chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
料理開発部長の雑記 https://www.kaihatubu.com/

とある外食産業で料理開発部長をやってるオヤジの雑記です。 外食産業の裏話やちょっとした料理のコツなんかを 綴っています。

なかのっち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/25

arrow_drop_down
  • 【料理の基本】定番料理の味付け15種まとめ ~和風編~

    定番料理の味付けをまとめました 定番の料理を作る時に、何の味が足りないのかって試行錯誤していませんか? 私も調理師になりたての頃、煮物なんかを作っても何の味が足りないのか分からなくて、先輩によく聞いていました。 色々な調味料が入る料理って慣れないと、味を作るのが難しいですよね。 また味を調整しながら料理をするのって、時間も手間もかかるし、失敗しちゃうこともありますしね。 ってことで、今回は基本の合わせ調味料をまとめました。 予め計量しておけば、簡単に料理を作ることが出来ます。 はかりが無い方は家庭に一台あると便利ですよ。 dretec(ドリテック) キッチンスケール デジタル 計量皿が開く パ…

  • 【お肉を柔らかくする方法】 中華料理の裏技公開します。

    本格中華料理店でやってる肉を柔らかくする方法公開 肉を柔らかくする方法の解説 1:重曹を使って柔らかくする方法。 2:野菜の酵素によって柔らかくする方法。 牛/豚/鶏肉 炒め用 分量 工程 牛/豚/鶏肉の揚げ物用 分量 工程 本格中華料理店でやってる肉を柔らかくする方法公開 本格的な中華料理で炒め物などを食べた時に、肉が柔らかいって感じたことがあると思います。 いい肉を使っているの?って思った方!実はそうでもないんです。 中華料理の炒め物では、野菜がシャキシャキで肉が香ばしく柔らかい状態を理想とします。 肉がバサバサしたら美味しくないですもんね。 そこで、中華料理独特の調理法で肉を柔らかくして…

  • 【焼肉の部位解説52種】焼肉屋のメニューが分かりづらい!? そんな時に!

    焼肉のメニューが多彩化!メニュー名が分からない。。。 牛タン タン元(上タン) タン中(並タン) タン先 タン下 はらみ カルビ(友バラ) タテバラ ササミ カイノミ ウチハラミ(インサイドスカート) 中落ちカルビ(ゲタカルビ) 肩ロース ザブトン 肩 ミスジ ウワミスジ クリ トウガラシ 肩バラ サンカクバラ リブロース リブロース芯 リブカブリ マキ エンピツ ヒレ シャトーブリアン ランイチ ランプ イチボ メガネ うちもも 外もも シキンボ 中肉 ハバキ 千本スネ しんたま マルカワ シンシン 友三角 カメノコ 牛ホルモン系 ネクタイ ウルテ ハツ ハツモト シビレ フワ ミノ ミノサ…

  • 【時短パスタ】生めん風 乾麺を水に浸してもちもち&茹で時間短縮に!

    【時短調理】プロもやっている 乾麺でもちもち生めんパスタ 材料 作り方 ①パスタを水に浸す。 トマトソースを作る ①ペペロンチーノオイルを作る ②”c”のカットトマト、水、塩、チキンパウダーを加える。 ③パスタを投入して2分加熱 ④完成 ⑤盛り付け 【時短調理】プロもやっている 乾麺でもちもち生めんパスタ 今回紹介するのは、フライパン一つで2分で茹で上がる「水漬け乾麺パスタ」。 フライパン一つで仕上げるので、洗い物も少なくて楽ちんです。 実は飲食店の現場でも、ランチのピーク時に使っている店もあるんです。 ビジネス街のランチ時間は早く提供しないと、お客様の休憩時間が無くなってしまいますからね。 …

  • 【簡単パン作り】捏ねいらず! 作業時間20分! フライパン焼くちぎりパン

    最高に簡単で美味しいパン作りを紹介します! 材料 作り方 ①水以外の材料をよく混ぜます。 ②一度に水を加える。 ③ラップをして、常温で20分放置。 ④更に20分放置。 ⑤オーバーナイト完了。 ⑥分割 ⑦成形 ⑧最終発酵 ⑨焼成 ⑩完成 最高に簡単で美味しいパン作りを紹介します! 自宅で過ごす時間が多くなったので、パンを作ってみました。 わざわざ買い物に行かなくても、自宅にある材料で簡単にパンが出来ます。(イーストは普通ないかな?) パン作りというと、バター入れたり牛乳を入れたりすることもありますが、余計なものを入れないほうが、美味しいし何より作るのが簡単です。 今回紹介するパン生地は、多加水(…

