chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリーのキッチンガーデン https://tarantallegra0731.blog.fc2.com/

2020年3月、キッチンガーデンはじめました。初心者なので、試行錯誤の毎日です。娘と仲良く庭仕事しています。

キッチンガーデンを始めて3か月が経ちました!花も野菜も数えきれないくらいに増えました。レタスやパセリは食べきれないほど収穫できています。夏野菜もそろそろです。初心者が迷走する、リアルな現場をお届けします(*^^*)

マリー
フォロー
住所
石川県
出身
栃木県
ブログ村参加

2020/04/26

arrow_drop_down
  • カモメとネコのヒーリングマルシェに出店します

    おはようございます!ただいま朝5時。真っ暗です。朝の冷え込みも本格的になってきましたね。ずっと布団の中にいたいです…(≧w≦)さて、今週末もイベントに参加させていただきます。≪カモメとネコのヒーリングマルシェ≫イベント名:カモメとネコのヒーリングマルシェ日時:2023年11月11・12日(土・日) 11:00~16:00場所:クロスベイ新湊(富山県射水市)富山県のイベント初参加です。わくわく!ドキドキ!石川県珠洲市からは、...

  • 『ハロウィンパーティー 2023 in ゆりの里公園』に出店します♪

    こんにちは。朝晩の空気がひんやりして、すっかり秋らしくなりましたね。今日の記事は、短いです。イベント出店のお知らせです。『ハロウィンパーティー2023  in ゆりの里公園』に、参加させていただくことになりました!*****Mary's Garden の出店について*****日時:10月28日(土) 9:30~18:00頃まで(ハロウィンイベントは土日開催ですが、私は1日目のみの出店です。)会場:ゆりの里公...

  • 奥能登国際芸術祭で、素敵な作品に出会いました。

    こんにちは。今日も素晴らしい秋晴れです!さて、石川県珠洲市では、『奥能登国際芸術祭2023』というイベントが開催されています。『奥能登国際芸術祭2023』会期:2023年9月23日(土)~11月12日(日)会場:石川県珠洲市全域国内外のアーティストが珠洲に集い、現代アートを製作して展示しています。今回で3回目の開催です。鑑賞パスポートを購入して、スタンプラリーのように作品を見てまわります。スタンプは48か所...

  • 『フローリィ de フリマ 2023 AUTUMUN』に出店しました♪

    おはようございます!今朝の珠洲は、とってもさわやかな秋晴れです。こたつ布団にトンボがとまっています(^ ^)さて、先日10月15日(日)、『フローリィ de フリマ 2023 AUTUMUN』に出店させていただきました。たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました!また、優しく親切なフローリィの方々、一緒に出店していた方々、お世話になりました。とても楽しい一日でした♡当日の様子を、アルバム風にご紹介します。...

  • 明日は『フローリィ de フリマ 2023 Autumun』に出店します!

    こんばんは。ただいま夜10時。こんなに遅い時間にブログを書くのは久々です。明日は、花のミュージアム フローリィさんで、秋のフリマが開催されます。Mary's  Garden 、初出店です!!とても素敵な会場なので、とってもドキドキわくわくしています。今回、いろいろな新作を作ってみました。≪2023年 秋の新作≫新作をちらっとご紹介します。≪まつぼっくりのクリスマスツリー≫大きめのまつぼっくりに、ドライフラワー...

  • 金沢ハンドメイドマルシェ2023に出店しました♪

    こんにちは。朝晩とても涼しくなりましたね。待ちに待った秋本番です!さて、10月1日(日)、金沢ハンドメイドマルシェ2023に出店させていただきました。今回はそのご報告や、出店して感じたことをご紹介したいと思います。まず、『Mary’s Garden』のブースの様子がこちら。リースとサシェをメインに、ドライフラワー作品を出品しました。「かわいい~♡」「すてき~♡」という声をたくさんいただけて、とても嬉...

  • 金沢ハンドメイドマルシェ2023に出店します!

    こんにちは。みなさまお元気ですか?今日のMary's Gardenは久々のどしゃ降りです。からっからに乾いたお庭が生き生きしています!災害が起きない程度に降ってくれますように。さて、今日はイベント参加のお知らせです。『金沢ハンドメイドマルシェ2023』に出店させていただくことになりました!……………*……………*……………*……………金沢ハンドメイドマルシェ2023≪日 時≫ 9月30(土)、10月1日(日) 11:00~17:0...

  • 待ちに待った雨!!

    こんにちは~。今日は地域によってお天気が全然違う日でしたね。Mary's Gardenは、やっっっっっと雨が降りましたー!!!梅雨明け以来のまとまった雨です。本当に嬉しい!恵みの雨です…(* T 人 T *)市内の別の地域ではゲリラ豪雨がありましたが、うちは全然降ってなくて…。朝露ではもう限界でした。井戸水も2回枯れ、プールの水が汲めない、鉢植えに水やりができない、といった状況でした。(そんな時の水やりは水道水でやりま...

  • 酷暑の庭 *野菜編*

    こんにちは。まだまだ暑いが続くそうですが、秋の気配を感じています。~私が感じた秋の気配~その1、ヒグラシが鳴いているその2、コオロギと鈴虫が鳴いているその3、日の出が遅くなった今朝6時、日の出の時間帯のバラです。この時間は涼しくて最高でしたが、今日も35℃まで上がっています。暑いです~(>へ<)ところで、もうすぐ8月も終わりです。今年は本当に記録的な暑さでした…。暑すぎて、庭仕事はほぼできませんでし...

  • 作品のご紹介

    こんにちは!今日はセミの声が降りそそぐ、イベント会場からお送りします。ブログでちゃんと公開するのは初めてかもしれません。お店の様子と、ドライフラワー雑貨をご紹介します。イベント会場からなので、写真だけのご紹介になります。雰囲気をお楽しみください♪今回は地元のお祭りということで、小さめだったり、リーズナブルな作品を多く取り揃えました。気軽にドライフラワーを楽しんでいただけたら嬉しいです♡...

  • ドライフラワーショップとして初出店!

    こんばんは。本日(8月12日土曜日)、石川県珠洲市の奥能登地震復興支援芸術まつり『いやさか』に、ドライフラワーショップとして出店させていただきました。起こし下さった方、お買い上げいただいた方、ありがとうございました!とても幸せな一日でした ^ - ^ 明日も10:00〜16:00まで出店します。場所は、珠洲市生涯学習センター(旧飯田保育所)です。とても簡単ですが、出店のご報告と感謝の気持ちをお伝えさせて頂きました...

  • 自家製ドライフラワー作り3年目

    みなさん、こんにちは。立秋を過ぎて、少しずつ秋の気配を感じる今日この頃です。日の出が遅くなり、秋の虫の声がして、夕焼けも秋の色になってきました。このまま少しずつ気温が下がるといいのですが…。さて、自家製ドライフラワー作りも3年目になりました。2年間で沢山失敗し、コツを学んだので、今年はなかなか順調です。いろいろな本を読み、実践し、自分に合ったやり方がわかりました。今年の作業風景をご紹介したいと思い...

