chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 980円

    職場近くの居酒屋がやってたランチ。開店した時がコロナ初期で、このタイミングで開店かーとみていた。しばらくしたら、ランチを始めたのでちょくちょく行ってたけど。。。平日は今月で終了。残念。塩海鮮丼。塩ダレがぶつ切りの刺身に味つけられていて美味しい。が、ぶつ切りだから刺身のうま味が落ちるねと話したら、空いてる時に特別にぶつ切りにしないで塩ダレをつけて出してくれた(笑)これが一番美味かったけどな。980円

  • お伊勢参り

    さて、今月も。ちょっとだけ遅かったこともあるが、ツアー客も多コロナ禍では最も多く感じたかな?でも新緑でキレイだったな。で、久しぶりに寝地蔵さん。で、こちらは天から降ってきた石?で、いつもの赤福(笑)そして、この時期だけ。まだ巣作り前かな?ツバメ。そして、呼ばれたな?普段はトイレに行きたくなければ寄らないから、年一回くらいしか入らないが、どうしても喉が渇いたので寄ったら。。。神の使いと言われる、神使。建物の中に入っているのは初めて見た!レアだ(笑)そして!秋。春ちょっと角度は違うが同じ木。そして、もう少しで70キロを割れるのにそこから全然減らない(笑)一週間70.◯㎏のまま笑いちょっと踏ん張りどころだな(笑)お伊勢参り

  • ピンクムーン

    4月はピンクムーンと言うらしい。が、ピンクに見えるわけではないとのこと(笑)ピンクムーン

  • アクアイグニス ルフロ

    月末のお伊勢参りに行った帰りにヴィソンのルフロに行く予定だったが、その日は午後に会議があることを忘れていた(笑)で、昨日ルフロに行ってきた。3回目で40.2℃、4回目で40.5℃(笑)いつも4回目がピーク。で5回目は38℃、6回目は39.3℃。その後、予約していた鍼へ(笑)ボディメンテナンスの1日だったわ。アクアイグニスルフロ

  • ザ、スポーツ

    Amazonprime会員だから、村田ーゴロフキンの試合を観た。試合も試合後も素晴らしかった。試合前も相手を挑発したり、罵ったりする会見とか見るが、あのレベルのスポーツとは次元が違ったわな。素晴らしい試合、まさにザ、スポーツって感じ。勝者も敗者を称え、感謝し。。。互いが互いを尊敬しているからこその言動。本人に素晴らしかった。スポーツをする意義がそこにあった。ライバル、憧れの存在が自分を高め、成長させてくれる。スポーツをやる意味は、勝つことではなく、自分を高めること。そうすることで結果として勝利につながる。まして、プロスポーツ選手でなければ、その考えは大事だと思う。結果よりも過程が大切。そこで何を学び、吸収できたか。ザ、スポーツ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たろけんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たろけんさん
ブログタイトル
「夢の途中で・・・」
フォロー
「夢の途中で・・・」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用