  • 【簡単パン作り】捏ねいらず! 作業時間20分! フライパン焼くちぎりパン

    最高に簡単で美味しいパン作りを紹介します! 材料 作り方 ①水以外の材料をよく混ぜます。 ②一度に水を加える。 ③ラップをして、常温で20分放置。 ④更に20分放置。 ⑤オーバーナイト完了。 ⑥分割 ⑦成形 ⑧最終発酵 ⑨焼成 ⑩完成 最高に簡単で美味しいパン作りを紹介します! 自宅で過ごす時間が多くなったので、パンを作ってみました。 わざわざ買い物に行かなくても、自宅にある材料で簡単にパンが出来ます。(イーストは普通ないかな?) パン作りというと、バター入れたり牛乳を入れたりすることもありますが、余計なものを入れないほうが、美味しいし何より作るのが簡単です。 今回紹介するパン生地は、多加水(…

  • 【外食産業生き残りをかける】緊急事態宣言延長を受けて

    緊急事態宣言延長が決定 メディアに感謝です 生き残りをかけて 知恵をつかおう 緊急事態宣言延長が決定 皆さんの予想通り、4日に緊急事態宣言を31日までの延長ということで政府より発表がありました。 これまでと同様の行動制限を求められる特定警戒都道府県が13都道府県、他に手洗いやソーシャルディスタンスの確保等、基本的な対策の継続を条件とする「新しい生活様式」の徹底を前提として、制限の一部を段階的に緩和するその他の地域とに分けられました。 連休後の営業再開に期待しましたが、連日の陽性者数の推移を考えれば仕方ないですね。。。力が抜けます。 メディアに感謝です メディアでは、外食産業の現状について報道さ…

  • 酪農家応援 牛乳を消費しよう!vol.3 親子で実験!簡単手作りカテージチーズ

    牛乳大量消費レシピ 親子で実験 【低温調理】カッテージチーズの作り方 材料は3つだけ 作り方 牛乳大量消費レシピ 親子で実験 【低温調理】カッテージチーズの作り方 牛乳に酸味を加えて加熱すると、牛乳のたんぱく質が固まってフレッシュチーズの一種カッテージチーズが出来ます。 家庭で出来る科学実験って感じで面白いですよ。 今回は低温調理器を使ったカッテージチーズです。 カッテージチーズってなんだかボソボソして。。。って思っている方は、低温調理すると驚くほど滑らかなチーズが簡単に作れます。 少し手間は掛かりますが、温度管理をして作った方が美味しいものが作れちゃいます。 では、離乳食にも最適なカッテージ…

  • 【断捨離】不用品回収業者に頼んでみた

    【断捨離】10年住んで溜まった不用品を処分 よしっ!捨ててしまおう! 不用品回収業者到着!! 部屋がすっきりして、おもわず大掃除(笑) 【断捨離】10年住んで溜まった不用品を処分 自宅を買って10年。 以前の住居から持ってきたものや、引っ越してから新しく買ったもので、最近使わなくなったものが増えてきました。 なんとなく捨てなかった物って誰の家にもありますよね。 大型の不用品って、ごみ処理場に持っていくのが大変だったり、市に頼んでも料金が良くわからなかったりと、結局処分せずに部屋を占拠していました。 よしっ!捨ててしまおう! 昨日一念発起して、まずは「くらしのマーケット」で不用品回収業者をリサー…

  • 酪農家応援 牛乳を消費しよう!vol.2 SNSで話題のダルゴナコーヒー

    牛乳を消費して酪農家さんを応援しよう!vol.2 韓国の人気タレントが紹介してSNSで静かなブームのダルゴナコーヒー ダルゴナコーヒーのレシピ 5工程 分量 用意するもの 作り方 牛乳を消費して酪農家さんを応援しよう!vol.2 牛乳を消費して、酪農家さんを応援しよう第二弾としてダルゴナコーヒーを紹介します。 家庭でも簡単にでき、外出自粛中でカフェに行けない方も、家庭でカフェ気分が味わえます。 韓国の人気タレントが紹介してSNSで静かなブームのダルゴナコーヒー 韓国の人気アイドルユニットTWICEが動画で紹介したことから、韓国で 人気に火が付いたダルゴナコーヒー。 日本でもSNSやYouTub…