  • 2023年 久しぶりの更新

    みなさま、大変お久しぶりです! お元気でしたか??ブログの更新が1年半ぶりになってしまいました…。 定期的に見に来てくださった方、ありがとうございます。とても嬉しくて、感謝の気持ちでいっぱいです! 簡単に、1年半の報告をさせていただきます。 ①キッチンガーデン(ポタジェ)は相変わらずです。瓦で作ったレイズドベッド、草マルチ、コンパニオンプランツを利用した無農薬栽培など、当初の方針はそ...

  • きゅうり片付けました。

    おはようございます。毎日暑いですが、みなさん体調は大丈夫ですか?私は夏バテ気味です。庭仕事は朝4時半~7時(朝日が昇るまで)と決めているんですが、直射日光が当たらなくても、熱中症気味になってしまいます。水分補給・バランスの良い食事・早寝早起き・休憩・日中は外に出ないなど、できることはしっかりしているんですけどね…。自分の体調第一に、無理せず楽しく頑張りましょうp(*^-^*)qさて、8月1日、きゅうりを片...

  • いちご栽培2021

    こんばんは。今日で7月も終わりですね。梅雨明けしてから2週間が経ちました。除草作業・夏野菜のお手入れ・ドライフラワー用の花の収穫などに追われて、今月もなかなか忙しかったです。一段落したので、やっとブログ書けます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆今回は、いちごについて。2021年の栽培結果と、来年に向けての『子株とり』について。*今回の内容*1、いちご栽培2021の検証2、反省3、来年に向けて『子株とり』1、い...

  • 桃の枝が折れました…。

    こんにちは。あっという間に7月12日です。娘たちがひどい風邪(たぶんRSウイルス)にかかって看病したり、ラベンダーなどの収穫&加工に追われていたりしているうちに、7月の3分の1が終わっちゃった…((((;゚Д゚)))))))ブログで書きたいことがたくさんあるんですが、今日はとりあえず、この報告から。桃の枝が折れました。≪7月1日早朝 桃の枝が折れました。≫朝、いつものように夏野菜に水やりをし、収穫していました。作業...

  • ヤグルマギクのドライフラワー作り

    今日から7月ですね。奥能登も最高気温25℃を超える日が増えてきました。もうすぐ暑い夏がやってきますね。夏野菜の大収穫が楽しみ(*≧∪≦)♪実は、今年から本格的にドライフラワー製作に取り組み始めました。今ドライフラワー用として育てているのは…・ラベンダー・スターチス・カスミソウ・帝王かいざいく(ヘリクリサム)・ヤグルマギク(コーンフラワー)・センニチコウ・フランネルフラワー・ライスフラワー・花かんざし・アジ...

  • ペパーミントでさっぱり床掃除

    早いもので、もうすぐ7月。裸足で過ごす日が多くなってきました。気になるのは、床のベタベタ。どんなに掃除機をかけても、床のベタベタは拭き掃除しないと取れない気がします…。そんな時、私はペパーミントで床掃除してますヽ(≧∀≦)ノただ水拭きするよりもさっぱりするんです♪今日は、私なりのミント活用術『ペパーミントでさっぱり床掃除』をご紹介します。★ペパーミントでさっぱり床掃除 手順★1、ペパーミントを摘んでくる2、...

  • ちょっと早いけど、じゃがいもを収穫しました。

    6月18日金曜日、ついに北陸も梅雨入りしました!!例年より少し遅めだそうです。待ってました~(*´∀`人 ♪お昼のニュースで「梅雨入りしたとみられる」「今夜から大雨になる」と聞いて、急遽、じゃがいもを収穫することにしました。*本日の内容*1、2回目の追肥&土寄せ時の様子2、2021年の収穫3、今年の反省1、2回目の追肥&土寄せ時の様子収穫の報告の前に…。約1か月前の5月24日、2回目の追肥&土寄せをして...

  • 自信ないけど…メロンとか植えてみた。

    こんばんは。6月17日(木)、今日は一日曇りでした。そろそろ北陸も梅雨入りしそうです(*^_^*)例年どおり、家の前にホタルが舞い始めました。今年は私が草むらを畑にしてしまったので「今年はホタルが来ないかも…」と心配していましたが、大丈夫でした。無農薬栽培で、里山の自然を大切にしていきたいです。さて、5月末、メロンなどを植えてみました。≪メロン・すいか・かぼちゃを植えてみることにした≫蔵の裏側ですが、西日が...

  • 夏野菜のお世話 芽かき&本支柱立て

    おはようございます。鳥の声がきれいな朝です。≪5月中旬のキッチンガーデン≫キッチンガーデンの様子を、キッチンの窓からいつでも観察できるようになりました。お天気や野菜の成長具合を、いつでも気軽に見られるので嬉しいです。梅雨入り前に、夏野菜のお世話(芽かき・本支柱を立ててたり)をしておこうと思います。*今回の内容*1、キュウリ2、ミニトマト3、ナス4、今後の予定1、キュウリ≪キュウリのネット張り≫キュウリ...

  • シェードガーデン2021

    おはようございます。今週の奥能登は、毎日雨の予報です。このまま梅雨入りするかもしれません。梅雨が長いと農作物の管理が心配ですが…この時期に一番美しくなるのが、シェードガーデンです。今回は、シェードガーデンの様子を写真でご紹介します。≪シェードガーデン 2021≫キッチンガーデンのふちに、シェードガーデンがあります。2階建ての納屋の軒下なので、1年を通して日陰の場所です。アジサイ、ホスタ、アジュガなど...

  • じゃがいもの芽かき&1回目の追肥と土寄せ

    おはようございます♪思ったより肌寒い春だなぁと思っていたら、昨日いきなり25℃まで上がりました。一気に梅雨と夏の予感です。さて、1週間前に、じゃがいもの芽かき&1回目の追肥と土寄せをしました。その後の様子も含めて、ご報告です。どれも簡単な内容ですが、わかりやすく目次にしておきます(^∇^)*今回の内容*1、芽かき2、1回目の追肥3、1回目の土寄せ4、その後の様子5、今後の予定1、芽かき≪5月7日木曜日 ...

  • 夏野菜の植え付け

    畑の土づくりや除草作業をしているうちに、あっという間に5月になってしまいました。これから本格的に忙しくなりますね!!5月4日、夏野菜の苗を購入し、植え付けました。今年の計画もご紹介します。≪2021年 夏野菜の苗≫今年は『地元苗』を主に購入してみました。地元で育てられたものなら、気候に合ってそうだし、地元苗農家さんの応援になります。リーズナブルで元気のいいものばかりでした♪採れたて野菜をいっぱい食べられ...

