好感されて上昇。 因みに、引け後決算発表の大手ハイテク株は時間外で下落していま

  • 23年2月2日(木)トレード方針

    ISM製造業指数が予想より悪化で下落し、パウエル議長発言がややハト派で上昇。 23年2月2日(木)トレード方針 ダウ-日

  • 23年2月1日(水)トレード方針

    今年も一ヶ月が終わりました(良いスタートが切れました)。 昨晩は月末のお化粧買い? とりあえず今週はどっちにも振れる剣が

  • 23年1月31日(火)トレード方針

    大きなイベントを前に、株価は剣が峰に立たされている状態とみています。 結果次第でどっちに振れるかという感じです。 23年

  • 23年1月30日(月)トレード方針

    GDPやら企業決算やらでブレながらも季節性で上昇基調。 季節性とは、3月決算企業の配当狙いやNISA枠を埋めたい勢の買い

  • 23年1月27日(金)トレード方針

    昨晩:TESLA決算(強気見通し)→大幅高→市場全体に楽観ムード。 今晩:Intel決算(時間外-9.44%の下落)→ハ

  • 23年1月26日(木)トレード方針

    原油は1バレル80ドル付近で横這い、金価格は高騰中ですので、少なくとも景気を楽観視しているわけではありません。 株価もし

  • 23年1月25日(水)トレード方針

    PMIが予想より良く株価上昇。 決算時期は買いや売りのどちらかにウエイトを置くことはしません。 飛び道具(材料)が出てき

  • 23年1月24日(火)トレード方針

    イエレン財務長官「インフレ率低下・雇用堅調」発言で上昇。 23年1月24日(火)トレード方針 ダウ-日足分析 ローソク足

  • 23年1月23日(月)トレード方針

    次回FOMCは0.25pの利上げ濃厚ということで株高。 ナスダックはネットフリックスの決算を好感。 23年1月23日(月

  • 23年1月20日(金)トレード方針

    P&G決算、新規失業保険申請件数、FRB理事のタカ派発言で株下落。 ネットフリックスが引け後に急騰しているので今晩の上昇

  • 23年1月19日(木)トレード方針

    小売売上高が予想より悪く、企業決算を悲観視して下落。 23年1月19日(木)トレード方針 ダウ-日足分析 ローソク足 安

  • 23年1月18日(水)トレード方針

    NY連銀指数(-32.9%)と企業決算・ゴールドマンサックス(-6.46%)、トラベラーズ(-4.62%)の影響で下落。

  • 23年1月17日(火)トレード方針

    米国市場休場のため材料無しです。 23年1月17日(火)トレード方針 トレード方針 ↓変化無しです。 https://y

  • 23年1月16日(月)トレード方針

    1月第二週の注目は「小売売上高・PPI」と「日銀金融政策決定会合」の発表がある18日です。 23年1月16日(月)トレー

  • 23年1月13日(金)トレード方針

    CPIは前月比マイナス(予想ではプラス)が好感された模様です。 23年1月13日(金)トレード方針 ダウ-日足分析 ロー

  • 23年1月12日(木)トレード方針

    CPI(インフレ率低下)期待で上昇。 ただしCPI発表後は、来週発表の小売売上高(予想-0.8)が前月より減速のため、景

  • 23年1月11日(水)トレード方針

    特に材料無しです。 明日のCPI発表後は、決算発表で上下するでしょうから細かく売買していくつもりです。 23年1月11日

  • 23年1月10日(火)トレード方針

    特に材料無し。 23年1月10日(火)トレード方針 ダウ-日足分析 ローソク足 上ヒゲ陰線(34000の大台節目で売られ

  • 23年1月9日(祝)トレード方針

    雇用統計(賃金上昇率低下)+ISM非(50割れ)→金利低下→株高。 12日CPIまでは上昇基調を想定(10日パウエル議長

  • 23年1月6日(金)トレード方針

    ADP雇用指標上振れ(雇用強し)→金利上昇→株安。 そろそろ反転? 23年1月6日(金)トレード方針 ダウ-日足分析 ロ

  • 23年1月5日(木)トレード方針

    現状を整理します。 FRBは「株高による資産効果」や「賃金上昇圧力」によるインフレ高止まりを懸念しています。 しかし、こ

  • 23年1月4日(水)トレード方針

    テスラ、アップルの報道→景気悪化懸念→株下落。 23年1月4日(水)トレード方針 ダウ-日足分析 ローソク足 下ヒゲ陰線

  • 23年1月3日(火)トレード方針

    日経平均は年末に安値更新です。 二ヶ月で20円という「急激な円高」ですので、これから始まる企業決算に期待が持てないという

  • 23年1月1日(日)ダウ・ナスダック分析

    新年だからと言って、力むこともなく普段通りです。 ただ、年変わり>月変わり>週変わりは相場の雰囲気が一変する場合がありま

  • 22年12月31日(土)ドル/円分析

    昨年の今頃は「2022年末のアメリカ政策金利は1%ぐらい」というのがコンセンサスでした(凄いハズしっぷり!)。 ですから

  • 22年12月30日(金)トレード方針

    大納会。 12月のリバランスを全くせずに来てしまいました、、、。 22年12月30日(金)トレード方針 ダウ-日足分析

  • 22年12月29日(木)トレード方針

    年明け発表のISM(予想48.5)、雇用統計(予想3.7%)が「金融引き締め継続」を連想→米国債利回り上昇→株安。 22

  • 22年12月28日(水)トレード方針

    2000年以降のダウ↑と日経平均↓の月別騰落率です。 1月は下落しやすい傾向がありますので、下がったところを狙いたいです

  • 22年12月24日(土)週末分析

    年末だからと言って、来年の相場展望など不要です。 1年前にウクライナ侵攻、2年前にコロナ蔓延を予想できた人などいないでし

  • 22年12月23日(金)トレード方針

    「ドル/円」は当面方針変更無しです。 「原油」は景気後退懸念から1バレル80ドル以上はないと見て、時足が売れるチャートに

  • 22年12月22日(水)トレード方針

    ナイキ決算↑と消費者信頼感指数↑→マインド改善→株高。 マイクロン決算↓で本日は軟調? 22年12月22日(水)トレード

  • 22年12月21日(水)トレード方針

    ここのところのチャートの弱さは「日銀の政策変更」を察知しての値動きだった可能性があります(インサイダーということではなく

  • 22年12月20日(火)トレード方針

    来年の事を言えば鬼が笑いますが、そんなに先の話でもありませんので、、、。 1月頭に発表のISMは予想48.5、ISM非は

ブログリーダー」を活用して、カイトさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カイトさん
ブログタイトル
シンプル・トレード
フォロー
シンプル・トレード

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用