  • 酪農家応援 牛乳を消費しよう! ブーム到来! バナナジュース

    酪農家を応援しよう! 牛乳消費レシピ バナナジュース 小中高校の臨時休校の影響で、給食が停止し牛乳の消費が落ち込んで 酪農家さんが困っています。 外食産業でも乳製品は必須の食材です。 近年では後を継ぐ担い手が居なくて廃業する酪農家さんも多いんです。 バターがスーパーに売ってなくて困った、といった記憶も皆さんあると思います。 みんなで牛乳を消費して、酪農家さんを応援しましょう! そこで牛乳を使っちゃおうということで、最近メディアでも話題の バナナジュースを紹介します。 簡単に出来るのでお試しください。 実はうちの会社でも、ブームに便乗してひそかに開発中です(笑) 材料 バナナ 1本 今回のバナナ…

  • 酪農家応援 牛乳を消費しよう! ブーム到来! バナナジュース

    酪農家を応援しよう! 牛乳消費レシピ バナナジュース 小中高校の臨時休校の影響で、給食が停止し牛乳の消費が落ち込んで 酪農家さんが困っています。 外食産業でも乳製品は必須の食材です。 近年では後を継ぐ担い手が居なくて廃業する酪農家さんも多いんです。 バターがスーパーに売ってなくて困った、といった記憶も皆さんあると思います。 みんなで牛乳を消費して、酪農家さんを応援しましょう! そこで牛乳を使っちゃおうということで、最近メディアでも話題の バナナジュースを紹介します。 簡単に出来るのでお試しください。 実はうちの会社でも、ブームに便乗してひそかに開発中です(笑) 材料 バナナ 1本 今回のバナナ…

  • 料理上手になるには道具も重要ですね 料理開発部長がお勧めの調理器具 【電気圧力鍋編】

    目次 時短調理に最適!電気圧力鍋 〇電気圧力鍋が便利な理由 高価な炊飯器と同等の仕上がり 調理時間の短縮 家計に優しい 蒸気が殆ど出ないので火傷の心配なし お勧め調理例 筍の下茹で 加圧10分 野菜のポタージュ 加圧15分 牛トリッパの下茹で 加圧15分 まとめ 我が家の電気圧力鍋 時短調理に最適!電気圧力鍋 飲食店の現場でも圧力鍋を使った仕込みをします。 どちらかっていうと、下処理に使うことが多いかな。 根菜類や肉類を柔らかくする際にはホント重宝しています。 短い時間で調理をするって大事ですからね。 現場ではガスの圧力鍋しか使いません。 理由は、容量の問題です。 仕込む量が20LTとかになっ…

  • 【老舗ホテルの本格レシピ】完成まで3日間! 欧風カレールーレシピを公開します

    出典 写真AC 老舗ホテルのカレールーレシピ 今回は25年ほど前に務めていたホテル(名前は内緒(笑))で、実際に提供していたカレールーのレシピをアップします。 見出しにもありますが、こちらのレシピは完成まで3日かかります。 本格的なカレーを自宅で作りたいといった方むけのレシピです。 老舗ホテルのカレールーレシピ 〇分量表 〇手順 【一日目】香味野菜を炒める 【二日目】ブイヨンにココナッツの香りを移す 【二日目】煮込み 【二日目】熟成 【三日目】完成 具を加える 〇分量表 ホテル分量600皿分/家庭分量5皿分 ◇生姜みじん切り 1kg/20g ◇ニンニクみじん切り 1kg/20g ◇サラダ油 2…

  • M&A体験記 私の会社が企業の買収を!!

    目次 私の勤務する会社がM&Aを! ある日社長から呼び出され 従業員への通達で。。。 そして引き継ぎへ 信用を得た瞬間 その後 追記 私の勤務する会社がM&Aを! 数年前の話ですが、私の勤務する会社がM&Aをしました。 先方との引き継ぎ担当として体験談したことを綴っていきたいと思います。 あっ、ちなみに買収側です。 M&Aというとネガティブなイメージを感じる方も多いと思いますが、 最近のM&Aは、中小企業を大企業が吸収するといった事例よりも 高齢で跡継ぎが居なく、事業承継が難しくなったオーナーが 事業を売却するといった例が多いんですよね。 残された従業員の雇用を確保しつつ、より大きな企業の中で…