  • 宿根草ガーデンの冬越し

    パンジーに続いて、また大雪の検証です。奥能登も桜が散り始めましたし、はやく冬の反省を終わらせて、未来のことを考えないと!今回は、宿根草ガーデンの冬越しについて。1月~3月までを、写真で振り返っていきます。*1月*≪1月9日 大雪に埋まる…≫今年の冬は本当にひどかった…(´;ω;`)1月7日頃の大雪は、最大積雪84センチにもなりました。キッチンガーデンは屋根からも落雪もひどく、場所によっては1メートル以上にも...

  • 大雪に埋まったパンジーが、春になったら満開になりました。

    暖かくなって、キッチンガーデンの土づくりなどに追われているうちに、あっという間に4月になってしまいました。春の種まき・植え付けが終わるまでは、皆さんも大忙しですよね。春はウキウキして数か月先のことを考えがちですが、今年の冬はちゃんと反省しておかないと。今回は、パンジーについて振り返ります。*12月*≪12月中旬 雪に埋まった葉ボタン&パンジーの花壇≫12月初旬、いきなり大雪になりました。レイズドベッ...

  • じゃがいもの植え付け~2021年~

    こんにちは。4月2日、じゃがいもを植え付けました。じゃがいも栽培は、今年で2年目。昨年の経験を生かして、いっぱい収穫したいと思います♪★今回の内容★1、去年の反省2、じゃがいも畑の準備3、植え付け4、今後の予定5、まとめ1、去年の反省去年はじゃがいも栽培1年目。じゃがいもは初心者向けですが、全てが初めてだったので、ひとつひとつ悪戦苦闘でした。大きな反省点は、次の2つ。*反省1* 植え付けが遅かった≪梅...

  • ブルーベリーの植え付け

    こんにちは。4月に入り、奥能登も桜が満開になりました。今年の春はとても暖かいスタートで、庭仕事も捗りますね!暖かい3月中、家事と子育ての合間をみて、せっせと庭仕事を進めていました。いろんな作業をしたので、書きたいことがいっぱいです!!とりあえず、今回はブルーベリーの植え付けについて。去年は鉢で育てていたブルーベリーを、地植えすることにしました。ブルーベリー栽培は、今年で2年目。自分なりにポイントを...

  • 早春のキッチンガーデン

    みなさま、お久しぶりです。約2か月ぶりですが、いかがお過ごしでしたでしょうか?春が来て嬉しいですね+゚。*(*´∀`*)*。゚+今回は、キッチンガーデンの近況報告です。雪どけが始まった2月頃を思い出しながら、書いていきたいと思います。*2月 雪がだんだん溶けてきました*この冬は、大雪ばかりで大変でした。キッチンガーデンは、2月下旬頃まで雪の下でした。最大積雪80センチの上に、屋根の雪が積み重なり、日陰で、なかな...

  • 第2回 キッチンガーデンの雪かき

    おはようございます。暖かくなったり、冷え込んだり、寒暖差の激しい季節ですね。奥能登は、今朝もまた雪がちらちら降っています。1月15日金曜日、キッチンガーデンの雪かきをしました。この冬2回目です。前回は、1回目の寒波のあとで、最大積雪37センチでした。今回は、2・3回目の寒波のあとで、場所によっては100センチにもなりました。雪どけが進んで半分くらいの高さになったところで、雪かきしてみることにしまし...

  • 落雪とキッチンガーデン

    おはようございます。みなさんお元気でお過ごしですか?3回目の大雪が終わり、晴天になり、奥能登では雪どけが一気に進んでいます♪最高87センチだった積雪も、40センチ程度に減ってきました。お日様と気温の力はすごいです!今日は10℃まで上がる予想。どんどん溶けてね!!さて、今日のテーマは『落雪』。昨年の3月から始めた、キッチンガーデン。ガーデンプランに積雪や落雪を想定していませんでした。≪1月8日 土間か...

  • 大雪のキッチンガーデン

    あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。マリーのキッチンガーデンは、3月で2年目に突入します。今年もやりたいこといっぱい!やる気もいっぱい!!!花も野菜もいっぱいのお庭にするぞ~ヽ(≧∀≦)ノ…と、ご挨拶と意気込みを語って始まりましたが、もう1月10日です。もっとはやくご挨拶したかったのですが、諸事情により、バタバタしておりました。理由は、大雪とリフォーム工事です。*今回の内容*1、...

  • 植木の雪対策

    大掃除やお正月準備で大忙しの年末。今年は雪かきや雪対策があるので、例年以上の忙しさです。年越し寒波が来る前に、植木の雪対策をしました。≪雪の中の植木≫手前が、ユキヤナギ。奥が、ゴールドクエスト。今年の冬を甘く見ていた私は雪囲いをしなかったので、見事に雪に埋まりました。≪雪で折れたゴールドクエスト≫背丈15センチくらいなので、雪が積もっても折れることはないだろうと思っていたのですが…積雪37センチでポキ...

  • 雪どけのキッチンガーデン

    クリスマス前の大寒波から約10日。寒さが緩み、キッチンガーデンの雪も少しずつ溶けてきました。12月26日土曜日。先日の雪かきでは分からなかった、雪の下の植物の様子が見えてきました。写真で簡単にご紹介します。≪雪どけのキッチンガーデン≫≪雪どけの冬花壇≫≪雪につぶされてるビオラ≫≪雪に埋もれてたビオラ≫紫のビオラは、レイズドベッドの外側に地植えしてあったもの。白のビオラは、レイズドベッドの内側で、外枠に近い...

  • キッチンガーデンの雪かき

    37センチの大雪から1週間。なかなか溶けません…。宿根草はいいとして、野菜は1週間も雪に埋もれてて大丈夫なのかしら?ということで、12月21日月曜日の朝、キッチンガーデンも雪かきしました。ちょっと遅いですが、ご報告です。≪キッチンガーデンの雪かき≫真っ白で分かりにくいですね(-∀-)積もった雪の凹凸と、レイズドベッドの支柱を目印に、通路を雪かきしてみました。目標は、ブロッコリー、レタス、葉ボタン、パンジー...

  • 鉢植えバラの冬支度

    突然の大雪から始まった今年の冬。鉢植えのバラの冬支度も、突然やってきました。バラ栽培は、今年が初めて。『冬剪定』、憧れだったんです…!!(*ノ∪`*)本をよく読んでしっかりお世話したかったんですが、突然の大雪(寒波)だったので、大慌てでの作業になってしまいました。玄関先にあるのは、木立性のバラ2株。いただき物で品種名はわからないので、時間がある時にじっくり調べてみたいです。≪鉢植えバラ 大≫12月14日月...

  • キッチンガーデンの雪対策

    暖かい秋が終わり、ついに寒波がやってきましたね!12月14日月曜日、奥能登では初雪&初積雪となりました。雪が積もる直前、キッチンガーデンの雪対策を、できる範囲でやりました。積雪前と積雪直後。簡単なビフォーアフターでご紹介します。そして、結局どれだけ積もって、キッチンガーデンがどうなったのか。ちょっと長いですが、最後までお楽しみに(*ノ∪`*)目次1、野菜の雪対策2、キッチンハーブの雪対策3、宿根草の雪対...

