高校の同級生だった夫。 やつは、わたしの知らない間に借金をし、わたしの貯金を勝手に使って返していた。 そんな夫と早く離婚してしまいたい。
深夜に雨が降ったようで 起きたらベランダが濡れていた。 それでも昼間は日差しが厳しく、 エアコンなしではいられない。 夫に妊娠を報告して翌日の今日、 夫はいつも通り出社していった。 妊娠について、一言も触れずに。 あれ?わたし本当に話したっけ? 夢だった? そう思うくらい何も変わらず。
今日は、比較的気温が低く、 過ごしやすい。 窓を開けていると、気持ちのいい 風が入ってくる。 昨夜、夫に妊娠報告をした。 どう切り出して言い分からず、 「〇〇(夫)さ、子どもまだ欲しい?」 「欲しいよ、そりゃ。 でもな、あんまり自信もない。 なんで?」 自信ないってなんだよ… 「自信ないってなに?」 「うーん、俺、しっかりしてないから。」 そうだね。 「だから?育てる自信ない?」 「自…
今日もところどころ青空が見えて 気温はそれほどでもないのに、 湿度が高くて蒸し暑い。 妊娠が順調だということが分かり、 両親に報告しようかと迷ったけど、 もう少し、様子を見ようと思い直した。 代わりと言うわけではないけど、 お世話になっている義母に、 先に伝えることにした。 でもまたここで迷ってる。 義母に伝えて、夫は知らないなんて それでいいんだろうか。 義母は不思議がるに…
天気予報では、午後から雨だと言っていたけど、 ちょうど病院からの帰り、ポツポツと降り出した。 検診は、まったく問題なかった。 お腹の赤ちゃんは順調とのこと。 前回指摘された鉄分不足も 「問題ない数値になっていますよ」と褒められた。 あらためて義母に感謝、すごいなぁ。。。
今年はなかなか梅雨が明けない。 ニュースを見ると、まだまだ被害のある地域が多く、 どうなってしまうんだろうと、不安になる。 義母からもらったお小遣いは(これです→夫には内緒) これから生まれてくる子供のために使うことにしようと思う。
「アンちゃん、うちこない? どうせ〇〇(夫)仕事でしょ?」 また義母から電話。 連日、義実家へ足を運んでいたので 少し疲れてはいたけれど、 義母の弾む声につられて出掛けた。 ピアノが置いてあった場所は (過去記事→夫には内緒) うっすら壁に日焼け跡を残してはいたけど キレイに掃除されて、 スッキリした空間ができてい…
相変わらずに曇り空。 天気予報は「ときどき雨」と言っていた。 そろそろ降り出すかもしれない。 日曜日しか休みのない夫を持つ 専業主婦としては、 世の中の連休に気づきにくい。 夫は普通に仕事に行った。 夫に、昨日おとといと、 義実家へ行ったことは話した。 というより、義実家でのことが ビックリするような体験だったので 思わず話してしまった。 という感じ。 義実家でのピアノ査定は、 午…
このところ3日くらい続けて ずっと夏日。 冬生まれのわたしは あまり夏が得意じゃない。 とはいえ今日もまた義実家へ。 昨日の続き。 これです→義母との距離は縮まる 「お昼ご飯ごちそうするわ」 料理の上手い義母の殺し文句だなと思う。 他にやることもないし、恩を売っておく。 応援、ありがとうございます。
どんよりとした真っ白の空。 雨は降らないけれど、ものすごい湿気。 車を買うとか言い出した夫のことは (この話です→あたまがおかしくなりそう) 無視することにした。 夫は、何でもかんでも人の力を借りて 欲しいものを手に入れようとする。 どういう育ち方をしたんだ。 そんなことを考えていたら、 義母から電話が掛かってきた…
セミが鳴いてる。 日曜日といい今日といい、 早い時間から気温は高く、 まるで夏日のよう。 本当の夏は36℃とかまで上がるから、 まだましなんだろうけど。 お風呂上り、 引越し会社のことを考えながら 髪を乾かしていると、 いよいよドライヤーが壊れた。。。 以前から欲しいと思っていた ドライヤーはやっぱり高くて手が出せない。 これ→
今日は雨で始まった。 昼から曇ってくるという予報だったけど 小雨が続いている。 なかなか梅雨が明けなくてもどかしい。。。 夫が早く帰ってきたので、 昨日考えていた 有給休暇について聞いてみた。 「引越しさ、〇〇(夫)が言うように 平日がいいと思うんだけど わたし一人じゃたいへんだし、 有休取れないの?」 すごく普通に聞いたつもりなのに なにやら急に機嫌が悪くなった。 「オレの仕事、…
雨が降らない日が続いて 今日は朝からセミの声が響いている。 相変わらず眠い一日を過ごしてるけど 体調は悪くない。 夫のお気に入りの
