chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
豊かな感性を育む家庭教育 https://ameblo.jp/yutakana-kansei/

子供達の豊かな感性、創造性をひたすた高めたい!! そして自分で想像し、創り出して行ける人に育って欲しい。 そう願いながら娘二人を子育て中です。 そんな日常をつづった育児記録です。

ほときい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/04/24

arrow_drop_down
  • 手作りテンズコネクションで計算遊び

    テンズコネクションを手作りしてみました!   紹介されている方の記事を拝見して、楽しそう!子供達と遊んでみたい!  と思い、作ってみました。   まずは簡単に…

  • 作文講座ブンブンどりむお試し中

    絵本作りなど、字を書くことが大好きな長女。 時間があると、机に向かって、ずっと絵本を描いています。自分が知ったこと、好きなこと、その時興味があることを元に様々…

  • とっても可愛い!ラベンダースティック作り

    長女が帰ってくるなり、 『ママ、ラベンダースティックっていう、リボンで巻いたつくしんぼみたいなのがあるんだよ』 『それを振ると、すごくいい香りがするんだよ』 …

  • 色彩感覚を育む美しい折り紙遊び

    折り紙が大好きな娘たち。よく一緒に折り紙をしています。  子供達と一緒に遊んでいると、私自身も「折り紙ってこんなに楽しかったのだな」と改めて感じたりします。 …

  • 久々の対面ピアノレッスンとピティナ課題曲チャレンジ

    先日、約4ヶ月ぶりくらいにピアノの対面レッスンを受けてきました。 久々にオンラインでない先生にお会いできることに、子供たちはとっても嬉しそう。  この状況にな…

  • 名作名文に触れられる速音読ドリル

    長女が年長の頃からはじめた、斎藤孝先生の速音読。 国語の力がグングン伸びる1分間速音読ドリルAmazon(アマゾン)1,296〜5,400円  ゆっくり進めて…

  • こども定期演奏会の予定でしたが、、、

    長女が幼いころから、小学生になったら一緒に行こうと思っていたサントリーホールの「こども定期演奏会」 今年度、長女が小学一年生になったので、昨年、申し込みをして…

  • おりがみでアイスクリーム屋さん

    久々に次女と2人だけの時間があったので、次女に誘われて一緒に工作をしました。  ティッシュケースと折り紙を使って、アイスクリーム屋さん。  最近、次女はこの本…

  • ストライダーから自転車へ

    次女5歳になり、自転車に乗れるようになりました。  次女は、2歳頃にストライダーを購入。 ストライダー クラシックモデル (STRIDER Classic) …

  • 花が好きな子供にオススメの素敵な絵本

    花が大好きな子供たち。 天気が良いと図鑑を持って散歩に出かけて、様々な花を眺めて過ごしています。 最近は、自分用のipadを持参して、気に入ったお花を写真に撮…

  • ピティナピアノコンペティション課題曲チャレンジ

    先日、ピティナピアノコンペティション課題曲チャレンジ前期の動画投稿が完了しました! 心配していた初めてのyou tube投稿は、事務局からの丁寧な投稿方法の説…

  • 運動での成功体験で自己肯定感を育む

    長女が休校中に取り組んでいた一輪車。届いて1週間で乗れるようになりました!  長女はやりたい!と思って始めると、とことん頑張るタイプ。 一輪車が届くと、やりた…

  • 劇団四季クラウドファンディング

    このコロナ禍の中、行けなくて残念なことには、旅行や食事、美術館、博物館、コンサートなどなどたくさんありますが、もうひとつ我が家にとって行けなくて寂しいことは、…

  • ピティナピアノコンペティション

    ピティナピアノコンペティションの時期になりました。 今年はコロナ禍でコンペは中止となりましたが、動画での応募があり、3月に入り練習をしてきた娘たちも動画を投稿…

  • はじめての作詞作曲

    今年になって子供達が作曲を始めました。 4歳になる前からピアノを習っていますが、通常のピアノレッスンで、作曲については習ったことはないのですが、 長女が今年の…

  • 子育てにおいて大切にしていること

    子供達が乳幼児期から大切にしてきたことは、色々とありますが、 私の子育ての中で基本としているのは、モンテッソーリ教育の教えです。 様々な教育法がある中で、一番…

  • 花をじっくり観察して見るとおもしろい

    子供達と花を見ながら散歩。 薔薇の季節もそろそろ終わりかな。それでも、まだ様々な色の薔薇が咲いていました。 公園の花々も新しく植え替えられていました。 長女が…

  • 部首ごとに一気に覚えられる漢字ワーク

    年長になって漢字に興味を持ち出した長女。 ラグビーW杯でラグビーファンになり、選手の名前が知りたい、から一気に漢字の敏感期に入りました。 家族や祖父母、いとこ…

  • 「まほうのレシピ」からの学び

    休校中に知ったアマゾンプライムビデオの「まほうのレシピ」が大好きになった長女。 まほうのレシピ シーズン2 パート2 予告編 (吹替版)Amazon(アマゾン…

  • 「ぐりとぐらのカステラ」を作ってみました!