  • 草刈り納め

    こんばんは。奥能登はもうすっかり冬のお天気です。毎日、曇り時々雨。晴れてもお天気雨がバーッと降ってきます。困った天気ですが、綺麗な虹を毎日見ることができます。≪お天気雨の虹≫さて、12月6日日曜日は、珍しく『晴れ』の予報だったので、草刈りをしました。≪雑草の山≫キッチンガーデンではないのですが、敷地内です。いずれ畑にするつもりですが、今はまだ空き地状態…。2か月ぶりに草刈りしたら、高さ100センチくら...

  • 12月のガーデン作業

    こんばんは。12月に入ってから、庭仕事に大忙しのマリーです。お野菜のお世話は落ち着いているんですが、お花の冬支度が山積みです!冷え込みが厳しくなる前に、雪が降る前に、なんとかしなくちゃ!!ということで、とっても久しぶりですが、宿根草ガーデンと山野草ガーデンの様子です。≪2020年 晩秋の宿根草ガーデン≫現在植えてあるのは、こちら。★宿根草★・ジキタリス2株・タイム・リシマキア・オレガノ ケントビューテ...

  • 2020年 秋の振り返り

    ご無沙汰しております。久々の記事になってしまいました。今日からもう12月ですね。今年の秋を振り返ってみようと思います。★2020年 秋の振り返り★1、秋のキッチンガーデン2、収穫の秋3、minnneにショップオープン4、まとめ1、秋のキッチンガーデン今年の10・11月は、秋晴れが多かった気がします。気温も平年より高い日が続き、秋・冬野菜たちが元気に育ちました。≪11月20日頃≫キッチンから、キッチンガーデン...

  • サツマイモの収穫

    こんばんは。秋晴れ続きだった石川県も、今日はここ何週間かぶりにまとまった雨が降りました。庭全体が水分補給できました。恵みの雨、ありがとう!!!(* ´ ▽ ` *)雨の直前、10月22日木曜日、サツマイモを収穫しました!葉や茎が黄色くなってくるのを待っていましたが、ずっと青々と元気なので、そろそろ掘ることにしました。ご近所では続々と掘ってるし、「サツマイモのツルを食べたいから収穫したらツルちょうだい」という...

  • 通路にクローバーの種をまいてみました。

    こんばんは。今日も庭仕事を頑張ったマリーです。先日、キッチンガーデンの通路にクローバー(シロツメクサ)の種をまいてみたところ、芽が出ました!≪クローバーの芽≫朝日を浴びて、元気に育ってきています!密なのは、3歳と1歳に種まきを任せたからです。長女「えいっ!!!」次女「ばっ!ばっ!!」握りこぶしの中の物を1か所にばっとまいてました。はなさかじいさんかっ!節分の豆まきかっ!一生懸命な姿がおもしろくて、爆...

  • ネパール料理教室に参加しました。

    こんばんは。10月19日月曜日、知人の紹介で、地元のネパール料理教室に行ってきました。いろいろと刺激をもらえたので、ブログに書きたいと思います(* ´ ▽ ` *)≪ネパール料理のランチプレート≫今日は、『サモサ』という揚げ物料理の作り方を教わりました。この写真だと、ハロウィンの紙の上に乗っています。手前に写っているのは、スパイシーなサラダ、ひよこ豆のカレー、カリフラワーとカボチャの煮物?、ごはん、ラッシー(...

  • キッチンガーデンの冬・春じたく

    こんばんは。秋のガーデニング作業にてんてこ舞いなマリーです。9月は残暑が厳しかったですね。「こんなに暑かったら秋の種まきできないよー」「夏野菜を片付けられないよー」「いつやればいいのー?」なんて言ってました。10月に入ったら、気温が一気に下がりはじめましたね。ついこの間までは最高気温27℃だったのに、いつの間にか24℃、20℃、17℃…ってどんどん下がっていくからびっくり!夏野菜の片づけも、冬・春の草...

  • サツマイモの試し掘り

    こんばんは。鈴虫の声が響く、素敵な秋の夜です。(玄関で鈴虫を飼っています。)ちょっと前の話になりますが…9月24日(木)、サツマイモを掘ってみました。≪サツマイモの試し掘り≫とても元気に育っています。サツマイモの収穫は『葉や茎が黄色くなって枯れ始めたら』と本には書いてあります。こんなに緑色だと、収穫には早そうです。でも、「この間イノシシが歩いてたよ!」ということで、9月中旬に芋掘りを終わった家が沢山...

  • バラ×お米のとぎ汁

    おはようございます。もうすぐ朝の5時半ですが、お外はまだ真っ暗です。最低気温は14℃。フリース着て、ひざ掛けかけてます。この1か月で季節がどんどん進んでいきますね。夏ごろから、玄関先の鉢植えに、お米のとぎ汁をあげています。「お米のとぎ汁は栄養満点だから、捨てずに植物にあげるといいんだよ。植物にも地球にもやさしくなれるよ」と、小学生の時に聞いたのを思い出して、やってみることにしたんです。わが家では、...

  • ただ積み上げていた雑草が、たい肥になりました。

    おはようございます。明日から10月ですね。奥能登も、朝晩はすっかり肌寒くなりました。もうカーディガンが手放せません。晩秋・冬の収穫に向けて、レイズドベッドの土を追加しました。≪自家製たい肥を混ぜ込み≫ねこ車の中の黒々とした土は、なんと、自家製たい肥!もとは雑草です。春・夏の収穫で元気のなくなった土が、新しいたい肥のおかげで、ふかふかで健康的になりました。≪雑草コンポスト≫庭の端っこに雑草を積み上げてい...

  • キッチンガーデンの台風(強風)被害

    こんにちは。奥能登は、今日も36℃予想。暑いよ~・゚・(つД`)・゚・さて、昨日は台風10号の影響で、風速8メートルほどの強風が吹きました。昼3時~朝3時頃まで、半日も!キッチンガーデンは大丈夫だったかな?特に、パプリカ…(´・_・`)≪強風の後のキッチンガーデン≫朝5時半。早起きした次女と一緒に、キッチンガーデンの見回りへ。植木鉢は、何事もなく無事でした。整理整頓しておいてよかった!野菜も、入口から見た感じでは、大...

  • キッチンガーデンの台風対策

    おはようございます。リーンリーンと鈴虫の鳴く、秋らしい朝です。台風10号、怖かったですね…。昨年(2019年)の全国的な台風被害を思い出し、1週間前から少しづつ備えていました。「北陸には警報が出ていないのに、警戒しすぎかな?」とも思いましたが、うちには幼児が2人いるので、備えは万全にしておきました。*今回の内容 キッチンガーデンの台風対策*1、朝顔のグリーンカーテンの片付け2、植木鉢などの整理整頓...