  • 料理上手になるには道具も重要ですね 料理開発部長がお勧めの調理器具 【お手軽スモーク♪スモークガン編】

    目次 料理上手になる調理器具の紹介 燻製は温度帯で3種類の調理法があります ◇冷燻 25℃以下 ◇温燻 50℃~80℃ ◇熱燻 80℃以上 お手軽スモーク♪ スモークガンの紹介 【家庭にあるものでOK】スモークガンで燻製をする際に必要なもの スモークガンを使った料理例 スモークガンのメリット スモークガンのデメリット まとめ 料理上手になる調理器具の紹介 今回紹介するのは、家庭で簡単に燻製が出来る調理器具です。 普段の献立に燻製料理が加わると、 食卓も豊かになりますよね。 キャンプでも燻製を楽しむ人が多くなってきました。 最近は燻製専門のレストランもあったりと 静かなトレンドになっています。 …

  • 料理上手になるには道具も重要ですね 料理開発部長がお勧めの道具 【低温調理器編】

    目次 料理上手になるには道具選びから 〇低温調理器 低温調理器のレシピ例 ・温泉卵 68℃ 30分加熱 ・蒸し鶏 鶏胸肉を55℃ 5時間加熱 ・ローストビーフ 一度周りをフライパンで焼いてから53℃ 2時間 ・ロースト牛タン 68℃ 2時間 まとめ 料理上手になるには道具選びから 家庭では、毎日献立を考えるのに苦労している人も多いと思います。 私も料理の開発をしていますが、 アイデアが出てこなくて 煮詰まることがよくあるんですよね。 メニューを考える時って 素材からとか調理法からとかありますが、 新しい道具からアイデアを思いつくことも結構あります。 今回はそんな道具のお話をしたいと思います。 …

  • 食中毒 ~コロナ禍の中で、家庭で気をつけること~

    食中毒が多い時期になってきました 食中毒って、夏に多いイメージがありますが、 気温が穏やかになる春先から 食中毒発生件数は増えてくるんです。 農林水産省データ 食中毒が多い時期になってきました コロナ禍の状況で食中毒にでもなったら。。。 特に家庭で気を付けること ご飯を常温で放置 カレーや汁ものを常温で放置 土の付いた野菜を他の食材と一緒に保存 外食産業の現場では まとめ コロナ禍の状況で食中毒にでもなったら。。。 学校が休校となり、 また外食に行く機会も大幅に減って 自宅で食事をする機会が多いですよね。 給食は安全対策が徹底されているので 比較的安全だとは思いますが、 家庭では結構おろそかに…

  • 外食産業ってキツイ?

    外食産業のイメージって? 給料安い 仕事時間長い 休日少ない って思っている人多いと思います。 外食産業に身を置く私としては そんなことないよ って思っているんですけどね。 〇給与 給与に関しては、 最近人員不足ってこともあって 他の業種よりいい って思います。 店長や料理長で500万位の 年収は普通ですしね。 まぁ、選ぶ会社次第ってとこもありますが。 確かに個人店は 壮絶ブラックの店も 噂に聞きますが 他の業種でも 同じようなもんだと 思います。 また外食産業は 賄いが付く 普段着の出勤 といった会社が多いので いわゆる、可処分所得 が多い特徴があります。 独立して店舗の開店や 海外での修行…

  • プチ自給自足~ハーブを植えてみました~

    お題「#おうち時間」 全国的な自粛で 家にいる時間を持て余しているので 久しぶりにハーブを植えてみました。 まずは、ダイソーへ行って いろいろ土を買ってきました。 近所の園芸関係売っているコーナーも覗いたけど 百均の方が安いんですよね。 プランター3つ分で税込み880円。 左から、タイム/レモンバーム/パクチーです 百均には、ハーブの苗は売っていないので 近所の園芸コーナーで入手しました。 今回のハーブを料理人目線で解説すると。。。 〇タイム フレンチやイタリアンのお店では 必ずと言っていいほど 使用するハーブです。 ソースの土台となるフォン(要は出汁ですね)や 魚料理、肉料理と あらゆる料理…

  • 外食産業とコロナ禍

    外食産業にとって今回の自粛は影響大きいですね。。。 私が勤務している会社でも 半分以上の店舗が営業の自粛をしています。 かろうじて営業している店舗でも テイクアウトに力を入れてみたり 席間を離してみたり といろいろやっていますが 売上は通常の60%売るのがやっとです。 食を通して笑顔を創るのが 外食産業に携わる我々のミッションなんだけど 今回はさすがに、静かにコロナ禍が収まるのを 祈るしかないですね。 ふと、東日本震災のことを思い出しました。 あの時は勤務中に地震が発生して 屋外に避難したんですが 周りには数万人のお客様も避難していて。 施設の安全確認で施設内には入れないし 数少ない自販機も売…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なかのっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なかのっちさん
ブログタイトル
料理開発部長の雑記
フォロー
料理開発部長の雑記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用