    「おやつに何か作って食べた〜い!」ということで、 『ぐりとぐらのカステラ』を作ることにしました。 ぐりとぐらの てづくりブック (ぐりとぐらの絵本)Amazo…

  • 家族で楽しむ、すごろく!

    家族でよく遊んでいるものには、カードーゲーム以外に、すごろくもあります。 子供って、すごろく大好きですよね。 小さい頃は、だるまちゃんのすごろくをよく一緒にし…

  • 家族で楽しむカードゲーム

    カードゲームが大好きな子供達。 時間もたっぷりあるので、家族でゲームをよくしています。 一番の定番はUNOこれは運が大きいので、みんな平等に勝つことができるの…

  • 図書館に行ける日が待ち遠しいけれど、、

    6月頃から図書館も開館しそうですね。 図書館に行くと、子供達それぞれが自分の好きな本を選び、私も子供達に読んでほしい、読み聞かせたい絵本を選んでいます。 図書…

  • 子供の体力作りに購入したもの

    休校期間も約3ヶ月近くになりました。ほぼ家で過ごす中でも、天気のいい日は近所のほぼ人のいない場所で、子供達の体力作りをしてきました。 これまでは通園通学があっ…

  • 休園中の次女(年中)のスケジュール

    以前に休校中の小学一年生の長女の一日のスケジュールについて書きましたが、今日は、休園中の次女(年中)の平日のスケジュールについて。 次女の日々の日課は、・そろ…

  • 新一年生の学習環境

    6月に入ったら、分散登校ではありますが、いよいよ小学校生活も始まりそうです。 休校が長引いていたので、つい後回しにしていた学用品などの再確認をそろそろ始めない…

  • 一年生の課題、あさがお栽培

    緊急事態宣言が解除されました。とはいえ、急激に人出が多くなると思うと、まだ治療法が確立していないので不安に感じます。 娘の学校も今後、分散登校が開始される予定…

  • 学びの芽は思わぬところから

    子供たちが赤ちゃんの頃から、できるだけ多くの様々な経験ができるようにしてきました。 まだ小さいから分からないだろう、とか、これはまだ年齢的に難しいだろう、とか…

  • ワンダーボックスの楽しみ方!

    3月に子供達に導入したipad その際、「Think! Think! シンクシンク」のアプリを使い始めました。3月は休校支援として、シンクシンクが無料提供され…

  • 名作童話の読み聞かせで想像力を育む

    毎晩、寝る前の日課の読み聞かせ。 読み聞かせする本は絵本が多いのですが、先日ちょっと長い童話の読み聞かせをしました。 「オズのまほうつかい」  最近は図書館に…

  • 日常であまり使わない語彙の確認

    ことばプリントを行なっていた長女。  「どろぼうが入らないように、しょうじ をしめる」になっていました!!  「雨戸?しょうじ??なんだっけ?」「和室ってなに…

  • 身近なもので酸性アルカリ性について調べる

    先日、長女がテレビを見ていて、 紫陽花は土壌の酸性度によって花の色が変わるというのを聞いて、(一般的に酸性に傾いた土なら青系、アルカリ性に傾いた土では赤系と言…

  • 歳の近い姉妹への声かけの仕方

    次女(年中)が縄跳びの前とびに成功しました! まだ連続ではできないのですが、縄をまわして跳ぶ、ができるようになり、 できるようになると嬉しくて、1回1回止まり…

  • ひらがな練習後の変化とその効果

    長女の休校中の宿題、ひらがな練習。 一日2、3文字づつと(最初は時間がかかり一文字づつの時も)ゆっくり進めてきました。 幼児期から、とにかく字を書くことが大好…

  • 美術館が大好きになる!オススメ絵本

    東京は未だ緊急事態宣言中ですが、今後の状況によって、博物館、美術館、図書館などの公共施設は段階的な緩和も検討されています。 とはいえ、もし緩和されたとしても、…

  • おうちそろばん教室(年中次女)

    4月から年中になった次女ですが、次女もそろばんが毎日の日課になっています。 次女がおうちそろばんを始めたのは、年少の10月ごろ。 昨年の夏に、年長だった長女と…

  • ICT環境を整える

    3月に休園になったときに、各自にipadを導入しました。自宅時間が長くなる中で、どちらかというと楽しみとして、できたら今後の学習につながるような使用ができると…

  • 薔薇の花からの色探し

    薔薇が美しい季節になりました。 朝早くから子供達と散歩。ほとんど人に会うこともないので、ゆっくりお花を見ることができました。  次女が、様々な色で咲く薔薇を見…

  • 休校中のスケジュール(一年生)

    新一年生になり学校に一度も通うことのないまま休校期間も長引いていますが、だいぶ自宅学習のペースもできてきました。  学校に通える日を楽しみにしつつも、なんだか…

  • おうちそろばん教室(長女編)