  • 【エッセイ】もっと自分のやりたいことをしたい

    こんにちは。いつもこのブログを読んでくださり、ありがとうございます。今日はちょっとだけ私自身の話をします。自分の時間がほしい。自分のやりたいことを思いっきりしたい。私は今、専業主婦で、娘が2人います。4歳の長女は、午前中は幼稚園に通っていて、午後1時に帰ってきます。1歳の次女は、一日中一緒です。朝6時~夜10時までは、家事と子育てをしています。夫や母は帰宅が遅くなることも多いので、子育ても家事も、...

  • 夏の暑さで乾燥バジル作り

    こんにちは。早いもので、明日から9月ですね。まだまだ暑くて、秋の気配が感じられるような、そうでもないような…。先日、夏の暑さを利用して、乾燥バジルを作りました!今年は残暑が厳しいらしいので、皆さんもこれから作ってみてください♪*今日の内容*1、バジルの収穫時期は?2、乾燥バジルの作り方3、まとめ1、バジルの収穫時期は?≪真夏のバジル≫ミニトマト×バジルのレイズドベッドです。梅雨明け以降、バジルが元気い...

  • 夏野菜はいつまで収穫できるの…?

    おはようございます。朝5時前、外がやっと明るくなってきました。もう少ししたら庭仕事に向かいます。秋冬野菜の準備をしてて、ふと気付きました。「夏野菜っていつまで採れるんだっけ…?」キッチンガーデンの作付面積は限られてるので、夏野菜を片付けないと、秋の種まき・植え付けができません。ということで、調べました。*今回の内容 夏野菜はいつまで収穫できるのか*1、キュウリ2、ミニトマト3、ナス4、ピーマン・パ...

  • にんじんの種まき

    おはようございます。8月20日木曜日の朝です。奥能登の朝の空気は少しひんやりとしてきて、秋の気配を感じます。今回は、にんじんが発芽するまでの記録です♪*今回の内容*1、畝づくり2、レイズドベッドの整理3、種まき4、発芽しました!5、まとめ1、畝づくり≪7月24日 耕運機をかける≫「にんじんを育ててみよう!」と思っても、畑でいきなり種まきできるはずもなく…。まずは土づくり。梅雨の晴れ間を見計らって、耕運...

  • いちごの株分け

    おはようございます。お盆休み、いかがお過ごしでしたか?私は久しぶりに、長女と庭仕事をしました。梅雨や猛暑でお庭に連れていけない日が多く、約2か月ぶりの親子庭仕事。ちょっと涼しい日を狙って、2時間ほど作業できました。今回の内容は、いちごの株分けです。(簡単すぎる内容なので、目次はありません(*´v`))≪8月のいちご(親株)≫雑草だらけだと子株が見つからないので、作業前に草むしりをしました。ベッド内とその...

  • 2020年 梅雨明けのキッチンガーデン ~野菜編~

    こんばんは。暑い夏がやってきましたが、皆さんお元気ですか?皆さんの野菜やお花はお元気ですか?前回、梅雨のキッチンガーデンとして野菜を観察したのが7月16日。「あと10日くらいで梅雨明け!夏が来れば何とかなるはず!」と思っていたのですが…。北陸地方の梅雨明けは8月2日。例年より9日長く、降水量は1.5~2倍という、過酷な梅雨になりました。特に、7月終盤の余計な長雨が、夏野菜をダメにしてしまいました…。今回...

  • 2020年 梅雨のキッチンガーデン ~ガーデニング編~

    こんにちは。北陸地方は、8月2日に梅雨明けしました!例年より9日長く、雨量も1.5倍~2倍だったそうです。長かった…!!今回は、梅雨明け直後の花壇の様子を、写真いっぱいでご報告します。なかなかの荒れ具合です…(ノ_<)*今回の内容*1、シェードガーデン2、宿根草ガーデン3、和風(山野草)ガーデン4、その他1、シェードガーデン≪ピラミッドアジサイ≫最初なので、綺麗な写真から。ピラミッドアジサイ(ノリウツギ)で...

  • 【本紹介】キッチンガーデンの参考にしている本

    こんにちは。長かった梅雨も、もう少しで明けそうですね。庭のお手入れをしてあげられる日が待ち遠しいです。ところで、皆さんは何を参考に庭づくり・野菜づくりをされていますか?私、本が大好きなんです。私のキッチンガーデンも、いろんな本を参考にしています。今回は、私がキッチンガーデンを始める際に参考にした本をご紹介します。*今回ご紹介する本*1、花咲くポタジェの庭 花と野菜のガーデンスタイル 著:難波 光江...

  • 【本紹介】キッチンガーデンの参考にしている本

    こんにちは。長かった梅雨も、もう少しで明けそうですね。庭のお手入れをしてあげられる日が待ち遠しいです。ところで、皆さんは何を参考に庭づくり・野菜づくりをされていますか?私、本が大好きなんです。私のキッチンガーデンも、いろんな本を参考にしています。今回は、私がキッチンガーデンを始める際に参考にした本をご紹介します。*今回ご紹介する本*1、花咲くポタジェの庭 花と野菜のガーデンスタイル 著:難波 光江...

  • キタアカリ 94日目で収穫完了♪

    おはようございます。「もうすぐ梅雨明け♪」と思っていましたが、石川県の梅雨明けは8月1日頃になる予想です。あと2週間ほど曇りや雨の日が続き、気候がガラッと変わるのは、8月近くだそうで…。例年は7月23日頃と聞いていたので、こんなに梅雨が長引くとは思いませんでした。植物たち、大丈夫かな…。さて、先週末、奇跡的に太陽が出ました!7月11日土曜日は、青空も見えて、気温も31℃まで上がりました!7月12日日曜...

  • 2020年 梅雨のキッチンガーデン ~野菜編~

    こんにちは。もうすぐ梅雨が明けますね!7月12日日曜日、少し晴れたので、久々に野菜のお手入れができました。雨が1週間以上続くとどうなるのか。写真をいっぱい載せて、現在のキッチンガーデンのご報告です。*今回の内容*1、ナス2、パセリ3、ピーマン・パプリカ4、キュウリ5、ミニトマト6、ズッキーニ7、ミニカボチャ8、まとめ1、ナス≪ナスのレイズドベッド≫手前のナスが、右に大きく倒れています。巨大化したパセ...

  • キタアカリ 雨の中で収穫してみました。

    こんにちは。毎日毎日、雨ですね…。豪雨災害に遭われた方に、心からお見舞い申し上げます。一日も早い復興をお祈りいたします。*今回の内容*1、雨の中掘ってみようと思ったわけ2、雨の中、掘ってみました!3、調理&食べてみた感想4、まとめ1、雨の中掘ってみようと思ったわけ私は石川県能登地方に住んでいます。この梅雨の雨量は、例年の1.2倍。断続的に雨が降り続くので、キッチンガーデンは水たまりだらけです。キッチン...

