2022年のメキシコを振り返る メキシコの主なニュースを紹介
こんにちは。2022年も残り数日となりました。1年間、MEXITOWNをご愛読いただきまして、誠にありがとうございました。 今回の記事では、2022年メキシコで起こった主な出来事(主に編集部で印象に残ったこと、日本とのかかわりがあった出来事、日系コミュニティの行事)をまとめてみました。メキシコにとって今年はどんな一年だったのでしょうか。月別に振り返っていきます。 1月 1月10日:AMLO大統領、2回目のCOVID19感染を発表 1月15日:トンガで起こった大噴火により、メキシコ各地でも津波を観測 1月19日:メキシコはCOVID19の一日の感染者数が最も多い数字を記録(60,552件) 2月 2月28日:メキシコのロシア大使館前で、ロシアのウクライナ侵攻に対する抗議デモが行われる 3月 3月3日:ベラクルス州南東部でマグニチュード5.7の地震発生 3月5日:ケレタロ州・ケレタロ市のEstadio Corregidoraでの暴動。26人が死亡 3月21日:Felipe Angeles 国際空港が開港 4月 4月24日: メキシコシティのレフォルマにあるGlorieta de
2022/12/29 01:43