    平日の毎日の学習として算盤を取り入れています。 長女は年長の夏頃からスタートしました。  計算力を上げるのに、公文と算盤と悩みましたが、公文の体験時、長女が乗…

  • 初美術館の時の話(長女編)

    本来の春休みだったら、子供達とやりたかったことのひとつは、美術館、博物館めぐりでした。(他にも春休みはハワイ旅行とか、国内旅行も時間のある小学校入学前に行って…

  • 母の日のプレゼント

    昨日は母の日でしたね。 娘たちは、母の日を指折り数えて楽しみにしてくれていました。  散歩に行ったときには、花を眺めながら次女が「ママは何色が好き?」「ママの…

  • 実験!スライム作り

    でんじろう先生の実験セットがあったのを思い出し、スライム作りをしました。(何年か前にふるさと納税でいただきました)  小袋に、 PVA液色のついたホウ砂液ベビ…

  • 5/8

    子供達と作ったレインボーサンキャッチャーを持って、人の少ない場所を散歩。  日光に当たると、虹色の光がキラキラ光って、とても綺麗。 ですが、間に挟んだUVビー…

  • まほうのレシピで作ってみる!

    NHKのあさイチでおうちで楽しめるエンタメとして紹介されていた、Amazonプライムビデオの「まほうのレシピ」  ちょっと見てみたところ長女がはまり最近すきま…

  • ぐちゃぐちゃの線からの発想

    久しぶりに次女が  「ママ、ぐちゃぐちゃお絵描きしよう!」と言い出しました。   ぐちゃぐちゃお絵描きとは、お互いに、何も考えずに、ぐちゃぐちゃと線を描き、そ…

  • ベネッセまなびライブラリー

    緊急事態宣言が延長されましたが、図書館や屋外公園の再開は容認されましたね。 とは言え、この状況の中、子供達と図書館や人の多い公園に行こうという気にはまだ到底な…

  • なかなか奥深い、ひらがな練習

    休校中の学校からの宿題として出ている平仮名練習。  一日に練習するのはほんの2文字づつなので、すぐに終わるだろうと思っていたのですが、、、これがなかなか大変!…

  • 花を観察しながら感性を養う

    お天気も良かったので、家の周りをお散歩しました。 小さなころから、お散歩のときにはよく花や葉などを一緒に見ながら歩いていました。私はそんなに花に詳しくなかった…

  • ベランダプール開き!

    今日も朝から、長女がすっかりはまっているリップスティック(キャスターボード)を持って練習です。  日に日に上達して、なだらかな坂は、自分でツイストしながら足を…

  • 休校中の体力作り

    GWに入り、急に温かくなりましたね。 4月はまだ寒い日も多くて、家から一歩も出ない日も度々でした。それでも子供達は案外家の中でも楽しんでいて、外に出られなくて…

  • これからの休校期間の過ごし方

    先日、5月いっぱい休校のお知らせが小学校からありました。 入学式もまだ行なっておらず、後日オンライン開催に。とても残念ですが、現状仕方がないですね。  さて、…

  • 美しい花々をスケッチ

    天気の良い日は、自宅近くの広場で子供達と散歩をしたり、運動をしたりしています。 花壇の花々も美しく咲いていて、花が好きな子供たちと、花を見ながら、花や葉っぱの…

  • 娘がミシンで作った初めての作品

    初めてのミシンで作ってみました。 100均で購入したフェルトを使って、まずは小さいポーチを作ってみました。サイドを縫うだけの、簡単なもの💦 飾り縫いの機能が…

  • 初めての辞書引き学習法!

    先日、深谷圭助先生の辞書引き学習法のオンライン講座を受講しました。  これまで、辞書引き学習は聞いたことはあったものの、やり方までは知りませんでしたが、長女が…

  • プレゼントは手作り絵本

    先日は娘たちの大好きな祖父の誕生日でした。 離れて暮らす祖父母ですが、よく遊びに来てくれて、1回/月くらいは会っていたのですが、コロナの影響がではじめた1月以…

  • オンラインでのピアノレッスンは?

    コロナウイルスによる学校休校に伴い、習い事もお休みが続いています。習い事の種類にもよるでしょうが、どのような習い事がオンラインに変わっているのでしょうか? 我…

  • 休校中にタブレット導入

    3月に休校休園になり、子供達にタブレット(ipad)を渡しました。 我が家では、これまでの子育ての中で、デジタル機器はできるだけ遠ざけてきました。小学校では今…

  • 新一年生、ミシンに初挑戦!

    先日、我が家にミシンが届きました! 長女から今年の誕生日プレゼントにはミシンが欲しいとリクエストされていました。誕生日はまだ先なので、これからどの機種にするか…

  • はじめまして

    はじめまして。二人の娘(2013年、2015年生まれ)の母です。 子供たちと過ごしていると、子供たちの豊かな感性に驚かされます。何気ないことですが、 「見て〜…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほときいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほときいさん
ブログタイトル
豊かな感性を育む家庭教育
フォロー
豊かな感性を育む家庭教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用