  • キタアカリ 77日目で収穫

    こんにちは。北陸も6月末から本格的な梅雨に入りました。ここ1週間は毎日雨が降っています。6月25日木曜日、最後の晴れの日。ジャガイモ(キタアカリ)を、植え付け77日目で掘ってみました!今回の内容1、ジャガイモ 収穫のタイミング2、77日目での収穫3、調理&食べてみた感想5、まとめ1、ジャガイモ 収穫のタイミング野菜を美味しく食べるには、収穫のタイミングが大事!きちんと確認します。*ジャガイモ 収穫...

  • ナスタチウム、切り戻しました。

    こんにちは。今日から7月ですね。6月を振り返ると、植物がすくすく育って管理が大変でした。ミニトマトの脇芽かきや誘引。キュウリの剪定や誘引。ジャガイモの収穫。ホオズキカメムシの捕殺。草むしり。忙しくしている間に、ナスタチウムがまたすごいことになりました。≪キュウリのレイズドベッド≫ナスタチウムが、とても見事に咲いています。レイズドベッドからツルを伸ばし、足元の瓦を隠しています。とっても素敵です(ノ´▽`*)...

  • ホオズキカメムシ、捕殺しました。

    おはようございます。今年の梅雨、いかがお過ごしですか?私は、ホオズキカメムシに悩まされています。カメムシ大っ嫌いなのに…。≪ホオズキカメムシ≫ピーマンの茎と支柱の間に、2匹います。灰色で、平べったいやつです。ものすごく分かりにくい写真で、申し訳ありません。カメムシが嫌いすぎて、接写したくてもこれが限界でした(T_T)よく見たい方は、『ホオズキカメムシ』で検索してみてください。いっぱい出てきますよ。写真...

  • ミニトマト、らせん誘引→普通の誘引に戻します。

    こんばんは。梅雨に入り、植物の成長が著しいですね。私のミニトマトも、順調に育っています。≪6月19日 ミニトマト≫ミニトマトの草丈の伸びるスピードって、ものすごく速い。3日に1回のペースで脇芽かきをしないと追いつかないほどでした。なので、3週間ほど前に『らせん誘引』にしてみました。らせん状の誘引は、プランターにあんどんを立てている人がするやり方です。狭い栽培スペースでも、らせん状に誘引すれば、本枝を...

  • 【事件】キュウリの親づる、切っちゃった。

    信じられないことが起こりました。大事件です。キュウリの親づるを、切ってしまいました…。≪6月14日 日曜日 キュウリが茂ってる≫梅雨に入り、キュウリが元気に茂ってきました。6月2日に、6節目までの子づるを取り除いていましたが、そのあとは伸ばしっぱなしでした。『強健豊作』という品種は、親づるが180センチ支柱の頂上に到達!たった3週間で、4倍の高さになりました。キュウリの成長スピードにびっくりです。こ...

  • デルフィニウム 開花

    おはようございます。6月17日水曜日、朝の5:30です。ちょっと肌寒いくらいの、爽やかな朝、庭の片隅でこの記事を書いています。6月に入り、デルフィニウムが開花しました。初めて育てている花なんですが、とっても綺麗なんです!見てくださ~い♪≪デルフィニウム キングアーサー≫なんて綺麗な色なんでしょう…!紫というか、青というか、オーロラのようです。スマホのカメラだととらえきれなかったのですが、光沢もあります...

  • 乾燥パセリ、手作りしました!

    パセリの成長がものすごいです…。食べても食べても食べても食べても減らず、増え続けます。≪おばけパセリ≫ナスのレイズドベッドの四隅に、パセリ2株、イタリアンパセリ2株が植えてあります。でも、パセリが茂りすぎ…。ナスがメインなんだけどな…。手前のパセリは先日ごっそりカットしたはずなのに、すぐに成長して元通り。もうすぐ梅雨だから、敷き藁したい。パセリをどう消費するか決めてないけど、とにかく収穫しなくちゃ。と...

  • キュウリの収穫、始まりました!

    6月6日土曜日から、キュウリの収穫が始まりました!やった〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆今年植えたキュウリの品種がこちら。・風神・夏すずみ・強健豊作キュウリの品種名って全然知りません。お店で買う時に名前が書いてないので、覚えられないんですよね。私が好きなキュウリの特徴は、・細い・長い・チクチク・皮が硬すぎない・きゅうりらしい味あんまり好きじゃないのは、・太い・ミニ(短い)・ツルツル・水分が多すぎる・皮が厚...

  • いちごの応急処置 ~割りばし誘引~

    大切ないちごをダンゴムシに食べられ、応急処置をしてから、約3週間。いちごのレイズドベッドは、こんな感じです。≪6月7日 いちごのレイズドベッド≫敷き藁がなくなり、草むしりがしやすくなったので、管理しやすくなりました。株元をすっきり保つことで、ダンゴムシが激減しました。かなり効果的でした。でも、ペットボトルのふちに引っ掛けたいちごは、やっぱりダンゴムシが食べてました。茎くらい簡単に登っちゃうよね…。お...

  • パセリの収穫

    パセリが大変なことになっています…。《なす×パセリ 2020年6月》あんなに小さくて可愛かったパセリが、ナスより大きくなってます!パセリは、なすのコンパニオンプランツ。狙いは、『夏の暑い時期、なすの葉がパセリを強い日差しから守ってくれる』今はどう見ても、『なすの成長期、パセリが茂りすぎて、なすに光が当たらない状態になっている』コンパニオンプランツって、ただ植えておけばいいというものではないんですね。お互...

  • ミニにんじんの収穫

    6月1日、ミニにんじんを収穫しました。≪ミニにんじんの収穫≫一緒に収穫したのは、リーフレタスとサラダかぶ。ミニにんじんは、大きくても大人の小指ほどのサイズ。とても小さくて可愛いです。長女が抜いてくれました。≪綺麗に洗って茹でます≫葉っぱがついているにんじんを洗うのは、今回が初めてかもしれません。にんじんの葉っぱってどうしたらいいんだろう…?よくわからないし、夕食準備を急いでいたので、葉っぱはコンポスト...

  • じゃがいも 2回目の追肥&試し掘り

    じゃがいもの1回目の追肥から、3週間が経ちました。・植えるのが遅かった・寒くてなかなか芽が出ない・株間が狭すぎたかも心配だらけのじゃがいも栽培でしたが、こんなに大きくなりました!!《初追肥から3週間後の様子》元気いっぱいだ~(*≧∀≦*)芽が出るスピードはバラバラだったのに、株の大きさはすぐ揃うんですね。ちょっと安心しました。花も咲き始めました。《じゃがいもの花》じゃがいもの花を見るのは初めてです。綺麗...

  • 宿根草ガーデンのお手入れ ~6月~

    6月に入り、暑い日が続いています。宿根草ガーデンも、少しづつ梅雨らしくなってきました!≪2020年6月3日 アジサイ&ネペタ≫1か月前に植え付けたアジサイに、つぼみが付きました。艶があって、深い緑色が美しい葉っぱです。青い花が咲く予定です(たぶん)。アジサイの後ろに咲いている、背の高い紫色の花は、ネペタです。ネペタは、植え付け直後から元気いっぱいでした!野菜のお世話に気を取られているうちに、いつの間...

