ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ダイビング3
前回の続きですという事で2年前に始めたダイビングは今でも(今はコロナでプールが閉まってるけれど)続いてます。40代半ばの私、20、30代の子達に比べるとどうしてもというか、運動神経の違いか?それからが若い子達と比べて全然違う、、、他の子達は大して怖がらずピョンピ
2020/05/31 01:46
ダイビング2
前回の続きですクラスの生徒達が皆若くてマッチョ、どうしようと思っているところに先生登場ふふふ、初めてのクラスだけど子供の頃、水泳教室で飛び込んでたからこれくらいは大丈夫。でもね、、、、いきなり私初心者なんですけど、中年なんですけど!!!!つづく、、、
2020/05/30 04:17
ダイビング1
水泳とヨガで体の調子は良くなったけど同じダイビングのクラスに子供を通わせてる友達大乗り気二人で始めることにした。やっぱいいわと引き返す勇気もなくおばさんも参加しました。はっはっはっ(もう笑うしかない)つづく
2020/05/17 00:28
おばさんの運動2
おばさんの運動第二弾です。毎週子供が水泳教室をしている間に泳ぎ始めたら調子が良くなりましたが、腰痛は少し残ったままでした。そんな時に友人に誘われてヨガにところが一番嬉しいのは、朝はいつまでもウダウダ寝転んでるのが好きだったのに、子供を妊娠してから腰が痛く
2020/05/16 22:10
おばさんの運動1
こんにちは今回はコロナ以来運動不足でどうしたものかと試行錯誤しているお話です。この話はコロナ前から始まるので続きものになります。脳梗塞を患いリハビリ中の母から ’今のうちにちゃんと筋肉付けておかないと年取ってから苦労するわよ’ と言われたのが5年前。以前
2020/05/12 08:06
警察と追いかけっこ
こんにちはイギリス政府は3週間ごとにロックダウン内容を見直すことになってます。明日がその3週間目で新しい政策が発表され予定ですが、国民にアンケートを取ったところ80%近くの人ががロックダウン続行の支持をしているという記事を先週読みました。高齢者、病院を守ろ
2020/05/04 02:52
ホリデーのキャンセル
こんにちは5月に入りましたね、寒いイギリスもこの頃になると暖かい日が続き気分が高揚する時期。例年だったらゴールデンウィークに旅行がという人も多いと思うのですが、帰省もままならないご時世、気落ちされている方も多いでしょう。我が家も4月の春休みに行く筈だったモ
2020/05/04 02:18
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、吉田某さんをフォローしませんか?