|
https://twitter.com/cyk920131 |
---|
お久しぶりの更新です。とほほ 社会統合プログラムを受けたり、総合評価を受けに行ったり、登山に行ったり(?)頑張って生きている気がします。 院の方は、今学期から研究室配属になったからか、前学期に比べて圧倒的に勉強量が増えました。そして今期は学科の幹部になった(笑)ので、修士の子と会ったり、学科の内部事情を知れたり、、とオンラインながらも大学への所属感を味わっています。 その分家事は手抜きになってきましたが、毎日の旦那のお弁当だけは続けてます。意地!笑 今回は、最近安定してきた生活を紹介してみたいと思います。私なりの院生Tipです。 // とにかく家から出る 地域の図書館 韓国ならカフェだって長時…
「ブログリーダー」を活用して、きなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。