  • 球根の掘り上げ〜春の花〜

    6月に入り、最高気温25℃前後の日が続くようになりました。そろそろ夏と秋の準備を始めたくて、春の球根植物を掘り上げました!*今日の内容*1、チューリップ2、スイセン3、ムスカリ球根の写真だけでは地味なので、開花してた頃の綺麗な写真も載せていきます。1、チューリップ今年のチューリップは、3つのプランターで咲きました。球根を植えたのは、確か、昨年の12月頃…。生後6ヶ月の次女が昼寝してるうちに、長女と慌...

  • きゅうりの脇芽かき

    6月2日火曜日 最高気温27℃予報おはようございます。先日、きゅうりのレイズドベッドをすっきりさせました。*作業内容*1、きゅうりの脇芽かき2、ナスタチウムのお引っ越し簡単だけど重要な作業です。きゅうりが大きく育ちますように!1、きゅうりの脇芽かき《5月末のきゅうりのレイズドベッド》葉がわさわさと茂ってきました。全体的になんだか混み合っています。手首を痛めて庭仕事を3日ほど休んでいたのですが、遠目...

  • ≪エッセイ≫ちょっと頑張りすぎました。

    突然ですが、エッセイのページを作ることにしました。日頃思っていることを、自由気ままに書ける場所がほしかったんです。参考になる園芸情報はないし、後ろ向きな発言もあるかと思います。苦手な方は、このカテゴリーはどうぞ飛ばしてください。キッチンガーデンを始めて、3ヶ月が経ちました。これまでの作業を簡単に振り返ると…*3月 開墾*4月 花壇づくり、ガーデンデザイン完成*5月 野菜のお世話開始、草むしりどの月...

  • ミニトマトの脇芽・台芽かき

    おはようございます。夏野菜が急成長する季節になりましたね。5月28日、ミニトマトのお手入れをしました。《本日の内容》・新しい支柱の設置・脇芽かき・台芽かき?また迷走してるので、笑って読んでいただけたら幸いです(*´꒳`*)1、新しい支柱の設置《180センチ支柱の追加》最初の支柱が120センチで、そのもう一回り外側に、180センチの太い支柱を設置しました。本やテレビなどでは210センチがお勧めされています...

  • ラディッシュのピクルス

    こんばんは。先週の水曜日、ラディッシュのピクルスを作りました。収穫目安の直径5センチを超え、パンパンになっていました。せっかくの赤いお肌もはちきれています。少しずつ抜いて食べていましたが、これはもう全部収穫しないといけなくなっていました。間引きもないので、長女に1列全部抜いてほしいとお願いしました。慣れた手付きで根本を掴み、どんどん収穫してくれました。さすがです。もうすぐ1歳になる次女も力を入れれ...

  • パンジー&ビオラ、種の採取

    こんばんは。奥能登は最高気温20℃以上の日が続くようになりました。もうすぐ夏ですね。昨年11月からずっと頑張ってくれていたパンジーとビオラも、そろそろ終わりです。今回の寄せ植えは今までで一番気に入っていたので、終わってしまうと寂しくなります…。今年の冬、ホームセンターで、また同じ品種に出会えるかどうか分かりません。ということで、大好きなパンジーとビオラの種を採取してみることにしました。種の採取は初挑...

  • 元気すぎるナスタチウム

    こんにちは。今日の奥能登は最高気温17℃、曇り時々雨で、カーディガンでは寒いです。これでら作業出来ないので、こたつでぬくぬくしながら園芸のお勉強!ずっと気になっていたことを調べました。私のナスタチウム、元気すぎかも…??きゅうりのレイズドベッドの様子。………(・ω・)きゅうりより、大きい。お店で売られてるナスタチウムの苗は、・葉が直径約7センチ・草丈10.5センチ株・黄色やオレンジの花がいっぱい♡私の種ま...

  • いちごの応急処置

    こんばんは。カエルの合唱が綺麗な夜です。先日、いちごがだんごむしに食べられているという記事を書きました。「いちご、だんごむしさんにあげようか?」「だんごむし、幸せだね」「次回は対策しよう」みたいな内容でしたが、やっぱりそんな悠長なことを言ってる場合じゃないですよね!悔しいです!せっかく育ててきたのに、まだ1個しか食べてない(T ^ T)だんごむしについて調べてみると、ガーデニングでは害虫扱いされてるんで...

  • 5月18日のいちごベッド

    おはようございます。5月半ば、いちごの美味しい季節ですね。今年の春は寒かったので、やっと花が咲き、実りはじめました。5月18日月曜日、いちごのレイズドベッド。なんだかパッとしない…。3月頃の私のイメージでは、・ペチュニアが大きく育ち、満開になり、ミツバチが飛び回っている・葉ニンニクが出てきて害虫を追い払ってくれる・いちごがレイズドベッドの縁から垂れ下がる・垂れ下がらなくても、敷き藁の上で綺麗に育つ...

  • ズッキーニ&ミニかぼちゃの植え付け

    こんばんは。今日の奥能登は、最高気温23℃くらいだったと思いますが、日差しが痛くて暑かったです。夏が来ますね!午前中の『じゃがいもの芽かき&土寄せ』。午後は『ズッキーニ&ミニかぼちゃの植え付け』。今日はとっても頑張りました(*^^*)娘たちを昼寝させるついでに自分も1時間ほど昼寝して、3時頃から作業開始!ズッキーニとミニかぼちゃの畝作りです。2週間前に苦土石灰、1週間前に肥料、昨日草むしりをしておいた場...

  • じゃがいもの芽かき&1回目の土寄せ

    こんにちは。今日もいいお天気なので大忙しでした。午前は、じゃがいものお世話。午後は、ズッキーニ&かぼちゃの植え付け。頑張りました!!まずは、じゃがいものお世話から。2週間くらい前に、最初の芽が出ました。1週間前には、土寄せ前の草むしり。はやく出揃ってくれないかな〜と待っていました。でも、なかなか揃いません…。先に出てきた芽はどんどん大きくなってるのに、まだ先っちょしか出てないところもあります。待ち...

  • 5月11日の宿根草ガーデン

    おはようございます。5月の朝って大好きです。最近は、朝5時〜6時に草むしりをしています。今日は、1ヶ月経った宿根草ガーデンを綺麗にしました。綺麗になったところを先に載せます。そしてこちらが、草むしり前。スギナやヨモギの新緑も綺麗でしたが(笑)、やっぱり雑然としていて美しくない!抜きやすいサイズになってきたので、一気に草むしりしました。4月が寒かったので、1ヶ月経っても株間がスカスカ。花を隙間なく育...

  • ラディッシュの収穫

    おはようございます。今日の奥能登は、久しぶりの曇です。晴天続きだったので、そろそろ雨が降ってくれると嬉しいな。いちごが赤くなってきたので、長女と一緒に楽しみにしていますが、なかなか食べ頃になりません。今日も起きてすぐ、畑に一直線!まだだめでした…。ふと隣を見ると、ラディッシュがいい感じ!寒い日が続いて全然発芽してくれなかったのに、暖かくなってきたら一気に大きくなって、ここ1週間でぷくーっとふくらみ...

