chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LIFE??? https://kknskkns.hatenablog.com/

大腸がんステージ4になりお金や生活基盤の大切さを実感しました。残りの人生の長さは???ですが、残りの人生(Life)を「お金」「生活」を中心に記録(Log)します。

残りの人生を充実させるべく肉体的・精神的・経済的に成長しようと考えて色々なチャレンジをしてこうと考えています。 「がん」という病気を通じてそれらの経験をわかりやすく皆様にお伝えできるように努力しますのでご一読いただけたら幸いです。 保有資格 ・日商簿記検定2級 ・ビジネス実務法務検定2級 ・第一種衛生管理者 ・柔道初段  

kknskkns
フォロー
住所
福岡県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2020/04/22

arrow_drop_down
  • フリュザクラ導入のブログ 入院と医師とのコミュニケーションと治療目的と

    はじめに こんにちは。福岡市在住のがん患者として日々の治療と生活について綴っているkknsです。S状結腸がんで肝臓と肺への転移が見つかって以来抗がん剤治療を続けています。そんな中、新たな抗がん剤「フリュザクラ」の投与のため7月14日から入院しています。前回の記事でフリュザクラへの挑戦権を得たことをお伝えしました。今回の記事はその続編となるものです。 先日緊急入院し、フリュザクラへの挑戦権を得た際の記事です。こちらも今回の記事をあわせて読んでいただくと時系列を理解しやすくなるかと思います。 kknskkns.hatenablog.com この記事を読んでほしい方 抗がん剤治療中で、定期的に血液検…

  • 入院時の靴について ナイキタンジュンの後継は? ナイキエアズームペガサス40を1ミリも走らずにレビューする

    はじめに:がん治療中の入院、その足元に悩んでいませんか? 2025年7月私は福岡市内の病院に入院していました。がん患者にとって治療と日常生活の両立は大きな課題です。特に入院中の足元の快適さは意外と見過ごされがちですが、転倒リスクの軽減や精神的な負担の軽減に繋がります。 この記事では、私自身の入院体験からナイキ エアズーム ペガサス40というランニングシューズを1週間履き倒した「1ミリも走らないレビュー」をお届けします。なぜこの靴を選んだのか、そしてがん患者の足に実際にどうだったのか、リアルな声をお伝えします。入院中の靴選びに悩むあなたのヒントになれば幸いです。 この記事を読んでほしい人 入院中…

  • 緊急入院!ビルビリン急上昇を乗り越え胆管ステント留置 フリュザクラへ繋ぐブログ

    はじめに こんにちは!前回の記事の続きで緊急入院とその後の治療について皆さんに正直にお話ししたいと思います。がんと診断され、治療を続ける中で、予期せぬ出来事が起こることも多々ありますよね。でも、そんな時でも「どう乗り越えていくか」が本当に大切だと、今回の経験を通して改めて感じました。今回はそんなお話です。 こちらは前回の記事で入院までのお話です。まさに「不幸中の幸い」 kknskkns.hatenablog.com この記事を読んでほしい人 がん患者さん、特に私と同じように再発や転移を経験し、治療を続けている方 がん患者のご家族で、患者さんの体調変化や急な入院に不安を感じている方 がん治療中の…

  • 【S状結腸がん、肝・肺転移】 ビルビリン急上昇 フリュザクラへの変更? 新しい治療と医療費 ブログ 20250630

    はじめに がんとの闘いは、時に予期せぬ試練を私たちに投げかけます。抗がん剤治療を続けていても、体調が常に一定ということはなく、突然の変化に戸惑うことも少なくありません。私もS状結腸がんを原発とし、肝臓と肺に転移がある中で治療を続けていますが、先日、まさにそのような状況に直面しました。 このブログ記事では、2025年6月30日に経験した私の体調急変とその際の医師とのやり取り、そして治療方針の変更について、実体験を交えながらお話しします。 今入院中ですので簡単にまとめましたご興味のある方はご一読ください。 この記事を読んでほしい人 現在、がんと闘っており、抗がん剤治療を受けている方 治療中に予期せ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kknskknsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kknskknsさん
ブログタイトル
LIFE???
フォロー
LIFE???

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用