待ちに待った木曜日。 夫は深夜まで帰ってこない。 こんなことで義実家に同居なんて できるのかとも思うけど、 考えたところで仕方がない。 行いが悪いのは夫だ。 今朝、缶ビンの回収日だったので 外に出たら、隣の奥さんと会った。 彼女はすかさず(めざとく?) 「あれ、お宅もそれ飲んでるの?」
振り続ける雨にげんなりする。 げんなりなんて、 災害がない地方に住んでいるから言える贅沢なんだ、と、 自分勝手な思いに申し訳ない気持ちになった。 夫に、引越し時期について相談した。 夫のセリフに驚いた。 「引越し、平日の方が安いよね?アンちゃん、平日お願い」 さすがにそれはヒドイ。 自分…
久し振りに一日雨が降らなかった日曜日は、 溜まった洗濯物を洗った。 雨が降らなかったとはいえ、 雲が広がり、太陽が顔を出すほどではなかったけど それでも干したものは全部乾いてくれて嬉しかった。 服を畳みながら、雨上がった地方の主婦はみんな同じことを感じたんだろうなと思った。 …
今日も一日雨が続くそうだけど 明日には上がるという予報。 洗濯物は溜まるばかりだし、 部屋干しのニオイも気になる。 太陽が待ち遠しい。 昨日ブログを書いて、 (こちら→夫のことは許せない) 頭の中が結構整理された。 書くってすごい。 要はわたしは、ひとりでは生きていけない。 情けない。 あんなアホな夫でも生活を頼…
今朝は雨が上がった。 とはいえ、空はどんよりと分厚い雲でいっぱい。 このまま晴れてくれたらいいんだけど、 まだまだ雨予報が続いている。 同居についての夫とのやり取りの後、 これです⇒玄関に向かってつぶやいた 冷静になって良く考えてみた。 わたしの両親とは、 夫との結婚以来、疎遠になってる。 初めての子どもが生まれるの…
昨日の夜、一時的に止んだ雨も 今朝にはまた降り出して 今は本降りになってる。 各地で川が氾濫するニュースを見て まだ小学生だったころ、 決壊した河川からあふれ出た水で 自宅が浸水したときのことを思い出す。 これ以上被害が広がりませんように。 義母がくれたジュースのおかげか (調べたらこ…
毎日毎日飽きずに降ってくる雨。 まだまだ降りたいのなら、せめて もう降り過ぎた地方だけは避けて欲しい。 ニュースで水に浸かった建物を 見るたびに涙が出てしまう。 この頃、メンタルが敏感になってる。 悲しいのはイヤだ。 昨日夫は、普段より少し早く帰ってきた。 長雨で、仕事が進まないらしい。 …
さっき止んだと思った雨がまた降ってきて 風も強いものだから、バチバチと窓に打ち付けている。 全国的にヒドイ雨になりそうで、今日が七夕だということも忘れていた。 昨日の夫の一言で (こちら⇒確かにそうかもしれない) 他人に対してもっと
これでもかというくらい雨が降る。 さっきからまた雨脚が強くなった。 今朝、目が覚めてリビングに行くと夫がまたクッションの上で寝落ちしていた。 すでに出勤時間を過ぎていて急いでたたき起こすと、 昨日出勤したから今日は午前休なのだという。 夫の会社のことはよく分からない。 そのまま起きだしたので、…
降ったり止んだりはっきりしない空。 部屋の中はかなりの湿度。 蒸し暑い。。。 ひどい水害となっている地方も あるとニュースで見た。 これ以上被害が広がらないと いいのだけど… 夫は珍しく今日も仕事。 ひとりで起きて出て行った。 この頃は、目が覚めていても 起きないようにしている。 夜も勝手に食事をして 帰ってくるから 会話と言える会話をしていない。 義母が来たことも知らないのかな。 それ…
薄曇りの空にときおり 光が差してまぶしい。 夕方から雨になるらしい。 体調も悪くなかったので 雨が降る前に 買い物に行っておかなくちゃと マンションを出たところで 義母に会った。 「お出掛け? ちょうどアンちゃんとこ行くとこだったの」 そりゃそうだろう。。。 「どうしたんですか?」 「お友達と会った帰りなの。 今日おとうさん(義父)夕食要らなくてね、 時間あるからアンちゃんと食べよう…
明日からはまた天気が崩れていくという空は、 今のところ太陽が照り付けている。 クラクラと暑い… 夫のために朝起きなくなると相手もそれを期待しなくなるようで 今まで「わたしが起こさなくちゃ」と思ってやってきたことは、 単にわたしの思い込みだったということに気が付いた。 朝、早起き…
昨日はあんなに降った雨も今朝起きたら雨が止んでいて、視界が明かるい。 夫は、体調の悪いわたしに対して不機嫌な様子で、勝手に仕事に行ったようだ。 なんだ、自分で起きれるんだって。 午前中、お義母さんから電話が掛かってきて これからお義父さんとドライブにいくんだとか お団子…
「ブログリーダー」を活用して、アンナさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。