  • さつまいもに悪戦苦闘!!

    こんばんは。今回は、野菜づくり初心者の私の、お恥ずかしい話です。サツマイモに悪戦苦闘しました。サツマイモを植える場所は、先日新たに耕した三角地帯の中で、一番日当たりの良い場所に決めました。サラサラの砂地でとても痩せていて、サツマイモ栽培にぴったり。肥料は加減が難しそうなので与えず、土壌改良は何もせずに育てます。木曜日。いきなり畝作りをしました。本には、幅60センチ、高さ30センチとありました。完成...

  • 3歳4ヶ月のガーデニング

    おはようございます。ゴールデンウィークも最終日ですね。毎日快晴だったので、お庭のお手入れがとっても捗りました。長女は3歳4ヶ月になりました。0歳からイチゴを収穫。1歳で水やりを覚えました。2歳からは花の苗を植えるようになりました。3歳でやっと指示どおりに動けるようになり、最近は立派にガーデニングしています。長女が最近できるようになった事を、まとめてみました。1、プランターに種まき私 「石を入れてく...

  • たけのこ、たけのこ、にょっきっき!

    こんにちは。春はたけのこの美味しい季節ですね。私も先日、娘と一緒にたけのこ掘りをしました。https://tarantallegra0731.blog.fc2.com/blog-entry-22.html今回は、その後のお話です。キッチンガーデン横の雑木林・竹林から、今年もたけのこが生えてきました!毎年生えてきますが、豊作になる表年(おもてどし)と、少ない裏年(うらどし)があります。表年と裏年という表現は奥能登だけでしょうか?春になると「今年は表だっけ...

  • 5月2日のキッチンガーデン

    こんばんは。5月に入り、奥能登も最高気温25℃まで上がりました!つい最近まで最高12℃、最低4℃だったのに、信じられません。植え付けから2週間。野菜もやっと成長し始めました。キッチンから見たキッチンガーデンミニトマト植え付け後、まさかの最低気温4℃にやられて、葉に黒い斑点が出ていました。心配でしたが、ちゃんと大きくなってきたので大丈夫そうです。そろそろ芽かきできるかな?なす×パセリ×マリーゴールドなす…...

  • タケノコの収穫&雑木林のお手入れ

    こんばんは。奥能登も最高気温18℃以上が続くようになってきました!爽やかで気持ちいい〜♪♪お花と野菜の定植も落ち着いたので、最近はお庭全体の手入れに励んでいます。今日は、お庭横の雑木林のお手入れを兼ねて、タケノコ採り!長女を連れて、いざ出発!雑木林のお手入れも全然していなかったので、落ち葉が山ほど降り積もってます。タケノコ発見までどれくらいかかるか不安でしたが、入ってすぐに発見!私 「あー!あった!...

  • 小道の草むしり

    こんばんは。奥能登もやっと暖かくなってきました!植物たちは元気いっぱいです。玄関前の満開のチューリップ雑草も、元気いっぱいです!キッチンガーデンに初めて作った小道の現在耕したばかりの頃は、全面茶色で寂しかったので、グラウンドカバー代わりに雑草を生やしていました。1ヶ月半経って、お花も野菜も植えたので、そろそろ綺麗にすることに。数日に分けて作業しました。私、草むしりが好きです。足腰が痛くならなければ...

  • シャガ〜胡蝶花〜

    こんばんは。今日の最高気温18℃、最低気温7℃。奥能登もやっと春らしい暖かさになってきました。とっても嬉しいです!そして、さらに嬉しいことがありました。シャガが咲きました(*≧∀≦*)和名:シャガ(射干)その他の名前:胡蝶花(こちょうか)科名:アヤメ科属名:アヤメ属このシャガは、元々庭に自生していたものです。2週間ほど前、庭の斜面にシャガを発見。なんて可憐で素敵なんだろう…。アヤメは好きでしたが、水辺じゃな...

  • 庭の東側を耕しました。

    こんばんは。今日は最高気温22℃で、とってもいいお天気でした。ちょっと風が強めでしたが、重労働するには最適でした。今日の作業場所は、この三角形の空き地。納屋の東側(3月)ここは来年着手するつもりでしたが、先週、ここの草刈りを自分でやってみて、気が変わりました。草刈機は、男性仕様で扱いにくい。そのあとの草集めは、草刈り以上に重労働。その日一日腕が痺れてて、ごはん作る時に包丁を持つ手がガタガタブルブル…...

  • 収穫しました♪

    こんにちは。今週は雨が多く、庭の植物たちはぐんぐん大きくなっています。ということで、今日はカブの間引きに合わせて、葉物野菜を収穫しました!3日前の葉物野菜の様子レタスも食べられそうで、カブはそろそろ間引いても良さそう。まず、間引きから。左側が白カブ、右側が赤カブまき方が雑でした…みっちり生えてます。指でつまんで落としていくやり方は、あんまりうまくいきませんでした。次は違うやり方にしてみます。間引き...

  • 夏野菜の苗を植えました♪

    こんにちは。先週はとってもいいお天気で、庭仕事・畑仕事も捗りました!金曜日は、待ちに待った夏野菜を植えました(*´∀`*)ミニトマト×バジル赤、オレンジ、イエローです。上手に誘引して、3色が混ざって成ってる感じ、クリスマスツリーみたいにしたいです。バジルは四隅に一応種まきしましたが、発芽しません。ジフィーポットにまいた種が出たら、ここに植えます。きゅうり×ナスタチウム、ゼラニウムきゅうりは2株。フードロス...

  • ガーデンデザイン、ほぼ完成

    こんにちは。今週は春らしい気持ちのいいお天気が続いたので、庭仕事・畑仕事が捗りました。4月18日土曜日 庭の入り口より宿根草ガーデンジキタリス、デルフィニウム、ミニバラなどを買い足し、一度植えた株も掘り起こして、全体的に配置を変えました。まだ根付いてなかったから良かったものの、負担をかけるようなことをして、お花に申し訳ない…。名前が覚えきれないくらい増えました。学級担任にでもなった気分。宿根草ガー...

  • バジルの種まき

    こんにちは。春の庭仕事は気持ちがいいですね。西洋オダマキの種まきに続いて、バジルの種まきをしました。バジルの種も、とっても小さい。今回はセルトレイではなく、『そのまま植えられる鉢 ジフィーポット』を利用します。ピートモス、ウッドパルプ、肥料成分で出来ていて、自然分解されます。バジルは移植が苦手だとハーブの本に書いてあったので、ジフィーポットはぴったりですね。発芽率が良いらしいので、ポットに3粒ずつ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリーさん
ブログタイトル
マリーのキッチンガーデン
フォロー
マリーのキッチンガーデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用