chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hidey13
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/28

arrow_drop_down
  • 甲突川河畔

    鹿児島中央駅近くには、甲突川が流れています。以前は、幾つもの江戸時代の名工で作られた石橋がありました。平成6年の大洪水で壊れて今は保存をされています。甲突川河畔には、4月には桜が咲き誇ります。維新ロードには、明治維新の西郷隆盛など偉人のパネルが展示してあります。また、薩摩維新館で歴史探訪ができます。河畔は、散歩道であり、ジョギングする人達の姿を見かけます。甲突川河畔を撮った写真が幾つかありましたので、ブログに載せました。橋の中心部の女性像湖畔の遊歩道平和の塔桜の季節です遊覧船が見えました甲突川河畔

  • 花の写真です

    春も終わろうとしていますが、まだ、街中に美しい花を見かけます。鹿児島中央駅前のイオン店の玄関前には、美しい花が咲いていました。イオン玄関前家の近所にユリの花を見かけました自宅の庭に赤いユリが咲いています花の写真です

  • 桜島の写真

    桜島の写真先日の木曜日午前中に、鹿児島市鴨池公民館の学習講座の「写友会」(月2回)に参加しました。私のブログの記事を書いていて、良い写真を載せたいとの思いと、他のブログを見て綺麗な写真に感動したことから、写真を勉強しようと思いました。当日の「写友会」には、15名位の会員が参加していました。指導者の写真家が、会員の持ってきた写真を前のパネルに貼って、色々と批評したりどのように写したら良いのか指導していました。私の写真機を取り、良く撮れる状態にセットしてくれました。勉強になると思い次回は、批評してもらうために以前撮った桜島の写真を持って行くことにしました。桜島の写真4枚と、桜島フェリーの写真1枚です。与次郎公園の散歩道垂水フェリー南州墓地から望む桜島桟橋から見た桜島の噴煙桜島フェリー2隻のすれ違い※写真は初心者です...桜島の写真

  • 光沢紙L判を購入(百均ショップ)

    百均ショップは好きです。探すと色んな商品があり見て回るだけでも楽しいです。今回は、新しいCanon製プリンター(TS5430)を購入したので、パソコンから写真をプリントするために光沢紙を探しました。光沢紙L判40枚入りが百円でありました。プリンター光沢紙孫の写真※Bigcameraで写真を印刷したときと同じ位の綺麗さでできました。光沢紙L判を購入(百均ショップ)

  • プリンター購入(CanonTS5430)

    Canonのプリンター(PIXSUSTS5130)を購入して5年以上経過しました。自分史を作成するために文章や画像をプリントアウトしました。すると、文章は鮮明にプリントできるのですが、画像に線が入り鮮明にプリントできない状況になりました。スマホ、パソコン、プリンターなど家電品については、対応年数があります。大体4~5年位で製造中止になり更新の必要になります。私の現在使っているCanonのプリンターは約6年位前に購入したもの古くなっていました。近頃、自分史の文章と画像を印刷したところ、文章はきれいに印刷できたのですが、カラーの画像に線が入って鮮明にプリントできませんでした。プリンターが対応年数を経過して、買い替え時だと判断しました。プリンター購入のために、ビックカメラにプリンターを探しに行きました。私の予算では2...プリンター購入(CanonTS5430)

  • OPPO スマホカバー購入

    先日、スマホをiPhone6sからOPPOA545G(Android)に切り替えました。理由は、iPhoneが古くなったこと、大きい画面のスマホが欲しかったことからです。ヤマダ電機で、OPPOを購入しました。OPPOの端末は通常価格が2万円ですが、今までのUQmobileからauに契約を切り替えて1円端末が購入できました。スマホのカバーをAmazonで購入しました。色やデザインが気に入りました。価格は1,580円でした。OPPOカバーiphoneとOPPOとの違いOPPOA545Gケース手帳型OPG02手帳型ケースOPPOA545Gケース手帳型携帯カバーオッポ携帯ケース...【対応機種】:ForOPPOA545GOPG02通用手帳型ケースZrwl-JPOPPOスマホカバー購入

  • 持たない暮らし

    持たない暮らし75歳の後期高齢者です。長年の間に、家の中は物がつもり積もっています。家具家電、衣装、本やCD、写真、ガラクタ、食器等、身近に不用品が多く溢れています。なかなか捨てられなくて、物が増え続けています。これらの溢れた物を片付けて、家の中を所スッキリして居心地の良い場にしたいといつも思っているのですが、怠け癖もあってなかなか片付けられません。要らないものを捨てて「持たない暮らし」が目標です。言うは易く行うは難し!「持たない暮らし」(金子由紀子著)より引用片付けの本を買いました。本の記事に「持たない暮らしへの近道7つの習慣」という参考になる記事がありましたので、紹介します。7つの習慣1もらわない「タダより高いものはない」、もらわない決心をすることです。無料配布品、おまけ、粗品、友人が持って行って良いという...持たない暮らし

  • 冷やしそーめんを食べました

    だんだんと夏らしくなってきました。夏になると、冷たいものが食べたくなりますね。それで、今日の朝食は冷やしそうめんにしました。毎年、神戸のおばさんがオカベの美味しいそーめんを送ってくれます。それを食べることにしました。オカベのそーめんは、少し太くてコシがあります。そのために、麺を茹でる時間も5~6分と長いです。オカベのそーめんネギとびわをいれましたコシがあってツルツルと美味しく頂きました。神戸の叔母さんいつもありがとうございます。叔母さんは90歳近くで最近亡くなりました。ご冥福をお祈り致します。半田そーめんのホームページhttps://www.okabemen.co.jp/hpgen/HPB/entries/51.html冷やしそーめんを食べました

  • スマホ切り替え(OPPO A54 5G)

    今までは、UQモバイルで契約してiPhone6s(画面4.7インチ、143g)の機種を使用していました。以前からiPhoneのiosが好きな理由からです。最近は、友人などが大きい画面の機種を使用しているのを見て、私もiPhone6から大きい画面のスマホに切り替えることにしました。ヤマダ電機に行き店員さんの説明を受けました。その結果、OPPOA545G(以下、単にOPPOという)の端末に決めました。UQモバイルとの契約では、電話かけ放題プランで月の料金は2,800円位と格安でした。OPPO(6.5インチ、190g)の端末の値段は2万2,000円で、ihone6s(64G)の約10万円と比較すると格段に安いです。但し、OPPOはAndroidoになります。店員さんの説明によると、現在契約しているUQモバイルからau...スマホ切り替え(OPPOA545G)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hidey13さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hidey13さん
ブログタイトル
翁の生きがい探し、鹿児島発
フォロー
翁の生きがい探し、鹿児島発

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用